2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

来てくださってありがとうございますっw昨日幼稚園の茶話会で作りました『エコ』初体験ですっ同じクラスのお友達のママとそのお母様がお二人で丁寧に教えてくださって初めての私でも仕上げることができました。(*⌒-⌒*)お迎えの時間になったので仕上げ部分を教わってお家で仕上げました。ちょっと細めのリネンでお花のコサージュを編み編みしてコーナーにちょこっとそえてみました『薔薇』をイメージして中心部の花びらの重なりを工夫して編んであります。先日『カシミア』の誘惑に負けてポチっとしちゃった糸の編みかけの指定席になりました。(^-^)いつもお手数のところポチっと応援をありがとうみーたんmamaさんがいちごを編んでくださいましたっ!ベビーピンクのかわいいいちごですみーたんmamaさん、ありがとうございました!いちごの『編み図・レシピ』での『作ってみたよ~』のお声を楽しみにしています。(〃⌒ー⌒〃)ノ『エコ』だけは手を出さないと固く誓っていたのですが・・既に図書館でエコの本を検索したりして・・エコバンドも買っちゃそ~~っオススメの本や素材ショップさんをご存知の方はぜひ教えてくださいねっSpecial Thanks!!(順不同)Green Gablesさんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 31, 2006

来てくださってありがとうございますっwフェルトドーナツです。先日携帯ソーイングポーチを開けたら中に作りかけのフェルトドーナツがチョキチクさんのドーナツキットだと思います。作りかけはかわいそうだったので仕上げました一個だけでもかわいいっ。(*⌒-⌒*)雪が降るまではニットの手袋なので100均の手袋にワッペンを縫い付けて・・紛失防止に同じ赤毛糸を鎖編みして両方の手袋をジョイントしました。いつもポチっと応援をありがとう!とても励みになりますいちごの『編み図・レシピ』での『作ってみたよ~』のお声を楽しみにしています。(〃⌒ー⌒〃)ノ昨日は次回応募作品を一気編み!規定やトラブル防止のためまだアップできませんがイメージ通りの仕上がりにです。太りやすい体質・食生活の私・・パパゴンがいた夏場は早朝ウォーキングだったのですが仙台に赴任後は『腹筋オバちゃん』に変身しました。縫い物・編み物が多いのでストレッチも欠かしません。おカゲさまで『縄跳び』後の筋肉痛もケガもありませんでした。ご心配いただいてありがとうございました週明けですねっ。今週はもう11月。ドンドン寒くなっちゃうし忙しくもなっちゃいますね。。。体調をくずされませんようにしてくださいね。今週も元気に過ごせますようにSpecial Thanks!!(順不同)Green Gablesさんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 30, 2006

来てくださってありがとうございますっwキッズ用アームバンドです子供服の袖丈をなおしていると『上げてしまうには短い・・』ときがあります。いつも迷っていたのですがアームバンドというテがありました幼稚園の年長さんにもなると自分でつけられるのでコレは助かりますまずは下の子ちゃんのリクエストのポップ柄で小さめのワッペンを縫いつけました。合わせやすいナチュラル系でも数種作る予定です。お休みの日もきてくださってありがとう『編み図・レシピ』のお礼コメントをありがとうございます『作ったよ~♪』のお声を楽しみにしています昨日は先日練習してきたという上ボクくんのスポーツ少年団交歓会の『長縄跳び』本番でしたっ私のせいで足を引っ張ってはいけないとすご~~~く緊張しました。練習のかいがあったのか・・お母さんチームは優勝しましたホッとしました~。良かったです~。昨日はすっかり疲れちゃって何もしないで寝ちゃいました。Special Thanks!!(順不同)Green Gablesさんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 29, 2006

来てくださってありがとうございますっwお待たせしてごめんなさいっ。いちごの編み図です↑画像のいちごの実部分はサマーコットンの通常のレース糸(エミーetc)の20番手よりもじゃっかん太めです。使用かぎ針は4号。ヘタ・くき部分はエミーグランデで20番手くらい。かぎ針は同じ4号。画像のいちごには丸大クリアービーズを使用。* * * * * *いちごの実もエミーで編む場合はレースかぎ針0号で編んでください。ヘタ部分も同じ針を使ってくださいね。少しいちごが小さめに仕上がります。輪に3目入れて編み始めます。最初はあみづらいですが、この3目がいちごのとんがり部分を表現してくれるので頑張って編んでくださいね。8段まで編み終わったら糸を18cmくらい残してcut。いちごの実に綿をシッカリとつめて残しておいた糸でとじます。※詰め物をするときは編み目をキッチリときつめに編むと中身の綿が見えたりしないでキレイに仕上がります。編み目がゆるくなってしまう時はいちごの実の色と同色のアクリル毛糸を綿の代わりに詰めると目立ちません。輪に15目編みいれます。シッカリと輪を絞めてください。別に鎖編みを6目編んでヘタの中心に縫い付けます。仕上がったヘタをいちごの実に縫い付けます。ヘタの編み図で●部分のみと実を縫い付けると自然ないちごの葉になります。ヘアゴムにするときはゴムの結び目をヘタと実の間に隠して縫い付けてくださいね。ぜひ編んでみてくださいねっ簡単な編み図ですが一点一点試作を重ねて完成させたオリジナルデザインです。著作権は放棄していません。『編み図・レシピ』の再配布はやめてくださいね。完成品をフリマ・オークション等での販売の際は『*Hiromi*』のレシピで作製したことを明記してください。簡単なレシピですが少しでも多くの皆さんに編んでいただけると嬉しいです『編み目記号』の編み方は【編み目記号と、その編み方】を参考にしてみてくださいね。すっかり寒くなってきました。煮物やスープがたびたび食卓に並びます昨夜は【根野菜のスープ】ゆり根・ジャガイモ(インカのめざめ)・にんじん・ごぼう・大根・長ねぎをコンソメベースで煮て仕上げに長いものすりおろしをフワッと盛り付けます。ちょっぴり『しょうが』のすりおろしを加えるとさらに体もポカポカなのですが、子供達が苦手なので私だけSpecial Thanks!!(順不同)Green Gablesさんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 28, 2006

来てくださってありがとうございますっwジュート麻バッグの秋冬バージョン完成しました本体はジュート麻で編んであります。フタ部分にウール・ニットのパッチをして温かめイメージでまとめてみました。C&Sさんのタグはここにも登場ショルダー部分は使用しなくなった市販品バッグから糸をほどいてそのまま活用しました。丈夫そうですマグネットホックが好きです内袋はリネンで別に袋を作って縫いついけてあります。自分用なので内袋にポッケはついていません。『inバッグ』を愛用の私はこんな感じバッグを取り替えるときに中のバッグをそのまま移し変えるだけでOKです昨日、幼稚園から帰ってきた下の子ちゃんと買ってきてあったプッチーニにお顔をつけて・・・今年のハロウィンのかぼちゃさん完成~アバウトな作り方のせいか毎年お顔が少し違います↓は去年のオモチャかぼちゃさん。今年の方がお顔が優しい感じ??一個100円前後でお花屋さんに並んでいます。ポチッと応援してくださるお友達のために・・・毎日丁寧に書いています。いつもありがとう『いちごモチーフbag』も実は私用なの久しぶりに自分用バッグを作りました。勢いに乗って~っ。もう一点欲しいバッグあるので作ってしまいたいです昨日『いちご編み図』を書きましたので明日の日記に間に合うように編集したいと思ってます。もう少しお時間をくださいねSpecial Thanks!!(順不同) きんぽうげの部屋さんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 27, 2006
![]()
来てくださってありがとうございますっwいちごモチーフはbagになりましたサイドには大好きなC&Sさんのタグをつけました内袋は花もめんさんの優しいプリント柄で・・パターンはこちらの本の表紙のデザインです。すっかり一目ぼれっ図書館で借りてきていたので、型紙だけはシッカと転写してありました。簡単そうに見えたのですが、内袋もあわせると全部で4枚はぎ・・・かわいいラインは簡単には出せないものなのね。センターの縫い合わせ部分もタックが入ってぷっくりとかわいいラインのバッグです。見本と同じ布じゃないので印象もかなり違いますが・・とっても気に入っていたハーブ柄プリントを使いました。いちごのモチーフも見本は布製なのですが編み編み好きの私なのでオリジナルにココアショートブレッドを焼きました先日のお買い物で買ってきた『クッキースタンプ』を早速使ってみました。ずっと欲しくて探していて、札幌のハンズで見かけたスタンプはかわいいものが何点かwwホントはもっと欲しかったんですが、上ボクくんの手前、一個でガマンしました。(笑)いつもポチっと応援に感謝しています。どうもありがとう今日は外出しちゃうのでハンドメイドタイムはとれなさそーなのですが、下の子ちゃんの小物を少し作りたいです。応募作品の編み編みもやっと一点が仕上がったところで編み図をメモって、もう数点仕上げる予定です。編み編みいちごの『編み図』はもう少しお待ちくださいねっ。『手書き』をスキャナーで読み取ってアップする予定です。Special Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 26, 2006

来てくださってありがとうございますっwいちごモチーフを編む機会があったので少し多めに編み編みしてヘアゴムにしました今度時間をみつけて『手書き』ですが『編み図』書きますね昨日の続きの札幌都心部の【秋】まずは時計台から・・・中心部なので、道路が邪魔をして時計台をバッグに人物を入れての撮影は難しいのですが向かい側のビル2Fのバルコニーから撮影するとこんな感じで写真を撮ることができます同じフロアーにはこんなお店も・・大きな窓ガラスごしに時計台を眺めながらお食事できます。イタリアンです。画像なくてごめんなさい。【テレビ父さん】キャラグッズもあります。ユニークなお土産ですねっww。観光幌馬車の銀太君にも会えます昨日の画像と合わせて、JR札幌駅から歩いて観光できる範囲です。【羊が丘】や【大倉山】は少し離れますので交通機関が必要になります。画像だけでしたが、ちょっぴり観光気分を味わっていただけたかな。。。下降しちゃってごめんなさいっ。すこしずつ頑張りますお買い物はコレっ製菓材料とお弁当グッズに・・・ハーブ!ハーブ一袋200gが100円だったんですっ。食用レベルなのでティー・ソルト・せっけん・・いろいろ使えそうです綿つめを手伝ってくれた下の子ちゃんが早速今日つけて行ってくれるみたいですSpecial Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 25, 2006

来てくださってありがとうございますっ下書きの一つを彫り彫りしました。今回は小さめに・・他のも少しずつ彫っていきたいです。。昨日は先日の発表会の振替で上ボクくんがお休み。お買い物を兼ねて札幌でプチデートをしました。画像をちょこっとアップします。まずは『赤れんが庁舎』と大木の陰になる白い建物は北海道議会です。池のかるがもちゃんも少し寒そうでした。ランチはここで・・・とっても久しぶりに来ました。店内も以前と変わらず落ち着いた雰囲気でした。普通のお家の中みたいでしょ?学生の頃、バイトや雪祭りの雪像作りの帰りによく寄りました。この日上ボクくんが『ザジミート』私は『ミートボールゲッティー』懐かしい味でした~下降してしまってごめんなさい。。。応援してくださるみなさんにいつも感謝しています。ありがとうございます写真が数枚残っているので次回の日記でアップします。ほんのチョッピリだけど秋の札幌観光気分を感じていただけると嬉しいですお買い物画像も次回アップします。製菓素材etc・・・を買ってきました。待望のHBを買っちゃいましたっ。到着は今週です。すっごく楽しみですSpecial Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 24, 2006

来てくださってありがとうございますっウールにクロステッチを刺してみました。ウールはリネンより繊維が太めなので直刺しも楽そう~っと思っていたのですが・・『織り』が上下交互なのでリネンのようにマス目に拾えないこと気がつきました。久しぶりに抜きキャンバスを使いました。ウールの厚みに負けてしまわないように三本取りで刺してあります。白いキャンバスに白い糸は刺しづらかったですっ。ポームで編み編みしたニットを合わせて・・こんな感じで仕上がりそう~ジュート麻のバッグにはリネンの内袋を縫い付けてあります。今週中には仕上げることができるかな?いつも応援クリックをありがとうございます昨日の上ボクくんの発表会も無事に終わりました。下の子ちゃんを連れて行ったのですが私がビデオ撮影をしている間おとなしく待っていてくれて本当に助かりました。午後から下の子ちゃんの新入学児健診が市の保健センターでありました。出かける用意をしていたら、窓の外でドォ~ン!!と大きな音が・・MSの前の道路で事故です。。事故車両が道路の片側車線をふさいだのでみるみる間の渋滞・・・!駐車場から車を出せなくなっちゃいそ=!少し早めの時間だったのですが、すぐにお家を出ました。渋滞の車の列の間に会釈をしながら車を出させてもらいました。健診も無事に終わりました。内科・歯科は来月にあります。昨日はすっかり疲れちゃったのか今朝は少し寝過ごしてしまいました。更新が遅くなってしまってごめんなさいっ。週明けですね♪今とってもきれいな朝日が上ってきました。今週も元気に過ごせますように・・・Special Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 23, 2006

来てくださってありがとうございますっ巻き寿司と同じく最近私の中での密かなブームの『巻き巻き系』ロールケーキです。今回はスポンジをコーヒー味にクリームをココア味にしました。巻いてから一時間は冷蔵庫で休ませるのですが子供達に「早く食べたい」とせがまれて無理矢理カット。ちょっとクリーム溶けちゃってます。お休み中ににも見にきてくださってありがとうございます下の子ちゃんの大根さんの残りは煮物に変身しました。昨日の夕方から上ボクくんの卓球関係行事で『長縄跳び』の練習でした。↑『お母さん部門』もあるので私も参加。。最初はコツをつかめずに引っかかってしまって~二回目からはむか~しの記憶が戻ったのか一度も引っかからずに飛べましたっ本番は今月末です。今日は上ボクくんの発表会です。小学校は自分の子供の出番だけを観るので幼稚園よりは少し楽かな。。午後から下の子ちゃんの新入学児健診。耳鼻科・眼科です。ちょっとブルーになっちゃうときもみなさんの温かいコメントにとても元気づけられています。素敵なブログがたくさんの中、*Hiromi*の日記に今日もお付き合いくださって本当にありがとうございますSpecial Thanks!!(順不同)かもみーるさんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 22, 2006

来てくださってありがとうございますっ昨日のお色違いの50cmリネンです。布いっぱいいっぱいに型紙を置いて・・Backは生成りナチュラルリネンで無地。C&Sさんのラベルを左サイドにつけましたこれくらいのお揃いならテレずに着れそう?おしゃれなママが着たらナチュラル派の『素敵なおしゃれさん』になるけど、私が着ると『擦すけたオバちゃん』に・・?めげずに着ますっ日記更新のはげみになっています。いつも応援をありがとう麻ひもバッグのフタ部分の型紙を製図して、パッチの配置を決めました。持ち歩くバッグがなくて不便なので早く完成させたいですっ。夕方から上ボクくんの卓球の行事。明日の午前中は上ボクくんの発表会、午後からは下の子ちゃんの新入学児健診。ちょっぴり忙しい週末です。。。寒くなってきましたね。お風邪などひかれませんように素敵な週末をお過ごしくださいね。今週もお付き合いありがとうございました。Special Thanks!!(順不同)sweet cottonさんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 21, 2006
![]()
来てくださってありがとうございますっリネンでギャザーたっぷりブラウスですイニシャルはギャザー部分のアルファベット刺繍の一色から白に。お花のシェルボタンをとめるのは細めのリネンで編んだループでチラッとのぞく中布はme-in beby Wダブルガーゼ生地の【マリンボーダーピンク】サイドにはタグのかわりにプリントリネンテープの【DOG】が子供っぽくてかわいいかなリネンやコットンもレイヤードにするとこれからの季節でも着られそう~【刺繍リネン】って高価でなかなか手が出ませんっ。このアルファベットリネンもサンプルを取り寄せして布の質感を確認してから購入しました。それでも【m買い】をする勇気がなくて50cm。おかげで何を作るにも寸足らずで一年以上温めてきちゃいました。身頃部分はアルファベットリネンとお色の感じが近い生成りナチュラルリネン08です。使用パターンは【少女の服】です。【少女の服】【生成りナチュラルリネン08】【リネンテープ・DOG】【me-in beby Wダブルガーゼ】一つ一つのポチッに感謝しています。いつもありがとう数日前からDMで近所の手芸屋さんのセールのお知らせが来ていました。昨年もこのセールで針とかを買ったので今年も少しだけ・・のつもりが。。。よぉく確認してみると『me-in beby』『ricco-ricco』『ルシアン』・・etcも全品30%off!!!かわいいタグやボタンをたくさん買っちゃいました。布やテープはカットしてもらわなくちゃいけないので昨日の混雑の中ではあきらめました。Special Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 20, 2006
![]()
来てくださってありがとうございますっ下の子ちゃんのイニシャルを刺しました。ワンポイントなので小さめに・・向かって左側からぬくもり工房さんの【幅広リネン厚生地(麻100%】と【152cmのワイド幅!の生成りナチュラルリネン08】です。右側(白い刺繍)の方が生地が薄い分、繊維も少し細めで刺繍カウントも小さくなります。【幅広リネン厚生地(麻100%)】【152cmのワイド幅!の生成りナチュラルリネン08】応募作品のデザインを書いていたらいつの間にかはんこのデザインを描くのに夢中になってましたっ小さめに描くのも彫るのも難しい・・いつもたくさんの応援をありがとうございます毎日とてもはげみになっています。運転が得意ではないので、休日に遠くまで連れて行ってあげたりすることもできませんし、私にできることは一個だけの栗を煮たり、大根をハート型にくりぬいたり・・こんなことくらいです。寒くてベッドかから出るのがツライので、できるだけ朝食は子供達のリクエストにこたえてあげるようにしています。朝食を食べて行ってくれると私も一日安心して過ごせますSpecial Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さんちっちゃな素材屋さん『chai*』さん design by sa-ku-ra*
October 19, 2006

来てくださってありがとうございますっジュート麻糸で少しずつ編んでいたbagの本体が編みあがりました。これからの季節に『麻』。。。夏からずっと自分用バッグが欲しかったのですが、なかなか作ることができないでいました。ウールの布と合わせて温かそうなイメージで作る予定です。雪も降っちゃったりもするので『ショルダー』がいいかも・・・冷凍庫にクッキーの残り生地があったので少しだけ焼きました。少しずつ買い集めたクッキー型もいろんな種類になりました。。。いつもポチっの応援を本当にありがとう下の子ちゃんが幼稚園から一個持ち帰ってきた『栗』!これを「食べたい!」と言うので一個だけ煮ました。幼稚園から帰ってきた下の子ちゃんが皮を剥いた『くり』を大事そうに食べる様子がかわいかったです。(笑)Special Thanks!!(順不同)mattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 18, 2006

来てくださってありがとうございますっすっごく久しぶりにロールケーキを焼いたら膨らまなくなることを恐がって混ぜが弱かったために粉のダマが残ってしまってちょっと失敗しちゃいました。翌日、粉が残った原因に気をつけてレシピの配合も少し変えて二作目は抹茶スポンジで作ってみました。今度は大丈夫っ。粉のダマもなく生地のキメも細かく膨らんでくれました。ロールケーキを撮影するのにとっても迷っちゃってなんだか変な画像になっちゃいました。毎日更新のはげみになっています。いつもポチっと応援ありがとう『収穫の秋』ですねっ下の子ちゃんが幼稚園で大根を収穫させていただきました。早速、下の子ちゃんのリクエストでお味噌汁に変身~甘くて柔らかい大根でとてもおいしかったです応募作品に使う使用糸が到着しました。デザインしたイラストを確認してちょっと書き直したりいしているうちに、図案がヘタだな~っと反省。。。ちょっと練習するつもりが二時間以上も絵を描いちゃっていました。Special Thanks!!(順不同)お花のアイコン館さんmattarihonpoさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 17, 2006

来てくださってありがとうございますっ先日バザーに出品したレース編みケーキの中で私の中で密かな目玉商品?でした。量産するために、トッピングを巻き薔薇にしましたがこの2点だけは編み編みいちごを乗せました。この子達はどちらのお家にお嫁に行ったのかな?チョキチクさんのアイスクリームキットもゆっくりと進行中です。パーツが多いので、型紙の段階でリタイヤしそうになっちゃいますが、頑張ります一つ一つのポチっにいつも感謝しています。いつも本当にありがとう上ボクくんが通っている卓球で【技能講習会】がありました。am9:00~pm4:00。お弁当を作りました。調度いいお弁当箱がなくて・・・買い物に行ったときに探すようにしているのですがなかなか良さそうなお弁当箱がみつかりません。ゆっくり探します。今週も下の子ちゃんの午前保育は続きます個人面談も今週あります。週明けですねっ今週も風邪をひいたりしないで元気に過ごせますように・・・Special Thanks!!(順不同)sweetcottonさんKusukusuさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 16, 2006

来てくださってありがとうございますっオーダーのお品のBWチュニックです。春先にお受けして布をお預かりしたままでとっても遅くなってしまいました。この季節に半そでを仕上げるなんて・・本当にごめんなさいです。お相手の方はとてもお優しい方でずーーーっとお待ちくださっていました。先日お品も無事に到着してお相手の方からもご連絡をいただきました。お気に召していただけたようで、安心しましたシャーリング加工のされている生地でちょっと手強そうかな?っと最初は思いましたが、なんとか柄合わせも上手くいってくれてよかったです。印つけ・裁断のときに注意が必要ですねお休み中にも遊びにきてくださって本当にありがとうございますちょっと前に帰宅しました。子供達の行事を考えると今日がいいということになって親戚のお見舞いに行ってきました。行ったことのない場所まで運転するのはちょっと緊張しちゃいます。帰りは実家からアップルミントをたくさんお持ち帰り~お部屋中、とっても良い香りです。株分けしてもらったものを早速植えてみました。根付いてくれると嬉しいな。。。Special Thanks!!(順不同)sweetcottonさんKusukusuさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 15, 2006
![]()
来てくださってありがとうございますっすっかり衣替えです。子供達の服をチェックしてあげなくては・・まずは上ボクくんのおさがりの中から下の子ちゃんにいけそうなお洋服をお直しこのままでは男の子イメージなので・・・カワイめワッペンを縫い付けてちょこっと女の子仕様にデニムのGパンもすそをカットして折り返し部分にぬくもり工房さんのYUWAハーフリネン小花柄を縫い付けて生成りのトーションレースをプラスハーフリネンはデニムとの相性も良いので特に柄は選びませんが、デニムのカラーが一部入っている柄や面積が小さい分、小さい図案柄がオススメです来春もちょっと着て欲しいのでジャストサイズではなくちょこっと余裕をもって裾を残しました。今はこんな感じではいてくれています。ほんのちょっぴりだけどハンドメイドティスト?遊びに来てくださるみなさまにハンドメイドのぬくもりをお届けできますようにいつもたくさんの応援を本当にありがとう今日は午後から外出する予定です。明日の午後に帰宅するので日記更新はちょこっと遅くなっちゃいます今週もお付き合いくださってありがとうございました今日はとても良いお天気です。素敵な週末をお過ごしくださいね。。。Special Thanks!!(順不同)sweetcottonさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 14, 2006

来てくださってありがとうございますっ贈り物用に編み編みしました。外側の花びら部分にパールビーズをポチっと編みこんでセンターも小さめパール系のボタンにしました。ブルーもかわいい5枚の花びらが小さなお星さまみたいBackも処理してあります先日仕上げたオーダーのお品と一緒に発送しました。気に入っていただけるといいないつも応援してくださるみなさまのおかげでここまで来れました。毎日元気をいただいています本当にありがとう昨日は前日の大荒れ天気とはガラっと変わってとっても良いお天気でした。近場は徒歩でその他は車で用事を足して・・今週から個人面談のために下の子ちゃんが午前保育で戻ってくるので、一人で動き回れる時間も短いの。時間をもて余すかな?と最初は心配したけど下の子ちゃんもちょっと風邪気味で疲れていたのかお昼寝をしたり、お部屋で遊んだり・・静かに過ごしてくれています。Special Thanks!!(順不同)sweetcottonさんKusukusuさん cotton snowさんぱたぱたアニメ館さん『chai*』さんちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 13, 2006

来てくださってありがとうございますっ今日の画像はレース編みのケーキです毛糸のフワフワ感はありませんがレース糸特有のはっきりとした編み目と光沢・繊細感が好きですミントグリーンに合わせるのにしっくり来るカラーの巻き薔薇が見当たらなくて編み編みモチーフをセンターに使いました。画像を残しておいて良かったです。手元を離れてしまっても後からこうして見ることができるのは嬉しいですね毎日たくさんの応援を本当にありがとう昨日、私の住んでいる地域は大荒れ・・もの凄い強風・雷雨でした。途中おさまることもあったのですが、夜も結構長い間、雷が鳴っていて下の子ちゃんが恐がりました。私も用心のためにケーブルを外して寝ました。昨日雷が恐くて外出できなかったので、今日は週末にある上ボクくんの卓球に持って行くお弁当のお買い物を少しと発送できなかったお品を送りに出かける予定です。Special Thanks!!(順不同)毛糸・あひるsweetcottonさんライン=KusukusuさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さん葉『chai*』さんハートちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 12, 2006
![]()
来てくださってありがとうございますっ【あみぐるみcollection(vol.5)】のケーキを編みました。少し違うのが分かりますか?↓が掲載された作品です。いちごのつぶつぶをクリアービーズにデコレーションケーキのリボンの編み方を少し変えています。・初心者さんでもかぎ針一本で編める・副資材は目などのワンポイントのみ可というお約束だったので、自分の好みに走らないようにデザインをまとめるのが大変でした。掲載作品は出品者のモトには戻ってきません。淋しいので自分用に編み図の確認も兼ねて編み編みしました。やっぱツブツブはビーズが好きです。【あみぐるみcollection(vol.5)】サツマイモを箱買いしちゃったの。昨夜の夕食はコロッケにしてみました。お弁当用に小さく・・(手抜き作戦)ちょっぴり甘くてこれもまたおいしい~残るかな?って思ったけど完食。ぶとっちゃう~っ。現在26位。たくさんの応援を毎日本当にありがとう日没がすっかり早くなってしまいましたね。。夏場は上ボクくんの卓球も自転車で行ってもらっていたのですが今月から車で送迎を始めました。すっかり日の暮れた時間に車を出すと下の子ちゃんが「夜景だ~ww」と喜びます。Special Thanks!!(順不同)毛糸・あひるsweetcottonさんライン=KusukusuさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さん葉『chai*』さんハートちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 11, 2006

来てくださってありがとうございますっすっかり遅くなってしまったオーダーのキッズ用リブニットパンツですゴムを入れていないのでイメージイマイチですが・・Front部分はポッケなしでスッキリと仕上げました。Backのポッケも細めのニットレースと小さめアップリケ・タグでシンプルにまとめました活躍してくれるボトムにしたかったので動きやすく・合わせやすく・・を考慮しました。本来ならゴムを入れちゃうのですが、自分の子と違ってマメにサイズ合わせをして確認できないので仕上げのゴム入れはご自分で行っていただくことにしました。春先からずーーーっと手付かずで・・やっと仕上げることができました。本当に遅くなってしまってゴメンナサイです昨日はお菓子作りをする予定だったのですが、材料が足りなくて、『たこ焼き』くんに変更~下の子ちゃんは『たこ』が苦手なので『魚肉ソーセージ』を入れてあります。いつもお手数のところポチッと応援を本当にありがとう8(日)に行った暖房なしの体育館での数時間過ごしたせいか昨日は朝から体の関節が痛くて・・・今日は昨日より少し良くなったみたい今週から下の子ちゃんの幼稚園で個人懇談があるので『午前保育』が始まります今日は午後まであるので、お弁当を作ってあげなくちゃ・・連休明けですね。。。今週も元気に過ごせますように・・・Special Thanks!!(順不同)ライン=mattarihonpoさんあひるsweetcottonさんライン=KusukusuさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さん葉『chai*』さんハートちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 10, 2006

来てくださってありがとうございますっ昨夜寝る前に画像を撮ったのでちょっと暗いです。ごめんなさいっ昨日は上ボクくんの試合に出かけちゃったのでハンドメイドたいむは取れなかったのですが、寝る前にちょっと編み編みしてみました先日のバザーで編み編みヘアゴムを出品されたクラスもあって、超人気だったんです。下の子ちゃんに「買ってこよう♪」と誘ったのですが「ママに作ってもらう」と言ってくれて・・落ち着いたベージュの糸で編んでみました。センターにはルシアンの小花柄の裂き布をピンクのボタンで縫いとめました。Backには別に『がく』を編んでゴムの結び目を処理してあります。お休み中にも来てくださって本当にありがとう「お弁当はいらいないかも?」ってお話だったので、軽めに三人分を作りました。パパゴンがいないので、下の子ちゃんも連れて行くでしょ?必ず途中で「お腹が空いた~」って言われるのでおやつ・飲み物・お弁当は持参です連休最後の一日ですねっ今日は少しお菓子作りでもしてみたいなって思っています。ソーイングは型紙の製作できれば布の裁断まで・・できるといいな素敵な一日をお過ごしくださいね。。。Special Thanks!!(順不同)毛糸・あひるsweetcottonさんライン=KusukusuさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さん葉『chai*』さんハートちっちゃな素材屋さん design by sa-ku-ra*
October 9, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっチョキチクさんの今年の新作【アイスクリーム】の【レギュラーコーン】が完成しました【アイス】部分はまだなんですが・・・仕上げに内側のフェルトを外側にクルっと巻いて隠し縫いする部分がキレイにできなくて何度かやり直しました。さすが=チョキチクさんデザインキットですね=【インテリア】だけではなく実際に子供達が遊べるように作りもキチンとしています。サイズも調度のリアルサイズスケール=kyoun♪ちゃんいつもお手数のところワンクリック応援を本当にありがとう乾燥の季節ですね==っ我が家も愛用の美肌水を多めに作りました。使用箇所によって濃度が違うので色んな容器に入れて使い分けています。乾燥してくると自然に使う量も増えてきますねっ上ボクくんが少し乾燥肌気味なのでとても重宝しています鼻炎になってしまった上ボクくんは金曜日に病院でお鼻を洗浄・吸入・のどの吸入をしていただいて、お薬を飲んで・・・少し落ち着いてきたみたいです。今日は試合なので、これからお弁当を作ります。「軽食で・・」と言われているのでお弁当を作る私もちょっぴり楽ですSpecial Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=mattarihonpoさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さんもみじ『chai*』さんハート・ラインちっちゃな素材屋さん※動作確認済みですがお使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。画像が一部見れないとご連絡をいただいています。今のところ打開策がみつかりませんので、なるべく楽天さんにアップするようにいたします。m(_ _)m
October 8, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっ昨夜は十五夜でしたね前日はとってもキレイなお月様が見えていたのに残念ながら昨日は曇りでした・・・下の子ちゃんがとても楽しみにしていたので【お月見メニュー】だけは用意しました。って言ってもオーダーやら上ボクくんの通院やらで材料を揃えてからの調理は間に合いそうにもありませんでした。お店で【栗ご飯セット】を購入してウチにあったもち米で炊きました。お吸い物には【もみじ】の麩を浮かべて・・・夏の風物詩だけど、お店で見かけて買っちゃったお月見団子は・・っとお店をチラッと見たら・・柳月さんで今月の和菓子がコレはかわいいっ桜の懐紙しか残っていなくて・・仕事をしていた頃、上司や先輩とお食事に行く機会が結構あったので、当時凝って集めていましたまた集めてみたいな・・・いつもポチッと応援をありがとう遊びにきてくださった方がちょっぴりでも幸せ気分になってくれたら嬉しいな連休ですね風邪の治りきらない上ボクくんが明日卓球の試合です。私ができることはお弁当を作ることくらいです。後はオーダーのお品を完成させて、次の応募作品のデザインを決めて糸をオーダーするトコくらいまでが予定です。素敵な連休をお過ごしくださいねっSpecial Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さんカット『chai*』さん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 7, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっパープルのケーキってブルーベリーを連想しちゃいますプリザーブを使ってプチパイを40個っ!焼き菓子って大きく一個を焼いて細かく切り分ける方がずっと楽なんですが・・・今回はたくさんの小さなお友達のために焼いたのでシェアしやすく、かつ食べやすいように一口サイズプチパイにしました。さすがに40個分だとストック用のパイ生地もギリギリっまた作って冷凍しておかないと~(市販の冷凍パイシートでもOKです)一個ずつラップで個装して完成っもちろん我が家の子供達は一足先に味見っポチっと応援してくださるみなさまにありがとうの気持ちを幸せのタネをまくような気持ちで毎日日記を書いていますいつも本当にありがとう昨日下の子ちゃんがクラスのお友達の分のプチパイを持って行きました。夕方先生からお礼の電話があって「食べられないって言ってた子も食べることができました」ととっても嬉しいことをおっしゃってくださいました。苦手な子もいるかな?っと思って【シナモン】を使わなかったのが良かったみたいです。ほんのぽっちりの一口だけどいつも一緒に過ごしているお友達と食べるのも下の子ちゃんには良い思い出になってくれるかな・・Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=mattarihonpoさん編みぐるみライン=KusukusuさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さんりんご・おさら『chai*』さん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 6, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっ先日の下の子ちゃんの【りんご狩り遠足】で狩ったりんごの他にたくさんお土産りんごを買ってきたんですご近所やお友達におすそ分けをしてあとは我が家でいただくのですが、そのままいただくのもおいしいりんごちゃんはお菓子にしてもやっぱりおいしい~パイetc・のフィリング用にりんごのプリザーブを作りました。お鍋で煮るとあっと言う間に煮崩れしちゃうので私はレンジを使います。翌日のパイ用に作ったのですが、この香りは隠せませんっできたてホカホカのりんごちゃんは早速下の子ちゃんのおやつになりましたっチョキチクさんの今年の新作をご覧になりましたか?スゴイ人気で今は販売停止になっているそうですねっ私もすぐにポチっとしちゃいました。初回から全部持っているのに完成させたキットが一点もないんです~。反省・・いつも作り方を熟読して、必用な箇所だけを実際に作ってみて終わってしまっているんです。今回は【アイスクリーム】!これは下の子ちゃんが喜んでくれそーですっ!!少~~~しずつ作っていくつもりですまずは印つけ・裁断から・・・現在36位。いつも本当にありがとう多くのハンドメイド好きさんに遊びにきていただけるととっても嬉しいです先日お昼にガーリックフランスを食べました実家の近くにおいしいパン屋さんがあって先日のバザーで私がお店番の時に下の子ちゃんをみにきてくれた実母がお土産に買ってきてくれたのですが、【ガーリック】ものって、いつ食べてよいのか、いつも迷っちゃう~すぐに人に会ったり、外出するときは避けたいし・・歯を磨いたり消臭グッズを使っても心配なの。Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=mattarihonpoさんソーイングライン=sweet cottonさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さんりんご・おさら『chai*』さん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 5, 2006
![]()
今日も来てくださってありがとうございますっベビーピンクの土台に落ち着いたブラウンの巻き薔薇でバザー商品の材料・制作費は全て【寄贈】です。私の中での最速・最量の出品でした。ごめんなさいっ。再販はありませんっ。ぬくもり工房さんから布が到着しました水通し後なので、ちょっとクタっとした感じです。ブラウンのドットリネン・イカリ柄もかわい==こちらはおなじみのフラワープリントのリネンバージョンリネンに花柄プリントがキレイに色のりしています。一度の水通しで早くもとっても柔らかいのっ買っただけで作った気分になっちゃうなんてことにならないようにちゃんと形にしてあげたいな・・いつもポチッと応援してくださって本当にありがとうストップ状態だったオーダーのお品を縫い始めました。モトモト【機械好き】なのでミシン作業も好きやっぱりソーイングは楽しいですねっ今日は外出する用事もあるので、あまり時間も取れなさそうですが、少しずつ完成させていくのも楽しみっ下の子ちゃんに最近寝る前に読んであげている絵本です。【くぬぎむらのレストラン】昆虫のネーミングがそれぞれ超ピッタリ!上手すぎるっ!座布団10枚!って感じなの。Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=mattarihonpoさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 4, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっ編みぐるみケーキちゃんはレモンイエローでギリギリに仕上がったケーキちゃん達をスグに袋詰めしようした私に上ボクくんが「その前に写真を撮った方がいいよ。詰めるのは手伝うから」と言ってくれて、出品したケーキの画像は全部撮影できました。やっぱ手元を離れちゃうのはちょっぴり淋しくて画像だけでも残しておきたいんですよね~さすがー上ボクくん、ありがと=昨日はバザーの代休で下の子ちゃんもお休み朝ちょっと早めに【焼きいも】ちゃんを仕込んでみましたっ子供達も大好き【焼きいも】ちゃん我が家にはTVで話題の【焼きいも器】も焚き火をするお庭もないので、なんとかしておいしい【焼きいも】今のキッチンで作れないものか?っと色々試しました。たどりついたのがコレ!アルミホイル!おいも全体をピッタリとアルミホイルで巻いてガスレンジの魚焼きグリルの弱火でじっくりと焼きます。(ホイル焼きの要領)水分も飛んでしまわず、程よい柔らかさの【焼きいも】ちゃんの完成です♪細めのおいもの方が火が通りやすいのでオススメです。太い場合はカットするか、画像のように切れ目を入れて火の通りを良くしてあげてくださいねっいつもポチッと応援してくださって本当にありがとう「いつでもいいよ~♪」っとおっしゃってくださる方々のお言葉についつい甘えて、ものすごーくお待たせしてしまっているオーダーがあります。本当にごめんなさいです~っ。一点一点、心をこめて丁寧に仕上げさせていただきますのでもう少しお待ちくださいねっ*Hirmoi*からのお願いでしたm(_ _)mSpecial Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんBG= cotton snowさん女の子=ぱたぱたアニメ館さん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 3, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっバザーは無事終了しましたっ心配していた出品商品の売れ残りもなく、店頭当番の私は実際に出品した商品をお求めくださるお客様の姿を見ることもできました夏休みに入ってから少しずつ準備をすすめてきた商品作りも合間にパパゴンの転勤や手芸誌の原稿〆切りが入ったりして後半はかなりキツかったのですがいつも皆さんに応援・励ましをいただいて頑張って完成させることができました。本当にありがとうございますっ出品商品のディスプレイetc...にご配慮くださいました役員の皆さま、ありがとうございました。当日、ケーキのために時間前から並んでくださったお客様、ありがとうございます!残念ながら、数の関係上お買い上げいただくことのできなかったお客様、本当にごめんなさいっ。本当はもっともっとたくさん作ることができると良いのですが、家事・育児の合間に私の中での最速で仕上げた数なんです。どうかお許しくださいね・・バザー前日の朝ギリギリに仕上がった商品のタグつけ、袋詰めを手伝ってくれた上ボクくんと下の子ちゃんにもありがとういつもポチッと応援してくださる皆さまありがとうございます肌寒くなってくると、熱々メニューが恋しくなりますねっ先日少し体調を崩してしまった上ボクくんに元気になりそーメニューで【グラタン】作りましたww夏にたくさんの甘~いトウモロコシをゆでて冷凍しておいたものをたくさん入れて作りました。 かんたんホワイトソース(*Hiromi*編)材料4人分バター 大さじ4小麦粉 大さじ4塩 小さじ1/2弱砂糖 大さじ1/2弱牛乳 500ml作り方お鍋に牛乳を入れて小麦粉を入れます。火にかける前に小麦粉をホイッパーで溶いておきます。お鍋に火をつけて、バターを全量入れます。バターが溶けたら、塩・砂糖を入れて焦げないように底から木酌子で混ぜながら好みの固さまで煮詰めます。↑ちょっと邪道な方法ですが、簡単にキレイなホワイトソースが作れます。小麦粉の粉臭さが気になる方はバターと一緒に炒める従来通りの作り方がオススメです。 Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんBG= cafe part2さん女の子=ぱたぱたアニメ館さんりんごライン=かもみーるさん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 2, 2006

今日も来てくださってありがとうございますっバザーに出品したレース編みケーキです。先渡しの一点を加えると全部で18点っ今日は売り場担当なので実際に売れる場所を見ることができますいつもポチッと応援をしてくださってありがとうございます先日のりんご狩り遠足のときのお弁当です。下の子ちゃんと二人分だったのですが、運動会気分が抜けきらなかったのかちょっと作りすぎてしまいました。 コメントをありがとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさいですっ!後ほど必ずうかがいます Special Thanks!!(順不同) 日記枠=きなこのママさんライン=sweet cottonさんBG= cafe part2さん女の子=ぱたぱたアニメ館さんりんごライン=かもみーるさん※IE6.0での動作確認済みです。お使いのOSによって枠が崩れて表示されることがあります。m(_ _)m
October 1, 2006
全31件 (31件中 1-31件目)
1


