全24件 (24件中 1-24件目)
1

今夜、「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」という番組を見ました^^タイトルに「お笑い芸人」とつくとつい見ちゃうんですねぇ。最近の人は(私はいくつなんだ??苦笑)歌が上手いですよね~~(@0@)中でも特に驚いたのは”長州小力さん”!!”タカアンドトシ”のタカさんの方?もスッゴク上手かった~!レミオロメンの「粉雪」はすんばらしかったです(^0^)/”次長課長”は前回のチャンピオンで歌の上手さはお墨付き♪どの芸人さんも一生懸命で、お笑いを忘れてひたすら歌い上げる姿はとっても素敵に見えました^^お笑い好きの私は金曜日の「笑いの金メダル」も土曜日の「エンタの神様」も欠かさず見てるんですけど、いろんな芸人さんが次々と現れている最近で妙に惹き付けられるのが”小梅”さ~ん初めて見た時は「なんじゃこりゃ!?また変なのが出てきたよ」と思ったんですけどね、あの♪チャンチャカチャンチャン・チャチャンチャチャンチャン・・・♪の節回しが耳から放れずに居て、仕事中もつい口ずさんでる始末~(苦笑)”桜塚やっくん”はあのスケバン(死後!?)姿だから可愛いんだろうなぁ。・・・で、我が家のお笑いピン芸人?”りん太郎”さっきから「ぷう~」「ぷすっ」「くるるぅ~」と寝ながら鼻歌?歌ってます(-w-)お疲れ~~^^;
2006年02月28日
コメント(12)

今年になっての、忙しい波の第一波がやってきました。ここのところ「なぁんかヒマだよねぇ」感が漂ってたので、「よ!待ってました^^」です。やっぱり忙しく働いている方がいいですって(^0^)dで、今日は新人さんが急遽お休みになってしまったので、新人さんの分もセッセと働いて活き活きしちゃいました。朝、その日の段取りを考えて、ああしてこうして・・・自分の予定通りに事が運ぶのって本当に爽快~♪こんな日は年に数回有るか無いかですよ。明日もこの調子で捲くっちゃいましょかね。今日は久し振りに・・・じゃ、じゃ~~ん!!です^^ ”プリンアラモード”そしてぇ~ ”ミニ鯛焼き”食品売り場で夕飯の買い物をしていたら、どこからか甘~~い香りが・・・(@0@)ゴクリ惹きつけられる様にしてご購入~(笑)プレーン・マロン・チョコ・カスタード・キャラメル・十勝あん・レアチーズの中からカスタードと十勝あんとレアチーズを買いました♪17個で税込み525円。1個おまけしてもらって喜んで帰って来ましたとさ。今日はまぁ上出来な方の一日だったかな。そう言えばね、新聞の集金のお兄さんが来たんだけど、いつも集金時にくれる小冊子の占いで「浮気運好調!」ってなってたんですよ。これってどう受け止めるんでしょね?(笑)ま、当面の心の浮気相手?はキンモクセイの後藤さんですけど(≧▽≦)
2006年02月27日
コメント(8)
今日は一日雨降りでした。しかも結構な降り方で、もういい加減飽き飽きな感じです(>.
2006年02月26日
コメント(10)

今週も無事に終わることができました^^めでたし、めでたし♪金曜の夜はいっつも同じ書き出しですよねぇ・・・。でもね、本当に金曜の夜って言うと、思いっ切り脱力状態なのですよ^^;そんなに気ぃ張って、ガムシャラに仕事してるのか?って聞かれちゃうと自分でも首かしげちゃう様な働きっぷりですけどね、ええ、正直な話(笑)今日の帰りも雨にやられました(>.
2006年02月24日
コメント(5)

先日、本屋で懐かしい本を見つけました。「動物占い」の本が初めて出たのは今から7年も前のことだそうで、当時は結構流行りましたよねぇ・・・!? ね?今頃何で復活したのかはわかりませんけど、見つけるや直ぐに飛びつく私みたいのが居るから(笑)、また少しは話題になるのかしら。今度の「動物占い」、”より細かく分析された「最終・進化形」となって・・・”ということで、自分の中にいる5つの動物キャラを知り、新しい自分に出会おうというものです。本質キャラ・表面キャラ・意志決定キャラ・希望キャラ・隠れキャラの5つに分かれてるんだけど・・・何だかね、複雑になっちゃってよくわかんなぁ~い(=.=)"""""""""""""ちなみに私の本質キャラは~~~~~~”甘えん坊なナチュラリスト”こじかちゃ~~ん(笑)ドコガ!?
2006年02月23日
コメント(12)
久し振りに青空を見ました^^やっぱり嬉しいですね、水色の空は~♪今朝、家を出てまもなく携帯を忘れた事に気付いて、一瞬取りに戻ろうか迷ったんですけど結局そのまま出勤することにしました。いつもなら無いと何となく落ち着かないので、取りに行くところなんでしょうけど、今日は「いいや!」と即決してました。8時間も身に付けてないなんてありえない事なので、変な感じがするかと思いきやこれが全然に近いくらい気にならない(笑)ただ緊急の連絡が取れないのは困るなぁ・・・と言ったくらい。持ってたとしてもそんなにひっきりなしにメールや電話がかかってくる訳じゃないし、あったとしても仕事中は出れなくて後で確認する程度の使い方だから、そんなに重要なアイテムでもないのかも。そうは言っても明日の朝はきっと携帯を忘れずにカバンにいれるんだろうなぁ^^;「いちよ持っときましょ」ってね。知人との関わりがちょいと面倒に思えてるのかもしれないなぁ・・・。それにこの頃、好物のスイーツの出番が極端に減りましたよねぇ(苦笑)う~~ん、こりゃあ相当お疲れ気味なのかも(@m@)"""""""""正直、胃の調子が今ひとつでして(汗)咳と胸の辺りの痛みは随分と良くなったんですけど。どうもいけません(+~+)早く春が来て、身も心もウキウキしたいな=======。
2006年02月22日
コメント(10)

朝のうちはほんの少しだけど青空も見えて、何となぁくイイ気分だったのに会社に着く頃にはもう灰色の空になっちゃいました(u_u)で、予報通りお昼を過ぎたあたりからポツポツと雨が落ち始めて、帰る頃には結構な降りっぷり(`ε´)お陰様で?ビッチョビチョとあいなりました・・・。濡れた所は冷た過ぎて熱い?と言うか、直ぐに着替えて暖まったけど、どうか咳がぶり返しません様に・・・(>.
2006年02月20日
コメント(4)

いつになったら暖かくなるんでしょうねぇ・・・。本当に今年は春が待ち遠しいです(:m:)今日もガタゴト電車にのって義父に会いに行って来ました。夫は仕事だったので娘と二人で小旅行気分♪義父は孫である娘の顔を見ると本当に嬉しそうな顔をしてくれます。今日もうっかり手ぶらで行ってしまったのですが、娘の顔がお土産になった様で?良かったです(苦笑)夫の実家に行けば、こんなのほほんな私もいちよは「嫁」の看板を背負う訳で(笑)、いつもは丸まりがちな背筋もピンっと伸びるというもんです(汗)あ~~何だかね、変に伸びたみたいで首の筋までビビっと・・・(>皿
2006年02月19日
コメント(8)

今日はとても良く晴れていたけれど、空気がとても冷たくて寒い一日でしたね。そんな中、3ヶ月に1度のお約束、母の目医者のお供をしてきました。今日は娘も一緒でまたまた三姉妹(笑)の珍道中~。高層ビル内に移転してから初めての診察のせいか、母はとても緊張気味。「19階だなんて・・・地震でもあったらどーなるの!?」そんな言い掛かりにも近い文句をやたらと言っていました^^;さすがに19階、見事な眺望です!そして更に見事な診察待ちの人の波~~~~~~(@0@)患者さんの増加に伴い広い場所に移転したのでしょうが、それにしてもどうにかならないもんでしょうか???????土曜日は予約のみの筈なのに、2時間待ちがまかり通っちゃうんですよ!?5名の先生方がそれこそ休みも取らずに診察をして下さってるみたいでしがいい加減ウンザリです(>.
2006年02月18日
コメント(8)

いつもなら一人で休日前の夜更かしを楽しんでいるところなのですが、今夜はりん太郎にも参加?してもらって二人でホ~っとしています。ちょっと前まで眠くてうつらうつらしていたりん太郎ですが、いきなりスイッチが入ったらしく「出して~~」と猛アピール!!でも携帯の充電器のコードを齧ってダメにしてしまったりん太郎は娘の逆鱗に触れ、以後充電中は絶対にケージの外に出してもらえません。今夜も然り。で、本当なら今の時間は娘の部屋で寝かされてるりん太郎、娘が寝てしまった後に特別に夜遊び解禁です(笑)・・・と言うか私が遊んでもらいたかったんですね、ホントのところは^^;撫でると直ぐにペッタンコになっちゃう~~。この頃「眉毛」が生えて?きたもよう~(笑)両目の上にキチンとあるんですよ。ちょっと一休みするのは、最近ではフローリングの上がお気に入りの様子。寒いと言っても春が近付いてる証拠かな?でも人間組はまだまだホットカーペットの上がお気に入りです♪
2006年02月17日
コメント(9)
大きなマスクをして出勤しました。今までほとんど休みを取らなかった私が、昨日休んだということに皆さん驚かれてた様で、社内ですれ違う方達が口を揃えたかのように「大丈夫ですかぁ!?」と、そして「無理をしないで下さいね」と声をかけて下さいました。あれっ!?私って結構有名人???そんな馬鹿げた錯覚を覚えちゃいました(苦笑)恥ずかしかったけど嬉しかったです。早く治さなくちゃ!マスクをしてるせいもあって、階段の上りがいつも以上に苦しくて驚きました。人前ではあまり咳き込むのもなんなので、廊下の隅や階段の踊り場とかでコンコンコン・・・。お陰様でそれでも昨日よりはいくらか咳が少なくはなってきています。早めに病院に行って本当に正解でした。::::::~~~~~::::::~~~~~::::::~~~~~::::::~~~~~::::::~~~~~::::::~~~~~”ゴローさん”のことでは皆様にご心配頂き、温かいお気持ちや言葉をたくさん頂戴しました。本当にありがとうございました。主の居なくなった水槽はそれこそ本当にガランとしていて切ないだけです。昨夜から耳慣れていた心地良い水の音もしなくなって、静かな夜が戻って来ました。明日は燃えないゴミの日なので水槽を出すことにしました。そうじゃないといつまでも当たり前の様に”ゴローさん”の場所を見てしまいそうだから・・・。皆様から本当に有り難い優しいお言葉をかけて頂いて、昨日はあまりのことに忘れていた涙が後から後からこぼれてしまいました。でもメソメソするのは今日だけにします。深呼吸して(ホントは深呼吸すると咳き込んじゃうんだけど...苦笑)、明日は気持ちを入れ替えます。コメントを下さった皆様へ・・・。本来でしたらお一人お一人にお返事を差し上げるべきところなのですがすみません。この日記でお返事の代わりにさせて頂く勝手をお許し下さい。本当に本当にありがとうございました。
2006年02月16日
コメント(8)
昨日から発熱していたのとイヤ~~な胸の辺りの痛み・重苦しさがあったので、急遽お休みを頂いて病院に行ってきました。咳もしょっちゅう出るわけではないのですが、出始めるとコンコンコンコンコンコンコン・・・・・・・・・・・・そして胸の辺りがゴーと地下鉄が走ってる様な感じでヒリゴロヒリゴロ。4年前に肺炎を患ってからというもの、熱が出て胸の辺りが痛くなるととてもイヤな気がして・・・。それでもいつもなら「まぁ、平気!」と無理矢理見過ごす事が多かったのですけど、何故か今回ばかりは痛み方が気になって仕方がなかったんです。普段なら黙っておいて事後報告の筈なのに、実家の母に電話しちゃったりなんかして・・・。ただ心配かけるだけなのに。案の定心配しまくったらしい母から今朝電話が有り、「今日はどこにも行かないで家に居るから帰りに寄りなさいよ」とのこと。あ~あ・・・。ごめんね。心配かけて。内科と呼吸器科の有る病院を調べて、初めての病院に行ってみました。私の書き込んだ問診票を見ながら診察が始まり、ちょっぴりトラウマ感のある聴診器の登場。健康診断でも聴診器をあてがった先生の口からはまず「う~ん・・・」そして「前に胸の病気したこと有ります?」と聞かれます。レントゲンでも以前の肺炎の影がうっすら残ってるせい?で再検査もしばしば。でもでもですよ、今回は胸の痛みがキツイわりには診察がスムーズで先生の口から”言われたくない言葉”は出てきませんでした・・・ヨカッタ~~。抗生物質と咳止めと気孔を開くシール(体に貼って使用)を処方して頂き、しばらく様子を見ることになりました。でも「高熱が続いたり咳が酷くなる様であれば直ぐに来て下さい」と小さい念は押されましたけど。だけどそれくらいで済んで良かったです。前の時みたいに「入院」とか、それがどうしても無理なら「朝晩、点滴に通いなさい」とか言われなくて。病院の帰り、実家に寄り母に報告すると本当にホッとしたようで、その様子を見て私も更に安心出来ました。「少しでも体調が悪かったら直ぐ病院に行くのよ!」母には大きな念を押され「はいはい」と苦笑しつつ自宅に帰ると・・・・・・・・・。今朝までいつもと変わらず元気にしていて、ゴハンもパクパク食べてた”ゴローさん”が==================。しばらく言葉が出ませんでした。何で?そればかりが頭の中をグルグル回って呆然とするばかりでした。ごめんね、ごめんね、本当にごめんね。私は大した事無かったよ・・・。ゴローさんが私の代わりになってくれたの?そんな事しか考えられなくて・・・・・・・・・・・・・・・。ゴハンの時間になって”ゴローさん”って呼ぶと、体をクネクネさせながら寄って来て、後ろ足で立ち上がるようにして上を見上げてたよね。本当にごめんね。どうすれば良かったの?そんな言葉しか出てこなくてごめんね。
2006年02月15日
コメント(6)
最近、朝の冷え込みは厳しくても日中は暖かい、という日が増えてきましたね!春ですかぁ?まもなく春がやってきますかぁ~~?なのに!私はまたもや風邪っぴきでございまする(>。<)今日の午後から突然咳が出始めました!がいぃ~~~~いん(゚皿゚)""""""""""""一昨日のディズニーランド、全国各地の方がいらっしゃってて、中にはインフルエンザが猛威を振るっている地域からもおいでの方がいらしたことでしょう・・・・・・。いうなれば「菌の宝庫」状態だったわけですな。どんだけの菌を吸い込んだんだろう(=.=)~3喜びいさんでギャハギャハ騒いで菌のバイキングしちゃったわけだ・・・。明日はマスク着用で出勤します(泣)
2006年02月13日
コメント(6)

今日も良いお天気のようですね^^でも風が強いのかな?雨戸が戸袋の中でカタカタ揺れてます。私の変な癖の1つなんですけど、どこかに出かけて楽しかった翌日は、時計を見る度に決まって「あ~昨日の今頃はあんな事してたなぁ」とどっぷり回想に浸るんですねぇ・・・(u.u)今日も然り!ふふ~~ん。。。昨日の今頃は・・・ここに居りました~~(≧▽≦) 東京ディズニーランド!!今月いっぱいまで使える割引パスポート券を頂戴し、行く日も決まらぬまま過ごしてましたが、昨日の良い天気に誘われて殆ど思いつきに近い感じで行ってしまいました。最寄り駅から乗り換え無しの1時間で行けると言う便利さもあるんですねぇ(^w^)vいやぁ、しかし昨日はあのお天気だったので物凄い人の波・波・波(@0@)予想はしてましたけど、それにしても凄かった!!だけど、あのパークに足を踏み入れると不思議とみんな笑顔ですよねぇ~。なんだろう?あのフコフコと湧いて来る幸せな気持ちって~♪♪画期的な?ファストパスが導入されても、そのファストパスを取るのにも長蛇の列。でも何故かみんなワクワク嬉しそうな笑顔です~~。トータル10時間ほど居たのですが、乗れたアトラクションは・・・スペースマウンテン・シンデレラ城のミステリーツアー・アリスのティーパーティー・ジャングルクルーズ・グランドサーキットレースウェイ・カリブの海賊・スプラッシュマウンテンの7つでした。パーク巡りの達人では無いので、あの大賑わいでこれだけ乗れたの事はまぁ合格点でせう(^0^)vディズニーランドのお楽しみと言えばお買い物もあるんですけど、まさにバーゲン会場さながら(゚Д゚)|||||||||||品物を補充する側から無くなっていくといった状態!!しっかし、一日の売り上げはいくらになるんだろうなぁ~???うちはいつもより控え目なお買い物だったのであまり貢献しませんでしたけど^^;今は”シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス”というイベントをやっていて、夜の美しさといったらまぁ、ホントにため息でした・・・(^ヮ^) すみません^^;デジカメじゃなくて・・・。今日は久し振りに自宅にてのんびりかなぁ。いつも何かしらの用事や遊びで外に居ることが多いので、家でまったりが何だか落ち着かない??たまには体を休めなくっちゃね(苦笑)おお!そうじゃ!!今日は”国際東京マラソン”があるのではないのっ( ̄^ ̄)dまもなく12時!では久し振りのマラソンを腰を据えて見るとしましょかね♪
2006年02月12日
コメント(10)

今週も終わりましたよ!あ~めでたい^^毎度のことですが、金曜の夜は本当に幸せ♪何だか胃がパッツンパッツンしてるけど、明日になれば良くなるでせう。最近、たまに爆発的に食べちゃうんですねぇ・・・(=.=)あっま~い!物ではなくて夕飯を。今夜がそうでした(冷汗)"""""""""金曜日が嬉しくてって訳でもなかったんですけど、止まらなんだ。「こんなに詰め込むな!」と胃様がご立腹なんだわ~。今日の帰り道はさほど寒くもなく、”春が少しずつ来てる”感じがしました。去年のいつ頃だったかな?ウグイスの声を聞いたんですよね。姿までは見えなかったけど確かに「ホーホケキョ」と鳴いてました。今年も聞けるかな^^春の訪れをすこ~し感じながらですが・・・・・・・・・こんな「かまくら」いかがでしょう?じゃ、じゃ~~ん!!その名も”和風ミニかまくら”中心部は小豆、その周りに抹茶クリーム・スポンジ・小豆クリームの四重層となっております~♪チョイ甘過ぎでしたがこれもアリ!かなでしたよ。今日食べたわけじゃないんですけど(ホント~です!!)、そう言えば何日か前に食べたな・・・と。最近は食べる前に必ずパチリ☆が当たり前になりました(笑)
2006年02月10日
コメント(10)
今日の昼休み、新人さんとランチしながら話しているところによその部署のちょいと年配の方(以後Oさん)がやって来て、私に向かって「あなた肩凝りなの?」と一言。私は暇さえ有ればしょっちゅう肩の辺りをモミモミしたり、首をぐるりと回したりしてる様で、誰から見ても肩凝り性なのは一目瞭然らしい・・・(=.=)~3聞かれた私は「あ、はい。筋金入りのっ(苦笑)」と答えました。するとOさんは「そうでしょう!!このあいだ見かけた時からそうじゃないかと思ってたのよねぇ~(満面の笑み)」確信を得たOさんは、空いてた近くの席にどっかと座り、肩凝りにまつわる我が身の苦労話が始まりました・・・延々と、それはそれは水を得た魚の様に~。Oさんが仰るには「自分もそれこそ酷い肩凝りだったけれど、子宮筋腫になって手術で子宮を取ったら肩凝りが嘘みたいに治った」とのこと。「え~~子宮筋腫と肩凝りって関係あるんですかぁ!?」と私。Oさん曰く「私の母も子宮筋腫になってね、私も母と同じ位の年になっちゃったのよ。」思い当たる節が有る私は恐る恐る「子宮筋腫も遺伝するんですかねぇ?」と聞くと「多分ね!」とにこやかに答えて下さいました・・・。私の母も今の私と同じ位の年の時に子宮筋腫に罹って、子宮を取ってるんですよぉ~~~(゚Д゚)|||||||||||||「悪い事言わないから検診だけでも受けに行った方がいいわよ~。筋腫が大きくなって手遅れにならないうちにね。」Oさん医師によって、私はすっかり「子宮筋腫」と診断されてしまいました(〒△〒)午後からの忙しさが気にならないほど?気分が鬱だったのは言うまでもありません・・・・・・(>.
2006年02月09日
コメント(7)

今日はお日様が出て・・・あれ!?出てましたよね?最近ボケ倒してるもんで(笑)、今朝の天気すらあやふやだなんて(驚~!)会社を出ると日が伸びたのを実感します^^とても嬉しい~。お日様の光はこんなにも人の心を救ってくれるんですねぇ・・・(しみじみ)今日はメッチャクチャ忙しくて、たかが15分の休憩すら取れませんでした。やり方一つなんでしょうけど、ひたすら突っ走ってみました。山積みの仕事を前にすると、変に燃える?と言うか(苦笑)会社にとってはと~ってもイイ奴ですよねぇ、私って!? ははは~。仕事中、りん太郎の事が、しょっちゅう頭の中をよぎってたんです。うちに帰ったら、い~~っぱい遊ぼっ!って思ってました。今やりん太郎は、かけがえの無い存在になっています♪遊んで欲しいのか、人の後をピョンピョンついてきます。ニャンコがじゃれ付く様に立ってる足元をグルグル回ります。通りすがりに鼻先でチョンチョン突っついてきます。撫でるととても柔らかくて温かい。気持ち良さそうに目を細めてじっと撫でられてる様は、反対に私自身の心をそぉっと撫でられるかのよう。 眠たそう・・・ あ、寝ちゃった~おやすみっ♪また明日ね~。
2006年02月08日
コメント(8)
今朝は雪で冷え切ったところに細かい雨が降って、本当に寒かったです。なもので、昨日お腹に忍ばせたカイロで低温ヤケドしたというのに、寒さには勝てずまたお腹に入れて出勤したしだい(苦笑)春が恋しいなぁ~。先月の下旬、高校時代の友人が亡くなったと連絡が入りました。3年ほど前から病床に臥しているとは聞いていて、でも絶対元気になるって思ってました。学生時代は特別親しい間柄ではなかったけれど、私の在籍していたクラスは2、3年と持ち上がりだったので、クラス全体が仲良かったんですよね。受験戦争もクラス一丸となって頑張った思いがあって、次々と進路が決まっていっても最後の一人が決まるまではみんな浮き足立つ様なことも無かったし、最後になってしまった友人の進路が決定した(もちろん合格!)と担任の口から発表された時には嬉し涙で顔をクシャクシャにした友人を囲んで、教室が揺れるんじゃないかっていうくらい大喜びしたのを覚えています。その中に居た仲間の一人が天に召されてしまいました。何て早い・・・・・・・・・。彼女の顔も声も、細身の体もサラサラの髪の毛もハッキリ思い出せる。もう会えないと分かった今、なお一層明確に思い出せる。病とひたすら闘い続けた日々、ようやく安らかになれたんだね、と思う事にして、そう思わないといけない気がするから・・・。彼女の冥福を心から祈りたいと思います。そしてもう一人の友へ・・・。今頃術後の痛みに耐えている頃なのかな?遠くに越しちゃってからここ2年は会ってなかったよね。久し振りに届いた便りが「骨折して入院中。火曜日(今日)手術の予定だよ。2ヶ月くらい入院するようかな。落ち着いたらまたメールするね~。」落馬で骨折!?まったく何やってんの!!!!!「○○が乗馬ぁ!?何、セレブっぽいことやっちゃって(笑) せいぜい落っことされない様にするのねぇ」って冷やかしてたのに、本当になっちゃうなんて。骨折ももちろん大変な事だけど、落ちようによってはもっともっと怖ろしいことになってたかも知れないと思うと本当にゾッします・・・。早く治して会おうね!最近の自分の不調もあって、何だか考えることがいっぱい・・・・・・。
2006年02月07日
コメント(8)
連日のこの寒さ、もうどうにかしてくれ~(>.
2006年02月06日
コメント(12)

今日もまた飛びっきりの寒さで何だかな・・・(=.=)そんな中・・・・・・・・・月に数度の不定期便、夫の実家、川越に行って参りました。天候不良にはメッポウ弱い川越線ゆえ、今日みたいな強風だとちょっと心配だったのですが、鉄橋を渡る時と広大?な田園風景の中を走る時に少し徐行運転になったくらいで、無事行って来れました^^;義父はこの頃昼と夜を取り違えちゃってる様で、昼間はうつらうつらしてる事が多いらしく、今日はあまり話さずに帰って来ました。また行きますからね~。川越線から京浜東北線への乗り換え駅である大宮駅は、駅構内に食いしん坊なら迷い過ぎて頭を抱えちゃうほどの、美味しい食べ物のお店がたっくさん並んでいます。私がいつも必ず足を止めてしまうのが、ベーグルもしくはマフィンのお店と以前にもお話した”スーパーikari”と駅ビルの中のスーパー”成城石井”。今日は魅惑の(笑)「20%オフ」のシールに誘われて、これを買っちゃいました♪”苺日和”と名付けられたこの和菓子、いかにも春って感じでしょう~♪外側は桜餅と同じ皮でその中に桜あんと苺が入ってるんです^^桜あんの甘さと苺の甘酸っぱさが絶妙でしたぁ(≧▽≦)今夜はゴローさん宅のお水、全とっかえをしました。バケツの中で待機中のゴローさんでございます。緑のバケツにベビーピンクのゴローさんこちらも何となく春っぽいでしょう(笑)最近、食欲旺盛なゴローさんはゴハン欲しさに、私の「ゴハンだよ~」の声を覚えたらしく(ホントか?)、寄って来るようになりました(@0@)そして食欲旺盛なゴローさんはゴハンの赤虫を摘んだ割り箸にも果敢に戦い?を挑み(笑)見事に吊り上げられてます・・・(=.=)「学べ~~~」
2006年02月05日
コメント(8)
今日の風は半端なく冷たくて痛かった~(>.
2006年02月04日
コメント(8)
今週も何とか無事終わりました。ドタバタしたけど、終わり良ければ全て良し!です(笑)昨日の朝から何か変だったんですよ。首から肩にかけて引き攣れる感じで・・・。今日は更におかしくて、右後ろへ振り返る事が難しい状態になってしまいました(>.
2006年02月03日
コメント(8)

天気予報ではいいお天気になる筈だったのに、どんよりとした雲に覆われた空でしたね。スカッとした青空が見たかったのに・・・ちょっと残念。今日は午後からメッチャクチャ忙しかったのでした。やってもやっても押し寄せてくる仕事の波におおあらわ(゚Д゚)""""""""参りましたねぇ~。今朝までは元気だったのに?定時間際にはぐったり(苦笑)明日も追われるんだわ~~~。でもね、新人さんも戦力になってくれてホント救ってもらいました。感謝!今日はそんなグッタリへろへろの私をウルトラ元気に戻してくれる、と~~っても嬉しい事がありました。それはぁ・・・・・・じゃ、じゃ~~~ん!! ブログで仲良くして下さってるhatomugi cyataroさんが送って下さいましたぁ~(≧▽≦)♪♪♪チョコレート・抹茶・セサミ・キャラメル・クルミ・紅茶の6種類のクッキーにスライスアーモンドをたっくさん散りばめたショートブレッドそしてそしてぇ・・・事前に私の好みを聞いて下さり、私好みの本当に本当に美味しいフルーツケーキ今夜はこの宝石箱みたいなケーキを頂きました♪大好物のドライフルーツ(特にアプリコット!)がぎっしり詰まっていて、一口頬張ったとたんにもう~~~~~しあわせ~~~~^^前略、hatomugi cyataro様こんなに心のこもった美味しいお菓子を作って下さり、本当にありがとうございました。お陰様で最後の1つを食べ切るまで、とっても元気に過ごせそうです。嬉しくて美味しくて幸せな気持ちを本当にありがとうございましたm(u u)m
2006年02月02日
コメント(10)
久々の雨でした。。。しかもどしゃぶりぃぃぃ~~( ̄⊥ ̄;でもって寒~~い!!!カラッカラの毎日に多少のお湿りは有り難い、多少ならね。降りすぎだわい。傘をどう差したところで濡れまくりでございましたよ。ダウンもズボンも目の前にぶら下がっておりまする。でも明日は朝から晴れるとのこと。しかもポカポカだそうじゃありませぬか~。こうやって春に近付いて行くのでしょうが、体がついていけませぬわ(汗)今日は水曜日。今週は何だか早く過ぎてる気がします(笑)忙しさに追い立てられてるわけでもなく、イイ感じで時間が流れてます。新人さんの顔にも少しずつ自信が見えて来ましたよ。これからはまた自分磨きに戻るとしましょう!明日はとってもとっても楽しみにしている事が起こります。くぅぅぅぅぅ~、待ち遠しい(≧▽≦)何が起こるかは明日の日記をご覧下さ~い♪♪
2006年02月01日
コメント(6)
全24件 (24件中 1-24件目)
1