全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日は朝から眩しい青空が広がって、本当に気持ちのいい一日でした。爽やかなイメージの5月も今日が最終日!例年になく雨の多かった5月の”有終の美”といったところでしょうか?お陰様で毎日忙しく働かせて頂いてます。・・・って何をいきなりですよね。勤続10年以上のMさんの口癖は「働かせてイタダイテるんだから文句を言うなんて間違っている」・・・。いえ別に私が文句を言ってそういう風に注意されたと言う事ではないんですけど、なにかにつけそう仰ってる場面に遭遇するものですからねぇ。確かにその考えには一理あるとも思いますけど、全部が全部あてはまるとは言えないですよね。仕事をあまり熱心にやらない人こそ文句が多いように見えるし、そういう人達をまとめなくてはならないMさんにしてみれば「何を言ってやがる!文句を言う前に働け!!」なのでしょう。私は社内でたくさんの人と接します。いろんな考えの方がいらっしゃるので、いろんな感情にもぶつかります。人間関係は本当に難しい。なるべく穏やかに接して、平静を保つよう努めてますが理解し難い事も多々ありますよ。いちいち角を出してても仕方ないし、「ああ、このヒトはこういうヒトなんだ」と割り切る事を随分学びました。・・・なんでこんな事言ってるんでしょう??別に何かあった訳ではなくて・・・多分チョット疲れが溜まってるんですねぇ!!(笑)週の中日を通過しました。あと二日!頑張ろう。いつ頃のものかわかりかねますが、また出てきました。チロルチョコの包み紙♪チロルチョコ&チロルチョコの包み紙のファンになってからは大事に集めてきましたが、それ以前の物もたくさんあるのだろうなぁ・・・と思うと気になって気になって(>
2006年05月31日
コメント(11)

今日もまた律儀に?雨が降りおりました。それも帰宅時間に合わせて!(`ε´)それでもどうしても寄らなければならない所があったので、空を見い見い、ゴロゴロ様の声に耳を傾けつつ必死な思いで行って来ました。集中的に短時間で降ったので、家が近くなった頃には雲の隙間から夕日が覗いていましたよ。ずぶ濡れにならずには済んだけど本当にもう雨はいいです!!今、『リンカーン』というバラエティ番組見ています。”小学生の頃の格好をして、当時の遊びをしよう!”みたいなコーナーがあったんですけど、懐かしさ満載って感じでした(≧▽≦)>>>>>>>>>>>>>出演者が男性ばかりなので男の子の遊びが多かったんですけど、オテンバだった私は「やった!やった!」と喜んじゃいました。校庭でも真っ黒になって遊んでたし^^;番組内では”三角ベース”をやってたけれど、私の所では”フットベース”が流行ってましたねぇ。あとは”高オニ”とか”缶蹴り”も!”フルーツバスケット”もお楽しみ会というと必ずやって、みんなで盛り上がったものです^^給食の時間では当時の人気メニューのオンパレード!!ソフト麺にミートソース、揚げパン、牛乳に入れるとコーヒー牛乳になるミルメート、冷凍みかん・・・・・・・・。思わず、懐かしい気持ちを飛び越えて「た、食べたい(@¬@)」でした。ローラースケートも大好きで公園の周回道路を友達と束になってブンブン走ってましたっけ。そうそう!”東京ボンバーズ”気分で~♪分かる方いらっしゃるかな?^^;当時、TV東京で放送してたんですよ。子供の頃だったんでルールとかはよく覚えてないんですけど、小さなトラックをグルグル周回しながら敵チームのメンバーを脱落させていって、残り人数の多い方が勝ち!みたいなゲームだったんじゃないかな?入りたかったです!結構マジで夢の”東京ボンバーズ”の一員に~(^皿^)当時はテレビゲームも無かったし、塾も今ほど普通のことになっていなかったから学校から帰れば暗くなるまで外でず~~っと遊んでたものです。今は本当に哀しいくらいに物騒な世の中で、外で遊んでいる子供達の姿はあまり見られなくなりました。今の子供達は気の毒ですね・・・。さてさて、=====本日のおやつ&癒し~===== ”抹茶とらやき”昨日、ロー○ンで買ってきました♪抹茶色の生地に虎の縞模様みたいな焼き色がついています。こちらは・・・久々に登場~♪”愛しのたま”です^^小屋掃除直後、サッパリしたところで眠そうな感じのヒトコマです。
2006年05月30日
コメント(10)

梅雨が近くまで来ているのでしょうか?ナにやらムシムシします><;今日は朝からイレギュラーな動きにすっかり振り回されて、テンションは下がるいっぽう・・・。それでなくても休み明けの月曜日はボヤットさんなのに(=.=)でもね~今日は朝から決めていたことがあって、その事を考えて一日を乗り切った・・・ううん乗り切れたようなもの。仕事中はヘロヘロしてたくせに、会社を出る時にはシャンとして自転車を漕ぐ足もス~イスイ^^まずはロー○ンへ行って、限定の”いちご大福”をゲ~~ット自称<チロルマニア>としては、新しい物が出ると買わずにはいられないわけでしてこれで一安心(^0^)vそう言えば昨日、散歩の途中で立ち寄った昔ながらの古~い感じのスーパーでこれを発見 バラエティパックということでチロルチョコ以外の物も入ってましたけど、もちろんチロルもわんさか~。ちょっと変わったところではこんなのが・・・。 ”オトメノイチゴプリン”これは細かいなぁ~アップリケキルトのモチーフにするには手強そうだわ^^;オトメの顔がへのへのもへじになっちゃいそう!?(笑)昨日は同じくチロルの”かき氷”パックも買ってそうそう、これこれ~♪ぴゅん太さんに先を越されてチョイ悔しかったのだ~~??(笑)かき氷と言えば、昔、こういうの有りましたよねぇ~。私はあの、冷たい物を食べると必ずやって来る”キンキン大魔王”が大の苦手なもので、昔からあまりかき氷は食べないのですが、この可愛いかき氷メーカーだけは欲しかったですねぇ。観賞用に~♪今日も会社の帰りにまた行っちゃいました!100円ショップ!!三日連チャンで行くなっつうの(汗)今回もカゴを購入♪カゴにかける目隠し用のクロスも買って、「いいんじゃな~い」さすがに明日は行きませんよ(苦笑)午後から所によりまたまた雷雨がやって来るらしいですから><疲れてても大好きなチロルチョコや何でかワクワクしちゃう100円ショップに行って元気を取り戻せてる私って、安上がりでお得なんだわね・・・って感じ(笑)本日の締めに癒しの横綱登場======ちまっと出た手が可愛いでしょう!!こんなにちっちゃな手でカチンコチンになった私の肩や首をほぐしてくれるのだから?まっこと大したもんたい!
2006年05月29日
コメント(6)

今日も雨降りで始まりました。それも音を立てて降る結構な雨><でも出かける予定の無い日曜日の朝には、かえってリラックス出来たりなんかして^^;そう、昨日の予定ではスーパーの朝市に行く筈だったんですよねぇ。おモルさま、おウサさまのキャベツを買いに!(笑)目覚ましは早くにかけておいたのだけど、雨の音が大きく聞こえてたんでアッサリ諦めてしまいましたとさ・・・(-へ-;)ダッテ、マダ1コアッタンダモン・・・午前中はまた部屋の小掃除をして、雨があがったのを見計らって前々から「一度行ってみたいねぇ」と言っていた気になるお店にランチをしに行ってみました。西洋料理”ツッチーニ”というお店で、前に娘とお散歩に出かけた時に見つけたんです。とても洒落たお店で写真を・・・と思ったのですが、あいにくとテラスではお食事をされてるお客さんがいらしたので諦めました^^;ランチメニューは魚・お肉をメインにした物がそれぞれ2種類、あとパスタ料理が4種類。私達はパスタを注文。いっつもパスタです(笑)そうそう、これはテーブルに置かれた可愛いお花~♪どのテーブルにも置かれてましたね。こんな小さなフラワーベースもステキですね~。一層可憐な感じがして!そしてこちらは”ツッチーニ”の自家製パン。左の丸いのがニンジンパン、右が玉ねぎパンどちらもフワッフワ~(≧▽≦)/ニンジンパンの方はおれんじ色の生地の中にニンジンの粒々が見えました。玉ねぎパンの方は香りだけを閉じ込めた感じで中には何も入ってませんでしたね。今年はパン作りに目覚めたいんです!!何事も形から入ってしまう私・・・準備だけは着々と???早くここでお披露目できます様に☆~☆腹ごなしに遠目の散歩を楽しみながら歩いていると、公園でこんな物を発見!さすが浦和レッズの地元です^^まもなくW杯が開幕しますね!是非とも頑張って頂きたい!私は個人的にはイケメン宮本さんと何となく岸谷五郎さんに似ている大黒さんと、そしてやっぱりレッズの小野さんを応援しちゃいます^^v帰宅後、またまた100円ショップへ~♪昨日は時間が無かったので、今日はゆ~っくりと堪能して来ました。台所を模様替えしたくて、使えそうな物を買ってきたのですよ。100円ショップと言えども、イイ物は200円、300円、500円、700円という値段が付いてます。それはそうですよねぇ~。見た目だけでもサッパリさせようといろんなサイズのカゴを購入しました。どうも台所だけはゴチャゴチャしてるがイヤで・・・。改装中ですが、なかなかイイ感じになってますよ~~^^♪美味しいパンはキレイな台所から~ってね(^w-)vまた100均行って、お宝発見して来なくっちゃ!?(笑)こりゃあ暫く、休日のお楽しみは100均通いになっちゃいそうだわ~^^;
2006年05月28日
コメント(8)

今日は予報通り朝から雨降り><うんと降ってるのではなくて、パサパサ・ポソポソ・・・そんな感じの雨です。休日の朝、大切な仕事は燃えるゴミを出す事!(苦笑)これを逃すと水曜日までゴミ袋を眺めて暮らさなければ?ならないので、朝寝坊を返上して絶対出さねば~( ̄^ ̄)それさえ済ましてしまえば後はのんびり~^^2杯目のコーヒーを入れてゆっくり新聞を読んだり、ウトウトしたり。休みと言うと何かと用事があって家で寛ぐのは結構珍しいかも^^;今日は止み間はあっても一日中雨が降るとかで、だからココロと体の休息日と決めました。夫はいつも通り仕事に出かけてしまったし、娘は膨大なレポートをまとめるのに四苦八苦(@0@)私は邪魔をしない様に?静かに静か~にしてましたよ(笑)今日がお誕生日の友人にメールを送って、我が家の(おモル+おウサ+おハリ)X様達のゴハンをネットで注文して、え~っとそれから何してたっけな??気持ちを開放しきってしまったせいか記憶にございませぬ^^;でも午後には、煮詰まってる娘に声をかけて散歩に出かけてみました。ちょうど雨も休憩で、その隙に~ってな具合で。近所に紫陽花が見事な神社があるのですよ。小高い丘みたいになってる所にひっそりとある神社なんですけど、「まだ早いかな?」と思いながらもチョット様子を見に行ったんです。案の定早かった^^;まだ何の色も付いてない白い?紫陽花がチョボチョボあるばかり(泣)盛りを迎えると色とりどりの紫陽花が所狭しと咲き競って、それはそれは本当に見事なのです♪その時が来たらアップさせて頂きますね~^^v帰り道、最近オープンした100円ショップに寄って麺棒を2本購入。今朝、いつも見ている「ベリーベリーサタデー」でやってたんです!!麺棒で足が細くなる!!って(笑)年頃の娘は直ぐに飛びついて、私も仕事後のむくみがとても気になるので早速試してみることにしたわけです。一日中立ちっぱなしの仕事なので、本当に可哀相なくらいにむくんじゃう><この麺棒を使った運動?、むくみにも効くらしいんで期待満々♪100円の麺棒で改善されるなら万々歳ですよ~!今夜からさっそく実行せねばね^^v雨降りだから肌寒いかと思いきや結構外は蒸してて、おやつにアイスを買いましたよ。どれがいい~?えっとね、私はジャイアントコーンね!!昔っから好きですねぇ、ジャイアントコーン!んじゃあ、食べる前にちょ~っとおっきくしちゃいましょうかぁ??(笑) ”でで~ん!!”たまに食べるから余計に美味しいです(≧▽≦)vで、食べるなら決まってジャイアントコーン!!・・・ってしつこい???(苦笑)明日は近所のスーパーの日曜恒例の朝市だわ!キャベツ買いに行って来なくちゃあ~。何個買えるかな?おモル様、おウサ様の為にたまろーる、頑張って参ります!!
2006年05月27日
コメント(8)

今日はやはりお天気が下り坂にある・・・といった感じの天気でした。明るさはあったけれど、いつ降って来てもおかしくないような灰色の空。でも湿った風というよりは、どこか爽やかな感じの風で心地良かったですねぇ^^いや~~~~~今週もよく働いたもんです( ̄¨ ̄)<3 エライゾ~~(笑)新人さんと手に手を取って、二人三脚で軽快に5日間走っちゃいました!ってか^^仕事を終えて、二人で更衣室で着替えながら「終わりましたねぇ~!!」「ホント、やっと終わりましたねぇ~~!!」「この開放感、爽快感がたまらない~」って心の底からの言葉が出ちゃいましたよ。新人さん、ご自分も大変なのに私を一生懸命サポートしてくれてます。本当にありがたい。感謝々々です(:0:)来週もメチャ忙しいみたい・・・(=.=)あまりに忙しいと私からの言葉が足りなくなりがちで、「見て覚えて下さい」みたいになってしまうのが心苦しくて><とにかく私も頑張るので、ついて来て下さい^^;帰宅して”ふれあい動物園”の皆様にゴハンを用意して、自分もゴハン。今夜はみんなが遅いので一人きり。会社の側に今日パン屋さんがオープンしたと聞き、さっそく買って来たんですけどね、写真を撮るのも忘れてバクバク食べてしまいました・・・そんなにお腹空いてたんかっていう話ですよねぇ^^;アハハ・・・ハりんのケージを側に持って来て並んでゴハン♪一人で食べるより一緒に?食べた方が美味しいもんね(^w-)v食べ終わって、次はりんとのお遊びタ~イム♪タカタカ飛び回っては私の側に寄って来て鼻先でつんつん。ホントにね、親ばかチャンリンシャンなんだけど、どうしたもんだか!っていうくらい可愛くて両手で丸めてムニュムニュってしちゃいたくなる~(笑)撫でてるうちにりんの目が細くなってきて、その様子を見て私も何だか誘われる様にずるずると崩れ落ちてゴロリン♪りんの顔に自分の顔をくっつけて「あったかい・・・なぁ^^」暫し、そんなまったりした時間を過ごして、頑張ったご褒美をもらっていたのでした!ヘヘヘでもりんの抜け毛で顔が毛だらけになっちゃって大変でしたよ。スゴイんですもの!今、抜け毛のピークみたいです><・・・・・・で、こちらはお腹へのご褒美になるかもしれないもの~(笑)不定期に配られるミニコミ誌に載ってた”コーヒーのロールケーキ「サントス」”不定期に配られてるのにこうして巡り会えるなんて!これはもうロールケーキマニア?の私に神様が下さったプレゼントとしか思えませぬ!!お店の場所はよく分からないのだけど、地方発送可とのことなので早速問い合わせてみねば!それにしてもウミャソウだぁ~(^¬^)
2006年05月26日
コメント(4)

今日は見事過ぎる青空でした!仕事の合間、外を見やっては「暑そ~><」雨が降れば「いい加減にしてよ~」と文句を言い、天気が良過ぎれば「暑いよねぇ」とまたまた文句を・・・。まったくもって、これをワガママと言うのでしょうねぇ。せっかく晴れたのに文句を言ったせいか、早くも天気は下り坂(@m@)アワワゴメンナチャイネ・・・何だかここのところの忙しさでヘバリ気味(=.=)一日の時間はとても早く過ぎてるのに、一週間がとんでもなく長く感じまする。日めくりカレンダーを捲り忘れた?みたいな(苦笑)まだ一日あるんですよねぇ^^;今日は金曜日だと信じてたのに・・・。あ~、明日また会社に行くんだった・・・・・・。=====本日の癒し===== ”ゾッチャの日常”動物が登場するお話が大好きで、本屋で見かけるとつい手に取ってしまいます。この”ゾッチャの日常”は文字通り、表紙のにゃんこ”ゾッチャ”の毎日を描いているのですが、他の登場にゃんこも個性的で可愛いし猫社会って本当にこういうモノなんだろうなぁ・・・って、とても納得出来るんですよね。「動物のお医者さん」のチョビ、「まっすぐにいこう」のマメ太郎、「ぼのぼの」のぼのぼのやシマリスくん・・・・・・・・漫画に限らず、ペンギンのピングーもスチュアート・リトルもチェラブーシカ(動物かな?)もみ~んな大好き!!
2006年05月25日
コメント(6)

今日もまた雨!です。しかも「大雨洪水警報」が出るほどの土砂降り&雷!!昼間お天気がいいほどやって来ますねぇ・・・黒い雲がどこからともなく(=.=)会社を出る頃にはかなり危ない感じで、灰色から真っ黒に変わった雲とポツポツ落ち始めた雨粒を気にしながら必死にチャリを漕いじゃいましたよ~。間一髪、家に入るのと殆ど同時くらいにザァ===っととんでもない勢いで雨が降り出して、雷もドンガラドンドン!!今はだいぶ静かになったけれど、まだ降ってます。「明日はイイお天気で雨の心配はいらない」と気象予報士さんは言ってたけど、ホント~??水曜日の夜、9時45分。この頃、NHKの”あの歌が聞こえる”という番組を見ています。15分間の短い時間なのですが、視聴者から送られた1曲の歌にまつわるエピソードに著名な漫画家さんが絵を付けて、紹介するという内容の番組です。今夜は私も大好きだったオフコースの♪言葉にできない♪でした。この曲には私も思い出があるのでその頃を思い出しながら聞いてたんですけど、音楽ってイイですよねぇ~^^今までに紹介されたのは青春の影、魔法の鏡、木綿のハンカチーフ・・・あとなんだったっけ^^;私が思い出の曲に絵を付けて頂けくのなら、松田聖子さんの♪ボン・ボヤージュ♪に谷川史子さんの温かくて可愛らしい絵をお願いしたいなぁ^^今日は久しぶりに・・・=====本日のおやつ===== ”プラムケーキ”もうねぇ~こんな風にシロップ漬けのドライフルーツがワンサカ入ってるのって大好き!!邪魔なくらい?に入ってて大正解なんです!私的には(≧▽≦)vちなみに入ってるのは、プラム・レーズン・チェリー・オレンジ・レモン・くるみ・アーモンドです。500グラムの大きさのわりには、とてつもないずっしり感♪もちろん大満足にございます(^0^)v
2006年05月24日
コメント(4)

またお降りあそばしました、雨太郎さん><どうなっちゃってるんでしょう??この連日の雨のお陰で日照不足。野菜が高騰するっていうじゃありませぬか!!我が家のおモル様、おウサ様が召し上がるキャベツ・・・1個400円というあの怖ろしい日々がまたやって来るというのぉ~(:0:)スーパーのチラシをくまなくチェックして、ちょっとでも安く売ってるお店に駆けつけねば!!なんてこったいザマス><""""""""""""""話は変わりまするが、皆さんは子供の頃何になりたかったですか?私は小学生までは漫画家でした。卒業文集にもちゃんと書いてありますよ。休み時間には黒板に描きまくってたし、モチロン?ノートは落書きだらけ~。仲良しのお友達も漫画を描くのが好きで、学校から帰るとよく二人で漫画を描き合ってましたね。ストーリーを考えて、見よう見まねでコマ割りもしてペン入れもして、気持ちだけは一丁前の漫画家でしたっけ(笑)当時は友達との間でシール交換が流行ってたんですけど、私は何故かシールと自分の描いたイラストを交換してたんですねぇ。真似も勉強ということで、よく漫画本とニラメッコして描いたりもしました。『Dr.スランプ』のアラレちゃんとか『ベルばら』のオスカルとか。あ~懐かしい!いつのまにか現実を見つめるようになると、漫画家への狭く険しい道を歩む自信がなくなっていつしか別の夢を追いかける様になったわけで、それと同時に漫画やイラストさえも描かなくなってしまいました^^;描かなくなると本当に遠のくいっぽうで、久しぶりに描いたのは娘が中学の時に引き受けた、広報委員の時。広報誌の挿絵を描いたんですけどね。刷り物になったのを見ると、やっぱり嬉しかったですねぇ^^今はテディベアだけに限らず、作りたいカナァと思った物のラフスケッチを描くぐらい。本当にラフそのものですけど、役には立ってる気がします。そしてまたまた随分と久しぶりに描いてみました。娘が心理学のレポートで『ベルばら』を取り上げ、オスカルとアンドレを描いて欲しいと言うもので・・・。いちよオスカルのつもりです^^;・・・がオスカルの鋭さが抜けちゃった感じは否めませんね。トホホ・・・。やっぱり鈍るものですねぇ><昔の方がも少し上手かったもの~・・・(悲)娘からダメだしがでたら書き直しだわ(=.=)ブ~
2006年05月23日
コメント(8)
今日からまたおかしな天気の始まりのようです。雲が広がってる空を見上げて、「また雨ですかねぇ」最近のお楽しみのTV番組”芸恋リアル”を見てます。芸能人が真剣に恋する気持ちを相手に打ち明けるという番組。最初はどうせ台本があって・・・みたいな気持ちで見てたんですけど、これがなかなか興味深い。結構マジなんじゃない!?って事で野次馬根性丸出し、人の恋路の覗き見た~い!って、ひゃあひゃあ・ヒューヒュー言いながら見てます。懐かしいですよねぇ・・・。人を想ってドキドキする気持ち。放課後の人影少ない校舎とか、席替えとか、廊下でのすれ違いだとか、何であんなに輝いていたんだろう???下駄箱、ラブレター、片想い、両想い、交換日記、いさかい、誤解、仲直り・・・。人それぞれにドラマがあって、真剣に主役を演じて泣いて笑って。人として人を想うこと、人に想われること、とても大事な素敵なことだと思います。今日の”芸恋リアル”の番組の中で、ある女性タレントさんが自分を想ってくれてるたくさんの男性の方達を前に、涙しながら「自分もまだ捨てたもんじゃないなと思いました」「自信がもてました」と言っていました。何かその姿に感動してしまったんですよねぇ。人から「素敵なヒトだなぁ」と思われる自分でありたいと改めて思っちゃいました。その為には、自分を磨かねば!仕事も頑張るぞ~!!等身大の自分で、飾り立てるのではなくありのまま、自分に正直に頑張っていきまっしょい!!=====本日のプチ自慢=====ププ^^会社の社内報の企画、「なんでもベスト5」のコーナーにてオッホン!このわたくしめ”社内で癒し系といったら??”で堂々2位にランクイン!!チョット・・・いえいえかなりのビックリです(@0@)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、と~~っても嬉しかった!!!これからも媚びる(?)ことなく(笑)、ひたむきに精進して参ります( ̄¨ ̄)<3
2006年05月22日
コメント(8)
今日も見事な青空です。気温もぐんぐん上がって・・・、でも昨日よりは湿度が低いのか過ごし易かったように思います。昨日の様な突然の大雨の心配もなく、爽やかな風の中を田圃に行ってきましたよ。そう!昨日今日と夫の実家の田植えです。義父が病に倒れて動けなくなって2年、サラリーマンの夫と義弟が土日を利用して何とかして守り続けている義父の宝物とも言える田圃。夫も義弟も会社では管理職の身であり、仕事も忙しくて帰りも毎日遅いです。平日クタクタになっている体を休めたい休日に、こうして体を酷使しなければならない現実・・・。夫の実家の周りのお宅でも親から子へ世代交代が行われるのを機に、田圃をやめられるところも少なくありません。義弟のお嫁さんとも話したんですけど、今のような生活を一体いつまで続ける・・・いえいえ続けられるというのでしょうか?体を壊してしまってからでは遅いのですけど・・・。嫁の立場の私達からは、「もう辞めない?」とはなかなか言えるものではありません。昨日、今日の休日もあっけなく終わってしまいました><明日からまた5日間、仕事に追いたてられる日々です^^;せめて肩の重い感じだけでもとれてくれないかしら(:0:)でも頑張るっすよ~(半ばヤケクソ!?笑) オ~~!! コエ、チイサッ!!(=.=)""""""""""
2006年05月21日
コメント(6)

いや~今日は昨日までと逆に「どうしたんだっ!?」の一日でございました。夏のような見事な青空が広がって、あっついのなんのって><何でこうも極端なんでしょうねぇ???その暑い日差しの中、行って参りました。3ヶ月に1度の母の目医者さん!いつもは予約していながら2時間待ちが普通のような有様なのですが、今日はどうしたことか待合室の椅子にも空席が見られます。混雑している時、患者ではない私は椅子には座らず立って待つようにしているのですが、今日みたい席に余裕のある日は、遠慮なく座らせてもらい母とじっくり話をする事が出来ました^^前回が本当に悲しくなるくらいメチャ混みだったので、覚悟して行ったのに有り難い方に裏切られてラッキーでしたよ~(笑)私恒例?の携帯ピンボケ写真でするが、22階建ての高層ビルの19~21階にある目医者さんは眺望良好~♪こんな景色が大きな窓から見られます^^左側に建っている大きなビルは”明治大学 駿河台キャンパス”大学の地方移転が増える昨今、都心に構えるとなるとこんな風に一見大学とは思えない様な様相になってしまうのでしょうねぇ。この景色の反対側には、最近色々と話題の尽きない”秋葉原”の街が広がっています。予想外に早く終わった診察に気を良くして、いざ!お楽しみのランチへ~♪母も私も食いしん坊だから足取りの軽いこと^^もちろん?いつもの別腹甘味もお腹にキチンと納めて、早くも次回の打ち合わせなんかしちゃったりしてね(笑)その後上野の駅で母と別れて、私は新宿へ。そして娘と合流。そうです!今日は待ちに待った岸谷五郎さん・寺脇康文さん率いる”地球ゴージャス”プロデュース、『HUMANITY』の日です~(≧▽≦)>>>>>>>>>開場直前から降り出した物凄い雨と風に、傘をオチョコにしながら必死に撮ってみました^^;新宿コマ劇場のデッカイ垂れ幕です。役者の岸谷五郎さんが大好きで、その上今回の公演には唐沢寿明さんや戸田恵子さんも出演されます!!本当に楽しみにしておりました!!お目当ての岸谷さんはなかなか登場しなくて、「まだかな?まだかな?」と期待は膨らむばかり。コミカルな役どころで、絶妙なセリフの間やキレのある太刀裁き、身のこなし、タップダンス・・・ハァ~っと満喫させて頂きました^^それにちょっとしたハプニングもあって得した気分も味わえた?し、本当に満足々々。また見たいぞ~!!アッパレ!地球ゴージャス!!朝から出ずっぱりだった為に今日のお散歩がなかったりん。帰宅した私達の姿を見るや、今日一日で溜め込んだらしいイライラを発散させ始めました(@0@)ガリガリ・バリバリ・グシャグシャ・モグモグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。一生懸命アピールしているのですが、今夜は出してもらえず遂にはフテ寝。相変わらずケージの隙間から飛び出てるしっぽ。イライラが治まらないのか、心なしか毛先が乱れています・・・か???
2006年05月20日
コメント(7)

今日もまたまたまたまたっ雨降りですよ~~~!いい加減にしなさい(`Д´)です!!それでもお昼過ぎには雨も上がって、時折陽も射すくらいに回復。会社を出た時には所々に青空も見えてました。でも今はまた雨が降っています。それも結構な音を立てて・・・。明日はお出かけなのですよ。所によって雷雨~!? ありえない(:m:)はぁ~=3=3=3新人さんにすれば「早かった」、私にすれば「長かった」1週間がようやく終わりました。終わらせる事ができました!!良かった~~~(>Δ<)何かもう、このとんでもない時間が永遠に続くんじゃないかっ!?て気さえしてましたよ(悲)考えなければならない事もあれこれあって、やらなければならない事はそれこそ山ほどあって、ここだけの話、気が遠くなりそうでしたもの・・・(苦笑)後半はあまり体調も良くないこともあって、気持ちが沈みがち。でも新人さんには関係のないことだし、まだ?迷惑かけられないっていう思いもあって、とにかく頑張るというよりは、目の前の仕事を1つ1つこなしていこう!という気持ちだけでいました。来週また忙しいのかも知れないけど、それはその時考えてウロタエレバ(笑)いいことだからね。とにかく今週は終わりましたから~!・・・・・・で、こんなモノでお祝いで~す!!また出た~^^;実は先日の”抹茶マーブルロール”とセットで頂いた物なのですよ^^ ”抹茶シューロール”こんなに小豆が入ってます^^♪その脇ではりんが・・・・・・ゴハンには目もくれず、ヤギの様にモシャモシャとひたすらチラシを食べてました(=.=)ケージの中敷用の新聞・チラシ全て完食!!お~~~~イヤミか!!(怒)
2006年05月19日
コメント(7)

今日もまた雨降り(=.=)いったいどうしちゃったんでしょう???お昼から上がった雨もまた明日の午後から降り出すとのこと。そしてその雨は土曜日まで続くんだそうで、いい加減にしてよ~もう今日は新人さんに随分と助けてもらいました。二人三脚はありがたい入社4日目にして、本当に頼もしい相方に見えましたよ。将来有望、私の未来も明るいぞ!!今週は時間の経つのが本当に早くて、「おはようございます」と朝の挨拶をしたばっかりだったのにお腹がぐ~っと鳴るぞ!と思ったらもう「いただきます」のお昼の時間♪「ごちそうさま」をして「それ!取り掛かれ~」と心の中で掛け声をかけて、組んだ予定を1つずつクリアしながらズンズン先に進んでく。休憩も満足に取れないままに4時!!「もう4時だよ~><」暇な時には「まだ4時だよ・・・」なんですけどねぇ。残り1時間でどんだけこなせるか、結構勝負かけるとこなんです!それによってまた翌日の段取りが変わってきちゃいますからね。気付けば明日は金曜日!週の締めに絶対やってしまいたい大仕事があるから、明日も朝から捲くりまくりだぞ!!今宵は明日のダッシュ?の為にこんな物を用意してみました?? じゃ、じゃ~~ん!! ”抹茶マーブルロール”たっぷりの生クリームの中にはみかん・イチゴ・キウィが潜ってます^^v見て見て~、生クリームはみ出ちゃってる(≧▽≦)はみ出ちゃってると言えば、こちらも~最近とにかくりんがいとおしくてたまらないのです。美味しいケーキもいいけれど、今はやっぱりりんの癒し効果におすがりしたい私なのでございます^^
2006年05月18日
コメント(9)
今日もまたハッキリしないお天気。帰宅時間に合わせたかのように雨が降り出して、まったく一体何なんだ!(`⊥´)こうもぐずついたお天気ばかり続くとカビやらキノコが生えてきちゃいそう~(=.=)ドコモだけみたいにお茶目なキノコならどんどこ増やして一儲け~なんてね(笑)今日も朝からフル回転。そうじゃないととても追いつかないんですもの・・・(>
2006年05月17日
コメント(8)

今日はだいぶ雲が多かったものの、何とも気持ちの良い朝で始まりました。チャリ通勤族の私が、1年のうちで最もチャリを満喫できる季節です。でも快適な時間はあっという間に過ぎ去ってしまうものですよね。「今年は梅雨入りが早まるかも知れません」と気象予報士さんがいってらしたっけ(=.=)梅雨は1年のうちでチャリ通勤が最も悲しい時間です・・・(:0:)考えただけでもブ~><;今週はとにっかくメチャクチャ忙しいでござる!一体どうしたと言うのだぁ~!!!こなさなければならない仕事は常に山積み状態だし、新人さんには教えなければならないしで正直、いつになくあっぷあっぷしてる自分がいます(-m-)でもホントはテンパってる場合じゃないんだよなぁ~。ここは一つも二つも踏ん張らにゃあ~( ̄^ ̄)んじゃあ、私の元気の素~^^皆さんはどれ食べたい??・・・・・・って、いつものアレですけど^^ヘヘヘ~v
2006年05月16日
コメント(8)

今日は朝から気持ちよく晴れていて、快適そのもの^^本当なら、仕事なんてしないで外遊びをしたかった!!そんな一日でした(笑)いっつも週明けは忙しいのだけれど、今日はまた特別(@m@)""""""""""朝からてんてこ舞いで、右往左往してしまいましたわ・・・><;新人さんのかなりはしょり気味の研修も終わって、明日から実践!私が手取り足取り指導させていただくわけです。自分が忙しいとつい大雑把な事になっちゃうので、気をつけねば。私の全てを引き継いで頂く為にも、1つ1つ丁寧にお伝えしたいものです。さてさて、今日は早めにお披露目~~^^葛菓子の富久屋さんの”あずき豆腐”と”あんず蜜水”葛を使っているので、ゼリーや寒天菓子よりもほんの少しモチッとした食感♪これがまた良いんですねぇ(≧▽≦)夕飯を食べた後でも、直ぐにペロリとたいらげてしまいました(笑)=====本日の反省しきり~=====土日に私が外出せず家に居ると、暇にまかせてりんをかまってしまうわけでして^^;寝てれば「つまんないよ~」と鼻先に息を吹きかけてみたり、お尻を突付いてみたり(まるで小学生~)。何で今朝はいつもみたいに「出して」コールをしないんだろう?と思ったら・・・そうか!私の相手をしてたから疲れてるんだ・・・(=.=)ガビョン!!ゴメンヨ~今朝のお疲れりん様以後、気を付けまする・・・m(_ _)m"""""""""""
2006年05月15日
コメント(8)

今日も雨降りで始まったのですが、お昼少し前にあがって、そしたら急速に回復して待望の青空が!そうそう、やっぱり空は青色なのよ~^^明るくなった外の気配に誘われて、近くのスーパーにお買い物に出かけてみました。そう言えば、仕事帰りに行くことはあっても、休みの日にスーパーに行くのってあんまり無い気がする(@0@)そこのスーパーには大きな花屋さんが入ってるんですけど、花屋さんの前を通りかかってパッと目に飛び込んできた花がありました。母の日とあってカーネーションの鉢植えや花束が所狭しと並ぶ中、なんとも見事な紫陽花です!今は変わった紫陽花があるのですねぇ!このほかにも何種類かあったのですが、どうしてもこの紫陽花が気に入って母の日のプレゼントにすることにしました^^「何か欲しい物ない?」って聞いても遠慮してか「特には無いかなぁ」と必ずと言っていいほど答える母。確かに洋服もバッグも靴もお店が開けるほど?持ってるみたいなんですけどね(笑)食事に誘う案もあったのですけど、庭木になる花なら毎年楽しんでもらえるかな?と思って。それに母は花が大好きだし^^届けに行くと、パァっと笑顔になってとっても喜んでくれました。へへん♪の気分です(^0^)v先に飾ってあった花をどけて、早速玄関のイイ場所に置いてくれましたよ。良かったぁ~♪しばらく玄関で楽しんで、それから庭に植えるそうです。庭にはもう何年も前にプレゼントした”テディベア”という名前のミニバラが咲いています。大切にしてくれてありがとう。母の気持ちが嬉しいですね(≧▽≦)/そして・・・私も母でして・・・^^;母の日当日は合宿で居ないからと、何日か前に娘がプレゼントしてくれてました(:0:)本当は直ぐにでも日記に記したかったんですけど、今日の母の日までグっと我慢してたしだい(笑)ヘタクソ携帯写真ですが・・・ じゃ、じゃ~~ん!!(@0@) (:0:) (@0@) (:0:) ”クレージュのネックレス” (@0@) (:0:)(@0@) (:0:)・・・・・・・・・なんかお高そうなんですけど、大丈夫なのかしら???・・・・・・・・^^;バイトを始めてから、「これからはちょっとイイ物をプレゼント出来ると思うからぁ♪」と言ってたような気はしたんですけど、それにしても・・・・・・いいのかな?「ちょっと頑張っちゃったから来月の誕生日と一緒ということにしてね」と言ってましたよ。ええ!そりゃあもう!これ以上「ちょうだい」なんて親の立場で言えませんよ~~><;その日から肌身離さず着けさせてもらってます^^夫から貰った物より嬉しいかも~(:0:)その夫からですが、昨日のケーキだったそうで内心「オイオイ」です(爆)娘の爪の垢でも飲みなされ!合宿からの帰り道の途中で、娘がメールをくれました。「いつもありがとう!これからもよろしくね」はいはい!もちろん、私からも「よろしくね♪」今日は改めて、母と娘に感謝・感謝の一日でした☆
2006年05月14日
コメント(8)

今日はメチャクチャ寒いです!寒過ぎます!!朝からず~っとポソポソと雨が降ってて、ゴミ出しに外へ出ただけで後は一日中家に居ました。私にしては本当に珍しいことです(笑)夫は仕事、娘は昨日からサークルの合宿で出かけているので、今日の休みは私のやりたい放題、し放題の一日。ま、最近このパターン増える傾向にあるんですけどね。夫を送り出してから、りんのお引っ越しに取り掛かりました。いざ組み立ててみると本当に広い(@0@)今日みたいに寒い日には、この広々感がアダになっちゃう???隅っこに居るりんがあまりにもちんまりとして寒そうだったので、暑い日に保冷剤を入れて使う、”冷え冷えフレンズ”のパグをお招きしてみました♪もちろん冷やさず常温で~(笑)興味津々のりんさん、クンクンしたかと思うといきなりカジカジ攻撃!><可哀相にシッポがびろんびろんになっちゃっいましたよ・・・(=.=)さんざん乗っかったり踏んづけたりしてたけど、そのうち疲れてこんな感じ。ププ、ちょっと可愛い^^りん様のお宅をご用意させて頂いて(笑)本日の仕事1つ完了~♪その後は昨日から決めて密かに楽しみに思っていた押入れの片付けに没頭致しました^^v部屋の模様替えとか、大々的な片付けとか好きなんですよねぇ!ちまちまイジルのは楽しくないんだけど、びゃ~と広げてきっれ~いに片すのが面白いんですよ。ここのところ忙しくてあんまり念入りな掃除とかも出来てなくて(ただ怠けてたっていう話も・・・)なので、存分にやってみました♪♪要らない物も結構たくさん出て、出来た空きスペースに溢れてた物を仕舞えました。りんのお散歩に邪魔なので、なるべく物は仕舞うようにしてます。何か物を見つければ齧り天国ですから!出しっぱなしにしておく方が悪いんですからね、自分に怒ってもりんには怒れません。部屋がキレイになるって、やっぱりイイもんですよね。これからは面倒臭くならない程度にコマメ片さなくっちゃ!=====本日のご褒美=====オレンジが乗ってるのが”ソレイユ”、そこから時計回りに”茶々”、フルーツたっぷりの”サバラン”、みんな大好き”バナナタルト”です。”ソレイユ”はオレンジのシブーストの真ん中にチョコムースが入ってます。”茶々”は天辺にドド~ンと鹿の子が乗ってて、その下にはドット模様のスポンジ、栗入り抹茶ムース、粒入り小豆ムースという贅沢な作り!”サバラン”は本当にたっくさんのフルーツが乗っててゴージャスな感じ。”バナナタルト”は厚めにスライスされたバナナとキウィがキチンとサンドされてるし、タルトの底にはクラッシュされたナッツがこれまた沢山散りばめられてました。さてさて、私は何個食べたでしょう~~か??(爆)
2006年05月13日
コメント(8)

今日は久し振りに朝から青空を見た気がします。何日か振りに傘の心配をせずに出勤。やっぱり空は青い方が空らしい!!私とした事が昨日の日記でパイナップルのお味見報告を忘れてしまいました>>>>>>>>>沖縄の風、吹きまくりでございました!!もうちょっと置けばもっと甘くなったのかもしれなかったんですけど、サッパリしたキレの有る甘さで、我が家では好評でしたよ♪「朝の果物は金!」と実家の母から言われて育ってるので、朝からタップリ食べるとその日一日元気が満タンなままみたいで、とてもイイ気分でした。あ~イイ事したぞと(笑)新人さん、やってきました~~。おいでやす~♪今日と月曜日の二日間は社内教育のお勉強会なので、まだそんなにはお話もしてないし、見た感じの印象なのですけど「イイ感じ」の方です^^波長が似てるというか、思いっきり見た目ですが着てる洋服や持ち物が似てる!(笑)そんな尺度はおかしいんでしょうけど、何となく同じ匂い?を感じました。ゆうべチョット不安に思ってた気持ち・・・少し小さくなったかも^^;前々から考えてはいたものの、なかなか実現されなかったりん小屋拡張計画。いよいよ実現される日がやって参りました!本日、新しいケージが到着^^明日、早速組み立てるからね~。ノビノビ生活だぞ~~♪当のりん様、知ってか知らずか(多分知らないな~)、今まさにジャストサイズのうなぎの寝床で最後の夜の爆睡中・・・。こんな顔で~(=.=)ウサギというより・・・フグに見える・・・よ???
2006年05月12日
コメント(8)
朝起きた時には降ってた雨も、出勤の時間には運良く上がって「こりゃラッキ~☆」と玄関を出たらば・・・ムゥッとした空気(@0@)じっとりまとわりつくような風><サラッサラの髪が風になびいて・・・はいたけれど、会社に着いたら見事にモワモワ(:0:)だから湿気は嫌いなんだよ~ガッカリだよう!!今日も無事終わりました。トラブルもあって、更に状態は悪くなったんですけどやらなきゃならない事に変わりない。明日から新人さんが入ってきて、そのサポートにも入らなければならなくなるので、一人で存分に?駆けずり回れるのは正直今日くらい(笑)なので、思い切りやってきました^^vでもまだまだ終わらない(-.-)気持ちよく休日を迎えるためにも、明日でケリをつけなければ! 頑張るど~!!な、訳で今宵も座椅子と一体化しておりまする。なかなか起き上がれなかった^^;ブヒー・・・何かチョイト緊張かも???でございます。私、結構人見知りしてしまうので人馴れする過程で疲れてしまうのです。仕事も大事だけれど、やっぱり職場は人間関係の良し悪しが関係しますよね。過去、結構ドタバタした事があったのでとにかく上手くやっていきたいと思ってしまう。「気を遣い過ぎ!」とよく言われるけれど、気を遣わない人が多過ぎる今日この頃、私みたいのが一人くらい居てもいいじゃあないですか(笑)でも私自身、気を遣い過ぎてるっていう感覚はなくて、いたって普通に接してるつもりなのだからそう言われてもよく分かりませぬが・・・^^;明日の夜は、どんな気持ちで何を言ってるんでしょうねぇ~。
2006年05月11日
コメント(4)

今朝は細かい霧雨の中の出勤でした。こういう雨って濡れるんですよねぇ><。寒いかと思いきや、ムシムシしていて本当に梅雨みたい。。。そんな何となく鬱陶しい感じの一日でしたが、夜になって我が家には爽やかな風が吹きました~♪ ”スナックパイン” from 沖縄~~~~!良い香り、届きませんか?(笑)箱を開けたとたん思わず思いっきり深呼吸してしまいました^^;届いたのが遅かったのでまだ頂いてませんが、明日の朝のお楽しみにしておきます♪梱包用の新聞紙も沖縄の物とあって、英字新聞ですよ。こんなに可愛い小さなレディ達が載っていました。明日の天気も雨みたいだけれど、朝から美味しいパイナップルを頂いて元気だして行きましょう!今日も半端なく忙しゅうございました(=.=)~3~3もう最後の方は「コンチクショー」って半ばヤケクソ(苦笑)でも絶対、「参った」って顔も素振りも見せない。頼まれれば”快く”の意味を込めて、笑顔で応対が私のポリシーだから。嫌な顔したって結局やるのは自分ですからね。だったらお願いし甲斐のある私でありたい。♪たまちゃん、カッコいい~ ペケポン ♪ The 自画自賛^^v
2006年05月10日
コメント(4)

三日連続の雨降りは免れたものの、ここ関東でも梅雨のはしり?とでも思われるようなどんよりした灰色の空でした。週間予報でも明後日あたりからしばらく曇りや雨の日が続くみたいで、あぁ・・・またあの鬱陶しい梅雨がやって来るのだわ><;今日は本当に忙しかったですねぇ~(=.=)<3まだ休みボケから抜け出せてない頭と体にムチ打って、頑張ってきました!どんなに仕事を積まれようとも、黙々とひたすらこなし続け、やっちゃいましたよ~( ̄¨ ̄)vフフン、どんなもんだい!!明日もまた忙しいんだろうなぁ~。うんにゃ!弱気は禁物。 もうねぇ、束になってかかってらっしゃい!カモ~ン!でも夕飯を終えて、ゆっくり腰を下ろしたらドっと疲れが押し寄せて来て、座椅子に縛り付けられたかのように離れられなくなってしまいました(笑)ハーフケットを無理矢理縦長仕様にして体に巻きつけ、蓑虫の如くヌクヌク、ジ~ッとしておりましたとさ。サッカーを観てたのに、その間の意識がどこかに飛んでいる・・・。負けちゃったのね、あらら・・・(-.-)そ、私も睡魔にまんまと負けちゃいました。じゃ、おあいこだ~(笑) 何だかな><最近、学生の時にやった怪我の古傷が痛み出しました。スポーツは観るのもやるのも大好きなので、いろんなスポーツをやってきましたが、バレーボールは15年くらいやってかなぁ。お陰で体はボロボロ・・・(:0:)腰も足も首も・・・挙げたらキリがないくらい(苦笑)今は足が痛い!足首から甲にかけての腱鞘炎と膝の痛み。夜中に膝が思うように動かなくて、その痛みで目が覚めたのにはビックリ(@0@)整形外科は結構好きだから(笑)病院に行くのは苦にならないんですよね。あんまり痛みが続くようだったら行って来ようっと。スーパーで夕飯のおかずを考えながらボ~っとカートを押しつつ歩いていたら、こんな物を見つけて(またまた悪いクセ^^;)、思わず「り~~ん♪」と手に取りカゴの中に・・・ヤッテモウタ!似てません? 「りんでおまっ!」夜更かし大好きな私もさすがに今夜は眠い~。おとなしく寝るとしますかね。でも寝過ぎると、寝起きの顔がブチャイクなのよね・・・(=.=)"""""""""""
2006年05月09日
コメント(4)
今日も一日、雨が降ったり止んだりで、おまけに寒い><確か天気予報では24℃くらいまで上がるって言ってたのに(=.=)日中は蒸してた気もするんだけど、日が落ちてからはプルプル~~。今はホットカーペット点けて、ハーフケットで足をグルグル巻きにしています。今日、チョットしたニュースが舞い込みました♪新人さんが今週の金曜日から来るそうです!良かった~(≧▽≦)/たまろーるの野望?実現に向けての第一歩となってくれるのでしょうか???今の仕事に就いてかれこれ3年近く・・・。何度かいろんな色の扉の前を気にしつつも通り過ぎて来ました。今年は勝負かなぁ~と漠然と感じます。”転職”はリスクを伴う賭けだと思うんですね。吉と出るか凶と出るか、やってみないと、動いてみないとわからない。万が一、凶と出てしまってもナントカいい方向へと向けられる気までしています^^;あまり冒険はしない私がそんな風に考えられるようになったのも、何かあるような気がして仕方ない。私が自分の思いを遂げる為には、キレイに飛び立てるように次の人へ、私の持ついろんな物を1つ残らず全部伝えなければ!私の心の中にソッと隠したタイムリミットは、丸3年を迎える7月と決めました。 あと約2ヶ月。
2006年05月08日
コメント(8)

今日は雨足は強くなかったけれど、降ったり止んだりのハッキリしない一日でした。晴天の多かった今回のGW、最終日の今日はお疲れ休みになるように・・・という神様のお気持ちなのでしょうかね。私も明日から始まる仕事(しかもとんでもなく忙しいらしい><)を思って、かなり憂鬱な気持ちで目覚めました。しかも何だかヘンテコリンな夢を見たせいで、更に(=.=)な気分。その夢というのは・・・予約を入れて美容院に行ったのに6時間も延々と待たされていて、それなのに怒るどころか何故か一緒に連れて行っている、ハリネズミのラテとロッソを丸めてジャグリングをして拍手喝采を浴び気を良くしている・・・といった内容(@0@)"""""""""なんだこりゃ!?よう分からん(-へ-)確かに今日は美容院に予約を入れていて行くことになってたんですけどね。で、行って来ました^^カラーリングとカットをしてもらいとっても満足♪今お世話になっている美容院に変えてから、本当に真面目?に通うようになりました。お陰で美容師さんともとても仲良くなり、いろいろなサービスをして頂いたり、スタイリングの技を伝授して頂いたりしていますワッハッハ♪今日は暖かくなってきた陽気に合わせて、長さは変えずに髪の毛をすいて軽くしてもらいました。いつもと違うトリートメントをいつもの料金でやってもらっちゃったんですけど(ラッキー)、そのせいか髪の毛が一段とサラサラになった感じがしますぅ!ツルッツルのサラッサラ髪の巻き方とか、コテの使い方もいろいろ教わってきたので早速やってみなくっちゃ美容院を出て、夕飯の買い物に向かいながらプチ散歩♪有り難いことにこの時には雨の止み間で、気を良くしている私の足取りも軽やかそのものです。キレイにするって、やっぱり嬉しいですよねぇ(≧▽≦)で、で嬉しい繋がりで・・・・・・・・・・・・・=====本日のおやつ======チョット変り種の”プリンアラモードロール”黒糖味のスポンジの中央にはプリン!その周りを生クリームとオレンジ・キウィ・イチゴ・バナナが囲んでいます。このプリン、食感が何とも不思議でプリンぽくないんです(@0@)味はちゃんとプリンなんですけど、普通のプリンよりもねっとり感があって「?」な感じ。美味しい事には変わりはないので、いいんですけどね~~。3人で分けて食べてもまだ残っています♪モチロン?それは明日の私の分(^0^)d
2006年05月07日
コメント(10)

雲は多めながら今日もなんとかお天気が続きました^^本当に今年のGWはお天気に恵まれましたよね。ヨカッタ、ヨカッタ!!今日は夫の実家、川越に行って来ました。私は2週間ぶりですが、娘は約2ヶ月ぶり!孫の到着を心待ちにしている義父母の顔にパアっと笑顔の花が咲きます。娘の大学生活の話にうんうんと頷きながら、顔をクシャクシャにして一生懸命聞き入ってくれていました。クラスの集合写真を見せながら「○○(娘の名)がクラスで一番可愛いかもなぁ」とすっかり調子に乗って話す夫(親バカゆえお許しを~><)の言葉に、義父の顔はもうこれ以上崩れようが無いというくらいにクチャクチャです(笑)ア~ア・・・娘も大学の方が忙しくなるので、これからはなかなか会いに来れなくなりそうです。今日は沢山話を聞いてもらえて良かったね。嫁では到底孫の代わりにはなれないでしょうが、私はなるべく時間を作って行きますからね。「仕方ねぇなぁ・・・」(義父の口癖)と言って、勘弁して下さいねぇ~m(u.u)m話は変わって・・・先日、押入れの整理をしていたら出てきました!私にとってはお宝がっ!チロルチョコ好きの私が、包み紙を捨てられずに後生大事にとってあると言う事は、以前にお話したかと思います。食べ終わった後、キレイに皺を伸ばしてフレームに納めて飾ってた事もあって、そのフレームがひょっこり出てきたんです^^たまには?押入れの掃除をしてみるものですねぇ(笑)今も引き続き包み紙のモチーフに使われているイラストもありますが、中には期間限定の物で直ぐに姿を消してしまう物もあり、フリークにはなかなか貴重!皆さん、見覚えのあるもの有りますか??まだまだ有る筈なんですけどねぇ・・・。またひょっこり出てくるかしら??(笑)私の老後(笑)に繋げたい夢の1つ、”チロルチョコのモチーフでアップリケキルトを作る!”、これでまた種類が増えたわけですが^^;、セッセとチクチクしていきますよ。気長にね(^0-)v
2006年05月06日
コメント(8)

今日もこれまたイイ天気!今年のGWは大当たりですねぇ~・・・って大したイベントも無い私が盛り上がるのも何なんですが(苦笑)先日の”遠出の散歩”がとても楽しかったので、今日も午後から娘を誘って行ってきました^^v普段は自転車で大通りを疾走?してるので、今日は自転車では中々通れない道を選んでみました。本日のスタートはここから~♪家の近くには住宅街を縫うようにして、数キロに渡って「○○公園遊歩道」というものが整備されています。フフ、ちょっとした自慢^^~♪子供の頃にメダカやアメリカザリガニを取って遊んだ川に沿って造られているのですが、等間隔にハナミズキの木が植えられていて、所々に休憩所も設けられています。今では決してキレイな川とは言えませんが(悲しい・・・>
2006年05月05日
コメント(6)

今日もまた朝からスッキリ晴れて、眩いばかりの青空!!楽しいお出かけに花を添えてくれたかのようで、もうそれはそれはスキップしそうな勢いで母・娘・私の”年の離れた三姉妹”で出かけて参りましたぁ~~(^0^)v”和で遊ぶ布の祭典 vol.3”場所は赤坂プリンス・五色携帯ピンボケ写真ですが、いちよ・・・^^;スペシャルブッフェ&スイーツ付きでございます(≧▽≦)>>>>>>>>>>>>>>ドッチガメイン???和・洋・中のお料理と和洋菓子ですのよ!!!広い会場の殆どの席にはマダム達のお姿・・・そしてチラホラと老いも若きもの男性の姿が見られました。たまろーると言えばスイーツ!と言う事で(笑)お料理ではなくスイーツの写真をコッソリ撮って参りました^^照明のかげんで分かりにくいかもしれませんけど、私が別腹に収めたのはこの4種♪食べるのに一生懸命でそれぞれの名前を忘れちゃいましたが、お味の方はシカと記憶に!この他にもケーキが何種類かあって、アイスに桜餅・もちもちミニ鯛焼きなどもありました。本当はもっとあったかもしれないんですけど、私の照準はケーキにあったので(苦笑)よく覚えていないというところでして・・・^^;ハハハ・・・十分過ぎる程の腹ごしらえをして(笑)、いざ!布の祭典の方へ~。こちらは写真撮影禁止なので、頭の中のアルバムにひたすら収めていくことに!1つめの会場は”花・日本の四季””四季折々の花畑””古布が織りなす四季の花三人展””キルト&骨董マーケット””花と実 キルトとバッグのセット”2つめの会場は”キルトのグループ展””五節句のお祝い五人展””ファブリックアート~江戸~””有名作家たちによるワークショップ”いやぁ~、どれもこれもあまりの素晴らしさに息を呑むと言った感じで、本当に圧巻の一言。布の、人間の感性・表現力の、無限性を肌で感じて、ココロの中に波を起こした・・・いや、起こされた感じがしました。スス~ッザワザワ~って・・・。骨董マーケットでは人気の古布が売られていましたがお値段が高い!高い!!気に入ったからとおいそれと買えません><なので、現代ファブリックを選りすぐって買って来ました^^あととってもお得なはぎれパックとUSAボタンも♪今は、目に病気を抱えている為にキルトの細かい作業はやりたくても出来ない母も、かなり刺激を受けていたようですけど、グッと堪えていた様子。そんな母の為に、私が代わって作ってあげればいいんでしょうけど・・・^^;今までにもポーチ・バッグ・タペストリーなど等作ってはプレゼントしてたんですけどね、最近はさっぱり・・・(=.=)"""""""""""ゴメンネやりたい事はたっくさんあるのだ~~~~!!なら、やれ~~~~~~!!・・・・・・はいっ(汗)ドヨン><まぁ、とにもかくにも良い一日でした♪
2006年05月04日
コメント(6)

今日はまさに五月晴れのイイお天気でしたねぇ~^^そんなお天気に誘われて・・・って言うか、最初からそのつもりでしたけど^^;バスに乗ってお買い物に行ってきました♪たまにバスに乗るのも楽しいもんですよ~♪目指すは大型ショッピングセンター。その中のペットショップでりんの為のおやつバイキング(指定の袋に詰め放題で210円)をするのと、ハリーズの栄養ゼリーを買うのが目的!りんは相変わらず食が細いので(>>>>>>>>>>>>>>>私ならテナヅケテ飼っちゃう~~(^w^)d なんてね♪ホントのおやつはこれ~~! ”モンブランロール”モカ味のスポンジに生クリーム、そして真ん中には苺が隠れています♪栗のワッペンもこんなに付いてます~!?(喜)後がつかえてるので?セッセと食べねば~^^;?????(大笑)
2006年05月03日
コメント(6)

今日は朝から雨降りの一日でした。昨日のあの暑さがウソみたい。ホントにおかしな天気です(=.=)何だか中途半端な二日間が終わりました。でも昨日よりは忙しかったカナ^^イイ感じで仕事を回せて、連休前にキレイに片付いたので何となくサッパリ気分です旅行に行くとかのおっきな予定は無くても、大型連休はやっぱり嬉しいし有り難い!夫の実家の手伝いと4日の赤坂プリンス行きを除けば本当に何の予定もなくて、娘は友達との付き合いで殆ど居ないし、夫も仕事で連休どころじゃないので、私の好きな様に時間を過ごしていいんですもの!!こんな贅沢な話はありませんよ~~(:0:)vさてさて、何しましょうかね(≧▽≦)>>>>>>>>>>>>>だっけど、5日も休んだら会社行くの、やんなっちゃいそう(笑)「週明けは半端なく忙しい」っていうあんまり嬉しくない情報を仕入れちゃったから?なおさらヤになりそう^^;「新人!カムバ~ック!!」なんて決して言わないぞぉ~( ̄¨ ̄)<3<3ヤセガマン!?私はへそ曲がりだからねぇ~(ёωё)プププ・・・大変だと「バッチ来~~い!!」って俄然張り切ってしまうのだ!イエ~イ!!元気で仕事の波を乗りこなせるように、イイ連休にしなくてはっ!=====本日の気掛かり=====苦しそうな感じではないのだけれど、りんの鼻がスーピー鳴ってます(@m@)""""""""時々の事とは言え、結構大きい音がするので「・・・・・・」な感じ><大丈夫なのかなぁ??
2006年05月02日
コメント(6)

今日はビックリするくらい暖かい・・・いえ、暑いと言った方が正しいくらいの一日でした。真夏日ですよ!地球は本当に大丈夫なんでしょうか???でも明日は今日の半分位の気温だそうで、これでは体が悲鳴を上げてしまいそう><せっかくのGWです。皆様、お体を大切になさって下さいね。GW中とあって、道路も会社内も人が少ない・・・。そんな中で仕方なしでも仕事をしている自分が可哀相~~!?仕事と言ったって、連休の谷間なもので通常の流れとは違ってとてもまったりした内容(苦笑)「こんなんだったら休みを取れば良かった」とボヤいてる後輩がいましよ~。明日はもっとまったりなのかしらぁ><午後からお休みを頂きたいなぁ・・・。私は常にカバンの中に飴を持ち歩いていて、それも数種類^^こんなに持っててどうすんだ!?なんですけど、ホントは一番のお気に入りが入ってません。”特濃シリーズ”の”ミルクハーブのど飴”(ダッタヨナ?)はメチャ美味しいです♪♪おかわりを補充せねば!いつもは巾着に入れてるんですけど、いつの間にか口が開いて出ちゃうんですよね(=.=)なので、良さげなポーチを探してたんですよ。これはいかがでしょう??巷で大人気のキャラクター、リラックマのお友達?”キイロイトリ”の顔型ガマ口コインケース~!これをお財布にする勇気はイマイチ無いですけど、飴を入れるには抵抗なしでする(^0^)v中はリラックマの内側と同じ、黄色の水玉模様の生地でビニールコーティングされているので汚れにも強そう^^お買い得品のワゴンの中から見つけたにしてはなかなかのメッケモンでしょ(笑)?さてさて、普段からしょっちゅう食べてて(苦笑)、アップし忘れちゃうスイーツのご紹介です。”モカロール”と”ココアロール”スポンジの周りにはシュー生地が一回りしています♪シュー生地の歯ざわりとスポンジの柔らかさが相まって、これはアリですね(≧▽≦)d
2006年05月01日
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1