2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
おはようございます。(*∂-∂*)今日はこれから下の子を園バスに送って、そのまま振り替え休日でお休みの上の子とウチのすぐ近くのワーナーマイカルにGW映画“名探偵コナン”を観に行きます。(工藤くんも怪盗キッドも好きなの~♪)でも幼稚園はまだ慣らし保育なので、映画の終わる時間と園バスのお迎えの時間が微妙・・・(;^-^A☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日の朝、プチカウプレをフミフミしてくれたミーコちゃんへのプレゼントはワゴンのストラップになりました。(ハートはおまけ・・(=*^-^*=))明日から連休に入ってしまうので、昨日仕上げてしまいました!ミーコちゃん、今日発送しますね。(*^ - ^*)ノ
April 30, 2004
プチカウプレが今朝出ました。GETされたのはミーコちゃん!おめでとう~!(=*^-^*=)お休みの朝からありがとう~!ミーコちゃんはその前に、念願のケーキをGETされたみたいですよ~~~!!ダブルでラッキーなミーコちゃん!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日は外出しないので、朝から子供の好きなプリンケーキを焼いて、ピザの土台を焼いて、これからクッキーの生地作りをして、お昼の野菜煮込みうどんを作ります。おはようございます。(=*^-^*=)GWですね~!!我が家はパパゴンが単身赴任で離れて暮らしていますので、休日はママゴンがフル活動です!(>▽<;; でも北海道のGWはまだまだ、屋外レジャーには肌寒く、新学期等で結構疲れている子供達もちょっと無理をするとすぐに熱を出したりと・・・。毎年、この期間をどう過ごそうかと悩むママゴンなのです。例年の上の子と二人だけでの映画デートを明日30(金)に予定しています。上の子の小学校だけが市内で先日の土曜参観の振替でお休みになるので、混雑を避けられるかな~?と・・・ありがたいことに下の子は塔登園日なので、朝、園バスに送った足でそのまま映画館に行くと、降園にピッタリ間に合います。(映画館はウチのMSの線路を挟んで向かい側なんです)昨日はちょっと忙しいかったので、今日は明日に備えてゆっくりします。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日、幼稚園での記念撮影は年少さんから撮影し始めて、終わった順に帰ることができるとわかっていましたので、車で行って、駐車場から出せなくなることが予想されました。あいにくの雨の中、写真撮影のために、ちびザウルスを完全防備させ、もちろん私も赤いカッパを着込んで~!“うみぼうず親子”状態で雨の中、自転車をこいで幼稚園まで行きました~!いやー!!目だっていました!!(笑)おかげで、撮影終了後すぐに帰ってこれましたよ~! (*^▽^*)
April 29, 2004

ふ~~~~~!!!家庭訪問も無事すみました。午前中の幼稚園のPTA総会の後にクラス写真を保護者と一緒に撮影することになっています。年少さんは疲れてきちゃうので、機嫌が悪くて大変です~!昨日からちびザウルスは「ピンクのお花をつける!」と言ってきかなくて・・(;^-^A夜中にチクチク縫いました。ローズがなかったので、自分で作りました。プチカウプレのヘアゴムもこんな感じでもできます。お花パーツなどを個人で仕入れる場合100個単位とかになるので、ショップをされてる方も時々、在庫整理とおっしゃって、色々少しずつを入れてオークションに出品される方が多いみたいです。↑を先日落札したんです。(=*^-^*=)さて、オークションでちょっといいことのお話の一つは・・・パーツ類を落札したときに、出品者の方が私の落札履歴の中に刺繍糸をみつけられて、「刺繍されるんですね~。刺繍糸も入れますね」とキレイな色合いの刺繍糸を13束も商品に同封してくださったのです。とっても嬉しかったです。もう一つのお話は・・・取引が終了してからお話しますね。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆こんにちは~!(=*^-^*=)午前中、幼稚園のPTA総会で一時間前くらいに帰宅しました。ちびザウルスはお昼寝です。午後から、小学校の先生の家庭訪問があります。今からちょこっと掃除します。昨夜、最近ハマっているオークション・・(=∂m∂)ちょっといいコトが二回ほどありました。あとでゆっくり書きます。ヽ(^ ∇^* )ツ....... では また~♪
April 28, 2004

こんにちは~(*∂-∂*)昨日カウプレの画像をアップしました。良かったら、参加してくださいね。昨夜、先日やっとの思いで落札したキットを開いてちょっと作ってみました。^^うーん♪いいわ~~~wwあまり急いで作ったらもったいないくらい・・(笑)ゆっくり丁寧に作ります。“編み針”のようなものは“つまようじ”で~す!!久しぶりに編み物をしてしまいました。(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆忘れた頃に・・・明日は小学校の家庭訪問です。午前中は幼稚園に下の子と一緒に登園してPTA総会に出て、記念写真を子供と一緒に撮影します。帰ってきてすぐにお昼寝をさせないと、学校の先生が来ちゃう~!!下の子はお昼寝しないと、すっごーい機嫌悪いのです。次の日がお休みなのが救い?
April 27, 2004

入園も無事済み、通園も順調な今日このごろ・・(笑)遅ればせながら、カウプレ企画をしたいと思います。左のページからカウプレ画像を見れますので、どうぞ参加してくださいね。画像の中になくても、他にリクエストがありましたら、メールでお知らせくださいね。(=*^-^*=)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)幼稚園のバザー委員になりましたので、バザーの出し物を少し考え中のこの頃・・。オークションやフリマの手作りを参考にしようかと、フラフラを覗いているうちに、子供用のヘアゴムが目につきました。とっても可愛い~~~!!入札してしまおうかと迷いましたが・・・手数料・送料を考慮すると、とてもお高い・・・・(*_ _)自分で作りますか・・(∂-∂;)Σ(∂O∂Σ)オオオ!オークションには“ヘアゴム素材パーツ”という商品が時々見られるではないですか!!!先日見事、落札に成功した“ヘアゴムパーツ類”が届いたのをちびザウルスに見つかってしまったんです~!!毎日「いつ作ってくれるの~~~~?」攻撃に・・週末は逃げ切れませんでした。(>▽<;; アセアセとりあえずあり合わせの材料で一組作ってみました。うさちゃんについているピンクのポンポンは○イソーさんで購入しました。色も数もたくさん入っています~!(嬉)市販のヘアゴムってシンメトリーのタイプが少ないと思いませんか?神経質と言われますが・・・気になるんです~!パーツの中の犬のモチーフも片方を向いているんですよね~今日早速つけていきましたが・・・帰りにはもうボロボロになっていそうです~!
April 26, 2004

作っていただいた、薔薇パーツで何を作ろうかと思いましたが・・・ちょうど、みるもちゃんがフリマに出店するお話を聞きましたので、樹脂パーツのお礼も兼ねて出店をお祝いしてショップの看板をミニフレームで作ってみました。拡大図みるもちゃーん!勝手に作ってしまいました~!良かったら受け取ってやってください。m(_ _)m☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)昨日の夕方、お友達のみるもちゃんから、薔薇の樹脂パーツが届きました!小さくて、とってもキレイに作られています。それにこんなにたくさん・・(嬉)みるもちゃん、ありがとう~~~^^忙しい思いをさせてしまって(;∂。∂)ゞ ごめんね~!これから新作をフリマに出品するそうです。ぜひ遊びに行ってみてくださいね。入札が殺到しそうな予感♪(=∂m∂)
April 25, 2004

やっと絵本袋が完成しました!!^^ごめんよぉ。。。ナマケモノの母で・・(>▽<;; アセアセ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)昨日はそのまま絵本袋を仕立ててしまいたかったトコなのですが・・MSなので、ミシンを夜使うのは控えています。以前から作ってみたかった、リングを作ってみました。最近、お花のパーツがとても流行していて、お友達のHPでもちょくちょく見かけるようになりました。やっぱり可愛いですものね~!私も自分で使いたくて、作ってみました。可愛いモノ好きの私が作るとこうなっちゃいます。(笑)甘々で・・・(=*^-^*=)“ブーケ”には程遠いので、“コサージュ”くらいでしょ~!
April 24, 2004

できました~~~~!!!ステッチ部分だけですが・・・(笑)こうして見るとたいして複雑でもないのに、私ってやっぱり作業が遅い・・?ボヤ~っと布に写った図案を原本を確認しながら刺すので、集中しないとできないんです~。↑いいわけ?(笑)子供が帰ってきちゃうとどうしても集中できなくなっちゃうんですよね~!おっと、そろそろちびザウルスのお昼を作らなくっちゃ!!(>▽<;; 帰ってきてすぐにお昼をすごい勢いで食べて、倒れるようにお昼寝してくれます~!では、また後で・・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)アンパンマンステッチはあと少しです~!お友達のお部屋にも行けなくて・・・(;∂。∂)ゞ ごめんちゃい...
April 23, 2004
お昼ですね~!!(=*^-^*=)皆さん、今日のランチのメニューは何でしょう?ウチはピザのパンとデニッシュロール・コールスローサラダです。ほとんど手抜きの毎日のお昼・・(笑)今にちびザウルスがGW後にお弁当になんかなったりしたら、きっとお昼を食べないことも出てきそうな・・・予感☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日から、頑張って縫ってはいるのですが~<絵本袋ど~も、今日も仕上がらないみたい・・(>▽<;; 進まな~い!って言うか、私の作業がノロマ?夕食準備まで頑張ります~!
April 22, 2004
こんにちは・・・です。(=*^-^*=)いつも強風なんですが、今日は特別に超強風の我が家地帯です。昨日は絵本袋の裏面のステッチ図案を写しながら、何か変?っと気が付きました!!トレーシングペーパーを保護する、セロファンを用意するのをすっかり忘れていました!(笑)強風の中、さっき買ってきました~!でももう最後の方なんですけどね・・・(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ホビーラホビーレってご存知ですか?デパートの手芸用品店として入っていることが多いのですが・・そこのキットや布は選びぬかれただけあって、可愛いものばかりなんです。ちょっとお高いのが・・・(;^-^Aそこのお店の布だけを集めて、小さなカットクロスにしたものを先日購入しました。早く作りたいです~!毎日同じことを言っている私・・真面目に絵本袋を縫わなくては・・(((((((o≧▽≦)o
April 21, 2004

アップリケ部分だけ完成しました。昨夏の劇場映画“それいけアンパンマン・ルビーの願い”のルビーちゃんです。苦労して作りましたが・・・マニアックだヮ・・・(;^-^A☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆これから夕食の準備をします。上の子からのリクエストで“焼きビーフン”・・あまり作り慣れないので、料理本とニラメッコです。(笑)お友達のお部屋には夜に遊びに行きま~す。(*^ - ^*)ノ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます~!!gomiちゃんのかわいい日記を見たら、マネしたくなっちゃいました!(笑)最近、ちびザウルスを園バスに乗せた後、そのまま散歩がてら郵便局や銀行に行ったりできるので、助かっています。今はまだ“慣らし保育”なので、すぐに降園時間になります。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆先日の○フオクのオカゲで、ちょっと他の素材も入手できたりして、早く製作したいのですが・・・いまだに、絵本袋のアップリケが済んでいません。“アンパンマン”キャラはどうも製作意欲がわかなくて・・ダメな母でございます~。
April 20, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)やっと完成です。“和布さくらシリーズ”(=*^-^*=)今回は前回のエプロンとセットで小物で・・・巾着はエプロンも収納できるサイズです。大判和布クロスはリバーシブルで遠州めんつむぎ“春うらら”をメインに反対面はそれぞれ“アラカルト21”と“アラカルト15”を使用しました。・何かを包んでも良いですし、ちょっと外食をしたりするときに、膝にナプキン代わりにかけて使っても良いです。50cm×50cmで余裕のサイズです。今回はさくらモチーフもはっきりとアップリケにしてみました。 遠州綿つむぎの“春うらら”がとても素敵な布なので、シンプルなデザインに仕上げました。使った和布はぬくもり工房さんの商品です。 全然HPの整理をしていませ~ん!!(;^-^A時間を見ながら、少しずつしますので、よろしくお願いします。これから幼稚園に送りに行きます。戻ってきてから、お友達のお部屋に遊びに行きますね~!(((((((o≧▽≦)o
April 19, 2004

さっきメールボックスにミントさんからのカウプレのリングが届いてました。^^いや~~~ん♪かわいい~~~~♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ遅くなりました~!ミントさんにいただいたリングで~す。^^ミニチュアショップの前でおすましして撮影しました。(笑) 指にすると、シャラシャラと・・可愛い~♪ミントさん、ホントにありがとう~!!! おはようございます。(*∂-∂*)先週からちょこちょこ話題にしていました、狙っていた○フオクですが昨日の夜、予想よりちょっと予算オーバーしましたが、落札できました!!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!もうこの五日間、毎日そのページを確認して、前日には他のオークションで落札の練習をしたぐらいです。(笑)最後には「こんなに高かったら、私は買わな~い」という値段を入札すると相手の方も諦めてくださいました。↑○フオクはこっちの最高入札額は相手の方が私の最高入札額を上回った額を入札しない限り、相手には知られないのです。色々、アドバイスをくださった皆さま、本当にありがとうございました!!!商品は皆さんもご存知の“フェリシモ”の手作りキットシリーズです。私の好きな手芸作家の方の中のお一人で小林久美子さんの企画内容です。商品は廃盤なので、お店でも入手できないものでした。届くのが楽しみです~~~!!!キットですが、アレンジを加えて次回のカウプレにと思っています。内容はアップリケ・パッチワークのコットンリースです。 少し前、こずちゃんのお部屋のカウントをフミフミさせていただきました!!!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!買い物から帰ってきて、こずちゃんの日記を見に行ったら、もうフミフミが始まって・・・また、何処か電球が切れるかな~?(笑) 昨日の幼稚園の家庭訪問に続き、明日は小学校の参観日です。ここでも役員選出があります。断らなきゃいけないので、行くのがツライです。
April 16, 2004

さきほど幼稚園の先生はお帰りになりました。ふぅ~~~~。なんだか昨日の疲れが抜けないまま、掃除もダラダラと・・・先生に出すお菓子がないわ~~~~とまたまたダラダラと型抜きクッキーを焼いたりして・・型抜きクッキーって難しい~~~!!型抜きをして天板にうつすときに、星型のような形はくずれ気味になっちゃうんです。可愛いキャラクターとかの型で抜いて、今度は焼きたいと思っています。お菓子上手なお友達の方、アドバイスをくださ~い!ちびザウルスの幼稚園のお母さん達は手作りのお菓子等を差し入れたりするので、私もたま~にはしなくてはいけないかな~~と・・・本日の作品はコレです。・・(笑) おはようございます。(*∂-∂*)昨日は保育懇談会で久しぶりに神経を使って疲れちゃいました。予想通り、私はバザー委員となりました。小学校の役員もするように言われたのですが・・・不器用な私に掛け持ちは無理無理・・(;^-^A中途半端な仕事になってしまいます。ちびザウルスが通う幼稚園はただでさえ、イベントが多くてお母さんの出番が月に数回あります。今日は午後からいきなり~!家庭訪問ですし・・掃除しなくちゃ~~~ (*^▽^*)先生に出すクッキーでも焼きます~。 ○フオクの入札自動延長って、困りますね~~~!!昨夜も結局、同じ方に終了時間を延長され、さらに価格を引き上げられて二つ諦めました。(*_ _)記念カウントを踏むのも難しいですが、落札も難しい~~~((o(>▽<)o))
April 15, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)昨日はエプロンを縫いながら、gomizoさんのお部屋をちょろちょろして・・(笑)幸運にもまたフミフミすることができました!(=*^-^*=)その直後、なんとミントドロップさんのお部屋のカウントもフミフミできました!!いいこと続きでウチのお風呂の電球がびっくりして切れました。薄暗い中でお風呂に入ったのでした。 (*^▽^*) ちびザウルスの幼稚園での“目潰し”のお話・・・年少なので、かえって危険なことが多いのかもしれないですね。ちびザウルスにはシッカリと話しておきました。今日から11:30降園になります。午後から役員選出のために再び園に行きます。役員決定した順に帰ることができるので、車で行くと駐車場から出せなくなりそうです。自転車で行っちゃおうかな~?ちびザウルスがいなかったら、歩いて行くんですけど~!
April 14, 2004

お友達のお部屋のカウンターを気にしながら、完成しました(笑)和布第一号は、ギャルソン風エプロンです。 遠州めんつむぎのピンク“春うらら”を使って、全体的に“さくら”をイメージして作ってみました。幼稚園や小学校の行事などのお手伝いをするときに、エプロンを使うことが多い私なので、こんな感じのものが欲しいな~と思っていました。軽作業のときはピンク面を使って・・・・汚れてしまいそうな作業の時は青“天の川”の面を表にして使えるようにリバーシブル仕立てにしました。ポケット部分は無地もめん紫を使っています。 写真でははっきりしませんが、両面とも、ポケット下方に“さくら”をモチーフに刺し子ををちょこっとしてあります。 ウェストを結ぶひもの色も両面に合うと思われる色をチョイスしました。無地もめん エンジです。 おはようございます。(*∂-∂*)ちびザウルスは今日も元気に園バスに飛び乗って行きました!(笑)昨日は早くもお友達に“目潰し攻撃”に合って泣いたようでしたが・・ちびザウルスが詳しく話してくれたので、先生から電話があった時も驚かないで済みました。 皆さん、オークションのアドバイスをありがとうございます!!!やはり、終了間際はしっかりと張り付いてチェックしなくちゃいけないんですね~。どうも落札に成功されている方は終了間際にしか入札していないみたいですし・・今回は頑張ってみます。(∂○∂)/ 和布の作品の型紙を製図し終わったので、裁断にかかります。和布って、普通の布と違って“幅”が小さいので最初に縫い合わせの作業からです。しょーもないモノなので、完成してアップしてもあきれないでくださいね~!(*^ - ^*)ノ
April 13, 2004

ちびザウルスは元気に帰ってきて、お昼寝しています。(笑)さー、製作再開で~す!!なんだか入園式が無事終わったら、すんなり作れてしまいました。今回はブラウンのピローで・・・リボンをアクセントにちょっぴりリボン刺繍なんかをしてしまったりして・・(=*^-^*=)サテンに刺繍はダメですね~。布のきめが細かいので、刺繍糸が摩擦で傷ついてしまいます。今度刺繍クロスを用意することにします。 おはようございます。(*∂-∂*)今日からちびザウルスは幼稚園で~す^^昨年、一年間、幼児サークルの他に幼稚園での幼児教室は大変でしたが、頑張って通ったかいがありまして、ちびザウルスは幼稚園の教室や先生にすでにすっかり慣れていますので、今日送り出すときも安心でした。園バスに乗って、嬉しそうに手を振って、登園していきました。しばらくは、慣らし保育なのですぐに帰ってきます。 昨夜、残念なことにあと30分と言うところで、○フオクの落札に失敗しました。それも100円の差・・(泣)“高値更新メール”が届いたのは落札終了時間後だったんです~!どなたか、オークションで必ず落札するコツを教えてくださ~い!!とても欲しいものが今、あるのですが・・今回も逃したら哀しいです~!!
April 12, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)パパゴンがきていますので、今は製作作業ができない状態なのですが、和布で作品を作る予定でいます。先日のアンケートは参考になりました。(*⌒∇⌒*)構想もまとまってきましたので、そろそろ・・と思っています。和布をネットショップで扱っているお店があります。ぬくもり工房扱っている和布も豊富で、ここのお店でしか扱われていない布もあります。何点か私の手元にありますが、布は見かけより針通しがしやすく柔らかいです。カット売りもありますので、ちょっとだけ和布を使いたいときにも便利です。プレゼント企画もされていますので、一度のぞいて見てくださいね。◆もしも布を購入される場合は~!!「ちゃっぴーの紹介」 ってコメントをおつけください!送料無料になります!!(=*^-^*=) いよいよ、今日は入園式です。残念ながら、お天気はくもりがち・・ですが行ってきま~す!(((((((o≧▽≦)o
April 9, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)昨夜、なんと競争率の超高いgomizoさんのお部屋のカウントを踏むコトができました。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!いつも夜はPCを開くことはあまりないのですが、昨夜はたまたま次の作品に使う素材と図案をネットでさがしていたので、参加することができました。 今日、明日の入園式に合わせてパパゴンが帰ってきます。日記を数日お休みします。・プレイべートで作品を作るとお約束しているお友達の皆さまへパパゴンが勤務に戻ってから製作にかかります。仕上がり次第、メールでご連絡して発送しますね。
April 8, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)また無理矢理シリーズです。(笑)先日ジャムの詰め合わせをいただいて、そのビンがとても可愛かったので、丸小ビーズで作ってみました。一応、マーマレード・ストロベリー・ブルーベリーのつもりです。(=∂m∂)ラベルの表現が難しかったです~((o(>▽<)o)) 作ったビーズのジャムビンを入れる小さなカゴがなかなか見つからなくて探していた私に、母が「自分で作りなさい」と一言・・そうですね~~~!!早速、麻ヒモを買ってきて、なんとなくカゴのつもりで編んでみました。やっぱり、ウチの“おっかさん”にはかなわないヮ~! (*^▽^*)・・・・・・------☆タイヤ交換・ワイパー交換も済みました。ついでにウィドーウォッシャー液を補充して・・この季節、黄砂に汚れた車を運転しながら、必ず「黄砂に吹かれて~♪」と思い切り唄ってしまう私なのです。ヾ(‐^▽^‐)o
April 7, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)昨日、憧れのtamaさんのカウプレのリングが届きました!!! 写真で見た時も素敵だと思っていましたが・・実物はさらに素敵です~~~!!いや~~~~~ん♪感激~~~~♪tamaさん、お忙しい中をありがとうございました!!お友達に自慢しちゃいま~す。フッフッフッ・・・(=∂m∂)朝からやたらとテンションの高いちゃでした。・・・・・・------☆さすがにタイヤ交換しても良いでしょうと今日実家の父がきてくれて交換をしてくれます。σ( ∂-∂)は助手~(笑)ワイパーも替えなくちゃね~!タイヤ交換すると、すごーく静かになって、MDの音もバッチリになります。(嬉)
April 6, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)今週はいよいよ入園式です。明日からはミニちゃも小学校が始まります。今年度は少し活動範囲も広まりそうです。嬉しいです!!今までは小さい子連れですべて行動していたのが、“一人”なんです!!!嬉しい~~~~((o(>▽<)o)) 何年ぶりかしら~~~~!!!いつもは車を使ってばかりいましたが、実は私は歩くのが好きなので、これからはそこら辺なら、ドンドン歩いて出かけてしまえます。(=*^-^*=)山猿に変身しそうです。(笑)昨日は以前から練習を始めた、アジアンノットの練習を・・・練習作なのにアップしてしまう・・(=∂m∂)アジアンノットの魅力を教えてくれたのはこずちゃん=師匠で~す!
April 5, 2004

お久しぶりで~す♪(*∂-∂*)実家にすっかり足止めされてしまい・・帰宅したのは昨日でした。(笑)季節外れの雪に「タイヤ交換していなくて、良かった~!」と思いながら、久しぶりの雪道をヨロヨロ運転しながら帰ってきました。留守中、BBSにカキコ&メールをありがとうございました。(=*^-^*=)昨日はお友達のお部屋もさっと駆け足で通りすぎてしまいました。(;∂。∂)ゞ ごめんちゃい...数日留守をしているときに限って、ネットで注文していたビーズやら素材や書籍がきていたようで・・荷物の後片付けと不在の再配達とで、またもやお部屋が散らかり・・・(;^-^A後片付けに追われていました。・・・・・・------☆こんなに遅くなってしまって・・gomizoさんにリクエストをいただいてました“うさちゃんの縄跳び入れ”です。 写真よりも色は薄いです。うさちゃんも一応、縄跳びをしているつもりです(笑)どうでしょう~~~?使っていただけそうですか?・お名前は上部にネームラベルを貼りました。※ネームラベルってアイロンでつけられて、便利ですよね?もちろん、フチにミシンをかけてあげるとさらにしっかりつきます。このラベルを使うときに、【カド】を落として丸くしてからアイロンで貼るのがオススメです。【カド】から剥がれづらくなるからです。(ミニちゃが幼稚園のときに知った小技です。(=∂m∂))・・・・・・------☆これからミニちゃのノートを買いに行きます。今頃・・・(笑)(((((((o≧▽≦)o
April 4, 2004
全23件 (23件中 1-23件目)
1

