PR

プロフィール

休憩時間ときどきワーママ日記

休憩時間ときどきワーママ日記

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年09月20日
XML
カテゴリ: 読書




を読みました。

確かに、一社に長くいる方が
いいんだろうなというのは
わかります。

私は、新卒の会社はまあそこそこいたので
新卒ですぐ転職を考えてしまう人にむけてや
同業で転職を繰り返す人には
転職について振り返るいい本かもしれません。


そういうところは殆ど読み飛ばしてしまいました。

数字が必要で大事なのはわかるのですが、
そういう場合は、ただテキストじゃなくて
やはり表とか、グラフとか
視覚的に分かりやすい方じゃないと
せっかく調べたんだろうけど
読者に届いてないようなぁと思いました。

そういう部分で、文章の組み立て方というか
見せ方は工夫しないとなとこの本を読んで
すごく感じました。

とにかく、堅い本で読んで疲れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月20日 22時14分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『転職は1億円損をする』 石渡嶺司(09/20)  
確かに表現の仕方は重要ですね。相手に伝わらなくては意味がありませんものね。

人に考えていることをそのとおり文章で伝えるということは非常に難しくて、まず100%伝わりませんね。その補助をするのが図だったりグラフだったりなのに。編集者も助言してあげればよかったのに。
(2009年09月22日 08時36分11秒)

Re[1]:『転職は1億円損をする』 石渡嶺司(09/20)  
休憩時間  さん
惟任 迅 koretoujinさん

本当に、この本を読んで
データがいかに正しく確かなものであっても
伝え方を工夫しなければ、全くこっちに伝わらないので努力は水の泡だと感じました。

本の内容より、そういった部分で
勉強になった本でした。

(2009年09月22日 12時57分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: