全18件 (18件中 1-18件目)
1

溝上酒造の酒蔵コンサートの案内、チケットが出来上がりました。少しずつお問い合わせもあります。お早目にお申込み下さい。 尾池酒店 連絡先 TEL 093-881-2138 メール bimi@oikesaketen.com
2012.05.30
コメント(0)

実にお二人ともいい笑顔で~仲良く肩を組んでツーショット はい、ポーズ偉大な鹿児島酒造の総杜氏 黒瀬安光さんと尾池店長一昨日の「北薩摩」さんでの焼酎の会スタートする前の一コマです深い絆があるからこそ「ひとりごと」が生まれ大事な尾池酒店の看板芋焼酎となっていると実感!!「いつも、『ひとりごと』を ありがとうございます」 尾池酒店HP
2012.05.29
コメント(0)

熊本県 玉名牧場より超こだわりチーズが入荷しました玉名牧場は酪農本来の姿をめざして牛飼いからチーズ造りまで一貫して行っている牧場です放牧しながら育てている乳牛は農薬や肥料を一切使用しない完全無農薬、完全無肥料の牧草だけで育てていますその牛乳のみを使用し手造りで丁寧に造ったチーズ濃厚な味と柔らかな風味自然の恵みがしっかり詰まっていますチーズ職人 矢野さんは北九州市出身すごく身近に感じこの味この姿勢応援したくなりすよねチーズ好きな方は特に食べる価値ありですよ~ 玉名牧場 チーズ ルミエール(ソフトタイプ) 120g 1150円 濃厚で甘い牛乳の特徴を最大限に生かした ギュっと疑縮したチーズ カマンベール(白カビタイプ)250g 1850円 フランスの伝統的な製法に基づいて作った 白カビタイプ 濃厚なミルクと白カビの風味が重なり 熟成とともに深みが増していきます クリームチーズ(フレッシュタイプ)100g 600円 牛乳、食塩のみで作ったクリームチーズ。口溶けよく濃厚で ありながら後口さっぱり!! 尾池酒店は、日本のチーズ専門店 尾池酒店HP http://www.oikesaketen.com
2012.05.26
コメント(0)

暑さを感じ始めたら爽やかなゆずのジュースをおすすめ高知県馬路村の はちみつ入り ゆーず馬路村の新鮮な柚子果汁にハチミツを加えた希釈のジュースの素簡単に炭酸で割るとゆーずスカッシュ水で割ると ゆーずジュースとっても濃厚なのでお好みに合わせて自由自在の味わいに!!お酒好きな私たちは、もちろんお酒で割ります焼酎にゆーず ひとりごとゆーず芋焼酎の優しい香りとゆず風味が爽やかな味わいに日本酒 越州 とゆーず日本酒カクテル 和酒ゆーず優しい味わいに心地よい柚子の香りと甘さが広がります越州ならではのカクテルです究極は本格カクテル日本のラム酒 コルコル ベースの柚子コルラム酒 コルコルの強さに負けずハチミツ入りなので程よい甘さのカクテル 大人の味にバラエティに富んだ飲み方ができるのも本物のゆず果汁だからこそこの一本でみんなが楽しめるハッピーな ゆーず で~す ゆーず 500ML 1400円なになに・・・かき氷にもOK!だって!!
2012.05.23
コメント(0)
平成23酒造年度全国新酒鑑評会 入賞酒の発表がありました出品点数876点入賞酒 428点金賞酒 247点福岡県は 入賞 11蔵 金賞 5蔵私たちのお取扱いでは旭菊酒造が金賞に輝きました一昨年前に蔵が火災で全焼見事に復活し新蔵2年目で金賞の快挙純米酒をはじめ旨さでは福岡での人気は急上昇蔵原田社長のお人柄がお酒に感じられるような・・・味のあるお酒です金賞受賞の大吟醸が楽しみですおめでとう!旭菊酒造
2012.05.22
コメント(0)

宮崎 都農ワインの赤のスパークリングワイン ツノワイン スパークリング レッド深みのある赤色ぶどうはしっかりと赤ワインの品種自社農園で造られたカベルネ・ソービニオンとマスカット・ベリーAをブレンド!渋みを抑えた味わいのあるやや辛口ですこれからの季節にピッタリ!!バーベキューや焼き肉などみんなで楽しく飲める爽やかスパークリング~この夏、おすすめの一本で~す スパークリング レッド 750ml 1980円
2012.05.21
コメント(0)
つぶつぶのみかんジュースを思わせるお酒 ついつい何杯も飲んでしまいそうですがアルコール度 7度 飲みすぎにはご用心!! でも~この色、この香り、この口当たり、この味、やっぱりみかんジュースのような… みかんの果肉もたっぷりなので デザートとしてもいけますよ~ あらごしみかん 720ml 1470円
2012.05.19
コメント(0)

「ヨーグルト梅酒」ありますか?お問い合わせがある今大人気の梅酒 「ヨーグルト梅酒」一昨日のテレビで紹介されたそうで人気急上昇店頭に並べていますが 「テレビで紹介されたヨーグルト梅酒ですか?」 「あっ!これテレビとのいっしょだ~」反応大きく、さすがテレビの力話題以上においしさ抜群!!この味にはまっちゃいますよ(笑) ヨーグルト梅酒 1.8L 2940円 720ml 1470円
2012.05.18
コメント(0)

日本酒蔵は、造りを終え一段落しているところです要望の多い「酒粕」は日本酒造りが終了したため来期の造りが始まるまでお待ちくださいとお伝えしていましたが福岡・八女の「繁枡」 高橋商店が極上の酒粕を発売と同時に 「米麹」も発売しました酒粕は、大吟醸保存、使いやすいようにカップ入りこのまま冷蔵庫に保存すれば2013.3月までOK!いいお酒の香りが漂ってます 繁枡 大吟醸 酒粕カップ入り 450g 400円「米麹」も入荷お酒を造る時に使用する米麹細かい酒米のさらさらとして立派な米麹ですさらに親切に「塩麹造りのレシピ」入り分量に合わせて混ぜ合わせるだけで時間がたてば出来上がりとても簡単です看板娘もこの米麹を使用して「塩麹」を造ってみようと思います一緒に造ってみましょう 繁枡の米麹 500g 570円
2012.05.16
コメント(0)

福岡県八女市の老舗酒蔵 高橋商店の季節限定日本酒 夏に夢る雪 純米大吟醸 にごり酒爽やかに入荷しました~高橋商店の田代さんが配達一早く「夏 夏」を感じさせます綺麗な水色ボトルにうっすら白いお酒 「ホント粉雪みたい」もちろん味もGOOD純米大吟醸のにごりです!!これは、抜群にコストパフォーマンス 大 「この価格でいいんですか」と思わず出てしまいました季節限定なので瓶詰め本数も僅かだとかお早目に夏を味わってくださいね~♪ 夏に夢る雪 純米大吟醸 にごり酒 720ml 1200円尾池酒店HP http://www.oikesaketen.com
2012.05.12
コメント(0)
今年もやります!! 初夏の宴 第3回 溝上酒造 酒蔵コンサート詳細決定!! 2012.6.17(日) 14:00~17:00 会場は 溝上酒造 蔵内 定員 60名 会費 2500円 チケットをお買い求め下さい出演者は5バンドの予定蔵内で音楽を聴きながら天心の美味しい美味しいお酒を飲んで初夏のひとときを楽しみましょうご案内ができ次第お送り致しま~す今から 6月17日(日)は天心コンサート予定に入れて下さいね 尾池酒店HP http://www.oikesaketen.com
2012.05.11
コメント(0)

朝一番に届いた芋焼酎です鹿児島県 垂水市にある八千代伝酒造 猿ヶ城蒸留所よりやってきた 赤 悟空の眠蔵蔵は山の中にありますよ周りは緑の木々に囲まれた自然の中空気も水もきれいです蔵内にある甕で仕込まれ、甕貯蔵とすやすや眠っておりました「飲みごろになったよ~」と起こされ尾池酒店へ「ホクホクの赤いも『紅はるか』から 生まれたんだよ~」香り華やかスッキリと 味は甘くスッキリ切れがいいこれは飲まなきゃ悟空に睨まれちゃうぞ!! 芋焼酎 赤 悟空の眠蔵 1.8L 2835円
2012.05.09
コメント(0)

5月号のおいけだよりトップページを飾るのは 日本侍士の会、桐野同士会 正規販売店 侍士の会焼酎 堂々勢揃い侍士の門シリーズが8種類並んでいます芋、米、麹にこだわり各蔵元の技による芋焼酎の競演技が光り個性ある味歴史を物語る焼酎名重みのあるラベル薩摩を代表する芋焼酎歴史を紐解きながら芋焼酎をご堪能あれ侍士の門 は毎月25日からの販売となります予約も承っております。この風格は素晴らしい 侍士の門 1.8L 3350円 720ml 1934円 弥作 1.8L 2888円 720ml 1470円 桐野 1.8L 2840円 720ml 1591円 黒 桐野 1.8L 2650円 古酒 蔵番長 720ml 2500円 五番隊 1.8L 2870円 予約、お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138 bimi@oikesaketen.com
2012.05.08
コメント(0)
復活、角打ち無事、3日間終わりました皆様誠に有難うございました感謝の気持ちでいっぱいです角打ち、初体験はお越しいただいた皆様のお蔭でできました「角打ち、やってみたら」の一言で 「じゃあ、3日間やってみよう」となりましたが「誰もこなかったらどうしよう」と不安でいっぱいでしたところがたくさんの方がお越しくださり見知らぬ方同士がお酒を飲みながら会話が弾み楽しそうに仲良くなる光景に改めて「お酒って素晴らしいな」と実感しましたその場を提供する角打ちもまたお酒の文化です「角打ち、これからも続けてね」の声を頂き大変嬉しく思いますまたいつの日か角打ちを復活させたいですね立派な角打ちカウンターは大事に磨いておきますありがとうございました
2012.05.05
コメント(0)
朝から準備万端昨日の反省をいかしお待ちしてましたが昨日の賑わいはなく少し落ち着いた角打ちでした嬉しいことにお客様から手造りおつまみの差し入れが2皿もあり居合わせたお客様と一緒に頂きました大変おいしくお酒にぴったり!!大いに盛り上がりました飲みにケーションかな見知らぬ方々がお酒を通じて会話が弾み楽しく飲んでいるお酒って素晴らしいですよね看板娘の2日目は少し要領を得て自分も楽しませて頂きました皆様、ありがとうございました明日は最終日一緒に角打ち、やりましょう
2012.05.04
コメント(0)

まずは、たくさんの皆様に来ていただき誠にありがとうございました。看板娘の角打ち、初体験は感謝の気持ちでいっぱいです。14時にシャッターを開けたときは閑古鳥内心 「二人か三人ぐらいかなぁ~ 誰もこなかったら寂しい・・・」と思っていたら次々にびっくり驚くような方もお見えになり充実した角打ちとなりました角打ちの歴史や飲み方、注ぎ方、世間話見知らぬ人同士の会話など角打ち文化の素晴らしさを発見とても勉強になりました明日も力いっぱい頑張りますよ~お時間のある方はどうぞお越しくださいね本日のお酒
2012.05.03
コメント(0)
復活、角打ち 明日14時オープン 準備完了! カウンターの前に立つのも初めてグラスにイッバイ注ぐのも初めて 全て初めてのことばかりでどうなることやら~ その前に、来店があるかなぁ とにかく全力で頑張りま~す
2012.05.02
コメント(0)

北九州の地酒蔵溝上酒造の溝上杜氏の特別純米酒が新発売!!今期、初めて出したお酒は 特別純米酒 酔華伝道兵庫県産の山田錦を100%使用精米歩合は60%最高の酒米を使用して見事に純米酒の旨さを醸し出している溝上杜氏の繊細な酒造りが味わいの深みを増しています「特別に今回、造った純米酒です。 さすが山田錦です」溝上杜氏の技を十分にお楽しみ下さい 特別純米酒 酔華伝道 1.8L 2940円
2012.05.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1