青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2025.09.03
XML
カテゴリ: 美味しいもの
私は葡萄は好まなかったんですけど、
あまりにも立派で、そう言えば母が好きだったなと
お供えに購入して知った藤稔というとても美味しい葡萄、
8月のお盆の後の2週間ほどしか出ていない
大量生産していない品種です。

店頭でも目を引く大粒の濃い紫色の葡萄で
奥行きのあるまろやかで上品な味わい。

先日知人と歩いていた時に
藤稔が出ていたので、とても美味しい品種だと

葡萄食べ比べキャンペーンを始めたんです。

5種類の大粒葡萄を並べて、食べ比べてみてくださ~いと。
知人は早速食べ比べて、
確かに藤稔が一番美味しいかも、と。
他のお客さんは藤稔のことを知らない人が多いから
シャインマスカットに皆手をのばしてました。

私も念のため食べ比べてみたら、
葡萄と言っても全然味が違う。

実は私、去年おととしは藤稔の値段が高すぎて
買っていなかったので、今年は絶対買うぞ!って
2980円のを一房買って、朝食とお弁当のデザートに


あと一房、あったら買いたいなって思います。

お薦めは大粒で美味しそうなのを選ぶ事です。
安価な藤稔は古くなってきたり
やっぱり安くなってる理由があると学びました。

今週はデパ地下でいろんな果物を購入したので

フルーツカップをお弁当に持って行ってます。


画像をクリックすると詳細が見られます。k





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.29 22:24:58
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: