2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
おはようございます。(*∂-∂*)プチカウが出ました。フミフミしてくださったのはこずちゃんママさんです。おめでとう~!(=*^-^*=)今週もちょっと子供達関係でイベントが重なっていまして、日記の更新も不定期となります。m(_ _)mプライベートでオーダーをいただいているお友達へのお品も合間を見ながら少しずつ丁寧に作りますので、よろしくお願いしますね。どんなに忙しくても“手作り”が私の気分転換なので、色々なものをちょこちょこ作っています。時間ができましたら、また日記にアップさせていただきますね!では、これからまた外出します。(((((((o≧▽≦)o☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆※樹脂パーツを使った、ブーケモチーフの土台の問い合わせをいただいていますので、ちょっと説明を・・・(=*^-^*=)・先にモチーフのデザインを決めてしまって、その形に合わせてワイヤーで土台を作っています。変形モチーフですと市販の座金では、表面から座金部分が見えてしまうので・・・・お花の合わせ方は、シンメトリーにならないように、合わせていくと、自然な動きが出ます。
May 31, 2004

ただいまです~!(=*^-^*=)またこれから出かけます~!日記は31(月)までお休みします。ちょっと実家に用事ができまして、出かけます。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆gomiちゃんの樹脂パーツでネックレスを作りました。以前作ったヴェネビーズのネックレスのときと同様にトップを付け替えられるようにしてみました。ピンクのフチが可愛いモナコでその名も“あじさい”のブルーでトップ部分どーでしょー?σ( ∂-∂)用なので・・・(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日のミニリボンはこれ~♪下はちびザウルスのお友達の分です。「ブルーで」とのことだったので、ギンガムチェックを土台にサテンの細いリボンを合わせて、白いレースをトップはFPとマットホワイトのビーズモチーフで涼しげに・・・(=*^-^*=)一緒に写っているのは前回のトレードでgomiちゃんにおねだりして作っていただいた、クレイのねこちゃん♪リボンの可愛い雰囲気にピッタリです。^^☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さて、これから園の茶話会・バザー商品のサンプルの説明に出かけます。コメントをいただいているお友達の皆さま、なかなか遊びにいけなくてスミマセン!!!m(_ _)mメールをいただいているお友達の方には急ぎの用件以外は帰宅してからお返事をいたします。では、行ってきま~す!!(((((((o≧▽≦)o
May 28, 2004

こんにちは~~~!昨日のお話の観葉植物のプミラです。(*^ - ^*)手前の小さい鉢は実家の母にねだられて株分けしたものです。お水を切らすと枯れやすい性質と知らずに、一度枯らしてしまいました。(泣)昨年、お花屋さんでもう枯れかけていた今のプミラを写真の手前の鉢の半分くらいの大きさで買いました。お店の方も「枯れそうだから、安くします。」と・・(笑)今度は水を切らすこともなく、大阪のパパゴンのところに長期滞在中も実家の母にきてもらって水やりをしてもらいました。(そこまでするか・・って言わないで~(;^-^A)おかげさまで、今ではジャングルのようです。丸い葉の形を白いフチのヒラヒラが可愛い~♪観葉植物でも葉の小さいものが好みです。いやーーー!!!オドロキです!!プミラの写真を撮ろうと室内の植物を見ていたら・・・マイナスイオンを発生してくれるとウワサで購入した、サンスベリアトラノオの鉢に、何やらミニトラノオが顔を出しているではないですか!!(∂▼∂)!です。確か昨秋に大き目の鉢に植え替えしてあげたばかりなのに・・一年ちょっと前に購入したときは20cmくらいだったのに、今では80cmを越え・・じゃーウチのリビングはマイナスイオンがただよっているのね~♪でもトラノオって株分けってどーやってすのるのかしら~?するなら今の季節なんですよね~~!
May 27, 2004
こんにちは~(=*^-^*=)今日は昨日園に出かけてできなかった家事を頑張って~以前から気になっていた、観葉プミラちゃんを少し株分けして一回り大き目の鉢に植え替えてあげました。お水をあげるたびに、根詰まりしていて、キュークツそうにしていて、可愛そうだったんです。ごめんよぉ・・・で昨日言ってました園バザー商品のサンプルを作って、見本が写真のみしか残っていなかったので、多少不安な部分が・・・(;^-^A二年前に実際に作ったことのある先輩ママちゃんに、午後からチェックしてもらってきます。
May 26, 2004

ただいまです。(=*^-^*=)いや~~~~。打ち合わせに結構時間かかっちゃって、帰宅したらすぐにちびザウルスのお迎えの時間になっちゃった。(>▽<;; アセアセ遅くなりましたが、今朝言ってました画像です。^^先日gomiちゃんの樹脂パーツを買い占めておきながら、何も作っていない私です。(笑)次々と他のお友達がgomiちゃんのパーツで素敵な作品をアップされる中、アップする勇気がなかなか出ないわぁ~!こんな感じで作ってみたかったんです!アジアンノットでチョーカー風に仕立ててみました。ブーケモチーフをカジュアルに身につけたいな~と思って考えました。ど~でしょ?gomiちゃんのパーツの魅力を十分引き出せるようなウデはありませんが、ライムの葉とアジアンコードのセージカラーを合わせてみました。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日出かける前に何を思ったのか、なんとケータイでσ( ∂-∂)の写真を撮ってみました(笑)BBSの書き込み後にチラッ現れます。かなりコワイですよー!勇気のある方はどうぞ~!ヾ(>▽<)oきゃはははっ!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆プチカウを設定しました。【14141】でお願いします。プレゼントを入れ替えなくてはと思いつつそのままでごめんなさい。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆これから28(金)に行われる茶話会で紹介するバザー商品のサンプルを作ります。PCを開くのも不定期になりがちですので、お友達のお部屋に行けなかったり読み逃げ状態になっちゃうと思いますが、お許しを・・・・おはようございます。(*∂-∂*)昨日のクロスステッチの日記に、「私もしていたわぁ♪」のお声が結構ありまして、嬉しいです。(=*^-^*=)小さい図案なら気軽に合間時間にできますので、オススメです。σ( ∂-∂)はフランス刺繍・文化刺繍は全然ダメなんです。(笑)クロスステッチは図案通りに刺したら、必ずキレイに仕上がるのでスキです。 (*^▽^*)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さて、昨日作った作品をアップしたいところですが・・・これからちびザウルスを送って、園に役員の作業に行きます。画像のアップは帰宅してからに・・・そうそう!プチカウも設定します!ちょっとお待ちを・・・(((((((o≧▽≦)o
May 25, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)昨夜はとてもネットが重くて、コメントやBBSにも書き込みがされていないかものお友達、ごめんなさい。m(_ _)m☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆クロスステッチも始めると楽しいですよ~♪σ( ∂-∂)が小学校のときに母がクロスステッチのキットを刺しているのがとてもウラヤマシかったです。高学年になると、母が持て余した途中まで刺したクロスステッチを私が最後まで完成させたりしていました。当時のクロスステッチはカウント(刺繍するます目の大きさ)もすごく大きくて、糸も6本どりでした。数年前からちょっと気になってはいたのですが、今はカウントも小さく、なんと縦横同じ本数で織られたリネンを使う傾向があります。洗練された仕上がりになります。2目×2目で一ますとは言いますが、最初は「ひぇ~~~!!できないわ~~~~!」と諦めました。最近、とっても小さい図案集を見つけたので、ちょっとやってみようかな~と・・それが、楽しくて仕上げてしまったんです。(笑)リネンはちびザウルスにはシブすぎるかな~とクロスステッチのテープを使いました。↑輸入品なので、入手するのが大変かと思いましたが、ネットショップでm売りしてくれます。テープの幅も色も豊富です。小さい図案なら気軽にできます。リネンよりはカウントの入ったクロスステッチ用のテープやクロスが刺しやすいです。リネンも一見難しいそうですが、すぐに慣れます。コツは離れた部分を刺そうとしないで、刺し始めた部分からなるべく離れないように刺していくと、刺し間違いはないようです。
May 24, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)【12345】記念カウントのプレゼントが仕上がりました。(ちょっと写真が暗いかな?(;∂。∂)ゞ ごめんちゃい...)りんごちゃんのHNにちなんでりんごのアップリケを中央にしました。赤・ピンク系でホビーラホビーレの布を使ってピースワークをしました。一部違う布も使っています。中央上部にはみるもちゃんに作っていただいた、クレイパーツでデコレーションしてみました。(=*^-^*=)りんごちゃーん、お待たせしました!明日、発送しますね~!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今日のリボンはこれ~♪^^土台のブルーのサテンリボンはσ( ∂-∂)が若き日に使っていたもので・・・。(笑)先日のレース編みのお花モチーフを合わせて、トップにはパールとブルーのキャッツアイ(100均)でモチーフを作って合わせてみました。涼しげにを心がけて仕上げてみました。(笑)
May 23, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)えへへ・・・♪昨日、憧れのビーダーtamaちゃんから、トレードのネックレスをいただきました!!(嬉)全体にラベンダーのFP&ホワイトパールがほどこされて、トップのハートがまたチャーミング♪(*^ - ^*)お揃いのリングまで添えてくださいました!!いや~~~~んww 幸せ~!tamaちゃんのお部屋も超人気サイトなので、カウプレもスゴイ競争率なんです。私の素人作品とトレードしていただけるなんて、なんてラッキーなんでしょう!○ニクロのTシャツが浮いてる・・・(笑)ピンクもスキですけど、ラベンダーも好きな色なんです。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆最近「器用なんですね~」とお褒めの言葉をいただいています。きっと遺伝がくれた、この手のおかげだと思っています。両親とも手作りをする人達で、さかのぼると両方の祖父母も器用な方達だったようです。おかしいのはσ( ∂-∂)の弟もやたら器用なんです。ヾ(>▽<)oきゃはははっ!でもウチのパパゴンはキョーレツ!(笑)どーやったら、ちびザウルスの結んだ髪の毛のヘアゴムをあんなに絡ませることができるのか知りたいです。湯船に髪の毛がつからないようにちびザウルスの髪をちょっとまとめるだけのことがどーしてできないのでしょ?“不器用な人”を初めて実感した“ちゃ”でした。ヾ(^▽^*
May 22, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)今日は昨日とうって変わっての雨降りです。_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/(*_ _)雨の中、かさをさして先程、郵便局まで歩いて行ってきました。なるべくウォーキングを意識して、サウナスパッツを中にこっそりはいて・・(笑)運動不足なのと冷え性とで、すごい肩こりなんですが、こうして朝気をつけて体を動かして中から温めると調子がとっても良くなるんです。ちびザウルスがいた頃はまったくできないので、作業の合間のストレッチ・レンジで温めて使うホットパックを愛用していました。 (*^▽^*)肩こりもひどくなると、眠れなくなっちゃうので、普段から気をつけています。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さて昨日は歯医者でしたので、待ち時間に編みました超プチレース編みです。実物大だよ~ん。白のお花のモチーフはちびザウルスのリボンに使おうかな~と思っています。夏に向けて涼しげに仕上げることができそうだと・・超プチレース編みは、次回の企画のおまけにと思っています。さ~~。これから仕上がったミニフレームの図案を写して型紙を作ります。今回もお気に入りのホビーラホビーレの布を使います♪楽しい~~~^^おっと、今日はちびザウルスは午前保育の日なのです。急がねば・・・・(((((((o≧▽≦)o
May 21, 2004

こんにちは~(=*^-^*=)今日の北海道のちゃの住んでいる地域はとても良いお天気で気持ちがいいです~!これからの季節は北海道に住んでいてホントに幸せ~!としみじみ感じます。車の運転のとても気持ち良いです~♪でも今日は全て徒歩で用事を済ませましたが・・(笑)こんなにお天気なのに、遠出もしないくせに車を使うのはもったいな~い!!(*^ - ^*)用事って言っても、郵便物の発送とオークションの商品代金の送金に郵便局に行って、予約してあった歯医者さんに行って~買い物をして帰ってきただけです。(笑)(*∂。∂)//☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°昨日超素敵なビーダーのYUKOさんさんから、トレードしていただいたネックレスが届きました!(嬉)ピンク系で程よくヴェネちゃんや他のビーズが合わせられていて、とっても可愛いです♪絹糸なので、テグスにはない柔らかなつけ心地です。YUKOさんのカウプレは超競争率の高いお部屋で・・・(;^-^A私は毎回エントリーはさせていただくものの、参加すらできない状態で、アッと言う間に終了してしまいます。トレードしていただけて、幸せで~す。^^YUKOさん、お忙しい中、本当にありがとうございました!(*∂。∂)//☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°昨日、お話しました糸スタンド・・・。糸スタンドがなかった私はいつもソーイングボックスの中からごそごそと必要な糸を探して使っていました。以前から何度も父には頼んだことがあったのですが、どーも本人は作る気分にならなかったようで・・・今回はダメもとでまた頼んでみましたところ、気が変わったのか、作ってくれました。(笑)本当はもっと他にも作ってもらいたいものがあるのですが、ど~も父は気分屋さんでなかなか期待にこたえてはくれません。今回の糸スタンドは本当に作ってくれたので、私も正直、驚いています。全部手縫い用の糸(ディアルデューティー)です。ミシン糸は下糸と一緒に別の場所に保管してあります。(ロック用と普通用とあるので・・(;^-^A)(*∂。∂)//☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°今、先日記念カウントを踏んでくださった、りんごちゃんのオーダー品の製作をしています。って言っても、構図がまとまった段階です。(笑)ミニフレームをリクエストしていただいています。今夜にでも図案を描いて、製図して型紙を取るトコまで行きたいのですが・・ちびザウルスやミニちゃ次第ですね~(笑)ヾ(>▽<)o
May 20, 2004

昨夜だったんですね~!記念カウントが出たのは・・・。今朝、出かける前にちょっと見たら、すでに終わっていたので、σ( ∂-∂)も急いで日記を書いて出かけちゃいました。(笑)今日の小ぶりリボンは赤で~す。^^同じ幼稚園のお友達にはピンクのリクエストでしたので・・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆帰宅しましたら、YUKOさんから素敵なネックレスが届いていました!(嬉)画像は明日アップしますね!(=*^-^*=)σ( ∂-∂)の父の糸スタンドも明日の日記でアップします。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)Σ(∂O∂Σ)オオオ!ーもう出たんですね~~~!!早ッ・・・(笑)りんごちゃん、おめでとう!!近々、プチカウを設定しますので、良かったら狙ってくださいね。これからちょっと出かけます。実父にお願いしてあった、“糸スタンド”が仕上がったそうなので、もらいに行ってきます。。。。。。。((( ^ ▽^) ♪♪♪
May 19, 2004

昨日、こずちゃんのお部屋で10000カウントをフミフミさせていただいちゃいました!早速、トラックバックを使ってこずちゃんの日記にリンクを貼ってみました。^^あーーーー!!!自分の日記には相手のお友達のリンクが貼られないのですね~!発見!それも不親切のような・・・?いやーーーー。今日は朝からミニちゃの小学校のギョウチュウ検査と尿検査をして持って行かせるのに、精一杯で・・トラックバック?なに~?って感じです。BBSと日記コメントを別にすると手間だし、トラックバックをするのなら、日記リンクは重複するのでは・・?新規投稿が画面では一番下にくるのも、チェック漏れの要素だわ~~~。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆おはようございます。(*∂-∂*)ちょっと前に市役所から帰ってきました。年度が変わって、新たに手続きする用件も出てきますね。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日、りんごちゃんからカウプレのリボンネックレスが届きました!とっても素敵です♪首のラインをキレイに演出してくれるデザインです。りんごちゃん、忙しい中、どうもありがとう!!(*^ - ^*)ノ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆最近、ちびザウルスの園でお天気の良い日は外遊びが主になってきました。外遊びのときは園指定の帽子をかぶるので、女の子は髪を下に結んで、リボンなども小さめのものが必要になってきました。このリボンのスゴイところは・・・・土台のチロリアンリボンはσ( ∂-∂)が若い頃に実際に髪に結んでいたものです。ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡自分のお小遣いで購入したものです~。当時のσ( ∂-∂)にとってはちょっと高めのリボンだったので、なんとなく捨てられずに・・今まで持っていました!(貧乏症なの~)今回はいつもより小さめに作ってみました。中央のお花で隠れてしまっていますが、ピンクパールとホワイトパールのビーズを下の方に縫い付けてあります。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆カウプレが近づいてきました。カウプレ画像以外でも、作品の中で気に入ってくださっていただいているものでもOKです。^^GETされた方と相談しましょ♪参加留意事項をご覧になって、参加してくださいね。~~~ヾ ^∇^
May 18, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)後回しになっていました和布の小物が仕上がりました!tamaちゃんのアンケートBBSで回答をいただいた皆様、その節はありがとうございました。携帯ケース・印鑑ケース赤=遠州めんつむぎ赤縞・無地木綿 朱色 青=遠州めんつむぎ青縞・無地もめん 紺 を使用中はこんな感じで・・・ティッシュケースベージュ地・縞柄と遠州めんつむぎ 天の川を使っています。貴重な和布を無駄なく使いたくて・・残り布を三枚はぎにしてあります。どうしてもアジアンノットを合わせてみたくて・・アジアンパーツを作るのに時間がかかってしまいました。まだはじめたばかりのアジアンノット・・かなり大きさにバラつきが・・(;^-^Aアジアンノットを始めるにあたっても、こずちゃんが親切に教えてくださって、とても助かりました!皆さん、いつも親切にしてくださって、本当に感謝しています。ありがとうございます。m(_ _)m使った和布はぬくもり工房さんの商品です。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆幼稚園・小学校の行事も目白押し+役員活動と・・いよいよ忙しくなってきました!(>▽<;; ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日の日記の男の人の話ですが、当時は家までついて来られたり、待ち伏せされたり、大勢の前で大声で嫌がらせをされたりと、今で言うまさしくストーカー・・・。今頃、メールを送ってくるのも怖い。今後彼のメールは拒否リストに入れました。一瞬でも“すみませんでした”の言葉に迷った私はやはり、スキがあるのでしょう。気をつけなくちゃです。去年もそこまでは行かないにしても、ちょっと変わった営業の男の人が月に数回、営業と言ってウチに来るのが怖くて、インターホンをモニターホンに取替えました。
May 17, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)先日の【11111】プチカウのプレゼントが仕上がりました!リングピロー三点です。りんごちゃん、お待たせしました~!りんごちゃんの素敵なリングに使ってもらえるなんて、嬉しいです。今日発送しますね~!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆他のお友達も言ってましたが・・。ウィルスメールが連日来るようになりました。σ( ∂-∂)はバスターを入れているので、ネットにつなぐたびにアップデートをしつこいくらいにしています。でもやっぱりちゃんとウィルスメールを見つけて削除してくれるのだと確認できました。ちゃんとこのセキュリティ、働いてくれてるのかしらん?とちょっと疑っていた私。(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ゆび○まってサイトをご存知ですか?結構入会されている方がいらっしゃると思います。小・中・高・大学・と同窓生を集う会みたいなものなのですが・・・先日、そこから中・高時代に付きまとわれて、困った思いをした同学年の男の人からメールが来ました。私書箱を介すので、相手にメアドは知られていません。「当時はすみませんでした・・」みたいな内容でしたが、ちょっと怖くてそのままにしてあります。(*_ _)
May 16, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)先日可愛いヴェネビーズちゃんを数点入手できましたので、久しぶりにネックレス(ペンダント?)を作ってみました。シルバー・マットホワイト・ホワイトパールの丸小で三連にして、サイド・センターにシルバーのパールをアクセントにしました。(写真がヘタでスミマセン)本当は2ミリの天然石の丸玉かパールを一連入れたかったのですが、手持ちの在庫になかったんです。(泣)三連は基本の長さを一番短いものにして、順に丸小を+2個で作ってあります。つけたときに、自然にシャラン♪となります。トップはちょっとオシャレ度が落ちてしまうのですが、カニカンを使って服装に合わせて取替えられるようにしました。σ( ∂-∂)用なので、実用的に・・・(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆今週はいつにも増して忙しかったような・・(;^-^Aショップも何もしていないクセに製作作業が滞り気味です。反省・・(*_ _)訪問してくださっているお友達の皆さまのお部屋になかなか遊びにいけなくて・・・(;∂。∂)ゞ スミマセン。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆カウプレ【12345】が近づいて来ました。来週には出そうでしょうか?良かったら狙ってくださいね。~~~ヾ ^∇^
May 15, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)心配したミニちゃの矯正ブリッジも、多少の違和感はあるものの痛みはないようで、ホッとしています。(=*^-^*=)今日は早くも小学校の二回目の参観日です。午後からなので、ちびザウルスは幼稚園の預かり保育にお願いして、参観・懇談後に園に車で迎えに行きます。幼稚園で役員が一緒の方が偶然にもミニちゃの小学校の同じクラスなので話もしやすくて、助かりました。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日はσ( ∂-∂)の歯医者でした。とっても待ち時間があるので、短時間でできるレースのモチーフを一つ編んでみました。実物大です。小さいですよ~♪ミニのワインはもちろん、○イソーで購入しました! (*^▽^*)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ちびザウルスのリボンを作ってから、キッズ用ヘアアクセ作りに魅せられてしまい、色々素材を集めてしまいました。(笑)先日リボンを作っているお友達と交流するリボン同盟に入会しました!BBSには可愛いヘアアクセがアップされています。興味のある方は覗いてみてくださいね。見るだけでもとっても楽しいですよ~♪
May 14, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)プチカウが出ました~!りんごちゃん、おめでとう~!(=*^-^*=)朝から参加してくださった皆様、ありがとうございます。逃されてしまった方、次回の企画も良かったら狙ってくださいね。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ミニちゃの矯正ブリッジにご心配をいただきまして、ありがとうございます。担当の先生のお話では「かなり痛くなる」と聞いていましたので、覚悟していましたが、予想外に本人はケロッとしていまして・・。昨日も帰ってきてから、友達と遊びに行っちゃいました。ヾ(>▽<)oブリッジのために確かに食事をしづらそうにしていますが、一週間もすると慣れるということなので、まずは一安心です。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°さて、昨日お友達のみるもちゃんから、チワワちゃんが届きました!!とってもラブリー♪しかも、ペアで!!!^^みるもちゃん、お忙しい中、本当にありがとう!大切にしますね~!みるもちゃんはフリマに樹脂パーツを出店されています。種類も豊富で、オススメです。ぜひ遊びに行ってみてくださいね。(=^・^=)ノみるもちゃんのお店
May 13, 2004

先週のレース編みは抽選の結果、ミントちゃんに使っていただくことになりました!ハズレてしまった方(;∂。∂)ゞ ごめんなさい!次回の企画にまた参加してくださいね。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆昨日は小雨の中の遠足の強行にさすがの私もびっくりでした。予備のために13(木)も取ってあったんですけどね~。ウチのMSの前を歩いていく子供達を呆然と眺めている私でした。(笑)しかも今日はとっても良いお天気だし・・・・☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆以前から時々、日記に「歯医者に・・」が登場していました。ミニちゃ(小3)は3月に上の中央の歯の隣の一本がなんと内側に生えてきてしまったのです。離乳食の頃から食が細かったのもかなり影響しているようです。あごの発達が遅れてしまったんです。検査をして、昨日ブリッジを入れました。(保険外治療なので、検査に3。ブリッジに18。)↑我が家は早くも財政難!(笑)ブリッジをすると、個人差ですが今週いっぱいはかなり痛いみたいなんです。ブリッジを入れるときも、辛そうでちょっとウルッとしてしまいました。(過保護?)今日、学校の担任の先生に連絡帳に書いて渡しました。ちょっと不安な数日です。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆プチカウが近づいてきました。PCを開くのが不定期なこのごろですので、GETされました方はBBSにカウンターの貼り付けをお願いします。後ほど、ご連絡を差し上げます。(=^・^=)ノ
May 12, 2004

今日は上の子が遠足・下の子が初めてのお弁当の日なんです。(二人ともタマゴ焼きを食べてくれないので、黄色い色がないんです。(泣))とっても昨日からお天気は悪いです。今にも降りだしそうな雨の中、強行に遠足に出発して行くのをびっくりして眺めているうちに、幼稚園の役員の打ち合わせの時間にぎりぎりに・・・これから、下の子のお迎えをして、戻ってきた上の子を連れて歯医者に~!遊びにきてくださったお友達の皆さま、ありがとうございます。今夜にでもゆっくりお友達のお部屋に遊びにいかせてくださいね。(((((((o≧▽≦)o
May 11, 2004

本当は“小物”に取り掛かっていたのですが、小物に合わせるアジアンノットのパーツの作成に思った以上に時間がかかると見込んだので、小物は後回しになりました。季節に合わせたテーマで今作っておきたい帽子です!作成すること以上に今回は“布選び”に気をつかいました。ちょっと間違うと野暮ったくなりがちだからです。いかがでしょうか~?私はチューリップハットが大好きなので、今回は2種作ってみました。チューリップハット2種(リバーシブル)・6枚はぎチューリップハット遠州めんつむぎ 春うらら(ピンク)と 青31鰹縞(細縞)で ・エスカルゴ風切り替えチューリップハット(リバーシブル)エスカルゴ風の切り替えを縫うのが大変でした。何回か縫い直しました。苦労の甲斐あって?ラインがとっても可愛い~♪柄がお洋服に合わせづらいときは内側の無地もめん 茶 と無地もめん 紫の面を表にして・・・。質の良い和布なので、通気性も抜群でかぶり心地も良いです。接着芯は厚手を使って、柄布の方のみに貼ってあります。使用しました布はぬくもり工房さんのものです。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆取引が無事終了したので、先日の○フオクのお話を・・^^ショップをされている方の在庫整理セールで、リボンを数十種類の詰め合わせがありました。個人でちょっと子供に作ってあげたり、バザー等に使ったりするには十分な内容でした。やはりその商品は人気があって、とても高値で落札されてしまいました。ところが、数日後同じ商品を前回の半分以下の値で私が落札できたのです。(最初の取引が成立されなかったみたいです。)あまりにラッキーでしたので、取引が無事終了するまで、お話できなかったのです。も一つのお話は“即決”で落札したリボン・レースが二日前に届いたのですが、写真で見た以上に内容が充実していて、とても落札価格では購入できないようなたくさんの量が入っていました。その上に出品者の方がプレゼントを同梱してくださって、ひゃ~~~~♪って感じでした!出品者の方も今までになく迅速かつ細やかな対応をしてくださって、メールのやりとりだけでもとても感じ良い方だったのです。とても気持ちの良い取引をさせていただいたのでした。
May 10, 2004

以前オークションで見事落札できました。フェリシモのキットが完成しました。ちょっと欲張りすぎて、つけ加えすぎちゃいましたが・・完成予定図σ( ∂-∂)が欲張って、ちょっと手を加えたアレンジ編手を加えすぎ~!って言われそうです~!(;^-^Aここでもみるもちゃんのパーツが活躍♪お願いした通りのカラーで作ってくださったので、とても馴染んでいます。(=*^-^*=)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆もう十年近く前の企画だったと思います。ちょうど、そのときもちょっと具合が悪かったりして入院していたりしたものですから、この“コットンリースの会”の存在は知っていましたがとても毎月取り寄せて作るなんてことはできませんでした。それから数年後、もう別の企画と変わってしまったので、今になって、入手できてとっても嬉しいです。
May 8, 2004

おはようございます。(*∂-∂*)完成しました。レース編みのドイリー。使っていただける方を探しています。(=*^-^*=)GW、実家の母に「手作りの用具は持って来ないで」と言われてましたので、何も用意して行かなかったのですが、“隙間時間”はできるものです。どうしようもなく、手持ち無沙汰になった私は母のホビー用具を物色。見つけたのが“レース編み”でした。短期間で仕上げられるように小さいレース糸の玉を使って編みました。が、どうも少し足りないのです。犯人は母でした!(笑)どうも何かに使ったらしく、その作品は見つからない・・・。上手くできなくて、捨ててしまったらしいんです。苦肉の策でフチを白で編むことに・・。直径22cmです。気に入ってくださって、使っていただける方は私書箱にメッセージをくださいね。これから風邪気味のちびザウルスを小児科に連れて行きます。そのままσ( ∂-∂)の歯医者に・・・。ヽ(^ ∇^* )ツ....... では また~♪
May 7, 2004

ちょっと、休憩中で~す。(=*^-^*=)えっと、今日の日記の写真のリングスタンドなのですが・・リングスタンドは普通のタイプのものです。ちょうどミニチュア家具のピアノと色が合ったので使ってみました。ミニチュア家具は、○イソーで購入したものです。色も他にエンジやカーキーっぽいのもあったと思います。植物は大事にしている観葉のプミラちゃんです。(ちょっと水やりを忘れちゃうと、すぐに枯れちゃいます)時々登場するレースは以前に編んだものです。今、連休中、実家で何もなくて、仕方なく母のレース糸で小さなドイリーを編んでいたのを、ウチに帰ってきてから仕上げています。色はオレンジのグラデーション。母が何かに使ったために糸が足りなくて縁取りを白で編んでいます。明日にはアップしますね。もしも気に入ってくださる方がいらっしゃっいましたら、もらってやってくださいね~~~!~~~ヾ ^∇^おはようございます。(*∂-∂*)お休みも明け、ミニちゃは登校しました。五月とはいってもまだまだ、風は冷たい北海道です。先日、こずちゃんにいただいたカウプレのリングです。とってもかわいいでしょう~wwワイヤーのくるんとしたラインがキュート♪☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ちょっと時間がなくて・・・(;^-^Aお友達のHPに遊びに行けませんが・・またそのうちに・・・~~~ヾ ^∇^
May 6, 2004
5/5(水)ただいまです~!(=*^-^*=)帰宅しました~!!うーーーーーん。長かったです~!!1(土)は朝からお天気に恵まれましたので、お天気優先ですぐに出かけました。(笑)北海道の南空知に“由仁町ハーブガーデン・温泉”があります。温泉は日替わりなのですが、その日は屋内に【ラベンダー・カモミールの湯】で露天風呂に【ブルーミントの湯】でした。どちらもとってもいい香り~♪気持ちよかったです~~~~!!温泉のきれいな色をお見せできなくて、残念~!☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆数日留守にしていたこともありまして、後片付けに追われています。こずちゃんから、可愛いリングのカウプレが届いていました!画像は明日にアップしますね。プチカウのカウントも設定しましたので、気が付いてくださった方はどうぞ狙ってくださいね。ユンニの湯
May 5, 2004
おしらせおはようございます。(*∂-∂*)昨日の映画(コナン)、やっぱりキッドは素敵だったヮ~♪私と同じように振替休日を利用して映画鑑賞をと考える方がいらっしゃるようで、同じクラスのお母さんにも会いました!(笑)☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆さて、今日から連休中、HPはお休みします。次回のプチカウのナンバーは連休明けに設定します。皆さんも、ケガや病気のない楽しい連休をご家族の方とお過ごしくださいね。ヽ(^ ∇^* )ツ....... では また~♪
May 1, 2004
全25件 (25件中 1-25件目)
1

