2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
交換会のお品も無事にお相手に到着しましたので画像をアップしますね♪ファンタジー系でレース・ビーズを使ってかわいいく~~~~ww木工品=Lily-Roseさん 今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!可愛い過ぎる~~~っ!人気のYUWAさんスラブも取り扱い開始!!!リネン・リネン・リネン♪人気のスラブ・新色ですwwスタジオMさんのテープもかわいいものが勢ぞろい♪昨日やっと病院に行ってくることができました。扁桃腺の奥の方まで化膿してしまって、かなりこじらせてしまったみたいです。その場に居合わせた患者さんの一人は声帯の手前まで化膿してしまっていて、呼吸困難になる恐れがあるので、即入院といわれていました。ノドが痛いだけでも、コワイんですね~っ。マジメに薬を飲みます。Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 28, 2006
![]()
プリティー・キュート系で・・♪リネン・リネンテープ=ぬくもり工房さんこれでエプロン三部作は終了~ドレがどなたに届くかはナイショっ。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!可愛い過ぎる~~~っ!人気のYUWAさんスラブも取り扱い開始!!!リネン・リネン・リネン♪人気のスラブ・新色ですwwスタジオMさんのテープもかわいいものが勢ぞろい♪交換会のお品も発送完了しました。(〃⌒ー⌒〃)ノ昨日はついに熱が出ちゃって、編み編みも未完成。。↑詳しくは後日の日記にアップします。とにかく今日こそは病院に行かねば~Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 27, 2006
![]()
休園になった金曜日、翌日の上ボクくんの試合に持っていくお弁当の素材のお買い物に行きました。おおっ!!麺類コーナーで見つけてしまった♪季節限定・ピンク色のおそばが・・・すかさず下の子ちゃんが「お昼に食べた~い!」ちょうど二人分だし~縁起物だよねっw【かけ】の方がすきなのですが、ピンク色の麺を楽しみたくて【もり】にしました。ヤマイモのとろろと大根おろし、ネギをトッピング“雪見桜に深雪”ってとこ??お味はほんのり梅の香りがしました。(〃⌒ー⌒〃)たいした内容じゃーなくても、三人分を別々に作るのって結構時間がかかっちゃいますね=。作業がノロマな私はこんな内容でも二時間近くもかかってしまいました。(笑)今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!目の毒~~???((o(>▽<)o)) 人気のYUWAさんスラブも取り扱い開始!!!リネン・リネン・リネン♪人気のスラブ・新色ですwwスタジオMさんのテープもかわいいものが勢ぞろい♪うーーーーーーーっ。ノドが痛くて熟睡できましぇ~ん。(泣)明日こそは下の子ちゃんを園バスに送った後に病院に行きますっ。ノロマな私の作業をお待ちくださっている皆さまお待たせして申し訳ありません。m(_ _)mSpecial Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 26, 2006
![]()
昨日のエプロンが【ナチュラル】がテーマなら・・今日のエプロンは【エレガント】がテーマ♪リネン・リネンテープ=ぬくもり工房さん今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!リネンテープ12種セット♪人気のスラブ・新色ですwwスタジオMさんのテープもかわいいものが勢ぞろい♪リネン・リネン・リネン♪人気の厚手広幅はsold out!再販でましたっ。お早めにww昨日は結局病院に行けなかったんです~。(T_T) 今、ちょうどインフルエンザが流行しだしていまして、せっかく体調の落ち着いてきた下の子ちゃんを患者さんの大勢いる場所に連れて行くのは控えました。一人ジッと耐えています。(笑)今日は上ボクくんの試合なので、お弁当を持って行かなくていけません。お家に一人で何時間も留守番させられないので下の子ちゃんも連れて行きます。よりよって・・・こんなときにまた【雪】が少し降りました。少し早めに車を出さなくては~Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 25, 2006
![]()
久々のソーイング画像です。エプロン好きの私なので・・♪リネン・リネンテープ=ぬくもり工房さん必ずどこかに手芸要素を盛り込みたくなります。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!リネンテープ12種セット♪人気のスラブ・新色ですwwスタジオMさんのテープもかわいいものが勢ぞろい♪リネン・リネン・リネン♪人気の厚手広幅はsold out!再販でましたっ。お早めにww【刺繍ミシン】刺繍ミシンとは言ってもミシンと刺繍機は別物です。刺繍をしたいときは、専用刺繍機をセットして専用刺繍枠・刺繍上糸・下糸・押さえをスタンバイします。図案も機械の画面上で編集します。凝った図案ならそれだけ時間もかかります。長いものだと二時間近くかかるものもあります。刺繍糸の色が変わるたびに、手作業で糸を交換します。全てを機械がしてくれるわけではないので刺繍をしたい場所に【手】で刺す方がずっと早いときもあります。レイアウトの関係上既に縫製されたものの好きな位置に自由に刺繍を入れることはできない場合もあります。刺繍ミシンの購入をご検討の方は細部までよぉく検討されることをオススメします。機械操作が多いので機械を触ることが好きな人には向いていると思いますっ。今日は下の子ちゃんが休園でお家にいます。私の風邪もなかなかしぶとく・・ついに今日は病院へ==っ。 ……ε( o・ω・)Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 24, 2006
![]()
リネンを使うと、ほんの端の部分の数センチが細長~く残ってしまうの。。試し縫いや糸調子合わせ・エプロンの細紐などに使ってもまだまだ余っちゃう。貴重なリネンをそのまま捨ててしまうなんてもったいない~。(笑)まずは三つ折にしてミシンをかけて・・テープ状にしました。(o・。・o)おっ!そうだ!!!最近デビューしてハンコちゃんを押してみよっか???布用スタンプパッドが欲しくなる~(笑)今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!※画像アップに使っているサーバーがメンテ中です。HP内一部画像が表示されていない部分があります。ご迷惑をおかけしています。ごめんなさいっ。m(_ _)mリネン・リネン・リネン♪人気の厚手広幅はsold out!再販でましたっ。お早めにww上質リネン・キャンバス地♪製作、頑張っています。週末には予定が入っているので今日は頑張らないと~私を悩ませてくれた、除雪の心配の最近はしなくて良くなりました。北海道にも春の訪れがもうそこまで・・♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 23, 2006

この時期下の子ちゃんの園ではお世話になった担任の先生にサイン帳・寄せ書きみたいなものを毎年子供とその親が書きます。今年はピンクのB6の用紙の両面に先生にあてた言葉や子供の書いた絵・写真を貼ったり・・下の子ちゃんと二人でクラフトをして遊びました。コレはその裏面です。下の子ちゃんはクラフトパンチが好きで、いつも遊んでいるので、桜の花びら型を抜いてもらいました。折り紙くらいの薄さの紙でしたら、子供の力でもパンチできるようです。あとはリボンを結んで、ビーズをちょっと散らして・・フェルトで作ったケーキをボンドでぺタっと貼りました。表面には超デフォルメされたシナモンちゃんと達筆な下の子ちゃんからのメッセージが書かれています。(笑)今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!早くもストロベリーティーとキャディースプーンはsold out!上質リネン・キャンバス地♪お買い上げありがとうございます♪昨日は三ヶ月おきに受けている検査でした。精密検査の結果によっては春休みに入院・手術を決行しよーと思っていたのですが、数値が前回より下がったので、とりあえず急を要する状態ではなくなりました。半年後の検査まで小休止できそーです。一安心したところで、製作の追い込み、頑張りまっす!!(*^ - ^*)ノSpecial Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 22, 2006

画像処理が済んだので簡単デニッシュの成形をアップしますね~♪粉の配合は日本製粉さんの【ふっくら強力小麦粉】パッケージの裏面の基本のバターロールです。卵+水で195mlとありますがこの分量であわせるとじゃっかん生地が柔らかめになって扱いずらくなるのでお部屋の室温・湿度にあわせて様子をみながら加えてください。(私が作るときは165~175mlくらいです。)1 一次発酵・ベンチタイムを終わらせた生地を綿棒で長方形に伸ばします。2 生地の上にお好みのトッピングをのせます。3 画像はナッツと三温糖他にココア・インスタントコーヒーなどでもOK。4 手前からクルクルと奥に向かって巻きます。生地がベトつく時はラップを使うときれいにできます。5 巻き終わった生地を細長く伸ばします。6 ここで【スケッパー】ちゃんの登場!ない場合はナイフでもOK。7 端を少し残して中央から二つに切り目を入れます。8 切り口を外側に向けて、両方とも同じようにくるくると外向きに巻きます。9 それぞれをさらに一つにまとめるように同様にくるくると巻きます。10 あれば、ケーキの型(画像は直径18cm)に入れます。ない場合はリング状にまとめるだけでもOK。焼いているうちにリングが外れないようにつなぎ目はシッカリとつないでくださいねっ。11 成形発酵が終わった状態。12 焼き上がり。型に入れるほうが【釜のび】します。目安は180度で約30~35分ですが、それぞれご使用のオーブンのクセがあるので、最初は5~10分おきに様子をみてあげてくださいねっ。お家のオーブンと仲良くなるのことがケーキ・パン焼きを成功させるコツです♪本格デニッシュとまでは行きませんが、手軽になかなかのお味のデニッシュが仕上がります♪ぜひお試しくださいねっww今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!早くもストロベリーティーとキャディースプーンはsold out!春のティーセットww一個はあるといいですねっ。サンドイッチかご♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 21, 2006

三角ショートはやっぱりかわいいっww木工品=Lily-Roseさん 今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!リネンのキッチンクロスは大活躍してくれますね♪センスの良いクロスをお手本に自分で作ってみてもgood♪速乾性のリネンには最適のグッズ!どれもかわいい~♪桜のフレーバリーティー♪カンもかわいくて、桜の花びらも入っています今月〆のお品が何点かあって、今、編み編みの追い込み中ですっ。改良したり、デザインを変えるたびに【編み図】を描きながら編むのでスピードは落ちる一方~。今週は検査・上ボクくんの試合・・・とあるので数日はツブれてしまうので、かなり必死です。(笑)しつこい風邪も早く治ってくれないかな~? Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 20, 2006

交換会に数件参加させていただいています。ピンクのベアちゃんはあみちゃんの三周年記念イベントで交換会のお相手のぷちかんちゃんからの交換のお品です。とってもかわい~~!!ぷちかんちゃん、どうもありがとう!!!(〃⌒ー⌒〃)ノそして私からのお品は・・・只今せっせと製作中です。お手手もあんよも動きます♪早くも下の子ちゃんが返してくれません。(T_T) 今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!画像でアニメを作るとすぐに重くなっちゃってせっかく作ってもアップできないものばかり~(笑)リネンのキッチンクロスは大活躍してくれますね♪センスの良いクロスをお手本に自分で作ってみてもgood♪どれもかわいい~♪ チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 19, 2006
![]()
週に一度くらいしか焼かないのですが、また簡単デニッシュになっちゃった。(笑)そーー。先日急にやってきたパパゴンのお土産は・・ダロワイヨのOPERAと、サンマルクのチョコクロでした。うーーーん。。【OPERA】が代表的なのは分かるけど~~一粒チョコの組み合わせが欲しかったな=。本物をじっくり観察したかった~(爆)今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!他ではみつけられない落ち着いたカラーのボーダーリネンあわせやすそうっww小さなスタンプって活躍してくれますwグラマシーニューヨークでも良かったのにな~・・第二ターミナルに入っていくれないかしらん?風邪薬がまた合わないみたいで、息苦しい~~~っっ。以前から飲んでいる同じ薬なのに・・・(T_T) 【簡単デニッシュ】成形の過程を次回焼くときに、画像を撮影してご紹介します。コレばかりは文章では説明が難しい・・(;^-^Aチクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 18, 2006
![]()
リネン混のキャンバス地なので一枚仕立てもOK♪ 布用インクパッドのブルー系がなくて、強引にブラックを押してしまいました~市販のスリッパがするっと入ります。子供の行事なんかで幼稚園や小学校に入るときにスリッパを持参で行くんですけど・・以前は巾着型だったのですが、混み合った玄関ではスルッと出せて、パッとしまうことができる子供用のシューズケースの形がスグれ物だと気がつきました。ジャケットなどを着ていても持ち手が腕にスルッと入るように持ち手のサイズもちょっと大きめにしてあります。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!一度はこんな布で作ってみたい・・スグれものセットです♪他ではみつけられない落ち着いたカラーのボーダーリネン小さなスタンプって活躍してくれますwう===っ。ついに風邪の菌が私にも~苦しい==っ。(*_ _)チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 17, 2006
![]()
春が待ち遠しいこの時期、ハンドメイドも淡いイエローになります。うすーいイエローにピンクの花柄って好きなんです。あまりない配色なので、みつけるとすぐに買っちゃいます。今日も来てくださってありがとうございます。(〃⌒ー⌒〃)ノお帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!落ち着いたらこんな素敵な布で自分用の春物を作りたいですね~♪使いやすい組み合わせのセットですねっw他ではみつけられない落ち着いたカラーのボーダーリネンあわせやすそうっww小さなスタンプって活躍してくれますw二日前の晩にパパゴンが東京から来たのですが・当日は札幌(千歳)が荒れたため、「引き返すことになるかも~?(T_T) 」と連絡があったりして、そんな日に限って上の子の矯正歯科と習い事の送迎で夕方からの私の予定は一杯。(;^-^Aなんとか到着したパパゴンが半年ぶりに帰ってきたお部屋には誰もいないこと・・ヾ(>▽<)o翌日の昨日は下の子の発表会で朝早くから座席取りとビデオ撮影~。今朝は札幌の会議会場で出かけました。会議終了後そのまま札幌(千歳)から直行便で岡山に発ちます。急にやってきてあっとゆー間に戻っていきましたっ。今日は下の子ちゃんがお休みでお家にいるので、お返事には夜に伺います~♪~~~ヾ ^∇^チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 16, 2006
![]()
作るたびにお顔が違う・・(;^-^A赤い子はちょっと丸顔?同じ分量の綿をつめているのに、最後のまとめで変わってきちゃう~。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!(〃⌒ー⌒〃)お買い上げありがとうございます。m(_ _)m他ではみつけられない落ち着いたカラーのボーダーリネンあわせやすそうっwwパパゴンが今夜東京での会議の後、そのまま羽田経由で札幌入りします。って言っても16(木)の札幌会議に出た足でそのまま岡山直行便でトンボ帰りですが・・15(水)の日記はお休みいたします。交換会・オーダーを数件かかえています。オーバーワークにならないように調整しながら作業をすすめています。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 14, 2006
![]()
ホビーラの布で作ってみました。ついに私もスタンプデビュー=!が、作れませんので市販品をただぺッタンするだけ~(笑)今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!o(*⌒◇⌒*)oお買い上げありがとうございます。m(_ _)m他ではみつけられない落ち着いたカラーのボーダーリネンあわせやすそうっww小さなスタンプって活躍してくれますw布用インクパッドももう少し欲しいな~ww チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 13, 2006
![]()
所々、立体仕立てになってるトコがかわいいくて気に入っています。(=*^-^*=)(デザイン=大橋好子さん)お返事にいけなくてごめんなさいっ。m(_ _)m今ちょっとたてこんでいますが、もう少ししたら落ち着くと思います。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!o(*⌒◇⌒*)oワッフル・リネンのはぎれセット♪他ではみつけられない落ち着いたカラーのボーダーリネンあわせやすそうっww σ( ∂-∂)のお気に入りサウンド♪チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 11, 2006
![]()
女の子ちゃん、今回は少しヘアスタイルを変えて・・ミニ巻き薔薇をつけてみました。コレを決めるまで結構時間かかってます。(笑)バランスよくまとめるのって難しい~っ。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!o(*⌒◇⌒*)oうさちゃん軍団???ヾ(>▽<)oキッチングッズってついつい欲しくなっちゃう~。 Janneの新曲、今回もさらに◎!w-indsもいい~♪耳触りの良いメロディーラインwwJannneもw-indsもHPでちょこっと試聴できます。木工品=Lily-Roseさん我が家の風邪事情・・子供達は落ち着いてきたようです。(^.^)私も少し楽になってきました。ちょっと除雪の疲れがたまっていたのかしらん?なんて思ったら、またどっさり降ったりして・・(;^-^Aチクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 10, 2006
![]()
編み編みしたパーツを仕立てるだけなんですが、この作業にどーも時間のかかってしまう私・・やっとピンクうさちゃんが完成しました。お顔を作るときが一番神経を使うので体調の悪いときは避けています。昔からのクセなのか、ドール系のお顔を作るとき、ニヤニヤしながら作っているらしく・・「ママ嬉しそうだね~っ」と子供達に指摘されてます。(* ̄∇ ̄*) エヘヘこのお目目がたまりませんっ。(^.^)ウサちゃんを編んだときの【添え糸】です。今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!o(*⌒◇⌒*)oお買い上げありがとうございますっ!m(_ _)mかわいいリネンのプリントテープが発売されました。水玉・アルファベットのテープが~欲しい==期間限定でお値下げしています。通常はこのお値段では買えないですよね~。早くも2ビン開けてしまいましたっ※【編みチョコ】の出品は終了しました。【うさちゃん】はオリジナルではないので出品できません。ご希望の方はメールにてご相談くださいませ。m(_ _)m木工品=Lily-Roseさん下の子ちゃんに続いて上ボクくんが吐き気を~っ落ち着いてきたかな?・・と思ったら自分が===っ。吐き気って苦しい~~(T_T) 胃腸風邪ウィルスにやられています。。。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 9, 2006
![]()
カラーがイマイチはっきりと撮影できませんでしたっ。【ピンク】ストロベリーも入っています。(^.^)この子達はそれぞれ、お友達のモトに・・・「な~んだっ。本物じゃないのか?」ってイタズラだと思われちゃうかな~?(;^-^A木工品=Lily-Roseさん今日も来てくださってありがとうございます。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!o(*⌒◇⌒*)oお買い上げありがとうございますっ!m(_ _)mかわいいリネンのプリントテープが発売されました。水玉・アルファベットのテープが~欲しい==期間限定でお値下げしています。通常はこのお値段では買えないですよね~。早くも2ビン開けてしまいましたっウサちゃんを編んだときの【添え糸】です。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 8, 2006
![]()
細かく成型してたくさんの数を焼くよりも大きく一個をポンッと焼いて後から切り分ける方が楽。コレだと結構続けることができるんです。ヨシヨシ・・六年前のカンを取り戻しつつあります。パン作りをやめてしまった理由はオーブンの買い替え。お菓子・パンって自分のお家のオーブンの特徴に左右されるされるでしょう??新しい機種のクセにあわせるのって結構面倒で・・゚。(*^▽^*)ゞ今日の画像は【かんたんデニッシュ】バターロールの基本生地を綿棒で四角く伸ばして好みのトッピング(シュガー・ココア・ナッツ・・)を入れてくるくると巻いて一本の棒状にしたものをスケッパーで中央からカットして二つの棒状の生地を編み編みして最後にわっかにして完成。市販のデニッシュリングのような感じです。来てくださってありがとうございます。連日の大雪と格闘しながら、頑張っています。お帰りにポチッと応援していだたけますと嬉しいですっ!o(*⌒◇⌒*)o福袋到着したので、内容をアップしますね♪苦戦の末、ゲットしたココのは・・ 福袋の【アタリ】【ハズレ】って個人個人の主観だと思います。私的には上はアタリ。下はハズレっぽい・・・。どっちにも言えるコトは、【もう一点は入れて欲しいっ!】(笑)ここで一句・・(=^・^=)ノ「福袋~ やっぱり高い~ メ○ピアノ~」ヾ(>▽<)oコッチは上ボクくんにと別のショップさんで購入した男の子用ブランドミックス。ブランドのこだわりは特にないので、【アタリ】です!同じお値段で6点と内容もかぶりがなくボトムはハーフ・ロングのパンツ。トップスはトレーナー・長T・パーカーとカラーも目立った偏りもなく、今度はこっちの【女の子編】を買ってみたいですねっ。かわいいリネンのプリントテープが発売されました。水玉・アルファベットのテープが~欲しい==期間限定でお値下げしています。通常はこのお値段では買えないですよね~。早くも2ビン開けてしまいましたっチクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 7, 2006
![]()
前回のうさちゃんよりちょっとお目目が大きいです。編み編みいちごをつけているのが、私流?↑に編み方が掲載されています。前回に使ったキットは販売されていないよーなので・・フリルうさちゃんの作家さんは手作り工房ちのんさんの伊藤貴子さんです。他にもラブリーな作品がたくさんですwwこのキラキラうさちゃんもちのんさんのお部屋で見て一目ぼれ!糸をお取り寄せして編み編みしましたっ♪お手数のところいつも応援をありがとうございますっ!日記更新の励みになってますww(〃⌒ー⌒〃)ノ全国のあみぐるみ作家さんの力作揃いです!一度眺めてみてください♪甘みあっさり、自然なゆずのお味がします。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 6, 2006

岡山でハマっていたのがサンマルクカフェ!オススメの【チョコクロ】もさることながら、他のパンもとってもおいし==もちろんゆず茶も最高~~ww北海道に帰ってくるときにゆず茶とチョコクロを買って帰ってきましたが・・あっとゆーまになくなりましたっ。それから数週間後、パパゴンからゆうパックが・・w(∂o∂)wおぉ~!!ゆず茶&チョコクロだわ~~オマケにカ○ロの干し梅!(爆)これもすぐになくなっちゃうのかな~~(笑)サンマルクカフェ、札幌にはちょっと外れたトコに一件のみ。中央区にあちこち散在するス○バが変わってくれたら~~岡山が本社か=。やっぱ北海道に店開してもペイの見込みがないってことかな?FCでもいいのに~~。直営のみの内容なのかな・・札幌に新規マーケットを開拓するのは今は冒険なのかな~?大手ホビーショップ、ユザ○ヤさんの札幌上陸も夢・・北海道人としてちょっと淋しいです。お手数のところいつも応援をありがとうございますっ!日記更新の励みになってますww(〃⌒ー⌒〃)ノ【ヨーグルトパンケーキ】市販のホットケーキミックスの作り方の中で牛乳の分量を市販のプレーンヨーグルトに代えて混ぜてください。この後、お好み焼きの生地の固さくらいまで牛乳で調節してください。(適宜)後は気持ち薄めに焼くだけです。ほんのり酸味があって、柔らかい仕上がりになります。下の子ちゃんは落ち着きました。後片付け&大雪で昨日はヘトヘト~(T_T) いきなり膝上までの雪を除雪するのに寝不足のまま二時間以上頑張ったら途中で貧血を起こしました=。トシだわっ。(笑)今日は上ボクくんが手伝ってくれるので二時間もかからないでしょ=。 甘みあっさり、自然なゆずのお味がします。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 5, 2006

我が家の食いしん坊さん達のオカゲでちょっと時間ができると、お菓子作りをしちゃいます♪って言っても、ホットケーキミックスにプレーンヨーグルトを入れて焼くだけの簡単ヨーグルトパンケーキ♪フリーズのブルーベリーがあったので、シュガーをプラスして煮詰め、熱々のフルーツソースに。ケーキデコレに余った生クリームも冷凍庫に入っていたので、ホイップもプラスして♪ジャムはお好みでね♪ヽ(*∂-∂*)6年くらい前はボンヌママン系も通販でくらいしか購入できませんでしたが・・今では近くのスーパーのジャム売り場に日本製のジャムと仲良く並んでいます。フタのチェックが特徴なんですが、ビンのラインもまたかわいい。プチ系もかわいい~~♪お手数のところいつも応援をありがとうございますっ!日記更新の励みになってますww(〃⌒ー⌒〃)ノうーーーーーっ!!寝不足です。(*_ _)早寝のはずが・・・(;^-^A元気印の下の子ちゃんが風邪からくる吐き気で夜中に大騒ぎ~!上ボクくんは弱くて慣れっこなので、吐き気がするとすぐにトイレに駆け込んでくれるのですが、下の子ちゃんは丈夫なだけにこんなことは初めて・・ものの見事にベッドに~~~(T_T) バケツ・雑巾・ペーパー・ビニールを持ってパタパタと通いました。応急処置のファブリーズをしましたが、塩素系漂白剤を薄めてさらにふき取らないと~洗濯も早くやっちゃいたい・・なのにまたまた大雪。。(;^-^A色んなことが一度にやってきちゃうのね~。 甘みあっさり、自然なゆずのお味がします。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 4, 2006
![]()
上ボクくんのトレーナーを縫いました。ずっと作らなくちゃ~っと思っていたのですが、いざ作ろうとすると肝心のニットがなくて・・有り合わせのつぎはぎです。゚。(*^▽^*)ゞパターンもなくて、本人が実際に着ているトレーナーから直接取りました。ロックを購入した頃はロック仕立てだけでかんたんソーイングをしていましたが、やはりコットンを縫うようにキチンと仕立てにした方が仕上がりがキレイですねっ。(^.^)お手数のところいつも応援をありがとうございますっ!日記更新の励みになってますww(〃⌒ー⌒〃)ノアクセスありがとうございます♪o(*⌒◇⌒*)o最近、下の子ちゃんは園から帰ってくると、ハムリンズのCDを聴きながら、お気に入りのゆず茶を飲みます。知人からいただいたCDなんですが・・北海道ではまだ公開されていないCMのようです。エンドレスリピートで30分以上演奏されると脳みそが溶けそうになります。ヾ(>▽<)o甘みあっさり、自然なゆずのお味がします。この子を眺めると癒される~♪私も最初はキットから始めてみましたっ♪ チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 3, 2006
![]()
ピンクも好きだけど、私の中での春の色はひだまりのような淡いイエローww。温かい色ですよね~♪結構小さかったりして・・お手数のところいつも応援をありがとうございますっ!日記更新の励みになってますww(〃⌒ー⌒〃)ノアクセスありがとうございます♪o(*⌒◇⌒*)o寒い季節は子供達が寝た後にお気に入りのアロマオイルをたいたりします。だいたいいつもラベンダーとカモミールですがたまにストロベリーもいいです♪ナルミヤのバトル戦でコツをつかんだ??↓も見事ゲットです。(^.^)甘みあっさり、自然なゆずのお味がします。私宛にメールを送信すると、【エラーで返信されてくる 皆さま】お手数ですが、エラー内容をそのままBBSかコメントに貼り付けていただけますか??ブロバイダが内容を確認したいと言ってきています。m(_ _)mチクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 2, 2006
![]()
私が編み物をすると、「いいな==、○○もする==」とまとわりついてくる下の子ちゃん。そーだよな==。私が棒針編みを始めたのは四歳の時。下の子ちゃんは五歳。十分できそう?ゆび編みをさせてみました。かなり怪しい箇所もありますが、一応仕上がりました。最初なので四本指で。並太だからさらに細っ。仕上げは私がしました。細いので、四つ編みで、さらに二重にしてなんとか形になったかな??今日早速巻いて行くそーです。(=*^-^*=)お手数のところいつも応援をありがとうございますっ!日記更新の励みになってますww(〃⌒ー⌒〃)ノアクセスありがとうございます♪o(*⌒◇⌒*)oう=====っ!!昨夜からメーラーが不具合を起こしています。メールの受信ができません。(T_T) お急ぎの方は私書箱にお願いいたします。m(_ _)m 甘みあっさり、自然なゆずのお味がします。チクチクリングに参加しています♪Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんテーブル画像=かもみーるさん↓=Green Gablesさん
February 1, 2006
全26件 (26件中 1-26件目)
1


![]()