こんばんは(^^♪

銀輪で行けたものを、と残念がられるのも 当然でしたね。
晴れ間が見えた時間も ありました。
御自身を 信頼すべきでしたか?(笑)
(2018.07.05 21:56:13)

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2018.07.04
XML
カテゴリ: 囲碁
​​ 本日は囲碁例会の日。
 台風の影響もあって、天気予報では、朝から夜までずっと雨マークが並んでいましたので、MTB(マウンテンバイク)は諦めて、電車で梅田へ。
 そんなことで、立ち寄り先も昼食を取った駅構内のお店と帰りに寄った紀伊國屋書店だけで、これと言って掲載すべき写真がありません。大阪駅から眺めた梅田スカイビルの写真でも貼って置きましょう。
 当ブログの常連読者さんには先刻ご承知のことであるが、初めて当ブログ記事をご覧になるお方のために付言すると、囲碁例会の会場はこの梅田スカイビルにあるのです。​

(大阪駅側から見た梅田スカイビル)
 正確に言うと、梅田スカイビル本体ではなく、その付属建物
(上の写真で言うと、スカイビルの左に二つ並んでいる低い小さなビルのうちの右側のビル) ​にあります。
 今日の出席者は福麻呂氏と竹〇氏と小生の3名だけ。
 天気予報の雨が影響したか、常連の村〇氏も平〇氏もご欠席でした。
 対局は、従って巴戦。最初の対局は福麻呂氏と小生で僅差1目半で小生の負け。第2局は福麻呂氏と竹〇氏で、福麻呂氏の3目半勝ち。最後は竹〇氏と小生で、小生の中押し勝ち。よって小生の本日の成績は1勝1敗。またも、借金5は据え置きとなり、今年に入ってからの通算成績は8勝13敗。
 年明けから7連敗だったか8連敗だったか負け続けたことが尾を引いて、その借金が完済できぬまま、借金5で足踏み状態が続いています。
 傘を持って家を出たものの、雨に降られることもなく、往路も復路も傘をさすことはなく、持ち歩いただけ。これだといつものスタイルであるMTB(自転車)を走らせての銀輪往復も可能であったのでした。残念。
 昨日のブログ記事で「蝉の鳴き声を聞いたから」と梅雨明け宣言したヤカモチ気象台でありましたが、その見解を、我ながらもっと信用すべきでありました(笑)。

蝉鳴きて梅雨は明けぬと言ひつつも などてヤカモチ銀輪出さぬ (偐蝉丸)
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.04 21:07:58
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:囲碁例会(07/04)  

ひろみちゃん8021さんへ  
けん家持  さん
  >銀輪で行けたものを、と残念がられるのも
   当然でしたね。
   晴れ間が見えた時間も ありました。
 全くその通り。少しぱらつくことはありましたが、それも傘をささねばならぬほどのものではありませんで、傘は杖の役割を果たしただけ。
 しかし、夜になって降り始めた雨は、昨日一日中降り続き、避難勧告が出される始末にて、ヤカモチ気象台の「梅雨明け宣言」を嘲笑うが如くでありました。 生駒市役所発の避難勧告のエリアメールが真夜中に何度も入り、閉口しましたが、生駒山を越えて当地までエリアメールが入るというのは、電波に市境や県境がないので、致し方のないことなんでしょうね。
 各地で被害が発生し、死者や怪我人が出ている今回の「記録雨」。これはもう「梅雨」というカテゴリからは逸脱した異常雨ですね。
 時により過ぐれば民のなげきなり八大竜王雨やめ給へ(源実朝)であります。
(2018.07.06 11:27:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: