全30件 (30件中 1-30件目)
1

起きた頃には雨が上がっていたけれど、午前中はいつ降ってきてもおかしくないような灰色の雨雲が広がっていました。お陰で酷暑を免れ過ごし易かったですよ~~~~~お昼前までは^^;今日はまたまたハローワークへスクールの受講指示を受けに行って来ました。たかだか30分位のことでしたが、大切なお話なので欠席は出来ません。ハローワーク、駅と駅の中間にあるのでどちらの駅を利用しても結構歩きます。もう何度と無く通っているので道の景色にもそろそろ見飽きてきて、今日は逆方向から歩いてみました。これだけでも気分転換になるものですね^^明日はいよいよ入校式です。午前中にスクールに行き、午後はまたハローワーク^^;その後に市役所にも用事があるので、チマチマと歩き回らねば!明日は本当に暑くなるみたいですね~><;ようやくこちらでも『梅雨明け宣言』が聞けそうです。今日はね、午後から”心友”と呼んでいる彼女に会いました。仕事先でひと悶着あったとかでチョット浮かない表情。こういう時にこそ会って話を聞かなくっちゃ!!私もスクール通いを目前にして何だか落ち着かない気持ちだったので、彼女の顔を見たいなぁと思ってたんです。イヤな思いをしながらも「ナニクソッ!」といつも頑張っている彼女の毎日を思い巡らしながら「私も頑張らなきゃ!」と思いましたねぇ。今は少しマイナスの気持ちの彼女と、不安を一杯に感じながらも新しい事に挑戦する機会を与えられたプラス気味の気持ちの私。二人を足せばプラマイゼロだよね??明日の私を気にして「まだ時間大丈夫?」って何度も聞くんだもの。そんなこと考えなくてもいいのになぁ・・・。でもそんな彼女の気遣いに感謝して、今日はいつものデート?よりも早めに帰宅。夜になって彼女から「今日はありがとう」ってメールが来て、「こちらこそ~」と返信。「頑張るんだぞ!」の励ましに「頑張るさ^^d」元気を出してもらえればと思って会いに行ったけど、結局私の方が沢山励まされて元気をもらっちゃったのかな^^;本当にいつもありがとう(:w:)=====本日のおやつ===== 彼女の”プリントルテ”そして~ 私の”クリームフルーツトルテ”
2007年07月31日
コメント(8)
梅雨明けもままならず私の住むところでは昨日からカミナリさまが大暴れです><;「もう、いいってぇ~~~(:m:)」白旗ピコピコ・・・・・・。午前中、近所に「絶対落ちたよね!?」というくらいの轟音と衝撃がぁ~~~(゚□゚)||||||||昨日のカミナリで一時民放全局が映らなくなり、またぁ??と案じておりましたが今日は何とか持ち堪えましたね。今日はどうしても振込みに行きたかったので、止み間を狙って急いで外出!同じ考えの方がたくさんいらしたようで、小さな郵便局は満員状態でございましたよ。スクールが始まると銀行や郵便局の窓口に行けなくなるのが困るんですよね。民営化されたら土日も窓口開けてもらいたいなぁ~。その後銀行にも行って、空を気にしながら「まだ大丈夫そうだな」とスーパーへも足を延ばしました。万が一また降って来るといけないので、本当に必要なものだけ買って荷物は出来るだけコンパクトに♪スーパーを出ると晴れ間が覗いていて、「あれ!?上がる??」ほらね~私が大きな傘持って出ると大抵邪魔になるんだよねぇ・・・。ま、ザンザン降りの中を歩くのはイヤだから有り難いんだけどね^^;結局、家に着くまで・・・いやいや「なぁんだ、もう降らないんだ」って思うくらい長い時間降らずにいましたが、何やらまた外では雨の音がしています。予報では明日の明け方までは不安定な天気で所により雷雨なんだとか。そして雨が完全に上がった後は、厳しい暑さがまってるそうですよ><;大雨か酷暑かなの~~!?台風も発生したようで、今後の進路が気になりますね(@_@)今年は台風何号まで生まれるんだろう??自然現象なのだから発生するのは仕方ないけど、大きな被害にだけはなりませんように・・・。
2007年07月30日
コメント(8)

昨日の午後からご機嫌斜めだったパソコンですが、ようやく何とか動いてくれました。ヤレヤレです(=.=)~3昨日はものっすごい強い日差しでお花が気の毒なほど。朝昼夕と3回、お水をあげました。みるみるショボンとして行く感じで、傘を差しかけてあげたいよう><;ここのところの暑さで残念ながらチカラ尽きてしまったお花もあります。ごめんね・・・。今日は暑いのだけれど、灰色の雲で空に蓋をしたみたい。だから?蒸し蒸し><;朝の水遣りをしながら「また午後になったらね~」なんて思っていましたが、そんな必要無いくらいとんでもない雨と雷です!今度は花が傷まないか!?の心配です^^; こちらもヤレヤレ。降るだけ降って夕方上がった雨ですが、また夜になって雷と共に降り出しましたよ。明日は一日雨の予報・・・。梅雨明け宣言前の最後の悪あがきなんでしょうか??ザンザン降りの為に窓を閉め切り、モア~ッとした室内で久々にコレを食べました^^ ”すいかアイスバー”近所のドラッグストアで300円の箱入りアイスがいつでも安く売ってるのですよ。我が家の定番は”あずきアイスバー”ですが見たらコレもサッパリして美味しそうだなぁ~と^^今はメロン味とすいか味が3本ずつ入ってるのですね。それから、すいかの種を模したチョコチップってこんなにちょびっとでしたっけ??前は”タネ~!”って言うくらいボコボコくっ付いてた気がするんだけどなぁ~(笑)今日はとても肩が凝ります><;天気のせい??^^;うんにゃ、ポニーテールにしてたせい~!!髪をアップにしたり、今日みたくポニーテールにしてたりすると肩凝りになる確率高し!なんですねぇ・・・。ならしなきゃイイんですけど、この暑さについ耐え切れず(=.=)やっぱり夏はショートにすべきなのかしら??=====昨日の朝ごはん===== ”アップルクーヘン”パウンドケーキの類、好きですねぇ~*^0^*りんごたっぷり、どこから食べよう??なんて眺めていたら・・・・・・ 「きみちゃ~ん、立ち入り禁止区域ですけど======!!」
2007年07月29日
コメント(16)

今日もまたまた晴れました。そして益々アッツイです><;それでもまだ『梅雨明け宣言』は出されません!ええいっ!まだ言わぬのかっ!!シブトイ奴よのぉ~!!!・・・・・・って別にイイですけど^^;週間予報を見ても傘マークが付いてるのは週末土日の2日間だけ。その後はお日様がズラリ。なので、その雨マークの後に「梅雨明けになるでしょう~^^」とのことです。しっかし今日は本当に暑かった・・・って日がとっぷり暮れた今でもまだ十分に暑いですけどね。昼間からクーラーを点けたのはこの夏初めてですよ~。それでもドライですけど。“ふれあい動物園”の面々が参っちゃいそうだったんです(=.=)メーターがくるくる回るのを何となくいやぁ~な気持ちで見つつ^^;でも家族の健康が一番だからね。そんな暑さのなか、行って参りました。来月1日から始まるスクールの受講説明会。一回に4校ずつ振り分けて、一日に3回。一体どんだけ居るんだ?ですね。広いフロアに学校ごとに席が決まっていて、進行役の職員さん曰く「もう皆さん方はこれから3ヶ月間一緒に学ぶクラスメイトですからね」と何度も強調してらして、人見知り気味の私はその言葉に既にヘンなプレッシャーを・・・・・・><;どう見ても私よりお若い方ばかり(=.=)明らかに私よりも上?というのはほんの数名^^;です。一人白髪の男性がいらしたのが、何となく救いになりました(苦笑)う~~~ん・・・でも頑張るっ!!!!!!話は変わりますが・・・・・・こう暑くなると分かってはいても、ちゃんとした食事をしたくなくなると言うか^^;我が家では夏になるとケロッグコーンフロストがよく登場します♪食べるのはもっぱら娘と私ですけどね。最近はいろんな種類のシリアルが出てますけど、こんなのをお試しで買ってみましたよ^^ “プルーン・あんずのFeグラノーラ”貧血持ち?の私は鉄分補給とか鉄分たっぷりというキャッチフレーズに結構引っかかります(苦笑)これまでにも鉄分摂取を心掛けてきたのですけど簡単には治りません><;そう分かっているのですけど、また引っかかってみました(笑)v正直、ビックリするほど美味しい♪ってことはなかったんですけど、夏の間は続けてみようかなぁ~。そしておやつはこちら~ 今日の気分は和風でしたのよ^^=====本日のりんさま=====お散歩中のりんのお気に入りの場所は冷蔵庫の前でございます。 ですが、ここのところの暑さで1つの場所では凌ぎ切れないようで、オアシス求めてあちこち彷徨っておりまする^^;今日は新たな場所発掘~。あんまり涼しいようには見えないけれど・・・?? 頭隠して尻隠さずあ・・・ 出てました^^; 「それが何か??」 りん
2007年07月27日
コメント(14)

今日も時折晴れ間が覗いて、気温も高い一日でした。梅雨明け宣言まだですか~?? 何をそんなに頑なに??(@_@)今日は急なお誘いでしたが午後から出かけて来ました。高校の時の友人から「会いたいなぁ~」「ほいきた!」と私^^暫く会ってなかったもんね。「お互いの近況報告をしつつ、笑って暑気払いでもしますかね」のノリです。彼女からの提案でしたが、待ち合わせの場所が2ヶ月前まで勤めていた会社の直ぐ傍だったんですよ。少し早めに出かけて行って、会社の周りを懐かしみながら歩いてしまいました^^;まだ就業中の時間、この建物の中でみんな働いてるんだなぁ・・・とチョットしみじみしたりなんかしてね(笑)だって大好きな人達ばっかりだったんだもの(:w:)さてさて・・・・・・友人とは本当に久し振りの再会となったのですが、改札から出てくる人の波に彼女の変わらぬ姿を直ぐに見つけることが出来ましたよ^^不思議ですよねぇ、どれだけ時間が流れてても一瞬にして、その隔たりを取っ払ってしまうのですから。飾ることなく感情のままに、本音で付き合ってた学生時代の友人だからでしょうか??スッと溶け込める感覚がとても気持ちイイです^^生きてる間にはそれこそ沢山の出会いと別れがあって、別れて行く人の方が圧倒的に多い中で こうして何年も何十年も?係わっていけるのは、きっとお互いに呼び合う何かがあるのでしょう。年を経るごとに結び目が緩んでしまいがちだけれど、「サヨナラ、またね」と言った直ぐ後にきちんと結び直したい気持ちになれるのは、とっても幸せなことなのだと実感しましたね。=====本日の”コレなんだ??”===== お鍋を新調??白地に赤の文字が映えてとてもキュートです^^コゲ跡を作らないように気をつけなくちゃね。 ええ~~~~!? (゚□゚)""""""""もう既に真っ黒!?!? なぁんて、よ~く見て下さいませよ^^真っ黒に見える部分は土でございますわ~よ??^^;イタリアンパセリの種を蒔いてみました。上手く育ってくれますように~☆
2007年07月26日
コメント(8)

今日もまた晴れました^^お陰で暑いのですけれど、風がサッパリしてるので助かります♪明日も所々で晴れ間が出るそうで、なのに相変わらず”梅雨明け宣言”は先延ばしです。8月にずれ込んじゃうのかしら??何かヘンですよねぇ・・・。お掃除グセがついたのか(笑)狭い我が家のあちらこちらを見て回っては、磨くところは無いかいな(@w@)なんてね。スクールが始まったらきっとてんてこ舞いで、それをいいことにまた手抜きの毎日に逆戻り~になっちゃうのかな??それを一番心配してるのは家族でしょうなぁ^^;(苦笑)今日はね、こんなモノが捕まりましたよ??(^皿^) 何でしょう?? あ!!出てきた!!! ひゃっはっはっは~(≧ワ≦) 羊毛フェルトでちっこいりんを作ってみました*^0^*どうでしょう??チョットは似てますか?? 「フン!僕のほうが男前!!」 ・・・・・・はいはい^^;
2007年07月25日
コメント(10)

眩しい朝の始まりでしたっ*^0^*雲一つ無く、台風一過のような見事な青空~♪「梅雨明け~??」と勝手に決め込んでいたらば、関東地方はまだだそうで><;明日からはまた曇りの日が続くのだそうですよ(=.=) ナンダカナ・・・。ならば!ということで、今日は洗濯を3回もしちゃいましたよっ( ̄¨ ̄)v大きい物、ドライもの・・・どんだけ洗っても強力な陽射しのお陰で気持ちイイほど乾く、乾くぅ~~~(^▽^)d最近の私のヘンなこだわりなのですが・・・洗うものによって柔軟剤の香りを変えるのですよ^^うちには売り出しの日に買い揃えた柔軟剤が3種類♪あって、シーツやタオルケットなどの寝具にはサッパリしたシトラス系、シャツブラウスとかTシャツとかの衣類にはハーブとフローラルをその日の洗濯を始める時の気分で選びます^^ホントはもう1種類増やしたいんですよね(笑)ホ~っとしたい時に包まれたい香り(*^▽^*)売り出しの日に買いに行って来よう♪♪♪洗濯機を回しながら大掃除をまたやりました。一体どんだけ汚い家なんだっ!?って皆さん思ってらっしゃるかしら^^; ハハハ、スンマセン明日は可燃物のゴミの日なのでね、ふと思い立ったのですよ。朝の9時から夕方5時まで、あっちこっち潜ったり、這いずったり背伸びしたり、思い切ったり??お昼はあちこちから引きずり出したゴミやらお宝?の山やらの谷間で、パンをモグモグ。何故か正座してモグモグ~(笑)今日は久々の真夏日とかだったけど、風があったのでいろんな方向から風が入ってきて暑さにメゲルことなく続けられましたよ^^vしかし出たなぁ~~~~~(@0@)おおきなゴミ袋が5つ!!!!!!収集所が近いからまだイイけど、明日の朝は大変だ^^;だけどお陰様で随分とサッパリしました♪実に気持ちイイ(≧ワ≦)/なんか”イイ仕事しました”みたいな気分でかなり悦に入ってまっさ♪ 陽射しに緑が映えます^^一度目の盛りを終えて二度目の開花を迎えた花達。今日のお日様は物凄いエネルギーになるねっ(^o-)~☆そして私のエネルギーはぁ~?? ”ミルク&コーヒーゼリープリン”エンストぎりぎりまで頑張った私のタコメーター、見る見る復活でございます(^¬^) グイ~ン!今日はほとんどりんと遊べなかったので、イレギュラーで今この時間にりんさまお散歩中~*^0^*私のココロのタコメーター、MAX越えでござります(笑)v
2007年07月24日
コメント(8)

まだまだ梅雨空です・・・。 フゥ~(=.=)年々暑さに弱くなって、いつもの私ならあのジリジリと焦げるような暑さを思うと腰が引ける感じですが、今年は本当に青い空に入道雲!と言ったバリバリの 夏空が恋しい=======!!!無いものねだりが得意な私は、キノコが生えそうな頭をブルンブルン振って「焦がされたい~~~~~~~!!」と本気で思ってたりしちゃうわけですよ(^皿^;)ま、多分ホントに焦げそうにお日様の出番が続いたら いい加減引っ込め=======!!! と言うのでしょうが・・・(⌒⊥⌒)v ダハハ!家族を送り出してから、家事を一通り済ませて「さぁて、今日は何をする?」とクチの片端をクイッとあげてイイコトを考えたりする気ままな時間もあと少しです。8月からはひっさびさのスクール通いが始まります!!この年で(笑)学生になれるとは思いませんでしたよ~^^;合格発表があるまでの約3週間は・・・・・・月並みに期待に胸を弾ませ自動改札に定期を通す仕草も軽やかに教材の入った重いカバンもナンのそのと肩に掛け毎朝、着て行くモノに頭を悩ませるそんな自分を想像してはニンマリしてました(笑)でもカウントダウンが始まった!というところまで日にちが迫って来て、段々とこう・・・・・・何?なんていうの? そう かなり緊張・・・かなり不安・・・・・・。 (еωе)|||||||||||||モチロン、こんな願っても無いチャンスだもの、頑張るんだけど「ダイジョブ??」ってどっかから声がしてくるよ??スクールが終われば社会復帰を目指して、その後は休日を楽しみに待つお仕事の毎日が来るのだから、時間のある今のうちにどこかに行かねば!と意気込んでいたのになぁんにも思いつかない! 行きたい場所が浮かんでこない!!コラコラっ肩の力を抜きましょう。今からそんなにリキんでどうするの??わかっちゃいるけど今の私はそんな言葉も♪ひ~だりへ受け流す~♪だわっ><;早いトコ始まっちゃってくれないかなぁ~??そうしたら開き直れるのにねぇ^^;=====本日のニューフェイス!?=====はるばる南米からやって参りました~~~ ”ラマ”!?
2007年07月23日
コメント(12)

朝のうち降っていた雨もまもなく上がり、午後からは時に日が射すほどに。さすがにそうなるとムシムシ、ジトジト暑いです・・・。午前中はなんとなくダラッと過ごしてしまったのですが、皆が出かけてしまうと俄然”何かしよう!”のスイッチが入ります。そうだった~!お花の整理をしなくてはっ。・・・と言う事で、とりあえず必要な物を買いに近所の100均へ。本当に100均は有り難い^^「こんな物まで!?」と、行く度に感心させられまする(@0@)先週の日照不足と雨で、悲しいかな根腐れをしてしまったり、枯れてしまったお花がチラホラ(:へ:)ゴメンヨ~。それと裏腹に気温が上がって来てから茎や葉の成長著しいものもあったりで、ボウボウになってしまった花の散髪?もせねばでした。小さくなった花同士、合いそうな色合いのものを寄せ植えし直して鉢の数を減らします。なんせ私の庭はとってもコジンマリとしてるので、お花を楽しむのにも一苦労です^^; ”ガザニア” これはノーマルバージョン?本日のお客様は・・・・・・ と多分常連さんと思われるショウリョウバッタの方は小さいお連れさんもご一緒^^でしたが、ジョウロでお水をかけたら散り散りに~^^; スンマセン!カマキリは今年お初です。なぜだか冬色っぽいお召し物(@.@)""""""" 時に招かれざるゲストにも出くわすのですが、ホント~に息が止まります(:m:)へっぴり腰&ぎこちない動きになりながらスコップでそ~っとすくって塀の向こうにサヨウナラ~~~~!!毛の有るほうも無いほうも、とにかくどちらも出入り禁止と願いたい(必死)その後は目に付いたサッシの掃き出しのところの掃除(いつ以来!?)。そしてプイプイ軍団ご一行様のルームメイク(笑)ウサギとモルモット、お互い無関心なのをイイコトに、お掃除中りんをお散歩させます。お掃除中、シブ以外は私の膝の上に居て床の上に降りようとはしません。今日のりん、何かヘンでした。いつもは私の傍に来てスリスリしたり、「撫でて~」と言わんばかりにゴロンとなるのですが何故かモル達を抱っこしてる私を遠巻きに見てる感じ??フラ~っと近くに来る事はあってもスゥっと通り抜けて、少し離れた所にいます。「なんかヘンなの・・・(=.=)」気にしつつも、モル達との触れ合い健康チェックも済ませて片付けると・・・・・・りんがいつものように寄ってくるじゃありませんか!! 「~?~~?」それからはまさにいつもの”くっ付きりんちゃん”のご登場~☆ 「え!?何?何?? モルが居たから傍に来なかったの?? ん?」かなり勝手で思い切り自分の気持ち優先の解釈になってるけれど(爆)・・・・・・・・・ 「り~~ん♪ か、かわゆし~~(≧ワ≦) キャア!!」その後はモチロン!まったりベッタリの時間が延々と続きましたとさ(笑)v
2007年07月22日
コメント(8)
昨夜からの雨が思ったよりも早く上がったらしく、ゴソゴソと起きだした頃には道路も乾いていました。でもなんとなぁ~く安心は出来ない空模様(@_@)早く青い空に会いたいものです。本日のお題は”でかした!”まず1つめは、とりあえずコチラをご覧下さいませ~^^我がふれあい動物園のメンバー、ジャンガリアンハムスターの”ポム”です。ご飯を食べてるところはカメラに収まることはあってもアクビの決定的瞬間はなかなか難しいのでございますよ。待っててもそうそうはタイミングよくしてくれませんからねぇ^^;モグモグの様子だけでもと撮っていたら、何とラッキー☆偶然ウガガ~としてくれました。タイトルは・・・ 《たかがハムチュウのあくび、されどハムチュウのアクビ》お粗末さまでございました~m(_ _)v""""""""""""""""2つめの”でかした”は~~~~~へへへ今月の3日に受けた委託職業訓練受講の為の選考試験。お陰様で狭き門をくぐり抜け合格できました(≧ワ≦) ヤッタ!ヤッタ~~!!定員25名のところにかなりの数の受験者!!「これはマズイかも><」とイヤ~な気持ちを抱きつつ、今日の発表を待っておりました。かかる費用は教材費のみ。受講後の即就職を目指して3ヶ月、基礎・技能を徹底的に学びます。願っても無いお話だったので、早期再就職を延ばしてでも受講しようと決めたのです。モチロン選考試験をクリアできればの話だったのですけれど・・・。でも有り難いことにまた1つ、扉を開く事が出来ました。今までの私とは畑違いの事に取り組みます。不安は隠せませんが、「やってやろう!」といういつにない強い気持ちに支えられてて今の自分はチョイト頼もしい??(笑)退職後、ノンビリと過ごして来た約2ヶ月間。お陰様で飽きないうちに目標が出来ました♪この機会を与えていただいた事に感謝して、頑張ります!!おそらく初めての事に額に汗し、手には油汗を掻く毎日になることでしょうなぁ・・・・・・。学生時代に戻るためのリハビリをしながらも、残り少なくなったノンビリ気ままな時間を存分に楽しみたいと思います^^v来月の予告・・・”たまろーるのぐるぐる奮闘記”が新たに始まりま~~す!?(笑)
2007年07月21日
コメント(13)

今日もスッキリしない天気の一日でした。お昼前、コソッとお日様が出る瞬間があったけれど、午後からは「いつ降りましょうか?」みたいな灰色の雲がドド~~ンと空を覆っておりました(=.=)それでも頑張っていたけれど、先ほどから雨音が聞こえ始めました。明日は朝と夕に雨だそうですよ。でも昨日までのような寒さはありませんねぇ。蒸してる??今夜はノースリーブに扇風機が稼動してます。やっぱり夏になるんだなぁ・・・。 私の庭のガザニアがまた咲いてくれました^^これは何種類もあるガザニアの中で”ティラミス”という名前が付いています。何度目の、幾つ目の花でしょう??4月の末に行ったあしかがフワラーパークで買って来て、約2ヵ月半。これもお買い得コーナーにあって、格安で買って来たんでした^^でもこうして頑張って咲き続けてくれてる・・・。嬉しいですね。素直に”ありがとう”です。この写真は朝撮ったのですけど、午後にまたもう1つ咲いてくれてました^^またまた嬉しい~*^0^*明日の朝、また会いましょう♪
2007年07月20日
コメント(8)

今日も午前中は肌寒くて、随分と久し振りに長袖なんぞを着てしまいました(@0@)天気予報を見ても雲マークが並んでる・・・。今年は梅雨明けが遅れるそうですよ(=.=) ハフ・・・。運動不足解消に、遠くのホームセンターまで買い物に行きました。本当は歩いて行けばいいのだけれど帰りに荷物が増えるのは分かっていたので、チャリにてGO=====!!有り難いことに商品入れ替えセールで、我がふれあい動物園の必需品、牧草とメンバー様(笑)のご飯を格安で買えました^^v消費期限にはまだまだ十分に日にちがある事を確認して大袋を3袋ずつ!!浮いた分でハムチュウ達のおやつ(角切りチーズ)も買えましたよ~。知らずに行ったのだけど、遠くまで足を伸ばした甲斐がありました^^ 大満足!!自転車のカゴはエライことになっちゃいましたが^^;私はニコニコして漕いでたに違いありません(笑)メンバー様達の荷物を一度家に置いて、今度は人間様達のお買い物^^・・・とその前に珍しくコンビニへ~。振込みがある時くらいにしかあまり行かないコンビニですが、行けば行ったで何か面白いモノは無いかとウロチョロしてしまうんですねぇ^^;で、で、やっぱりと言うかアレやコレや買ってしまいましたの~><; 期間限定 キットカットまずパインを手にとって・・・オレンジをどうしようか?と考えて・・・2つ買うんならキウイも~と欲張ってるわけですよ(苦笑)キットカットは新しい味のが出ると必ず食べてるので、まぁいつものことですが^^; 何やらコマゴマと・・・。やっと見つけましたよ~(^▽^)v チロルの”塩バニラ”見かけないうちに随分と時間が経ってしまっていたので、もう諦めていたんですけど会えてヨカッタです♪あとはグミにすもも&あんず味ののど飴、パイン味のソフトキャンディー、そして妙にココロ惹かれた大粒卵黄ボーロ!!こんなに買い込んで遠足にでも行くんでしょうか!?って感じですよねぇ。しょ~もない^^;お菓子のパッケージは見てて楽しいです^^学生の時、授業でお菓子のパッケージデザインをやりましたけど、とっても面白かったな。外国のお菓子は味がキツイものが多いので、食べる楽しみは置いといて見る楽しみで味わいます。カワイイと食べ終わっても捨てられず、汚れてなければキレイにたたんで取って置いたりしちゃう~。チロルの包み紙はどんだけあるんだろう??(笑)たまにはコンビニ♪いいですねぇ~*^0^*嬉しくて鼻がピクピクしてしまいましたっ(喜)
2007年07月19日
コメント(14)

今日もまた涼しい一日でした。雨は朝の早いうちに上がりましたが、いつまた降り出してもおかしくない灰色の雲が空をず~~っと覆っていましたよ。天気予報では九州地方でそろそろ梅雨明けの声が聞こえそうとか。こちらでは毎年20日前後の梅雨明け宣言。例年通りに明けてくれるのでしょうか??今日はホテルのランチブッフェに母をご招待^^v母の日と誕生日を一緒に祝おう!と勝手に企画しての第一弾です♪”主菜チョイスランチブッフェ”ということで 左の5種類の主菜の中から1つを選び、後は20品の惣菜とデザートが食べ放題(^皿^)~♪これで1500円というのだからかなりお得なお話です!!市内では名の知れたホテルですからお味の方もモチロンお墨付き。バイキングスタイルだと多少無理してでもキッチリ元は取らねば!と張り切るところですが、主菜が運ばれて来た時点で「ひゃあ!もうこれで十分じゃないのぉ!?」でした^^;別に取って来た惣菜をしばし「・・・・・・」と見つめてたくらいです(苦笑)でもねぇ、本当にどれを頂いても美味しくて「苦しいねぇ~^^;」と言いながらも食べちゃいましたよ~~~(笑)v食事が美味しいのも幸せなのだけど、母が美味しそうに食べてくれてる様子を見てるのはもっと嬉しい^^誘って良かったって、本当に思いました。そして第2弾は来月のはとバスツアー♪♪那須の方に百合の花を見に行ってきます。そして食いしん坊親子ですから、当然食の楽しみも確保しておりまする*^0^*父を亡くして10年。母は絶望にも似た深い悲しみから戻って来てくれました。見る影も無いくらい痩せて小さくなってしまった体も、この頃ようやく少しずつ体重が増えてきて頬がふっくらしてきました。そんな母を見て、あえてクチに出しては言わないけれど本当に嬉しいんです。これからも美味しいモノ食べて、キレイなもの見てコロコロと笑って下さい。そうすれば私も元気でいられるから、朗らかでお茶目で、我が道を行っちゃう母のままで居て下さい。今日は付き合ってくれてどうもありがとう。とても楽しかった~。なんて面と向かってはとても言えないのでここで言わせていただきました^^; へへへ。
2007年07月18日
コメント(12)

昨日の青空は本当に束の間の事だったようで、今日は雨が降ったり止んだりの一日でした。そして何だか寒い~><;思い切り寒いのではなくて、何だか寒い!?という感じ^^;薄手でも長袖を着ると、少し動いたら腕まくりをしちゃいそう。靴下を履くとまたいつものクセでいつの間にか片足だけ脱いでいそう。だけどどこか寒いからじっとしてる時には、引っ張り出してきたハーフケットを足元に掛けてるんだなぁ~(苦笑)今日は珍しく?じ~~っとして一日を過ごしました。そして更に珍しくうたた寝ではなく、ガッツリ昼寝をしてしまいました^^;別に疲れてるとか調子が悪いとかではないんですけど、起き上がれませんでしたねぇ。何度か目を覚ましてもまたそのまんま(u.u)ZZZZZzzzzzZZZZZZZ・・・。でも珍しい事をするもんではありませんね。昼間にお酒を飲むと頭が痛くなる(私だけ?^^;)ように、今チョット頭が重い(=.=)~3それとも風邪かなぁ??そういえば肩から首にかけてパンパンになってるよ~><;・・・ということは、やっぱり寒くて、寒いから体を縮めてて肩凝りになったんだ!なんだかな(-へ-)そうは言っても、日がな一日ゴロゴロしていたわけではありませぬよ。りんともちゃあんと遊んだし(笑)、何と言っても娘が居てテスト勉強をしていましたからね。そうそうダラダラもしてられない感じで^^;いつもは大抵一人で食べるお昼ご飯。一人ならそれこそ何でもイイんですけど、今日はそうもいかないのであるモノに挑戦してみました^^v日曜日の夕方6時に放送されている”うちごはん”という番組がお気に入りで欠かさず見ています。江角マキコさんと山口智充さんが二人の女の子を持つ夫婦の設定で、家族で楽しくご飯を作って食べましょう♪という内容。毎回旬の食材を持ったゲストが登場して、その食材を使った美味しいご飯を作るのですよ。江角マキコさんは主婦でらっしゃるし、家でもちゃんとやってらっしゃるんだなぁというのが良くわかりますね。手際も手さばきもとてもイイですもの^^先週のメニューは”夏野菜のドライカレー”これがまた美味しそうだったんですよねぇ~(≧ワ≦)この放送を見た直後から作ってみたい気持ちマンマン!夫は普通のカレーが好きなので、作るには今日のお昼がチャンス!とばかりにやってみましたよ^^材料は冷蔵庫に有る物だけでなんとかなりました。ナス・トマト・玉ねぎ・ピーマン・合挽き肉♪テレビのレシピはあくまでも参考にして、たまろーる風にアレンジです。 ナスが好きなのでたっくさん入れちゃいました*^0^*ご飯は五穀入り♪ 最近の我が家の定番です。自分では作らないクセに何かにつけ辛口批評の娘が「オイシイ^^」と言いました。ヨシヨシ!!そうこなくっちゃ(^▽-)vすっかり気を良くした私、次は何を作りますかね~♪
2007年07月17日
コメント(10)

台風一過・・・という感じではなかったけれど、久し振りに青空に会えました^^やっぱり空は青い方がイイ!見上げ甲斐があるってもんです♪ 私がこの空を見上げていた頃、新潟・長野ではまた大きな地震が・・・。ニュースで流れる被災地の様子、倒壊した我が家を呆然と、また涙で見つめる特にお年寄りの姿には胸が締め付けられる思いです。一刻も早い救援の手と、復興への手立てを願って止みません。心よりお見舞い申し上げます。今日は前々から是非見に行きたいと思っていた”世界の絵本がやってきた~~ブラティスラヴァ世界絵本原画展~~”を観に行って来ました。詳細をお知りになりたい方はコチラをご覧になって下さいね^^平日の開館直後とあって人も少なく、ゆっくりと見て回る事ができましたよ。原画と出版された絵本とが見比べられるように配置されていて、「へぇ~なるほど。あれがこうなるんだ」と納得しながら楽しんで参りましたよ。一番見たかった酒井駒子さんのは、思い入れもあったけれど本当に感嘆しきりでした*^0^*他にも沢山の日本の作家さんの絵にも出会えたしココロに実り多い時間になりましたね^^気になる作家さんの絵本、今度本屋さんで探してみよう♪館内に置かれていたいろいろなイベントのパンフの中から、面白そうなモノをピックアップしてきたので、この夏は涼しい美術館巡りで涼を取るのも悪くないかな~と思います^^v
2007年07月16日
コメント(9)

有り難い話なのですが、非常に強い勢力の台風4号・・・心配されてたほどのこともなく過ぎて行ってくれました。でも台風に刺激された梅雨前線の活動が活発になり、東北・北海道地方では大雨になるとのこと。大きな被害が出ませんよう、お祈り申し上げます。今日は午後から家族が出かけてしまったので、りんと遊びたい放題でした(≧ワ≦) タノシィ~!!どこへでも追いかけて来るので、追いかけっこふうにしたり、かくれんぼにしてみたり^^狭い家の中をイイ年のオバサン^^;とウサギとでドッタンバッタン(爆)いいの!楽しいんだから!! でもチョット危ないっしょ!?(=.=)""""""""""""以前、腰痛持ちの私の腰当て様に100均で買って来たクッション、すっかりりんに取られてしまいました><;りんのクッションに対する溺愛ぶりたるやそれはそれは~(@0@)"""""""""""""""あまりの激しさにすっかりクタクタ・フニョフニョになってしまいましたよ^^;その様子はコチラ~やっぱりお嫁ちゃん、欲しいのかなぁ~(:m:)何度でも襲い?掛かります><;その熱き思い・・・決して報われる事はないんですよねぇ~(=.=)疲れると一休み♪ あ~~~~楽しかった(≧ワ≦)雨の日はまたいっぱい遊ぼうねぇ♪♪
2007年07月15日
コメント(10)

今日は一日雨でした。まだ風は強くなっていませんが、時間の経過とともに雨足が強くなってきてるように思います。私の住んでいる所では明日の夕方頃がピークのようです。とても強い勢力のまま来てるとの事ですが、果たして・・・・・・。被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。雨で気温が上がらないせいか、半袖では少し肌寒い陽気です。久し振りに靴下も穿いてます^^;そしていつもは大抵ブラックコーヒーの私ですが、寒い今夜はチャイにしました。冬場のチョコが美味しいように、寒いと何故か飲み物もココアやチャイといった甘い物が飲みたくなるんですよね^^ん~~~~オイシイ(*^▽^*)d今日みたいに寒いくらいの日は、我が”ふれあい動物園”の面々、とても気持ち良さそうに過ごしています。 シブに~ハピに~ タマに~チチ まったりと時にウトウト、実に気持ち良さそう^^そんな仲間たちの様子を見るのはとても嬉しいことなのでございますよ♪あ・・・この方だけはどうなんでしょう?? ^^; ハリネズミのロッソ、様子を窺ったらおもむろにハリをシャ=====!っと(@0@) 怒られてしまいました><;ハムチュウのポム・モンちゃん・きみちゃんはハウスの中に潜っていて姿が見えませぬ~^^;ピグミーマウスのチュウとチュウチュウは二匹でピッタリ寄り添ってホワホワ♪それなのに唯一、息を早くして暑がっている方が・・・・・・ 何か気に入らないオーラを振り撒いている??でもね、最近チョット気付いたんですよ(=.=) フローリングの上は確かに涼しいのかも知れないけれど、ケージから出ると、とたんに息が穏やかになるのは・・・な~~ぜ~~??どうもダマされてるような気がする・・・・・・(=へ=)
2007年07月14日
コメント(8)

今日は降りそうで降らない一日でした。気温も控えめで過ごし易かったのですが、大きくてとても強い勢力の台風がこちらに向かって来てるとのこと。明日から大荒れになりそうな気配です><;昨日は台所の棚なの大掃除をしてました。この頃”捨てる”快感(笑)を覚えたように思います^^「いつか使うだろう」と溜め込んできた物を、よ~くよく考えて「おそらく使わない」と判断した物は惜しみなく!これが今まで出来なかったんですよ^^;どうせ処分するならフリマにでも参加してお金にした方がいいかな?とか、あれこれ取らぬタヌキ・・・をやっては詰め込んで段ボール箱を増やしてました(苦笑)実現出来るかはまだ分からないけれど、年内に引っ越したい!っていう思いもあって、それまでに身軽にしとこうかな~なんて考えもあるんですよね。時間はもう少しあるから夢を広げながら、大掃除にチカラを入れたいと思いま~す^^v今日はね、何だかやる気になって3つのモノを作ってみました*^0^*まず1つめ~♪ こんな素を使ってるから手作りとは言いにくいけど^^;・・・・・・こんな感じに出来上がりました^^ ”白胡麻プリン”プリンの素と牛乳を混ぜて一煮立ち。火を止めてペースト状になるまですり潰した絹ごし豆腐を加えてよく混ぜ、あとは2時間ほど冷蔵庫で冷やせば出来上がり~^^付属の黒蜜シロップをかけて頂きます。自分でやって言うのもなんですけど、これが結構イケルんですよ~(≧ワ≦)dお買い得品のワゴンの中に埋もれてた”白胡麻プリンの素”これはイイものを見つけましたわ~~~~^^vそして2つめ~♪♪ あんずの季節になると作りたくなるんです^^今年はあんず酒に挑戦してみようかな!と思っていたのですが・・・結局またまたコチラになりました^^; ”アプリコット・ジャム” 前回は甘さを気にして砂糖を控えめにした為に酸味が気になったのですけど、今回はバッチリでございます(^▽^)v ワ~イ!!明日の朝食がメッチャ楽しみ~♪そしてそして3つめ~♪♪♪新たな目覚めの予感!これは楽しいですぞ~~~~~!!! ”フルーツクリームケーキ”これね・・・・・・こ~~んなにちっちゃいんですっっ!! ミニチュア好きの私なので、このキットを見つけた時には小躍りしちゃうくらいトキメいちゃいました(:w:)覚えたい技を学んで、あとは自分風にアレンジを加えてたまろーる・ワールドに変えて行きます^^これはホンットに楽しいです^^頑張って私の世界、広げるぞ~~~~~~~! オ=====!!
2007年07月13日
コメント(8)

一日雨の梅雨らしい日でした。明日は不安定な天気で局地的に大雨と雷になるらしいです(@0@)今週末には台風がやって来るかも知れないそうで、台風か~台風ねぇ・・・そんな季節になったんですね。九州地方で大変な思いをされてる方が沢山いらっしゃいます。これ以上の被害にならないこと、早く普段の生活に戻られるよう心よりお見舞い申し上げます。今日は父の命日です。あの日から10年。”ひと昔”と言うだけの年月が流れてしまいました。それでも頭では分かっていても、気持ちは未だに「随分と長く会ってないなぁ・・・」程度の認識しか出来て無いように思います。母は毎月11日の月命日にも必ずお墓参りに行き、墓前で交わす父との会話を大切にしてきました。喪失感からどん底でもがき苦しんでいた時も、母を支えたのはこの父との会話だったのかもしれません。今日は、母と義姉と私の3人でお墓参りに行って来ました。毎朝、お茶とお水をお供えして父の写真に向かって手を合わせることは欠かしていませんがお墓参りにはなかなか来れてなかったので、是非とも父に会いに行きたかったのです。母が「10年かぁ・・・よく通ったものだわね」その言葉を口切に”あの日”の話になりました。何度となく繰り返し話されてきたこと。誰もが忘れることなく、いえ忘れられずにこの先もきっと・・・。父は今の私をどんなふうに見てくれているんだろう??って思います。仕事を辞めて次へのステップを前に、不安と焦りに負けそうになる私をどんな思いで。父の人生にも私の知らない沢山のいろんな事があったことでしょう。でも私のココロに浮かぶのはいつでも楽しそうに笑い、美味しそうにご飯を頬張り、母の事が大好きな父の姿です。父の血を多く受け継いだように思われる私です。きっと人生もチョットは受け継いでる筈・・・(笑)天のヒトにお願い事をしてはいけないと言う事ですが・・・ ”時には少しチカラを貸して下さい”という願いをほんの少し込めて 「これからも温かく見守っていて下さい」とだけ伝えてきました。=====本日のナントナク=====墓前で花を活けようとした時に、花立てに大きなカタツムリが一匹居たんですよね。大人になってからはからっきし苦手になった私なので、触るなんてもってのほかで、どかす事も出来ずに「ヒエ~」とかなりのへっぴり腰><:義姉とも「気持ち悪いねぇ~」なんて言ってたんですけど・・・・・・今ふと思っちゃいました。あのカタツムリ、何であんなところに居たんだろう?もう既に古い花は朽ちて何も無くなった花立てに、そして必ず目が行くところに居たんだろう??って。父が姿を変えて出てきた??3人が来る様子を見ながら待ってた??チョット気持ちの悪い姿になって驚かしてやろうって??イタズラ好きだった父ならやりかねない!(笑)そんなことを思いながら、今またふと何かを感じて後ろを振り返った私だったりします^^; お墓にある井戸です。今ではもうあまり見かけませんよね。ここのは飲料水にはならないんですけど、小さい頃、ご近所のお宅の庭にあった井戸の、その水の冷たさや美味しさは今でも記憶に残っています^^物凄いこじ付けですが・・・ チュウとチュウチュウ父と母の仲良し振りを思い出してパチリ~♪
2007年07月11日
コメント(8)

今日は一日中、ポソポソとした雨が降っていました。心なしか少し肌寒いかな?それなのにパフスリーブのTシャツに綿のショートキャミ、綿パンというイデタチで外出。クーラーの効いた屋内では「寒い、寒い」とうわごとの様に言っちゃって、イイ大人が着るものくらいしっかり自己管理しましょうや!って感じです^^;ここのところ、何となぁく「風邪?」みたいな気もしてるのに、自分の無頓着ぶりには参ります~><; ・・・って言いつつもどこかヒトゴトっぽい!?(笑)今日も午前中は部屋の片付け・・・(@_@)ちっさい私のお部屋、どんだけ散らかってんだ??ですよねぇ~(^皿^;)母が「毎日何やってるの?」と興味深げに聞くのですが、「片付け~!」と言うと妙に納得した返事が返ってくるので、「さすがは母親!よ~くわかってらっしゃる!!(@w@)v」です。で、片付けてるそばからまたお買い物??(爆)今日はね、前々からず~~~っと欲しかった絵本を買って来ました^^ ”ビロードのうさぎ”(マージェリィ・W・ビアンコ/原作 酒井駒子/絵・抄訳)この表紙のウサギさんの姿にココロを射抜かれました~(≧ワ≦)この表紙を見ただけでも、中を見たくなりませんか??もうとにかくこのウサギさんを我が家にお連れしたくてたまらなかったのですよ、ず~~っと前から!本屋さんが入っているショッピングモールの中で使えるポイントが、めでたくこの絵本を買える金額分貯まったのでようやくお迎え~の運びとなりました*^0^*どのページもため息が出るくらいに美しくて、可愛らしい絵がっ!!すっかり酒井さんの絵のファンになってしまいました*^0^* ウットリ~~!!今週末から近くの美術館で始まる、”世界の絵本がやってきた~ブラティスラヴァ世界絵本原画展~”に、酒井さんの原画も展示されるとのこと。コレは行かなくてなりませぬ!!!そしてそして、この”ビロードのうさぎ”さんに似たコを作ろう~っと^^v
2007年07月10日
コメント(4)

今日は思ったほど雲も出ず、かと言って日が射しても暑い感じもなく、昨日に引き続いてとても過ごし易い一日でした。~~~~~感謝~~~~~午前中、近所に買い物に行ったくらいで、後はひたすら家事(主に掃除と片付け。あ~ヤッパリ!って思われた方、スルドイです^^;)に勤しんで居りました。りんをお散歩させる際には、床の上にはモノが無いにこしたことはありません。りんに「齧るな!」と言う方が無理な話ですから^^;とにかく仕舞って仕舞って、無理なら隠して~~~~^^;です(苦笑)籐のカゴやチェストが好きで収納によく使いますが、これがまたりんのカッコウの餌食~~~~><;現場を押さえた時にはモチロン止めさせますが、チョットでも時間が経ってしまえばりんにとっては「何のこと~??」ゆえ、齧った痕を”味?風合い??”と思える様に学習致しましたわ~~~(:w:)v今日は”何でもカンデモ”と題して、日々の生活の中で私のアンテナにヒットしたモノを話させて頂こうと思います^^=====本日の何でもカンデモ===== トトロぱん可愛く出来てると思いませんか~~??ちなみに中身はカスタードクリーム^^ コーヒーシフォン小振り(強調しとかな!)だったので娘と半分コして頂きました。ほろ苦くてチョッピリ大人の味? と~っても美味しかったデス(^▽^)vグルメの信州屋さんからお取り寄せしたネクタリン もうねぇ、本当~~~に大好物なんですっっっ(≧ワ≦)去年もお取り寄せをして夢のネクタリン三昧♪♪今年もまた魅惑の季節が巡って来たというわけですね~~~。 我が家のカワイイ花たち^^とそこに遊びに来てくれる小さなお客様♪ジョウロに乗っかってるの、わかりますかぁ~~?? お馴染みのフコホコさん達*^0^*かじかじモンちゃん、哀愁漂うきみちゃんの背中、ココナッツハウスで夢の中のポム、ヒンヤリ床の上でお休み中のりん。どのコもこのコも、あれもこれも、み~~~んな私の毎日に欠かせないエッセンス。好きなモノに囲まれてる幸せに感謝~~~だね^^
2007年07月09日
コメント(6)

今日も梅雨の中休みでした。ジリジリした暑さまでもが中休みのようで、今日も過ごし易い一日でしたよ。ありがたや、ありがたや(^▽^)d午前中は昔のCDをipodにおとしてました。随分と溜まったCDの中から、今になってどうしても聞きたいアーティストさんのをピックアップしてみたのです。時代を感じると共に私の年も思いっきりバレそうですが・・・^^;class・池田 聡さん・中西 保志さん・佐藤 隆さん、そしてキンモクセイのアルバム全部~♪♪好きだからそう思っても当たり前なんだけど、いや~~今もって名曲揃いでございますよ!今では皆さん、あまり表面には出てらっしゃらないけれど、インストアライブやこじんまりとしたライブスポットで活動されているようですよ。近くにいらした時には是非とも、あの頃の気持ちも携えて泣かせて頂きに参りたいと思います^^午後からは用事を済ませに出かけ、今日は殆どりんをお散歩させてあげられませんでした><;そしたらば・・・案の定・・・この有り様です=====(=.=)"""""""""""""" 「ねぇ、ねぇって」りん「・・・・・・・・・」「怒ってんの??」 りん「・・・・・・・・・」 まぁるいシッポまでもが怒ってるみたいだよ?? 「ねぇって~~~~(:m:)」しかぁ~し!こういう時の為の奥の手があるのでござるよ(^0^)v カシャカシャ、ポッキン~☆ 「!!!」 まんまと策に落ちたりんの様子はこちら~ 「ボクとチタことが・・・」
2007年07月08日
コメント(9)

今日は前半が薄曇り、後半がほんのり青空の一日でした。風がサワサワと肌に心地良く、過ごし易かったです^^今日は七夕。梅雨の最中とあってなかなか星空が見られないのが残念です。でも晴れても天の川を見るのは難しい・・・。子供の頃に長野で見た天の川の素晴らしさは今でも忘れられません。例え空が厚い雲で覆われてても、きっと雲の上では織姫と彦星が逢瀬を楽しんでいることでしょう。だから、ホントは覗かない方がいいんですよね??(^皿^)vそして私も七夕を楽しんで参りました~~*^0^*私の彦星さまズ・・・そう!キンモクセイに会って来ましたよ~~~~~(喜)xイッパイ!!池袋サンシャインシティのイベントで、またまたのフリーライブです^^30分、5曲ほどの本当にミニミニライブでしたけれど、約2ヶ月振りに彼等に会えてワクワク・どきどき・ホワホワ・きゅ~~んをフルコースで味わってきたしだいです^^v常連のファンの他にもたくさんの人が集まって、キンモクセイの面々もとても嬉しそう♪そんな彼らを見て、また私も嬉しいんですね~。キンモクセイの5人全員好き*^0^*だけど、やっぱり一番はゴックン!!(≧▽≦) デヘヘ彼等を見つめるたくさんのファンはとても幸せそうに、それぞれのお目当ての君に熱い視線を送っていて、彼等はその一つ一つを一人で受け止めて居るわけですよ。多々一対応でも十分^^会えるだけでも、もう十分(:w:)=====本日の戸惑い王子??===== 「あの~なんか居るんですけど???」by りん「お気になさらずに~^^」by ポム
2007年07月07日
コメント(4)

今日はまた暑かったですぅ~~~><;梅雨の最中の晴れ間は、かなり手強いですよね・・・。でもでも、めげずに行って参りましたよ、予定通りに^^v ”古代蓮の里”思わず「ふわ~~~~・・・」と声を上げてしまいました!!そして「あぁ・・・来て良かったな」って思いました、いえいえ思わずにいられませんでした。14ヘクタールの敷地には自生している”古代蓮(行田蓮)”をはじめとして41種類、約10万株の花蓮が育てられているそうです。上の写真のピンクの花が”古代蓮”。 ”古代蓮”のほかにも、”世界の蓮園”と題した池には・・・・・・ そして蓮の花のほかにも・・・・・・ とにもかくにもピンクの世界で溺れていた私なのでした*^0^*私の拙い文章よりも今日の私の感動が上手く伝わるのではないかということで~~写真だらけですみません^^;行ってみようかと思われた方はコチラで詳細をご覧になって下さいね。
2007年07月06日
コメント(6)

今日は思ったほどの暑さではなかったようですね(昨日、大袈裟に言ってごめんなさい><;)久し振りの青空はただそこにあるだけでも十分に嬉しいものだとつくづく思いました^^今日は午後からまたハローワークに行って来ました。結構いろんな決まりがあるので、何度も足を運ばなくてなりません。でも目的が無いと家に篭ってしまいそうなので(え!?私に限っては無い??ダハハ・・・^^;)お散歩をするという目的も添えて出かけてみるのはそんなに悪くないです^^途中、キレイなお花を見かけました。 立ち並ぶマンションの谷間の道だったので、ビル風で枝がかなり揺れてました。ちょっとブレてますけどお許しを~^^;今日のお昼は、おやつの時間?を待ちきれずにコレを頂いてしまいました~~(≧ワ≦)私にしては久し振り(笑)のジャジャン!! もっと大写ししちゃお*^w^* どうです??へへへ切ったところはこちら~あまりに欲張って大きくカットしたものだから^^;ボロボロになってます(苦笑)これはフレイバーさんの”チェリーパイ”サワーチェリーとダークスイートチェリーの2種類のアメリカンチェリーがそれこそたぁ~~~~~ぷり入ってます!そう!!ゴロンゴロンと~~~~!(:w:)d去年、フレイバーさんの”ネクタリンパイ”を注文して、そのあまりの美味しさに今年はこの”季節のパイ”シリーズを制覇しよう!!と決めてたのでございますのよ^^v”チェリーパイ”の受付はもう終了してしまいましたが、今は”フレッシュピーチパイ”受け付けていますので、気になられた方は覗いてみては??見るのはタダですから~~~。パイはこの後もブルーベリー・ネクタリンと続きま~す(喜)/明日はチョコット遠出をして来ます。午前中が勝負?だと言うので遅くとも7時40分には出ないと!!どこへ行くかと言うと~~~~コチラ夢の世界(多分^^)へ行って来ま~~す(^▽^)v
2007年07月05日
コメント(8)

今日は朝から弱い雨が降ったり止んだりの一日でした。遅くなってから雨足が強くなって、明日の明け方には上がるそう。そして~~~・・・何日か振りの真夏日だそうですよ><;この何日かで涼しいのに慣れてしまったので、堪えそうですねぇ・・・。皆様も心して明日をお迎えくださいませね^^;私が最近遅ればせながらもハマっているのがこれ~♪ グミでございます^^何故か今まであまり口にする事がありませんでした。何かこう・・・口の中でブニブニする感じが好きじゃなかったんですねぇ^^;だったのですが、ある日娘に「食べない?」と差し出されたグミを食べてみる気になってパクリ~~!!オオ~!・・・でした(笑)ハードタイプの物を口の中でモグモグすることで脳の活性化にも繋がるというイイ点もあるそうで、家に居てホケっとしがちな最近の私にはもってこいの食材かと思われまする(笑)vそして今日はコレを買ってみました。 サワーチェリーとグレープフルーツのグミパッケージが可愛かったので、以前から手に取ってみたりはしてたんですけど「グミかぁ」とそのつど?止めてたシロモノです^^;一度ハマルととことん食べ続けてしまう私。一体何袋開けることになるのかなぁ~~~(笑)=====本日のりんさま===== 「今日もイイ感じ??」by りん・・・ってあなたはナルちゃんかっ!?(@0@) ウヘッ!
2007年07月04日
コメント(8)
今日はたまに薄日が射す事がありましたが、どんよりと梅雨らしい空の一日でした。昨夜の予報では「気温が30℃を越すでしょう」みたいな怖ろしい事を言ってたのですがイイ方に?外れてくれて、多少のムワ~感はありましたけど過ごし易い日になりましたよ。気が付けば7月に入り、もう今日は3日です。今年も折り返しちゃったんですねぇ(=.=)そして退職して1ヶ月が過ぎちゃってたんだ!ちょっとビックリ!(@0@)家に居る事に随分と慣れたような気がしていますが、やはりココロのどこかに「このままではいやなんだよね」っていう自分が居ます。今日はとある選考会に行って、試験を受けて来ました。競争率の高い中、見事・・・と言うより運良く合格すれば、また1つ扉が開くことになります。今自分が出せる精一杯の力は出してきたと思うので、後は本当に”果報は寝て待て”です^^;その結果が出るのは今月の下旬。それまでは何をしてましょう??と言った感じです。何か落ち着かない・・・・・・。でも何もして無いのもココロが痛そうで・・・(-.-)だけど、何かしても手に付かない気もしなくない・・・。=====今日のほんのヒトコマ=====緊張でぐったり帰宅して、りんのケージの前で暫くボ~ッとしてました。正気になって(笑)渇いてた喉を潤すために珍しく冷たい飲み物を一口。 ふぅ~~~~~~~りんをケージから出してどっかりと座椅子に腰をおろしたかと思うと、ズルズルと滑り落ちてzzzzzZZZZZzzzz(u.u)ほんの5分くらいの間でしたけど、居眠りをしてしまった私の横にはピッタリと寄り添うようにりんの姿が!フワフワのりんの体に顔を埋めて「大好きなんだよ~」
2007年07月03日
コメント(8)

今日は雨降りで始まりました。しとっぽいけど、涼しくて過ごし易い一日でしたよ。ホっと一息^^お昼を過ぎた頃、雨が一度上がったので銀行に行きがてらお散歩に♪それから無印良品を覗いてセール品を物色(笑)vそしてそして、とってもお買い得なパンツとパフスリーブのブラウスを買って来ました(≧▽≦) ヤッタ!!無印の品物はとってもシンプルなので好きなんですよね。フリルふりふり~っていうのも気持ち的には好きだけどキャラじゃないんで(悲)、顔の作りに合わせてsimple is the best!! っす (大笑)実は昨日、あるチョットした事件が起こってました^^;起こってはイケナイ事をやらかしてしまったんです( ̄△ ̄) タラ~ン・・・我が家のふれあい動物園で一番のチビッコ、ピグミーマウスのチュウとチュウチュウ。お掃除中にチュウチュウ(↑写真右)を逃がしてしまったんです~~~~~(>0<)ペットショップの方からは「万が一、逃がしてしまったら諦めて下さい。まず見つかりませんから」と言われておりました。・・・・・・・どうしよう~~~~~~~~~(:m:)でもとにかく捕まえなきゃ!と必死です!!!汗だくになりながらチュウチュウを目で体で追いかけます!そんな私の気持ちを笑うかのように、見える所でチョロチョロするんですよ~~~(`д´)イラッどれくらいそんな追っかけっこをしてたでしょうか??「諦める??」「そのうち何とかなるかもよ」そんな気持ちになってきて、簡単なワナ(瓶の中に美味しいモノを入れておく)をかけて様子を見ることに。なんせ小さいので歩いても足音が聞こえません。ただ、視界の隅っこに時折走るんですよ、何か小さいモノがぁ・・・。普段からかなりのビビリ君なので、人の気配がしてるうちはワナの傍にも来ないよなぁ、と気にしつつも昨夜は寝ることに。そして朝~。ワナにはモチロン掛かっておらず^^; なのですが食べてる様子はあるのでいつかは掛かるかも・・・(@w@)何か結構ポジティブな気持ちが起こり始めて、今度は大好物のチーズをワナに仕掛けてみました。チュウチュウも少~し気が緩んできたのでしょうか?少しずつ近くを歩くようになってきたので、ワナを手の届く場所に移動。そして待つこと暫し・・・・・・。おお!チーズを取りに来たっ!!!でもこの時は直ぐに逃げてしまって、二回目~~~( ̄¬ ̄)ヨシヨシ・・・瓶の中に入った瞬間・・・・・・ガァッと瓶を持ち上げて~ 「確保です!!確保です!!無事犯人の身柄確保です!!!」 ふわぁっはっは~~~~!ヤッタ==========!!諦めないで良かったよぉ(泣) まるまる24時間逃亡して遂に御用!となったチュウチュウワナの中の昆虫用ゼリーで蜜だらけになって相当のダメージのご様子。フン!自業自得なんだからね(`へ´)・・・・・・とは言ってもウッカリした私の責任も大な訳で、ごめんね、チュウチュウ。でもでも無事に帰って来てくれて本当に良かったよぉ~~~~。
2007年07月02日
コメント(14)

本日2度目の更新です^^;お散歩に出かけてこういうモノに出会ったのでご報告を!と思いまして~^^ こんなに大きな花が咲いてるのは初めて見ました♪真っ白でキレイ~~~(≧ワ≦)そしてもう1つ・・・ 何かね、両手?を挙げて「がんばれ~~~!元気出せ~~~~!!」って言われてるみたいで嬉しくなっちゃいました(*^w^*)近々お花が開きそうです。その頃にもう一度会いに行ってみようと思います♪
2007年07月01日
コメント(6)

昨日、今日と比較的涼しくてホッと一息といった感じです^^昨夜は日記をアップしながらいつものウトウト・・・・・・(u.u)~oここのところの容赦ない暑さに体が疲れていたのかもしれません。先日、貧血を起こして以来どうも胃の調子がイマひとつですっきりしないんですよね。早くも夏バテ!?かと思うと情けないやら、不安やらです(=.=)気分転換にこれからお散歩に出かけてみようと思います。楽しい話題が見つかったら、また夜の部が開かれてしまうかも知れませんがその節はよろしく?お願いいたします~~~~m(_ _)m=====本日のお気に入り===== ”バイキンマン”のマスコット昔から正義の味方のアンパンマンよりも何故かバイキンマンの肩をもっていた私^^一目見て、ストラクゾーンにズコンでした~(≧ワ≦)よ~く観察して、どういう風に出来てるのか研究もしちゃおう!なんて隠し魂胆もあったりなんかして(笑)だって、チョット作ってみたいじゃないですか~♪
2007年07月01日
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()