全21件 (21件中 1-21件目)
1
昨日の日記にも書いてしまったのですが、最近胃の調子がイマイチな感じでうむむ(=.=)普通にお腹も空いて食べられるのですが、後でもたれちゃうんですよね(泣)だからって「もたれ」を恐れて食べたい物を我慢するような私じゃあないんですけど(笑)私の胃の調子を知る、一つのバロメーターがコーヒー!コーヒーの香りを敬遠するようになったら本当にマズイ時です(汗)ブラック一辺倒だったのですが、胃に負担がかかると言われカフェオレにしてました。・・・・・・が最近またブラック党に。でも一時期に比べるとだいぶアメリカンになってきましたねぇ。ファミレスのドリンクバイキング並みの薄さかも(笑)薄いのを好みだしたのも気掛かりと言えば気掛かりではあるんですけど、まぁ飲めてるうちは大丈夫かな?と^^;私は父方に似れば、癌・肝臓・十二指腸などの内臓疾患が心配で、母方に似ればヘルニアや高血圧からの脳溢血、脳血栓といった病気に注意をしなければならないみたいです。今は亡き父は胃癌と肝硬変を患って天に召されました。私はどちらかと言うと父に似ているので、胃の調子が変だとあまりいい気持ちにはなりません(>.
2006年01月31日
コメント(4)
今日、上司から「○○さん(新人さんの名前)、そろそろ一人でどうかな?」と打診がありました。ここへきて、もうすでに一人で任せてる時もあり(半ば強引に?)、すかさず私は「大丈夫だと思います」と答えました。ちょっと前まで、「ホントに大丈夫?」と心配してたのですが、希望を込めて敢えて離れてみることにしました。常に私が側に居ると、つい頼ることになって結局彼女の為にならないんですよね。自分で考えるという習慣がなかなかつかないみたいで・・・。今の仕事、私が採用第一号だったので、おおまかなマニュアルは有っても指導してくれる人は居ませんでした。だからとにかく何もかも自分で考えて、こなしていくしかなかったんです。その時は本当に大変でしたけど、その「迷い・悩み・考える・やってみる」時期があったからこそ今の私があるんだなぁと思います。だから、もちろんサポートはするけれど彼女にも同じ様に歩いてもらいたい。そして自分のやり方を見つけてもらいたい。いろんな経験を積んで、どんな場合にも対処出来るくらいに引き出しが増えたなら、新しい考えを今度は私に伝授して頂きたいわ♪頑張れ~~新人さん!!最近、少しばかり胃が弱ってるみたいな・・・(=.=)"""""""""さっきまで、胃がキリキリしてて、今はパンパンしてる感じ???頑張れ~~自分!!
2006年01月30日
コメント(12)
今日は母と娘と私の三人で、今話題の「THE 有頂天ホテル」を見てきました。前評判も高かったし、公開されるや堂々の観客動員数第一位です。う~ん、三谷幸喜さんというお方は本当に凄いお方なのですねぇ。これからご覧になる方もいらっしゃると思いますので、内容はまぁよいとして、この映画で私が一番楽しみにしていた伊東四郎さんの白塗りは期待通りだったことだけは申し上げておきまする。大好きだなぁ~伊東四郎さん!ご存知の方、いらっしゃるでしょうか?その昔、伊東四郎さんがやられていた「ベンジャミン伊東」を~!近くに大きな映画館が出来てからというもの、そこのシートの座り心地がいいと言うのが一番の理由(首や肩が凝らないので本当に有り難いんです)なんですけど^^;、今までの私からするとビックリ!に値するくらい、よく映画を見に行くようになりました。もちろん普通に見に行くとお高いので(笑)レディースデイとか朝一サービスとかを利用してます。次に見に行こうと思っているのが、大好きなクォン・サンウ主演の「美しき野獣」おそらくオバサマ方がワンサカワンサカいらっしゃるんでしょうなぁ...。香水の匂いでむせ返ってしまうのではないかしらん(=.=)ほとぼりが冷めた頃に行くのが正解かもしれませんねぇ(苦笑)その次に見に行こうと思ってるのは「ナルニア国物語」ああいうファンタジーな世界、好きなんですよ。あと、今朝の新聞に載ってた「イヌゴエ」というのも見たい!”おっさん声で関西弁を話すフレンチブル”が主役という事だけで、見たい気マンマン(≧▽≦)東京・渋谷でしか公開されないみたいなのだけど、とりあえず当たる事を祈って鑑賞招待券プレゼントに応募せねば~♪今日、殺風景なゴローさん宅に水草を入れてみました。何を考えてるのか分からないゴロー氏、突然生い茂った水草にも動じることなく、相変わらずの”ぼへら~顔”何かね、その”ぼへら~”な生き方がいいのかも知れませんが、またおっきくなった気がしてなりませぬ(@0@)"""""""""""ちょいと成長が早いんじゃあございませんか?ゴハンは一日に一回適量を上げてるだけですよ。それなのに・・・。25センチは夢じゃないのかも??しかも思ったよりも早くに”でっかいゴロー”に会えそうです・・・!?そのゴローさんのお食事風景でございます。うちのパソコンがおへそを曲げて動画のプレビューだけが見れないのできちんと再生されるか心配ではありますが、見切り発車で公開でする。もしももしも、再生されませんでしたらごめんなさいですm(_ _)m"""""""こちら
2006年01月29日
コメント(10)

火水るるさんから”ノロイノバトン”なるものを頂戴しました。”ノロイ(=鈍い?)”の意味が良くわかってませんが、早速やってみまぁ~す。Q1.今やりたい事 旅行!それも超豪華旅行!!! Q2.今欲しい物 平日の自由時間(笑)Q3.現実的に考えて今買っても良い物 新しい自転車Q4.現実的に考えて欲しいし買えるけど買ってない物 ホームベーカリー・・・かな?Q5.今欲しい物で高くて買えそうにない物 私専用の車Q6.タダで手に入れたい物 当たってる宝くじ(笑) Q7.恋人から貰いたい物 「よしよし」という言葉(爆)Q8.このバトンを5人に回す うむむ・・・チャレンジャー求む!Q9.このバトンを無視したら 聞いてないよ~!?こんな感じでしょうかぁ?興味を持たれた方、是非引き継ぎをお願いいたしまする~m(_ _)m本日のたまろーるニュース♪へっへっへっへ~!3年越しの思いを成就させてしまいましたっ(≧▽≦) くふっ♪全長25センチもある”ジャンボきのこのポット”です!きのこの形の3種類の味のチョコがなんと!2キロも入っています(@0@)~♪初めて見たのはもうかれこれ3年も前のこと・・・(=.=)~3チョコにしては結構なお値段だった為、気にはなりながらも諦め続けて参ったしだい。しか~し、自分で言うのもなんですが、ここのところ頑張ったんじゃなぁい?と自分を褒めちゃおうと言うことで手に入れてしまいましたんです。・・・で、併せて”ちっちゃいきのこのポット”の揃ってなかった分も一緒に頼んでじゃ、じゃ~~ん!全色揃いましたぁ(^0^)vわ~い、わ~い!有名なイタリアのカファレル社の物だけあって、味も大変よろしゅうございます♪でも味わう前に、全部並べて暫し目で楽しみましたぁ。
2006年01月28日
コメント(10)

今日はどうしてもやらなければならない用事があったため、珍しく本当に珍しく、午後から半休を取らせてもらいました。その事を伝えた時の新人さんの顔が・・・。 かなりヤバイ!?でした(苦笑)早めに伝えてあったのですが、それからというもの毎日の様に「大丈夫でしょうか?」「どうなっちゃうのか不安で不安で今からドキドキしちゃってるんです」「全部出来なくてもいいですか?」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・延々・・・・・・・・・・。耳にタコになりつつあった私は、今日も午前中その言葉を聞き流しながら午後の仕事がスムーズに行くよう、こっそり段取りだけはしてきたんですけど。果たして・・・。明日が楽しみだなぁ??(笑)さてさて、本日の癒し?のコーナー~~~♪変なモノが出てきました(笑)全部出ました! 「シブでおまっ」今にも隣のハピ宅に飛び込みそうな勢いです(@0@)""""""""""" 「いや~~ん!誰か見てるぅうう!」乙女のハピちゃん、危うしです!!! 「と、届かない・・・」思いを果たせず、今宵も男泣きのシブなのでした。 残念! (もう古いっすねぇ~苦笑)
2006年01月26日
コメント(10)

今日もまたメチャクチャ寒かったですねぇ!刺さるんですよ~冷たい風がっ(>.
2006年01月24日
コメント(13)

今日は朝から青空で気持ちのいいこと^^でも冷え込みは一段と厳しくて、道路に残った昨日の雪がしっかり凍っていました。これが怖いんですよねぇ~~(=.=)十分気を付けてるつもりでも時折ツルッと足元をすくわれながら、前々から楽しみにしていた、私の大好きなイラストレーター「わたせせいぞう」さんの原画展を見に行って来ました♪大変に活躍されていらっしゃるので、多くのみなさんがきっとわたせさんのイラストを目にされていることでしょう。素晴らしいイラストの原画を目の前にして、ため息しか出てきません。単調な線で描かれているのに、彩色の素晴らしさで見る者の心を掴んで離しません。わたせさんが仰るところの、彼が目指す”大人の絵本”。その殆どを集めていますが、この頃私から”わたせ熱”が伝播したらしい娘にそのまま受け継いでもらいたいと思っています。良き後継者が現れて嬉しい~(^0^)v原画展を見終えて、まだそんなに遅い時間ではなかったので、娘の記憶にも残っていないほど昔に訪れた「上野動物園」に足を延ばしてみました♪以前行った時には入場料が400円だったのに、久し振りに行ってみたらばなんと600円!200円も上がっています(@0@)月日はこんなにも流れていたのですねぇ・・・。携帯で撮ったので画像がかなり悪いのですが、行った証拠にご覧下さいませ。上野動物園の目玉と言ってもいい”ジャイアントパンダの陵陵(りんりん)”どっしり寝てました(笑)”アデリーペンギン”の皆様~。園の職員さんが作られたと思われる”雪だるま”が「小動物村」の入り口で「こんにちは」と迎えてくれました。温かい室内に居た”ミーアキャット”片時もじっとしていず、とにかく忙しそう。このコはせっせと地面を掘ってましたよ。童心に返って(え?返り過ぎ!?)素直に楽しんでる私と、「今更、しかも親と動物園!?」と困惑&結構迷惑?な感じの娘(笑)未熟な親でごめんよ~(>.
2006年01月22日
コメント(12)

降りましたねぇ・・・雪!予報では昼過ぎから振り出すような話だったのに、朝7時の時点でもう既にそここが雪でうっすら白くなっていました。え~~大丈夫かなぁ?電車・・・。夫の実家に行く時に利用する電車は悪天候にメッポウ弱いんです。途中、長い鉄橋を渡るせいか強風でも吹こうものなら、直ぐに「運転を見合わせています」状態(=.=)横殴りに舞っている雪に不安を抱きつつも出かけ、乗り換え駅に到着すると何やらアナウンスが流れています・・・マジ!?何?何?でもどうやら快速直通の運転は見合わせているけれども、この乗り換え駅から東京方面へと北へ向かう方へとの相互折り返し運転はしているとのこと。まぁ動くんならいいやと電車に乗り込み、揺られること20分。改札を出て雪の粒の大きさにビックリ(@0@)"""""""""うちの方で見た雪と全然違うじゃん!やっぱりこっちは寒いんだなぁと実感。風邪で高熱を出し心配だった義父も随分と顔色が良くなり、食欲も普通に戻って何だか私よりも食べてる???(笑)特に話す話題も無く、お互いに顔を見合わせては笑みを浮かべるといったいつもの静かな時間を過ごしてきました。義父にとっては孫の元気そうな姿が何よりのお土産だったようだし、寒い思いしながらもやっぱり出かけて良かったです。ほんの数時間の間に外の景色はすっかり雪化粧。どこを見ても真っ白です。関東地方では雪が珍しいせいか、電車の窓から降りしきる雪を写真に撮ってる人の姿を見かけました。・・・で私も、自宅近くの駅まで戻って来れた時に安心して一枚パチリ☆お~~積もってるぅ!!でもやっぱり雪の粒は夫の実家で見たものより小さいや(笑)駅からの道すがら、公園で誰かが作った雪だるま(それも結構大きいやつ!)を見つけました。泥が混じったマーブル状の雪ではなくて真っ白な雪だけで作られた純白の雪だるまです。こんなに積もったんだなぁ。もう少し先のマンションの庭では小学生くらいの女の子達が今まさに雪だるま作りをしているところ。それを見た娘が「うわ~~考えられない~~(>.
2006年01月21日
コメント(12)

大寒の今日、本当~~~に寒かったぁぁぁぁああ(゚Д゚)||||||||刺さりましたよっ!風がっ!!チャリンコ通勤の私に容赦なくピシッピシッと~~~(:0:)明日は本当に雪が降るんでしょうか?身を縮めて、更に冷え込む夫の実家・川越に行って参りまする~。いつも同じ事を言ってる気もするのですが、金曜の夜はとにかく幸せ♪例えせっかくの休日の朝に、可燃ゴミを出す為に早起きをしなくてはいけなくても(笑)今日は会社の帰りに、前々から気になっていたケーキ屋さんに行ってみました。そう!今週を無事にやり遂げたお祝い~!(出たっ、得意のこじ付け)左上から時計回りに”ブラックフォレストレアケーキ・ティラミス・サバラン・バナナタルト”で、私が選んだのがこの2つ~♪”ブラックフォレストレアケーキ”はドイツの森をイメージしたとかで、このネーミング♪バニラ・チョコ・スライスしたダークチェリーの実・ココアスポンジの四層からなっていて、ミニバラの花びらと金箔がトッピングされています。”サバラン”はご覧の通り、真ん中にフルーツが盛りだくさん♪フルーツの下には程好い甘さの生クリームが隠れています。ただ、ただですよ、たっぷりの洋酒のお味が今までに食べてきたサバランとはちょっと違って、何か???でした。正直な話(^^;お店は大きな道路から少し外れた、住宅街に続く道沿いにありました。会社の帰りに「たまには違った道で帰ろう」と通った初めての道で偶然見つけたのですよ。これぞ、神の巡り会わせ~~(≧▽≦)、神のおぼし召し~~(:w:)vこの出会いを大切にきっと末永くお付き合いをして行くことでしょう。その証拠に?スタンプカードを作って頂きました!500円でスタンプ1個捺印、20ポイントで500円分の商品と引き換えてくれるそうです。有効期限は今日から1年間。お値段も良心的なので(ちなみに今日は4つで税込み1163円)、せっせと通って20ポイントは楽勝でしょう(笑)店内にはケーキのほかに、チョコレートやクッキーも種類が豊富に取り揃ってましたよ。今後のレポートも乞うご期待!!
2006年01月20日
コメント(7)

今日はまた一段と寒かったですねぇ~(>.
2006年01月19日
コメント(13)

また一週間が始まりました。今朝はわりと温かくてチャリ通勤も苦ではなかったですよ♪年明けも忙しいと聞いて、覚悟はしていたものの思っていたほどの事もなくこれなら新人さんも追い立てられずに自分のペースでやれるなぁ・・・と思っていたらば。。。。。。今週末から私自身の仕事が増えるんだそうな(゚皿゚)エッ!?キイテナイヨー!!!もう今でも手一杯なのに何でまた任せるかなぁ~~~(泣)どっかで手を抜く様になっても知らんぞえ====( ̄^ ̄)<3私の仕事が増えると言うことは、ゆくゆく新人さんにも受け継がれていくということで、既に「もう覚えられません」と弱音を吐き始めている新人さんは憂鬱な表情を見せていましたっけ。とっことん使われるんですねぇ・・・(=.=) ハフ=まぁ、ブツクサ言ってても仕方のないことだし、誰が変わってくれるものでもないのだから、自分でやるしかありませぬ。やってやるわさ!やっちゃうよっ!まんまと乗せられてるって思っても、やるっきゃないのだ!!そんな私のビタミンサプリ、今宵のりん太郎(笑)りん太郎を売っていたペットショップの人が「この大きさのケージで十分ですよ」と言ってらしたので購入したのですが・・・この頃のりん太郎の成長が目覚しいのか、お店の人がこのケージを売りたかったのかは分かりかねますが・・・どう見ても小さい気がする今日この頃。はみ出てますって~~(苦笑)お給料が出たら大きいケージ買おうね!
2006年01月17日
コメント(12)

昨日はとってもいいお天気でお出かけ日和でした。娘と二人、気ままにあちこちを見て回り、と~っても楽しかったです。一番の目的だった「美味しいランチ」は”ブンブーバリ”という名前のアジアン料理店!バイキング形式だったので・・・こんなに盛ってしまいましたっ(^^;)へへへ~♪お得な割引クーポン券持参でフトコロも味覚も大喜びでございましたのよ。本当は昨日のうちに日記にする筈だったのですが、どうしてもやらねばならない事が出来て、一日遅れのご報告となりました。その急いでやらねばならなかった事とは・・・彼(そんな気がする・・・笑)の新居の仕度!お疲れたまろーるを救うべく?やって参りましたよ!ウーパールーパー~~(≧▽≦)以前から興味があって娘と飼ってみたいねぇ♪とは言ってたんですよ。近くに行った時には必ず立ち寄るペットショップで、バッチリ好みのピンクの体に黒い瞳の「ウーパー」ちゃん発見!!(@0@)で、めでたく「おいでませ~たまろーる家へ」とあいなりました!帰りの電車の中であれこれ名前を考え、たどり着いたのがその名も・・・ ”ゴロー”(笑)ウーパーちゃんのほのぼのした顔を思い浮かべてたらなぜだかSMAPの五郎ちゃんの顔が浮かんで決定~!今は12センチくらいですが、最大25センチくらいにもなると、ペットショップのお兄さんが言ってました。25センチ・・・・・・行く末を楽しみにどうぞ温かい目で見守って下さいましぃ~m(u u)m
2006年01月16日
コメント(12)

夜更かしを楽しめるほどに回復して参りました!風邪っぴきの私にたくさんの心温まるコメントを頂戴し、本当にありがとうございましたm(u u)mスゥイーツもそうなのですが、やっぱり皆様からの温かいお気持ちは何よりの薬となりました!たまろーる、まもなく復活で===す!! ぐわっし!!(古・・・)今日は本当に久し振りに物凄い雨が降りました。いつ以来ですかねぇ?こんなにまとめて降ったのは???今では雨音も聞こえなくなり、明日は天気が回復していいお天気になるみたいですよ。夫抜きでの外食は何となぁく気が引けるのですが、明日のランチは娘と二人で出かけてきます♪わ~い(^0^)/唐突ですが、皆さんにはクセって有りますか?私には自分で分かってるちょっと変なクセが2つあります。1つは「オバケ歩き」。音も無くスーッと歩くとかではなくて、手がねオバケなんです(笑)そう!「うらめしや~」のあのポージングの手!前の会社で上司に真似されて初めて気付いたんですけど(最初何されてるんだか分からず、何で私に「うらめしや」!?って思いました)、その時の恥ずかしかったことっ!!(゚Д゚)|||||||気を付けてるつもりなんですけど、未だにやってます・・・(恥)今の会社の人で気付いてる人いるんだろか・・・タラーッ(汗)もう1つはまぁあんまり大した事でもないんですけど、体があったまってくると片方の靴下をいつの間にか脱いでるんですねぇ。それも決まって左足!はい!今も~(笑)あんなに悪寒にイジメられてたのが嘘みたいに今はあったかいって気分でいられるほど元気で~す♪おっと(@0@)調子に乗るにも程がありますね。こんな時簡になっていたとは・・・。では最後に恒例?本日のじゃ、じゃ~~ん! ”プチ・モンブラン” スーパーのスゥイーツコーナーで30%オフになってたのを見つけて来ました。風邪克服(・・・完全じゃなかろー?)のお祝いだぁ!・・・って、またまた得意の「こじ付けお祝い」(笑) 今日は散歩させてもらえず、少々イジケ気味におやすみしちゃったりんです。でもシャッターの音にビックリして飛び起きちゃったんですよね。ごめ~~ん(>0
2006年01月14日
コメント(12)

あ~今週も無事終わりましたっ!祝日で一日得したと思っていたけど、疲れ方は変わらない気がするぅ。体が疲れると言うより今は気疲れの方が大きいかなぁ。人に教えるのは本当に難しいですよねぇ。上司から「今月一杯をメドにM(新人さん)さんが独り立ち出来るよう、仕上げに入って下さい」とお話が有りました。その事をMさんに告げたところ、かなり不安気な顔になってしまって、あらら(^.^;確かに覚えなければならない仕事の量は半端ではないので、お気持ちは痛いほどわかるのですよ。現に私もどんどん仕事を増やされていて、修練の日々ですしね。少しでも不安が取り除かれるように私が身に付けたノウハウを洩らす事無く全てお伝えして、更にそこから自分のやり方を見つけられるようになってもらえたらなぁ・・・と思ってるんですけどね。年下の私の言葉に一生懸命、耳を傾けて仕事を覚えようとして下っていてだから私もそれに応えたい。せっかく同じ職場に就いた者同士、大変な時には手に手を取って?時には明るいグチを言うも良し!上手くやっていきたいものですよ。今週が無事に終わったお祝い?に今夜もご褒美~♪あれ!?「いつもじゃん」って声が聞こえた気がする??? ”いちごボンブ”サックサクのデニッシュ生地の中にしつこくない生クリームがたっぷり入ってて、もちろん花マル~♪・・・で、こちらは心の栄養剤(笑) ”ご飯タイムのりん”ふすまが鼻に付いてるよ!”おせんべいの袋に入っちゃいました” なぁにやってんだかね・・・。
2006年01月13日
コメント(12)

昨夜飲んだ薬が効いたらしく、喉のヒリヒリは緩和されました!・・・・・・が、今度はクシャミの嵐~~~ぶしゅ・・・ズルズル・・・私のクシャミ、どうも変らしいんです(=.=) 「犬みたい」なんだそう(へ!?)そんな事を言われてからどうも人前で出来なくなって、会社や外出先ではムズムズしても根性で我慢(苦笑)そうすると鼻の奥から目の周りがきゅるる~と痛くなりまする(泣)うっすら涙目にもなりまする・・・ヨロロイ(悲)鼻も片っぽ詰まって、もう片っぽはズルズル~。鼻声になって「♪伊代はまだぁ~16だっから~♪」って昔よくやったなぁ・・・などとボーっとした頭で思ったりしちょります。不幸中の幸いと言うか、今朝夫が研修に出かけてしばらく留守になるので娘と二人なら家事は存分に?手抜き出来ますわ(^0^)v今週はあと二日行けば良いのだから、頑張るでござる( ̄^ ̄)d今夜も薬飲んで寝よっと!普段あまり薬を飲まない私なもので、薬を飲むと結構顕著に効き目が現れます。でも昨夜の薬の効きが100%じゃなかったのは、ホットカルピスで飲んだ・・・から!?(苦笑)では、本日のじゃ、じゃ~~ん!! ”ミニケーキセット””和三盆ムースと黒蜜寒天ゼリー”ムースはとっても滑らかで、真ん中の黒蜜寒天は程好い硬さ&甘さ。そして蜜もた~っぷり入ってて、イガっとした喉につるんと美味しかったです~(≧▽≦)私にとっては有る意味「薬」なのでお許しを~~m(_ _)m"""""""""" 笑
2006年01月11日
コメント(13)

完璧に鼻がつまっちょります。でもたまに思い出したかのように鼻水がダァ===!!8:2くらいで詰まってるんで、その間口をパクパク。口ん中も乾きに乾いちょります・・・(>.
2006年01月10日
コメント(8)

あ~三連休が終わってしまいました。何と呆気ない(=.=)でもこの三連休は身も心ものんびりした様な気がします。一昨日は実家、昨日は娘と出かけ、今日は珍しく夫と外出。結局三日連続で外に出てしまったけれど、気持ちがゆったりしていたというか、体もそんなに疲れず・・・と言っても長時間出かけていたわけではないんですけどね。やっぱり、家族と過ごすのは大事な事なんですね。まぁ、いつでも家には家族で居るわけですけど、出かける事で気分が外向きになって、楽しい気分を一緒に感じてるっていう気持ちが、いい方へ作用するのかも。駅構内のショッピングモールの中に、私の大好きなお店「成城石井」さんと「スーパーikari」さんがあって、どちらのお店も食材が豊富だし、お菓子も外国の可愛いパッケージの物がたっくさん並んでるので見ているだけでもワクワクしちゃうんです♪お目当ての物も買ったし美味しそうなミニタルトのセットも買っちゃいました♪それは明日のブログにてご紹介させて下さ~~い。今夜はこちら~~”くりこ庵”さんの鯛焼き左から小倉、二番目が黒豆あん、右二つが季節の味・一日百個限定の栗あん♪たまには和物の甘味も良いですよねぇ~(≧▽≦)あ・・・喉がヒリヒリしてきた(@0@)"""""""""こじらせないように気をつけなくちゃ!明日から仕事も本番!忙しさも本番!!不安顔の新人さんにも早いとこ慣れてもらって、二人三脚で頑張るぞ( ̄^ ̄)
2006年01月09日
コメント(6)

さっぶ~~い(>0
2006年01月07日
コメント(8)

ついに2006年の仕事が始まりました。夏期休暇は有っても取れないのが常なので、まとまった休暇は年末までありましぇ~~ん(泣) ただただ、働くのみ!!今週は二日しかないので、本格的に始動するのは来週から。なので今日は来週の作業の為の下準備とか、細かい雑務ばかりでう~~ん、何だか半端な疲れ方・・・。こんなんだったら勇気を出して(笑)有休取っちゃえば良かった???結構お休みの人いたもんなぁ。要領のいい人だったらうま~い事時間を過ごすんでしょうけど、どうもそういう事が下手でして・・・( ̄□ ̄)今日の疲れはどっちかと言うと気疲れ?いつもの本当に忙しくて疲れたのとはちょっと違うなぁ(=.=)今夜は早く寝るとしよっと!今年は睡眠をしっかり取ることに決めた(・・・つもりの)私であります!ではでは、おやすみなさ~い~☆りんもおやすみなさ~~い。
2006年01月05日
コメント(10)

怖ろしい速さでお正月休みが過ぎてしまいました(:0:)""""""""明日からまた”お仕事タイフーン”に巻き込まれて行きま====す!「暇よりは忙しいくらいの方が・・・」そうそう!何事もモノは考え様!ちっとはポジティブに参りましょうぞ~。しっかし今年のお正月は冴えなかったなぁ・・・(=.=)~3結局、体調もイマイチのままだったし(泣)今週は二日行けばまた三連休!中には有休使って大型連休にしてる人も居るみたいだけど小心者の私には出来ませなんだ・・・(汗)体調がイマイチと言いつつも、この休みに私がお腹に納めたスゥイーツの数々ぅ~~♪”ショコラボンブ”と”マロンムース” ”マロンミルフィーユ”と”サバラン””マフィン”いろいろ~♪(注 全部食べたわけではありませぬよ、念のため)食べれないほどバテたら相当あぶない?んですけど、たまろーるの胃袋&食欲は健在みたいです(笑)
2006年01月04日
コメント(8)

2006年がやって参りましたね。いつも私のブログに遊びに来て下さいます皆々様、そして今日、ふらりとでも立ち寄って下さった皆々様・・・後ろ向きな態度?で恐縮ですが、管理人たまろーるに成り代わりまして、同居ハリーズがご挨拶をさせて頂きまする。→こちら 明けましておめでとうございます~~(≧▽≦) 本年も何卒宜しくお願い致しまするぅぅぅぅう(by ラテ&ロッソ)~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*~~~~*元旦は昨年からの風邪の前に劣勢だった私ですが、本日は「嫁」としての任務を果たすべく奮起致しました!「病は気から」・・・まさしくでございます(苦笑)いやいやホントは「から元気」とも言いましょうか(笑)義父が病に倒れてからというもの、何かにつけ全員集合しているので、今更顔合わせでもないんですけどやっぱりお正月ですからね。義父を囲んで和やかな時を過ごして来ました。今年も良き年でありますように・・・家族みんなの心からの願いです☆一仕事?を終えての帰り道、立ち寄ったカフェでご褒美!ゴホウビ!!じゃ、じゃ~~ん!!! バナナタルト&マロンタルトもっちろん大変美味しゅうございました(≧▽≦)~♪♪今年も元気の素は和洋取り混ぜいろんなスゥイーツ!!どんどこ参りまっせぇ~~おやつ道(^¬^)v・・・・・・こんな感じの管理人ですが、今年も宜しくお願い致します~と、今一度お願い致したところで今宵はこれにて・・・(by りん太郎)ZZZZZZZ~
2006年01月02日
コメント(9)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


