私的BeijingLife

私的BeijingLife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シャンディ3

シャンディ3

Comments

シャンディ3 @ Re[1]:日記再開宣言(09/26) ありがとうございま~す!またまた3日坊主…
てんとうむすび @ Re:日記再開宣言(09/26) おかえりなさ~い また楽しみにしてます!
naked fish @ Re:北京の部屋探し(09/05) こんにちは、古い日記にコメント残しちゃ…
シャンディ3 @ Re[1]:号泣(06/22) naked fishさん ありがとうございます!…
シャンディ3 @ Re:お久しぶりです!(06/22) meisuiさん コメントありがとうございま…
2005.01.17
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: カテゴリ未分類
同僚のYさんがいう。

彼女はうちの会社の中でももっとも日本人スタッフとかかわりが深い。

「私あなたたち(日本人スタッフ)からいろんなこと学んだわー」とYさん

私が日本から母親がお米を送ってくれて
お米代より郵送費がかかったという話をしたら

「そうよ、お米の炊き方も習ったわ。私もとうとうお米がきちんとたけるようになった。」
「中国人の多くは米の炊き方なんてしらないのよ」
とYさん。

「じゃあ、どうやってお米たくの?」



ぎえー、とがないんですか?中国の皆様は!!

「昔はどうやったらおいしく炊けるか、ぜんぜんしらなかったの。でも○○さん(私の前任)や○○さん(私の前々任)に教えてもらっておいしく炊けるようになった!」

シャンディ中国在住4年目。
初めて知りました、中国の方の米のたき方。

「うちの日本食レストランだって最初は米をといでなくってお客さんからクレームがたくさんきてたのよ」

だって。ひええ~中国まだまだ不思議がいっぱいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.17 14:48:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: