天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2015.05.14
XML
カテゴリ: 歴史箱
モーセのゲリラ戦とも言える「10の災い」のよって蜂の巣をつついたようになった古代エジプト。しかも最後の災いである10番目の災いは、ファラオ(王)の息子を含めてすべてのエジプトの初子が殺害されるという無差別テロに発展したんですね。これもすべて、モーセの信じる「一神教」のなせる業です。

無差別テロは古代エジプトの人々に恐怖を植え付け、人々はもうパニック状態になったことは想像に難くないですね。そして、その大混乱に乗じてモーセは、差別され奴隷的な労働を強いられていたヘブライ人を救出、エジプト脱出に成功するわけです。これが聖書に言う「出エジプト」の本質ですね。途中、海が割れたりなんかしますが、それは映画制作的には効果があるでしょうが、枝葉末節の部分です。

「出エジプト」の一番重要な事実は、モーセがこれによって多神教とは永遠に決別して、ヤハウェを絶対神とする「一神教」を確立させたということです。ノアやアブラハム、イサク、ヤコブと続いた「祖先の神」に対する信仰は、これより古代ユダヤ人の絶対神として信奉されることとなりました。

おそらくアブラハムを祖とする古代ユダヤ人は、移住先のエジプトでアマルナ改革により一神教を導入しようとしましたが失敗して、エジプトでの政治的立場が急速に弱まったのだと思われます。しかしこの宗教改革運動があだとなり、一神教の台頭に危機感を募らせたエジプト王によって迫害されるようになると、宗教をテコにした「乗っ取り計画」を断念。同時に命辛々、彼らにとっての「約束の地」であるパレスチナ地方へと脱出したというのが真相ではないでしょうか。

いずれにせよ、シュメル文明の多神教から派生したアブラハムの信仰は、モーセがシナイ山で授かったという「十戒」により、「祖先の神」に過ぎなかった「主なる神」が「唯一の神」とされたわけです。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.14 11:56:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: