全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日は風が冷たかったですねぇ><;灰色の曇り空だったから余計寒い感じがしましたよ。今日は木曜日。明日は当たり前ですが金曜日(笑)同じ一日24時間なのに気持ちが違います!だって明日一日仕事をすればお休みだ!っていうご褒美?を鼻先にぶら下げてますから~(笑)特に何をするっていう予定は無いけれど、だからかえって何をしようかとワクワクします^^冷静に考えれば、12月に入ったのだからやらなければならない事はそれこそたっくさん有るわけですが・・・(苦笑)今日は、チョット変わったお饅頭を頂きました*^0^*その名も”じゃがバター饅頭”外装の袋には「北海道のじゃがいもをバター風味のあんに仕上げたほくほくした食感の焼菓子です。」と書かれています。じゃがいもをあんに??今まで数多くの和洋菓子を頂いてきましたが、じゃがいものお菓子は初めてのような気がします。??な気持ちを抱いたまま食べてみると、確かに甘いんだけどコロッケの中身の様な何とも不思議な感じがします(@0@)コロッとしたじゃがいもが歯にあたるのですよ。そうそう!ジャガイモを粗く潰したコロッケの食感!さすがに具は入ってないですけどね~~(笑)面白いモノを頂きました^^vそれから最近、小腹が空いた時のお友達がこれ! ”kiri & STICK”片方にはカリポリとした歯ごたえが何ともいえないスティックが、もう片方にはクリームチーズがセットされてて、付けながら食べるのです^^kiriのクリームチーズですから美味しいですよ~~~♪
2006年11月30日
コメント(8)
ここのところぐずついていたお天気ですが、今日は久しぶりの晴れマーク!今朝はさほど冷え込みも強くなく、チャリ通勤も苦ではなかったですよ^^さてさて~~~~。丈夫に生んでもらったお陰で体力には自信のある私ですが、時々体が鉛の様に重たく感じられて愛用の座椅子にくくり付けられたかの如く動けなくなる事があります><;最近は本当に忙しく日々仕事の山に追いかけられていて、午後も時計の針が進んで行くと「なんでこんなに・・・」と誰にともなくグチめいた事をボソッと言ってる自分がいたりなんかして(苦笑)仕事は人と人の上に成り立ってるわけですから結構イロイロありますよ。「最近の若いモンはぁ~」何て事は言いたくないですけど、不思議な方達があっちのもこっちにも。その人の考え方ですから、とやかく言ったところでどうにもならない気もします。「人は変えられないものだから、自分が変わるしかない」解るんだけど、自分を変えるのもなかなか難しいものです(苦笑)ぐずぐず・ウダウダ言ったところで仕事が減るわけじゃない。誰かが引き受けてやってくれるものじゃない。結局、自分でやらなくちゃ!「コンチクショー!!」と思っていても笑顔で対応イタシマス。「何でもやってくれると思うなよぉ!」と思っていても「何なりとお申し付け下さいませ」の心構えでオリマスル。「そのうちイイコトあるよ」・・・・・・・・・慰めてくれるのね。「そのうち」っていつぅ???お陰様で一日が早く感じます。あっという間に24時間が過ぎ、1週間が過ぎ・・・・・・。ただでさえ年を重ねてる事で月日の流れを早く感じているというのに(笑)、更に加速されている昨今の慌ただしさ(@0@)あさってはもう12月ですよ!結構ビックリしてる自分に笑ってます。こうしてまた1年が終わっていくんだぁ。良い2007年を迎える為にも、ラストスパート!頑張りますか!!=====本日の悟り=====人をどうこう言う前に、自分の前に有る物をしっかり見つめてマイリマス。
2006年11月29日
コメント(14)

あ~~やっぱり雨でした><;朝の気持ちイイ風にユルユルウェーブの髪の毛をなびかせて出勤の筈がぁ====(:m:)お気に入りのニット帽を目深に被って完全防御です。会社に着いて、いち早く相方さんが気付いてくれて「たまろーるさん!可愛いじゃないですかぁ!」ってお世辞半分にも言ってくれました(:w:)vアリガトネ~。へへへ*^0^*すみません(汗) アホ自慢で始まってしまいましたm(_ _)m寒くなってきて、最近のりん、何だかマッタリモードです。元気が無いわけじゃないんですけど、何気にゴロゴロしてる気がします(@.@)??お散歩の時間も、最初はいつも通り物凄い勢いでダッシュ=3=3=3右に左に大忙しです^^;でも長続きしません。台所に来ても直ぐに立ってる私の足の間に挟まる様にしてヌクヌク位置取り。動けないっ!!ちゅうの!危ないし~~。移動しちゃうと「あれ!?」みたいな感じでホケッとしてるんですけど、私の動きが止まるとまた待ってました♪と言わんばかりに挟まってるし^^;居間で寛いでる時もこ~~んな感じで挟まってきます(苦笑) 見づらいかもしれませんが、わかりますか?私の足をトンネルみたいにして、その下に潜り込んでるんですよ。上から見るとこんなふう。横から見るとこんなふう。まったりりんのアップでございます(笑)私に引っ付いて来てくれるりん。あんまりまとわり付くんで蹴飛ばしそうになったりで、思わず大きい声で「あぶない!!」って怒っちゃったりするんだけど、でもでも本当にそんなりんがカワイクて愛しくて(:w:)vこんなユルイ顔で寝られちゃうと「りぃ~~ん♪」と、最近では夫や娘に対しては発した事の無い様な優しい声(爆)で呼んでしまうのですよ^^;
2006年11月27日
コメント(14)

今日は朝からどんよりと曇っていて寒い一日。明日は雨になるみたいです。週の初めから雨だとテンション下がるんだな・・・(=.=)行って来ました!美容院!!くふふふ*^0^*出来上がった自分を見て~~~これですっ!これなんでっすぅぅぅぅっぅう!!最近はストレートヘアが多いですけど、私がどうしてもしたかったのがクルクル、パーマかかってます!みたいなヘアスタイル♪昔流行ったソバージュまではいかないけど、ソフトウェーブでゆるゆると髪の毛がうねってます。伝えた通りの髪形にして下さった担当の美容師さんに感謝ぁああ~(≧ワ≦)本当に嬉しいです(:w:)vいつも冷静に意見を言ってくれる娘も「今の方が全然いいよ!」と珍しく褒めてくれました^^出費は痛かったけどとても幸せな気分♪久々、乙女のココロに火が点いてます(笑)v=====昨日のお得な話=====最近、最寄り駅の近くに私の懐かしの味である、大好物の”ベビーカステラ”の露店が出ています。昨日、初めて買ってみました。「25個入りのを1つ下さい」・・・確かにそうお願いした筈なんですけど、「はいよ!」と言ったおじさん、数間違えてません??と不安になるくらいの勢いでガッサガッサと袋に詰めています。はて???娘と二人で顔を見合わせていると「ありがとね!おまけしといたから^^」と言ってかなり膨らんだ袋を差し出しました。「すみませ~ん」とお礼を言って、お店から離れたところで袋の中を覗いてみると「おお~~!!」一体何個入ってるんだ!?っていうくらいたっくさん入ってるじゃあないですか~~(≧▽≦)キャア!!目をまん丸にして興奮してしまいましたわ^^;よく見ると、チョット焼き過ぎ??みたいな気もしなくないのですが、娘曰く「香ばしくってこの方が美味しくない?」「ほ~なるほどね。そうとも言えるか」「焼き過ぎのだったから多めにくれたのかも」・・・とイジワルな解釈をしそうになる自分を戒めて感謝の気持ちでパクパクと大変嬉しく、美味しく頂きました(^0^)v最初は数えながら食べてたんですけど、そのうち分からなくなっちゃって^^;でも食べても食べても暫くは底が見えてきませんでしたよ(笑)何となくキツネ色と言うよりは・・・でしょう??ふふふ♪もうこんなにはおまけしてくれないだろうけど、また買いに行こうっと^^
2006年11月26日
コメント(8)
今日は穏やかな一日とのことでしたが、どうも風邪をひいたらしい私には薄ら寒く感じて少々厚手のコートを着て外出。最初は「お~丁度イイ!後悔先に立たず、だものね。風邪をこじらせずに済むわ~」と非常に満足気で歩いていたのですが、そのうちじんわりと汗を掻き出した模様・・・。「あ、暑い><;」絶対、背中に汗を掻いてるぅ~~!ダメじゃん、これじゃ。私の先見の目はいつだってこんなモンです^^;トホホ(苦笑)意気揚々から一気に意気消沈しながら(笑)、今日は夫の実家に行って来ました。義父が右肩を骨折・脱臼した(@0@)というので、義父の元気の素、娘を連れてのお見舞いです。お医者様の見解では「年も年だし、手術をするにも麻酔に耐えられるかの方が心配。麻痺してる方の肩で痛みも鈍いのであろうから、骨の状態を見ながら考えていきましょう」との事だそうです。確かに不自由な体をこれ以上傷つけて苛めるのは気の毒に思えます。今のままで義父の身に危険な事が無いのなら、このままで静かにしておいてあげたいものです。その思いは家中の者が同じ。入院する事もなく、家で今まで通りの生活をしてる義父。今日も見た感じでは、とても骨折・脱臼してる様には見えませんでした。いつもの様に孫(娘)の姿を見ると顔をクシャクシャにして喜んでくれて、その度に鼻の奥がツ~ンとなってしまうんです(苦笑)また会いに行かなくちゃ!!会いに行く事が義父の気持ちを和らげる事になるのなら、行きますよ~~^^今日はね、帰りに寄り道をして、前々から気になっていてどうしても諦めきれずにいたコートとショートブーツを買ってしまいました~~(喜)私の買い物にしては、チョット値の張るお買い物だったので、散々悩んで迷って・・・。「いいんじゃない?たまには」って言う娘の言葉に耳をダンボにして傾けて(爆)、「そ、そう?」実を言うとその言葉を心底待ってたわけでして(笑)、10%オフのセールをやってた事もあって清水の舞台からバンジージャンプしてみました!!嬉しかぁ~~~~(≧ワ≦)支払いをする時にへ~~んな汗を掻いた気もしますが(今日はいろんな汗を掻く日?)、でも嬉しい気持ちの方が強い=====♪ニコニコ・フワフワ帰宅して、明日美容院に予約を入れてたことに気付いて(しかもパーマとカラーリング!!)「ゲッ!明日も大金?が出るんじゃないかぁ~(:0:)」とまたまたイヤな汗を掻き、一体今日は何度汗を掻けばいいんだよう!!くわぁ~~~~~~~額に汗してまた頑張ります!・・・ってまた汗じゃん!チャンチャン♪(笑)
2006年11月25日
コメント(6)
昨日、小椋 佳さんのコンサートに行って来ました。小椋 佳さんご自身も62才になられたとのことですが、いや~~会場にいらしてる皆様の年齢の高いことと言ったら・・・(@0@)ホホ~!!年配の親子連れやご夫婦といった感じの方々が殆どで、私の年くらいの者が一人で来てるのは、珍しかったかもしれません^^;ハハハ・・・。♪シクラメンのかほり♪~♪さらば青春♪のメドレーで始まり、会場は割れんばかりの拍手で大盛り上がり!でもですよ、テンポのイイ曲でも演奏中は会場内には手拍子1つ起こりません。ポルノやキンモクセイといったノリノリのライブに慣れている?私には「はい!?」でした(笑)そっかぁ~!小椋さんのはノリを楽しむのではなくて、じっくり歌を聞くんだわね。ほいほい、承知しました!もちろんスタンディングするなんてこともなく、前の人で見えない!!という心配は一切ご無用!!本当に体の隅々までじっくり聞き込むといった感じのしっとりしたコンサートでしたね。二曲歌っては短いトークを入れて一息付く小椋さん。そのお話が楽しいんですよ。柔らかい声で穏やかに面白い事をススーっと話されます。とても心地良い^^来月発売の小椋さんのトリビュートアルバムに大好きなキンモクセイが参加してるのですが、彼等が歌っている♪木戸をあけて♪という曲もご披露して下さいました。あの曲をキンモクセイが歌うとどうなるのか、興味をそそられますねぇ~。♪俺たちの旅♪はとってもステキでした*^0^*”夢の坂道は~”と流れた瞬間にこの歌が主題歌になっていた中村雅俊さん主演のドラマが浮かびましたね。途中15分の休憩を挟んで、約3時間の公演。トークの中に度々聞かれるご自身の”老い”や”年”という言葉。それにしては静の熱気でぐんぐんと引き込んでいく様は”年の功””味わい”の成せるところなのでしょうか。たくさんのヒット曲をお持ちなので、大抵の曲が口ずさめるんですよね^^客席にマイクを向けて「さぁ~ご一緒に!」っていうようなことはありませんでしたけど(笑)口パクでず~~と歌っておりました。締めは名曲”愛燦燦”この曲も是非、小椋さんの声で聞いてみたかったので願いが叶いました^^v 絶品!!手拍子が起こらないコンサート、果たしてアンコールは?と案じていたのですが、これだけはちゃあんと有りました(笑)でも揃ってなくて、それぞれが思い思いに手を叩いていると言った風で、これもまたこの風景ならではなのかと妙に納得なんです^^;「私も年なので、アンコールは1回にして下さい。お願いします。」と笑いを誘って、夏に発売になったアルバム”未熟の晩鐘”から”船旅”という曲を披露して下さって、無事終演とあいなりました。今まで私が味わった事の無い、静かで大人の聞かせるコンサート。何だか素敵で不思議なイイ時間になりました。「次の機会に・・・この中のどれだけの方が生きてらっしゃるかわかりませんが、またお会いできましたら」という言葉で幕が閉じましたが・・・・・・私は次の機会に生きてる自信満々ですから(笑)、ココロの潤い求めて必ず伺いますよ~♪
2006年11月24日
コメント(8)

日中は暖かな感じでしたけど、陽が落ちるとやっぱり冷え込んできますね。明日は雨になるそうで・・・。せっかくの休日だというのになぁ。夜は小椋 佳さんのコンサートに行って来ます^^一度、あの包み込むような温かい声を生で聞いてみたかったのですよ。素敵な歌ばかりだけれど、一番聞きたいのは♪ただお前がいい♪中村雅俊さんのデビュー作だったかな?ドラマ『俺たちの旅』の挿入歌だったんですよね。確か。子供の頃の話なので正確には覚えてないんですけど^^;ドラマの中でこの歌が流れてくると聞き入ってました。あと♪愛燦燦♪や♪さらば青春♪、♪泣かせて♪、♪歓送の歌♪などなど・・・。挙げたらキリが無いほど、本当に本当にココロに沁みる名曲ばかり!!普段はポルノグラフィティやキンモクセイで弾けてる私ですが、じっくりと浸りたいそんな時もあるのですよ(笑)あ、チョットおまけのお話^^来月発売される小椋 佳さんのトリビュート・アルバムにキンモクセイが参加してます^^v最近の我が家の夕飯の定番メニューになっている”超具だくさんスープ”そうです、いつか日記にも書かせて頂いた”あるある大事典”直伝の緑・白・オレンジ・黒の食材入りのスープを実践してるからなのです^^毎日、毎日、味を変え食材にも変化を付け何とか続けておりまする(^▽^)vスタンダードな塩、味噌、しょう油味にカレー味やとんこつ、コンソメ・・・本当はトマトベースも楽しみたいところなんだけど、喜ばないヒトが約一名(=.=)今夜はこんなスープになりました(≧ワ≦)キャベツ・カリフラワー・ブロッコリー・ニンジン・かぼちゃ・ブタ肉・粗引きウインナー・長芋しらたき等が入ってマス♪♪鶏がらスープをベースにほんのりしょう油で味をつけてあります。せっかく美味しくできたのに、夫も娘もまだ帰ってきません><;いいもんいいもん(`へ´)先に食べちゃったからねぇ~だ!おかわりもしちゃったよ===だ!!=====本日のおやつ=====今週もメッチャ忙しいです。秋から暮れにかけての毎度のことなので苦では無いけれど、やっぱり疲れるせいか洋菓子の甘さよりも和菓子の餡子が恋しくなるんですねぇ~*^0^*=====本日のご報告=====指の腫れの治療の為に飲んでいた薬ですっかり便○になってしまった私でした^^;お腹はパンパカパン!何となく体全体が重く、浮腫んだ状態がずっと続いておりました。1週間で2キロ体重が増えましたからねぇ~~哀しかったぁ(:m:)皆様にはたくさんのアドバイスや励ましのお言葉を頂戴し、本当に嬉しく、また大変に有り難い気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございました。謝々~。体重が増え続けてる間も毎日体重を量り、ドツボにはまって参ったわけですが、薬の服用を止めてから1週間、一昨日あたりから体重が減り始めて本日、ようやくもとの体重に戻りました!!ひゃあ~~v(:▽:)v イカッタァ~~!
2006年11月22日
コメント(10)

昨日からの雨がお昼過ぎまで降り続いて、鬱陶しい一日になりました。本当に今年は雨が多いなぁ~(=.=)今日、会社で「テニスの合宿に行って来たので、お土産をどうぞ~」と信玄餅を頂戴しました^^きなこと黒蜜が好きな私にはとっても嬉しいお土産です。午後の休憩の時にセッセと食べてしまって画像はありませんです^^;いかにきなこをこぼさずに食べるかが課題でして、今回はチョット失敗~><さてさて、その合宿のお話ですが、男女3人ずつ参加されたもよう。信玄餅を頂きながら、相方さんと「どういう集まりなんだろうねぇ??」「誰かと誰かが付き合ってんのかなぁ?」と野次馬根性丸出しです^^;その中には私のお気に入り?のダイちゃんも居たので何となく気になるわけですよ(笑)別にどうこうっていうんじゃないですけど「あのコとは付き合ってて欲しくないわ!」と余計なお世話全開!!(爆)淋しい話ですけど、最近は自分自身にこういう楽しい話は皆無な訳でして、せめて人の話で盛り上がろうって魂胆ですね^^vうちの社はお年頃の方達が多いので、こういった楽しい話があっても当然の筈なのに、皆さん上手くやってらっしゃるのか社内恋愛の話はあまり聞こえてきません(@.@)ジィィィ若い人達は楽しそう!今が一番イイ時なんだろうなぁ~~。私も社会人になって、自分の責任のもとに自由を楽しみ恋愛を楽しみ、仕事も頑張り・・・まだまだ想像もつかない未来に向かって意気揚々としてたもんなぁ。結婚をして、子供の誕生で親になり、子育てに追われて慌ただしく過ごしてきた毎日。子供の成長と共にお陰様で自分の生活やこれからを考える余裕が出てきたこの頃だけど、若い頃の無邪気な感じは見当たらない。まだまだこれからだ!と思っているけど?自由の幅が変わったと言うか。人様から見れば私は私なりに弾けて見えてるようだけど、うんにゃ!今のまんまでおとなしくなってしまっては心残りなのですよ^^;先の事を考えたら不安は尽きないのだけど、いつ終わるかもしれない自分の人生、やっぱり楽しく過ごしたい。悔いを残したら戻って来ちゃいそうだし!?「若い人に負けてらんない」じゃなくて「今の自分を楽しめる」ように「イイおばさんが~」と言われないように可愛く年を重ねて、”その時々”の自分を謳歌したい。ココロも体も元気が一番!!1個の信玄餅から話が広がりました(笑)その信玄餅の画像の代わりに、違う方から頂いた物をご紹介~♪ ”かもめの玉子~~ばなな味~~”
2006年11月20日
コメント(10)

予報では昼過ぎあたりから雨とのことでしたが、午前中の早い時間からポツポツと落ち始めました。さっむい、さっむい!!雨のせいもあるんでしょうけど、寒さがどんどんパワーアップしてきています(@0@)"""""""""""あぁ、イヤだ><;でも、雨が酷くならないうちにと午前中に出かけてきました。りんにホットカーペットと娘の部屋用のファンヒーターのコードを齧られてしまって使い物にならなくなってしまったので、それを買いに。りんにやられちゃったこと、夫には言ってないので(だって怒られちゃう~^^;)一人で買いに行くしかなかったのです(=.=)ジゴウジトク・・・。何事も無かったかのようにそぉっとしとこっと。セールの物があって予定よりも安く買えて良かったです^^あ====私のヘソクリよ、さらば(:m:)ヒョエ~~~~。買う物買って、私にしては珍しくスタコラと帰宅。いつもなら用も無いのにダラダラ見て回っちゃうんですけど(苦笑)だって、マラソン見なくっちゃ!!(^0^)v今日の冷たい雨では選手の人には本当に気の毒でしたよねぇ。温かい家の中でヌクヌク見ている私なのに、十分寒い感じは伝わってきましたから。お茶の友は昨日の~~~・・・のはずだったんですけど、冷蔵庫にひっそりと出番待ちをしてらっしゃる方(物)が!そうでした、そうでした!!食べようと思っていたのに、お腹があまりにパンパカパンで食べれずにいたんでしたっけね^^;賞味期限は大丈夫だったけれど、美味しい時期を微妙~~に逃した気がするぅ~><;もっちろん、頂きましたけど*^0^* ホヘホヘ ”もっち巻き”ロールケーキの様に見えますが、スポンジではなくて蒸しパン生地で巻いてあります。ホイップクリームの中には小倉餡(黒く見えるところ)が入っていて、どちらかと言えば”和”のお菓子。何か初めての食感で、これはこれでアリ!かな?という感じですね^^アイデア勝ちみたいな♪=====本日のりん様===== いつものようにボヘラ~としてます^^耳の付け根からアゴにかけてコチョコチョするとぉ~~~ 手がぐぅになります。気持ちイイのか??それともイヤなのを我慢してるのか???どっちぃ~~!?!?!!!?
2006年11月19日
コメント(8)

今日は本当に寒かった~><;朝早くに夫の実家に向かうべく、駅のホームに立っておりましたが風の冷たいことと言ったら(=.=)ホヘ~。この冬初めてのダウンを着込んで正解^^vでもまだダウンを着てる人の姿は少なかったですよ。なかにはまだ結構薄着で頑張って?らっしゃる方もいて、寒がりの私は見てるだけでプルプル!同じ成分・細胞で出来てる筈の人間なのに、なんでこうもいろんな感じ方があるんでしょうね??ひえ~~~~~(@0@)明日の関東地方は昼頃から雨で、気温も下がって12℃の予想だそうです。「ブロードキャスター」にて久保純子さんが言っておられました。今!今日はそんな寒さに耐えかねて、この冬お初の物があと2つあります。”ファンヒーター”と”シナモン・チャイ”とちらも凍えた体をホンワリと温めてくれます^^ブレイクタイムはブラックコーヒー一辺倒の私ですが、この冬はフレーバーティーやらにも挑戦してみようかと思って居ります。乾燥注意報は身にもココロにも肌にも手厳しい~。ので、潤い求めてゴックンコ~♪・・・ってチョット違うっぽい??(笑)真水じゃないとダメなのかしら??でも、どうも味の無いものは苦手で、摂らないよりは摂った方がいいだろうと言うことで、色付き味付きの水分で頑張りたいと思います。お陰様で(・・・なのかな?)この1週間、苦しみ続けて来た便○に少し光が見えて来た感があります。たくさんの励まし&アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)mまだ妊娠2~3ヶ月位のお腹の出具合をキープしちゃってますが^^;どんどん蓄積されてってる、という感じからは解放されつつあるかな?と・・・。この”イイんじゃない?”的な気持ちを祝ってくれるかのように、今日こういう嬉しい物が到着しました======☆まぁ、自分で注文してたものですけど(笑)タイミングがよろしいでしょ~~~~^^v”駒の街からの便り”さんの”笑顔のスイーツ宝箱”夜に到着したので「いただきます♪」は明日ですが、お披露目だけ先にしちゃいました*^0^*たまろーると言ったらロールケーキ!(笑)なので、絶対に外せないロールケーキの他に完熟奥入瀬チーズというネーミングのチーズケーキ、魔女のプリンが入ってます!雨になる午後、東京国際女子マラソンでも見ながら頂く事にしましょかね~♪
2006年11月18日
コメント(4)

今日もハッキリしない空で、まるで私の気持ちを表してるかのよう・・・。皆様からたくさんのアドバイスや励ましのお言葉を頂戴し、本当に感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m ナイチャイソウダ~!!今夜はりんの話題でおくつろぎ下さいませ~。マジ!?的お話もありますよ~(@w@)仕事の帰り、ペットショップに寄ってりん用に毛布を買って来ました。とっても手触りが良くて私も思わずスリスリ~*^0^*りんのケージの中には、暖を取れるような小屋を設置してないので、見るからに寒そうなんですよ^^;35X40センチのペット毛布、1枚398円也♪早速ケージの中に入れてみると、くふふ♪最初は「なんじゃこれは??」みたいな感じで鼻をヒコヒコさせてたんですけど、点検終了後はまったり寛いでいましたっけ^^v 良かった~! 買って来て♪ チョットはみ出ちゃってるけど小豆色に見えてるのが毛布です。その毛布と一緒に買ったのがこれ~! ”びわボール”柳の枝で作ったボールの中に乾燥したびわの葉が入っています。りんは枝の感触が好きみたいで、うっかりりんが届くところに置いておいたお気に入りのカゴをバリバリ齧られてしまった事があります><;いつも何かおもちゃを渡しても「何~?(喜)」と食い付くのは最初だけで、直ぐにほったらかしが常なんです・・・(=.=)・・・が今回は違いましたよ~~(^w^)vその様子はコチラ~まず、アゴの下にある臭腺にボールをグリグリ~~♪♪っと擦り付けてます。気に入った時に必ずやる仕草ですよ~。いっぱい齧って遊ぶんだよ^^りん!!=====本日のマジ!?=====実際には昨夜の話なんですけど、一瞬「はい!?」みたいな事が起こりました(@0@)・・・・・・りんがオ○ラしたんですっっっ======(゚□゚)"""""""""""デロ~ンと伸びてたりんの方から「プゥ~~~」という音・・・(@.@)???????????それも結構長い音でして、目で追って見ることも十分可能なほど(呆)ハハハハハハ・・・・・・で、音が消えると共にピン!と持ち上がってたりんのシッポがまるで蓋でもするかのように、ピタンと閉じたんです!!漫画みたいな光景にしばし「え!?」と思ったけど、次の瞬間には大爆笑(≧ワ≦)ギャッハッハッハ!!運良くこの決定的瞬間を目にしたのは私だけだったんですけど、唯一心残りなのは映像に残せなかったこと!ま、でも赤裸々なお尻を撮られるのはりんのプライドが許さないでしょうから、良かったのかな^^;だってね、「りん、オ○ラしたのぉ~~!?」って何度も言っちゃったら、機嫌の悪い時にやる”後ろ足でダンダン!!キック”をガンガンやってましたからねぇ~~。これにも驚いたけど、ウサギもオ○ラをするってことにビックリした私でした(笑)v
2006年11月17日
コメント(6)
重いのよ・・・・・・。わたくし、たまろーるの人生始まって以来の大ブレーキ!!本当に出ません><;プレママ時代を髣髴とさせる見事なまでのお腹の出っ張りが涙を誘うでございます。指の痛みが酷くなっても致し方ない事態と判断し、薬の服用も止めました。昨夜、少し下っ腹が痛い感じがしたので、今朝はいいオシラセが有るかと期待しながら寝ましたがぬか喜び・・・。今日も一日、重たいココロとお腹と共に過ごした次第です。このまんま出なかったらどうなっちゃうのぉ~~~~~><;おまけに指まで痛くなってきたし、”泣きっ面に蜂”とはこの事でせう(=.=)~3も~~~、私が何をしたって言うんだよぉお=====(:m:)
2006年11月16日
コメント(8)

昨日とは打って変わって今日は雲が多めのはっきりしないお天気で、夕方には今にも降り出しそうな怪しい空模様に(@0@)仕事の帰り、買い物を済まして「さぁ、帰ろう!」というところでついにポツポツと雨が落ちてきました。結構大きな雨粒です。おまけにピカピカと稲光がしていて、遠くで雷の音が・・・><;自転車をかっ飛ばし大急ぎで帰ったのですが、家に着いたとたんに物凄い雨!!!!間一髪でした~(´0`)~3雨が降ったせいか、随分と気温が下がってきたようですよ。寒くなってきて今のところ喜んでいるのは、我が家の純毛軍団(笑)柔らかいフカフカの毛がこの頃の気温には丁度イイらしく、あちこちでまったり気持ち良さそうに過ごす姿が見られます^^ モコモコのフリースを着て、足元にはハーフケットをかけ、「さっむいよぉ~><」を連呼してるのは私だけ~^^;
2006年11月15日
コメント(4)
今日は何だか気持ちが悪いくらい暖かでした(=.=)でも明日からはまた寒くなるとかで、こうも寒暖の差が激しいと体がついていけません><会社でも風邪が大流行~~~(@m@)"""""""""""私も今の所は喉のイガイガで治まっていますが、これ以上背負い込まないようにしなくっちゃ!皆様も万病の元、風邪にはくれぐれもご用心下さいね。整形外科で処方された薬を珍しくキチンと飲んで、指の腫れと痛みが治りますように頑張っているのですが・・・・・・・一難去ってまた一難でございます(:m:)お、お腹が苦しい~~~~~~><;セッセと飲んでる薬のお陰で出ません!!立派な便○です!!!横から見ると見事に胸<下っ腹何と無残な姿(゚Д゚)|||||||||||決して貧乳だからではありませんのよ(汗)下っ腹が便○の為に異常に出たんですって(大汗)もう、哀しいくらいにカッチンコッチン(@m@)""""""""""""""""ハァ~~~どうすりゃいいのよ!辛いわ~~~><;=====本日のおまけ=====我が家の破壊王りんのお仕事その2はコチラ背中で見えないようにして(・・・な訳ないです。彼は何も考えてませんもの)一心不乱に齧り倒してます。自分の座布団なのにね(=.=)~3
2006年11月14日
コメント(10)
今朝の冷え込みはチョット効きました><;それでもまだ吐く息は白く見えたりしません。気持ちの上ではもう十分にクッキリ・ハッキリ見えていても不思議ではないんですけどね。もっと、も~~~~っと寒くなってくなんて信じたくない(=.=)仕事に差し障りがあっても仕方ないと覚悟しながら包帯グルグルで出勤しました。でもだからって「出来ません」とは言ってられない。何てったって一番忙しい月曜日ですもの~^^;痛いときは痛い顔しちゃうけど、私のささやかなプライドで頑張りました(笑)今日一日、病院から電話が掛かってきたらどうしようって心配してたんですけど、何もありませんでした。先日の採血の結果が出てるはずなんですよ。たとえ留守にしていても(留守電にしてくの忘れちゃって^^;)一大事のヘンなばい菌が見つかったら、また連絡くれますよねぇ??だけど、ばい菌じゃないとしたらこの指の腫れは一体全体ナンなの~?薬をキチンと飲んでるというのに一向に腫れは引かず、傷みも変わらず、「薬を飲むとお腹が緩くなるかも知れません」と薬剤師さんは仰ってたけど、緩くなるどころか便○気味><症状に何の変化も見られないってことは、別の見方が必要ってことですよねぇ。本当なら早いトコ病院に行って、先生のお考えを伺って来るべきなんでしょうけど、今週はメチャクチャ忙しいからなぁ・・・。あ~~お腹も気持ちもスッキリしない(=.=)~3=====本日のおまけ=====我が家の破壊王、りんのウガウガ動画♪イタズラしてる時は本当~~~に楽しそう^^ウガウガ・バリバリはコチラでございます。携帯画像なので写りが悪いのですがご勘弁を~^^;
2006年11月13日
コメント(6)

今日は朝からとてもよく晴れていたのですが、風が冷たくてぇ~~><;やはり吹いたそうですよ~木枯らし1号!!でもでもそんな風にも負けず、意気揚々と行って参りました^^”一人動物園の旅”(笑)家族連れやカップルなどなど、たっくさんの人達の隙間を縫うようにして、目的の動物目指して一人でサクサク歩いて行きます^^何か物凄く一人の時間を満喫してる気がして嬉しくなっちゃったんですよ~。フフフと笑っていたかも・・・^^;アブナイあぶない(苦笑)写真、いっぱい撮ってきました♪でもまだPCに取り込んでません^^;近いうちの後日にど~~ぞ見てやって下さいませね*^0^*今日はね、嬉しい気持ちが原動力だったのもあるんですけど、本当にいっぱい歩きましたよ。お昼は肉まん1個で我慢して(笑)セッセとセッセと足早に歩き回りました。何でかって??へへへ~♪これです!これっ!!これを食べる都合があったから=====(≧ワ≦)ダハハハハ~~どど~~~~ん!!! ”粉ふきレンガ”というチョット変わった名前のケーキです^^では、中をご覧下さ~~い!思わず笑っちゃうでしょう~~??え!?それは私だけって??まぁまぁまぁ・・・^^;チョコのスポンジ・生クリーム・スポンジ・ガナッシュ・チョコのスポンジの5層から成ってるんですよぉ(´¬`)ハフ~。頑張って歩いた甲斐?がありました。と~~っても美味しく頂きました*^0^*このケーキ、昨日お話した”ププリエ”さんのケーキです。あまりの満足感にリピーターになってしまいそう♪♪さぁて、楽しい休日を過ごしたのだから、益々忙しくなる仕事も頑張って乗り切るぞぉ====!
2006年11月12日
コメント(8)

昨日はたくさんのご心配のコメントをありがとうございましたm(_ _)m毎日顔を合わせている家族よりも?親身になって心配して下さる皆様の温かいお言葉に本当に元気を頂きました。ありがとうございました(:w:)薬はなるべく飲みたくない私ですが、ここはしっかり治さねば!とキチンと毎食後に飲んでおります。湿布もキチンとしています。皆様から優しいお言葉・お気持ちを頂戴したので、直ぐにでも治るような気がしています^^vも一回~~ありがとうございましたm(_ _)m今日は朝から弱~い雨が降ったり止んだりの一日でした。でも気温は思ったほど低くなくて、助かりましたよ。午後からユニクロに行って来ました。そう~~!今、CMでやってますよねぇ~”フリースの季節がやってきました”って♪フリースは軽くて温かくて重宝ですよね。何枚あってもイイんですけど、かさ張るのでそんなには引き出しに入らないからなぁ~^^;明日はどんな天気かな??木枯らし1号が・・・なんて言ってたような気もするけど、思い立ったが吉日!という事で行ってみようと思います^^題して”一人動物園の旅”(笑)夫も娘もそれぞれに用事があるし、私は一人で行動するのは何でもない、というかむしろ好きな方なので全然平気^^気ままに大好きな動物達に触れ合って来ようと思います♪デジカメ、忘れずに持ってかなくちゃ*^0^*もし寒くても今日買ったフリースが有るからへっちゃらだもんね^^v明日のブログ、楽しいお話になりますように~~☆=====本日のおやつ===== ”秋のパイ” ”甘栗のパイ”と”かぼちゃのパイ”栗もかぼちゃも盛りだくさんに乗っているでしょう??その下にはカスタードクリームが隠れてるんですよ!!も~~~~メチャクチャ美味しかったぁ========(≧▽≦)キュルルンデパートの食品売り場に期間限定で出店してる”ププリエ”さんというお店のパイです^^このほかにもたくさんの種類のパイや焼き菓子、ロールケーキ等が並んでいましたよ。たまたま行ったのに、こんな美味しい物に巡り会えたなんてぇ~~~~!!生菓子以外は通販出来るようなので、今度注文してみようと思います。HPはhttp://peuplier.jpです。お鼻がピクピクされた方は覗いて見てはいかがしょう??=====本日のおまけ=====私のお腹の上で寛ぐタマ姫にございます。くるりと回って、タマ姫の全貌が明らかに~。コチラで====す♪
2006年11月11日
コメント(2)

今日は暖かな一日でしたね。寒さが身に沁み始めたこの頃になんだかホッと出来た感じでした^^でも明日からまたぐ~~~んと気温が下がるみたいですよ><;皆様、風邪にはくれぐれもお気をつけ下さいね。今日、珍しく午後から半休を頂きました。楽しい用事ならイイんですけど、心配な事があったので病院へ・・・。一ヶ月ほど前に自転車にぶつかられてケガをしてしまったんですね。その時のお話はコチラ~。その時はえぐれてしまった傷にばかり気を取られていたのと、傷みも腫れも無かったのでそのままにしてしまったのがいけなかったのかも知れません(=.=)この頃になって左手中指の第一関節が腫れて痛み出したのです><;その日は雨が降っていたので左手で傘を差していて、柄を握ったままの状態で手をついたようなんです。腫れのせいか、指が曲がりにくく曲げるととても痛い。関節の両側を押さえるとズキンと痛むし、手を着いて力が掛かると飛び上がりそうになります。仕事でとにかく指は使うので、この先のことも考えて診て頂くことにしたわけです。レントゲンの結果骨には異常が無いのですが、腫れてる部分の内側の皮膚が変色していて、先生が仰るには「ばい菌がここに溜まってしまってるか、何らかのものがゼリー状になってここにある」とのことでした。ばい菌??何らかのモノ??何!?それ???(@m@)で、その何かを探る為に大嫌いな採血までされるは、痛み・炎症を鎮める薬、細菌の感染を抑える薬、湿布薬を処方され、締めて5000円の出費なり!!(=.=)""""""""""""""""消毒液を滲み込ませたガーゼで湿布をしてもらって包帯ぐるぐる~~~!!こんなんなっちゃいましたって~~~(驚)処置をして下さった看護士のお兄さん、包帯巻きながら最後には苦笑いで「チョット凄くなっちゃいましたね^^;」って、あのねぇ!!子供の頃から包帯巻かれるのは楽しくて嫌いじゃないけど、それにしてもナンだこれはっ!?包帯1本使っちゃったもんね^^;(包帯代300円取られてるし><)すれ違う人の目が私の手元にばかり流れるんで、それならとこれ見よがしに見せびらかしながら歩くことにしました(笑)帰宅するとさすがに娘もギョっとした顔してましたよ。「3時間ほど経って消毒液が乾いたらガーゼは外して下さい」とのお話だったので、取って湿布薬と交換。こんなにコンパクトになりました(笑)暫くは不自由だなぁ~。仕事やりにくいじゃん(=.=)・・・・・・・ところでもし、変なばい菌が溜まってたら何されるんだろう??コワイよぉ~~><;あの日、ぶつかって着た学生!!きっとぶつかった事も私がケガした事もきれいサッパリ忘れてるんだよね!!あ====あったま来る!!!!!!!!!
2006年11月10日
コメント(14)

ここのところ、急に寒くなりましたね><;昨日から手袋着用で出勤です^^v会社の駐輪場で同僚から「もう手袋ですかぁ!?」と半ば呆れた顔で言われてしまいましたが、寒いのが嫌いな私!この程度の寒さでも我慢なりませぬ(=.=)寒い時期の私の定番服(笑)とも言えるタートルネックもしっかり着てるし、寝る時は電気敷布のお世話にもなってるし、インナーにタンクトップをこっそり着込んでるし、それでも寒さには勝てず、恐怖の肩凝り・首凝り大王の餌食になっております(:m:)昨夜はこの冬(立冬過ぎましたもんね)お初のピップエレキバンの出番!!いつにも増して首が痛かったので首に左右対称に1個ずつ貼ってもらいました。貼ったまま出勤してもタートルネックのお陰でバレませんのよ^^最近、心掛けて頑張っていることがあります。先日の”あ○あ○大事典”で肌の若返りを取り上げていました。緑・白・オレンジ・黒の食材を摂るとお肌が若返るんだそうですよ(@0@)普段、このテの情報番組を見ても「ふ~~ん」で終わってしまうんですが、今回ばかりは食い付きました!!何でか??って・・・・・・。くふふ~♪目指すモノ、目指すトコロがあるのですよ~~~~~~~~(≧ワ≦)珍しい私の意気込みに娘もビックリ&感心している模様。今に見ていなされ!!パツパツ・ツルツル肌の娘も驚く様なお肌になってみせまっせ( ̄¨ ̄)<3<3乙女な気持ち全開で頑張るぞぉぉぉぉぉぉぉおおおお~~~~~~~!!!=====本日のおまけ=====また食べちゃいました^^; ”プリンアラモード”スーパーのデザートコーナーで値引きになってたものでつい・・・(笑) ”栗茶きん”栗・小豆・抹茶餡の中にはお餅が隠れています^^私は栗と抹茶を頂きましたが、抹茶餡はどことなくほろ苦さがあって妙に美味しかったですよ♪=====おまけのおまけ=====久々、ピグミーマウスの画像です。嫌いな方、ごめんなさいm(_ _)m"""""""""""""""なかなか小ささを分かって頂けないかと思うのですが、トイレットペーパーの芯の上と中で寛いでる図です。分かって頂けたかな~??
2006年11月09日
コメント(9)

今日は雨で始まって、お昼前あたりからは青空!!風が強かったせいか空のゴミがきれいに掃き出されたみたいで、帰宅する頃の空にはお月様がキレイに見えてました。今夜のお月様は物凄く大きく見えてちょっとコワイ気さえもしましたよ。絶対的なモノに圧倒されると言うか・・・(@m@)"""""""""""""""久しぶりに私らしく?食べた物のお披露目でございます(^0^)v「あ~あ、またこんなに食べて・・・」の声があちこちから聞こえてきそうですが、ふふん♪もう食べちゃったも~~~ん!あ・・・でも一日で食べたわけじゃないですからね!!いくら何でも、私でも^^;(笑) ”ごまクリームパン”黒胡麻とカスタードクリームが相まって、なんともマロヤカなんとも濃厚~(^¬^) ”三色パン”秋仕様の三色ということで、栗・さつま芋・カボチャの餡入り~♪♪♪ ”鯛焼き”スーパーの入り口に出てたお店で思わず買ってしまいました^^;だってぇ~必ず通る所に網を仕掛けて待ってるんだもん、ズルイよ~~><vいつも鯛焼きを食べる時って「どっちから食べる?」って考えるんだけど、この日はしっぽからいってみました。皮が薄くてアンコた~~ぷり(≧▽≦) ”海苔が横っちょにズレたおにぎり”・・・・・・じゃあないよ~タマだよん(笑)こちらはココロで味わいました!もちろんデリシャス======☆
2006年11月07日
コメント(12)

昨日の日記でも書かせて頂きましたが・・・改めて~~~~~~昨日11月5日は、愛ウサ・”りん太郎(通称りん)”が我が家に来て1周年記念日でした。我が家に来た時は本当にまだ小さくて、やって来る冬を無事に過ごせるのか?とか、元気に育ってくれるだろうか?とか、とにかく心配だらけのスタートでした。今からは想像もつかないほど、こ~んなに可愛かったんですよ(笑)可憐で壊れそうで、ホントにうさぎウサギしてました*^0^*今は・・・随分と立派にお育ちあそばして(爆) ででん!!毛の色もかなり変わりました。全体的に黒っぽくなったかな?お腹の中も??(笑)ウサギと言うよりはニャンコみたいですよ、最近のりんは。まん丸の顔も、足元をスリスリする仕草も、気紛れに寄り添ってくるところも。りんが我が家に来てから、本当に楽しい毎日でありがとう。哀しい気分も、イヤな気持ちも、イライラするココロもりんがそぉっと溶かしてくれるんだよね、ありがとう。こんなに大好きになるなんてビックリだよ、ありがとう。私の元気の素なんだよ、ありがとう。りんは柔らかくて温かいんだよね、ありがとう。言っても言っても、言っても言っても言い尽くせないこの大好きな気持ち、ありがとう。私に幸せをくれて、本当にココロからありがとう。りん!
2006年11月06日
コメント(8)

昨日は楽天さんのメンテナンスの事をすっかり忘れていて、日記の途中でタイムオーバー!><;「ゲッ!?それはないよ~~」だったわけで、本当にこんな時の為に一時保存が出来たらいいのにと痛感した私なのでした。同じ文章は書けそうもないので、新たな気分で参ります^^v今日は私一人、本当に一歩も外に出ず過ごしました。別に具合が悪い訳でも元気が無い訳でもありませんが、一人の気分を存分に満喫したかったみたいです(笑)やらなきゃならない事もたくさんあったので、いい一日になりましたよ。今まで見て見ぬ振りをしてきた衣替え。へへへ^^;まだやってませんでした(苦笑)でもさすがにこの頃は寒くなってきたので、間に合わせの服だけでは済まなくなってきまして。いつものことですが、衣替えの度に大量のゴミの山が出来上がります(@0@)この山を見る度に、洋服を買うのは控えようと思うんですが、喉元を過ぎたらキレイサッパリ忘れるらしくて(笑)それに自称”物欲の女王”が、目新しい物を買わずに済むわけがありません。・・・って何か開き直ってますけど(笑)でも洋服の為にもギュウギュウ詰めにならないよう、結構処分をして余裕を持たせたので、この感じはキープしていかねば!と思いました。だって詰め込みすぎで出来たシワのお陰で、着たい物が着れない!なんてお粗末な事が何度もあったんですよね^^;部屋の片付けも頑張りました!!一人の時じゃないとなかなか思い切れないので、今日を逃すとまた怠けそうで・・・^^;でもここでヘンに達成感を味わっちゃうと暮れの大掃除を怠ける・・・か・・・な??何て思うこと自体怠けたい気持ちがバレバレ~~~(笑)今日は家に居るのに、あんまりりんと遊んでやれなくて、りんは「???」のご様子。「遊ぼ~~~!出して~~~!!」と一生懸命アピールしても「後でねぇ」ってかわされてばかり。そのうちフテ寝しちゃいました^^;で、その時に気付いたんですけど・・・。「またまた大きくなった!?」みたいな堂々としたお姿!!広くなったケージの対角線いっぱいいっぱいに伸びる体・・・。えぇ!?いつの間に(@0@)""""""""""""""金魚は水槽の大きさに合わせて大きくなるっていう話は聞いた事があるけど、まさかウサギも!?んな訳なでしょうけど(笑)、「もうコレくらいにしといてね^^;」って感じです。ま、大きくなってもりんの可愛さには変わりないいんですけど~オバカ!!この寝姿を横から見て「あらま!*^0^*」なかなかお見事なヒップラインじゃあございませんこと??普段、座ってる姿を見ることが多くて、ウサギってニャンコみたいに丸くなってるからオシリの存在を見逃していたようです。絶妙なカーブだわ・・・羨ましい(=.=)そう言えば、今気付きました!!(@m@)今日は11月5日!りんが我が家に来て、1周年を無事迎えたんです!いやぁ~~バタバタしていてウッカリ忘れていました。ごめんね、元気に過ごして来てくれたのに・・・(:m:)明日、改めて私の思いは日記に綴りたいと思います^^;あ~~今日のうちに気が付いて良かった!!!それがせめてもの救いだわ・・・。奇しくも今日届いた”敷きマット ゆったりラグ”が記念のプレゼントになってくれたかな?お詫びに明日はいっぱい遊ぼうね^^
2006年11月05日
コメント(6)

今日は全国的にイイお天気だったそうですね。文化の日は本当に良く晴れますよねぇ~~^^行って来ました、学園祭!ご父兄の中には、この看板と並んで記念撮影をされていた方も居られましたが、さすがにそれは出来ませんでした^^;チラシや露店の品物を持った学生さん達が通路の両側で待ち構えています。「○○やってまぁす!宜しかったら見に来て下さ~い!」「××いかがですかぁ??」次から次へとやって来る学生さん達の波をかき分け、かき分け進むわけですからなかなか行きたい方向に行かれません><娘は一体どこに居るのやら??メールを打ったところで無しのつぶて(=.=)~3キャンパスの地図を頂いたものの、どこをどう行っていいのやら・・・どこで何をしてるのやら・・・楽し気な若者の大波の中で、”昔の若者”は慣れない場所に居るという居心地の悪さから挙動不審気味(笑)何だか落ち着かないやら、居場所が見つからないやらで一刻も早く帰りたい気分でした><;でもその前に娘が勧めてくれた学食の”カツ丼”を頂かねば!ということで、逃げるように?学食へ~。だけどですよ!今日は学祭のせいなのか、メニューが大幅に限られているようでお目当ての”カツ丼”はありませんでした(@m@)・・・残念!!で、選んだのがこれ↓ ”おろし焼肉定食”セルフ方式になっているので、数種類のおかずの中から好きな物を選びます。揚げ物が多かったのですが、私は迷わずこれに決定。メインの他に小鉢も数種類から選べるし、汁物もご飯の盛り方も選べます^^今日の定食は締めて400円!!まだまだ食べ盛りの学生さんのお腹を満たすよう、かなりのボリュームです。私には食べ切れず、夫に手伝ってもらったほどでした。私が通っていた所の学食や大学の近所の喫茶店のランチメニュー、確かに今思えば恐ろしい?程の量だった筈なのに、当時はペロリとたいらげていたんですからねぇ・・・。~~あの頃(時)、き~みはぁ若かった~~ですね(笑)若者の勢いに気後れして妙に疲れた一日でした。そして私にもあった”あの頃”に戻りたいなぁ~~そんな気持ちでいっぱいになりましたよ。”あの頃”は本当に楽しかったなぁ・・・(=.=)シミジミ・・・。娘は今、その楽しい渦の真っ只中に居るわけで、ハメを外したいのもわかるけど、わかるんだけどなぁんかヒガミも入って面白くないこの頃の私なのでした(笑)
2006年11月03日
コメント(10)

今週は長かったです><; 多分気持ちの問題なんでしょうけど(笑)明日から3連休!気持ちのユルユル感が違います^^余裕が有るって言うか、ね(^0-)v明日は娘の学祭を見に行きます。正直、あまり乗り気ではないのですが夫がどうしても!と言うので・・・^^;大学の学祭・・・ハテ、自分が学生だった頃を思い出してみてもどんなんだったっけ??何を見ればいいんだろう???夫は大学にはまだ1度も足を運んでいないので見学のつもりらしいですが、私は何してようかなぁ~(=.=)娘が「学食の”カツ丼”が美味しいから食べてみるといいよ」と勧めてくれたので、それを楽しみにしましょかね♪結局、食べ物かい!って(笑)昨夜は夫も娘も居なかったので、”りん”と遊び放題!!いつもは寝かせる時間だったのだけれど、ケージの扉を開けたら大喜びで跳んで出てきました^^敷いてあった布団に興味津々。鼻をクンカクンカしたり、掘り掘りしたり、ひねりを入れたジャンプを何度もしてましたっけ。そんな跳ね回るりんの姿を見てるだけで、気持ちがとっても和みます。ホントはね、布団の上でモノスゴイはしゃいでる動画を見て頂きたいところだったのだけど、よ~く聞いてみると私の歌声がぁ~~~(@0@)""""""""""""""(驚)!!”キンモクセイ”のDVDを見ていたものだから、つい一人カラオケに興じておりまして・・・(汗)これではお披露目は断念するしかありませぬ><;遊び疲れて暫し休憩中のりんの姿をご覧下さいませ~m(_ _)m →コチラでよろしくお願い致します^^ちなみにこの背景に小さく聞こえているのは”キンモクセイ”のヴォーカル、伊藤さんの声ですのでご安心?を~(笑)=====昨日のおやつ===== ”ビスケットサンド”チョット食べるのに丁度イイサイズのアイス!ビスケットの定番と言ってもいい、モ○ナガ・マリービスケットでバニラアイスを挟んであります。最近、我が家の冷凍庫のレギュラーになりました♪
2006年11月02日
コメント(6)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

