天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2015.05.28
XML
カテゴリ: 歴史箱
では、なぜデメテルがスサノオと政略結婚したアマテラスになるのか説明しましょう。

出雲族に屈した日向族の女王アマテラスは、政略結婚することで和睦に持ち込んだわけです。つまり力に屈し、しぶしぶ結婚したことになりますね。そして、その政略結婚によって子供(宗像三女神)が生まれます。ところが、スサノオの乱暴狼藉に愛想を尽かしたアマテラスは岩戸隠れしてしまいました。

デメテルもまた、力ずくでポセイドンと「結婚」させられ、子供(神馬アレイオン)を生みます。
しかも、そのポセイドンの乱暴な振る舞いに腹を立てたデメテルが岩戸隠れしてしまうことは既に説明した通りです。

そしてどちらの神話でも、無理やり「結婚」して乱暴狼藉を働いたのは「弟」(ポセイドンはデメテルの「弟」、スサノオはアマテラスの「弟」)ということになっています。

一方、ヘラは貞淑なゼウスの正妻です。そしてゼウスとともに「天空」を支配する神であったと考えられています。天空とは「高天原」に違いありませんね。その高天原を夫の高木神(タカミムスビ)とともに統治していたのがアマテラスでした。

ヘラはゼウスとの間にアレスやヘーパイストスといった男神を生んでいますが、アマテラスも高木神との間に男神を儲けたことが示唆されています。またゼウスは他の女性とも子供を儲けていますが、高木神もまたアマテラス以外の女性との間にオモイカネという息子がいたことが記紀神話に記されていますね。

次にアマテラスの心情についても考察してみましょう。
仮にアマテラスが高木神の妻でありながらスサノオとの政略結婚に応じなければいけなかったとしたら、アマテラスの傷心の度合いはいかばかりだったでしょうか。その傷心ぶりが、娘をハーデスに誘拐されたデメテルの心情に重なります。岩戸から出てきた後は、アマテラスは高木神と仲睦まじく高天原を統治しますから、夫(ゼウス)を取り戻したヘラの心情と重なりますね。



これほど細部まで一致するのは、ただの偶然ではありえませんね。
『古事記』と『日本書紀』の編纂者はギリシャ神話のことを熟知していた人物であった、と考えるべきなんです。
彼らが、ギリシャ神話を意識しながら記紀神話を編纂していったのは間違いないでしょう。
そのことを次に説明しましょう。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.28 14:07:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: