アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年04月14日

歓声が上がるうどん

sinarikansei.jpg
衝撃の初来店からかなりの日数が経ってしまいましたが、久しぶりに中央区大手門にある讃岐うどん 志成へ

前回は平日の昼間にお伺いしたのでタイミングが良かったのもありそんなに待ちませんでしたが、この日は良いお天気の土曜日だったたので12時10分に到着すると行列が出来ていて入店まで16番目でした。

大人気店がゆえに待ち時間は退屈かと思いがちですが、僕は志成さんで待っている人達はまるでアトラクションに乗るのをワクワクしながら待っているようにすら感じましたね。

そして12時58分に入店、今日の48分待ちがそんなに長く感じなかったのが不思議です。

いよいよカウンターに案内され、並んでいる時に「志成ぶっかけ」を注文していましたが、そこから更に28分後の13時26分、遂に再会を果たすのだ。

時は来た!(橋本真也風に)

sinaribukkakeJPG.JPG

僕にとって「志成ぶっかけ」はうどんのコシ、天ぷら(ちくわ、たまご、とり天、大葉)の揚げ具合、そして美しい見た目ととにかく全てがperfectです。

「あーやっぱり美味いなぁ…」と思いました。

あと、志成さんの凄い所は店内でうどんを待っている間、2、3人で来ているお客様の席にうどんが運ばれると「わー!綺麗」とか「わー!美味しそう」と歓声が上がると言うこと。

歓声は自然に出てしまうもので、出そうと思って出るものではない。

あとは隣や後の席から「こんなに美味しいうどん屋さんに連れて来てくれてありがとう」「本当に来て良かった」と言った感謝の言葉があちこちで飛び交うのだ。

そんなお客様同志の会話を聞きながら志成ぶっかけを五感で堪能し、幸せな気持ちのまま13時50分に退店

行列に並び始めてお店を出るまでの1時間40分はまるで映画を観終わったような感覚でした。

ふわふわした幸せな気持ちで外に出ると、また15人ほどの行列が出来ていて改めて凄いお店だと痛感しましたね。

僕ら福岡市民は行こうと思えば平日の昼間に行けるので、平日の開店して一巡目に入れたらそんなに待たなくていいと思う。

さあ、あなたもそこら中から歓声が上がる絶品讃岐うどんを体感せよ。



【このカテゴリーの最新記事】
posted by まあ at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2022年04月13日

母の故郷

yabakei.jpg
4月2日(土)午前中の仕事を終え実家へ、今回の帰省には2つの目的があった。

目的?@外食

母と妹は昨年12月に亡くなった父の介護を自宅で行っていた。父のアルツハイマー型認知症は新しい事から忘れていくので朝7時に朝ご飯を食べても9時頃には「朝ご飯はまだか?」と言われる事もあり父から離れられなかったのと、父が亡くなる最後の半年間は父の歩行状態の悪化により、みんなで外食をすると言う選択肢が無かった。

ご飯も作らなくていい、洗い物もしなくていい外食に行くのは本当に久しぶりだった。みんなで良く食べ良く飲み、たくさん話をして笑いの絶えない時間が過ぎて行った。

?A耶馬溪に墓参り

母のふるさと耶馬溪、母は昨年母の兄が亡くなり納骨で訪れて以来10ヶ月振り、妹もまだ父が運転してここに来ていたので2、3年振り、僕と妻は正確には覚えていないが18年振りぐらいではなかったかと思う。

実家に泊まって4月3日(日)9時30分に出発。この日じゃないといけなかった理由のひとつに「2022年春、最後の桜をみんなで見る」があった。来週には桜の花が散ってしまい見られないと思ったからである。

ナビに住所を入れると30分ぐらいで到着と表示されたのですが、これだけ間隔が空いてしまったのと久しぶりに見る風景で「こんなに遠かったっけ?」と感じた。

色んな話をしながら「旬彩館」に到着。

562E1D8C-E8CE-4E6D-8EDD-73484B48D7F5.jpeg

ここでお墓に添えるお花とお弁当を買ってすぐ近くにあるお墓に向かった。

お墓に行くには途中で左折するのですが、18年前には無かった高速道路が通っていてその景色はすっかり変わっていた。

一度迷ったけど何とか到着。

1F2078FE-560A-49CF-8868-65497CF9C4F8.jpeg

「長い間ご無沙汰いたしまして申し訳ございません、みんなで来ました」と一礼したらグッと来ましたね。

母の実家の前をを通り、小さい頃の夏休みによく泳いだ川を通ったのですが数年前に起こった増水で階段が流され、川に降りられなくなっていたのが寂しかった。

途中、耶馬トピアに寄り洞門パティオでソフトクリームを購入、母はソフトクリームが大好きだ。

2A20BB52-15FB-4FE5-ABDD-1FD0DF453010.jpeg

行きはあんなに遠く感じたのに帰り道の早いこと。

2022年、2023年とこれから色々と大変な事が起こります。

ご家族、恋人、友達とひとつでも多く楽しい思い出を作って下さいね



タグ: 耶馬溪
posted by まあ at 06:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2022年03月30日

危険な焼きそばの話

yakisobakiken.jpg
僕が20歳代前半の時、東京都大田区千鳥のとある病院でバイトをしていた。

昼休みは休憩室で僕らぐらいの20代3人と70代のおばちゃん3人、まるで孫とお婆ちゃんみたいな世代が一緒にお昼ご飯を食べていた時の話で、僕はカップ焼きそばにお湯を入れて3分経つのを待っていた

伊藤さん(おばちゃん)「あら、今日は焼きそばですか」

僕「はい、伊藤さんはこれ食べた事あります?」

伊藤さん「あるよ。この前孫がそれを美味しい美味しいって食べよったからそんなに美味しいって言うなら私も一回食べてみようと思ってスーパーで買って来たんよ」

僕「へぇーそうなんですね、食べてみました?」

伊藤さん「それがな、食べてみたけど全然美味しくなかったわ」

僕「あら、お口に合いませんでしたか」

伊藤さん「私の口には合わんかったなぁ。先ず味は薄いし、どこかそんなに美味しいのか全く分からなくて申し訳ないけど捨てたんよ。今の若い人達はこれが美味しいと思うかもしれんけど、私はこれが美味しいとは全く思わんかった。そもそもアンタ達と私達は味覚が違うんよ。私達ぐらいの年齢は皆そう思うんやないかなぁ?」

同僚の吉井さん(おばちゃん)「あら、ウチの息子もたまに食べて美味しいって言うからアタシも一回食べてみようと思っとったんよ。伊藤さん、そのカップ焼きそばをどうやって作るか教えてくれんやろか?」

伊藤さん「簡単よ」

?@お湯を沸かすやろ

?Aカップ焼きそばの蓋を開けるやろ

?Bかやくとソースとスパイスの袋を取り出すやろ

?Cお湯が沸いたらお湯を線まで入れるやろ

?Dかやくとソースとスパイスを入れるやろ

?E3分経ったらお湯を捨てるやろ

?Fそしたら蓋を開けて混ぜて食べるんよ


僕「(心の中で)そりゃ薄いわ」


伊藤さん「そう言えばアンタ(僕)が食べてる焼きそばは色が濃いなぁ。アタシが食べたやつと全然色が違うわ。それは新しく出たやつ?」




posted by まあ at 05:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 思い出

2022年03月28日

塗香〜邪気から身を守れ〜

zukoujpg.jpg
みなさんは塗香をご存知だろうか?

読み方は図画工作の図工と一緒で、文字通り塗るお香である。

zukoh.jpg

この塗香は数種の香木を混ぜて粉末にして乾燥したものであり、体や衣服につける。

なぜ塗香が必要なのかと言うと邪気祓いであり、塗香の浄化の効果はお塩の数十倍とまで言われている。

僕は仕事柄お客様宅に行ってお客様に触れたりするし、人混みや病院(僕は滅多に病院には行かないので歯医者など)に行く時に使いたいと思ったのでAmazonで塗香と塗香入れを購入し、いつもポケットやバッグに入れて持ち歩いている。

使い方はネットにあるのでそちらを見て欲しいが、僕の場合は手のひらにひとつまみ程の塗香を置き、両手を擦り合わせて手のひら、手の甲、両手首やエネルギーをキャッチすると言われている盆の窪に塗る。

その香りに包まれるとなんとも言えない穏やかな気持ちになるのだ。

僕はパニック障害になった時も「どうやったら薬を飲まずに改善させるか?」と言う事をやってみた。

人に聞くより自分で体感した方が説得力は全然変わってくるからだ。

なので僕は様々な事を自分の体を使って実験するのがある意味趣味である。

そんな僕が塗香はいいと感じている。

あともうひとつ、とても重要なのが「行動から脳への条件付け」である。

「トイレ掃除をすると幸せになる」

「朝バナナを食べると痩せる」

「懐紙に日と書いて懐に入れると守られてる感じがする」

そして「塗香を塗ると邪気を祓ってくれる」

すると脳がそうなって行くんだよ。


ビビッと来たらあなたもお試しあれ。



posted by まあ at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2022年03月25日

マジか?僕が行ったLIVEのサプライズゲストBEST3

surpriseguest.jpg


3位 光GENJI


1987年12月8日(火)CHAGE and ASKA X’mas Special’87 日本武道館

「STAR LIGHT」のイントロが流れると光GENJIが登場。

会場は興奮の坩堝と化し、日本武道館の天井が吹き飛んでしまうのではないかと思うくらいの黄色い歓声が鳴り響いた。サビの「夢はFREEDOM FREEDOM」からCHAGE and ASKA2人の周りをローラースケートでぐるぐる回りながら歌う絵はなかなかのレアだった。


2位吉川晃司&大沢誉志幸

1988年1月26日(火)山下久美子 ACTRESS OUT OF THE BLUE 渋谷公会堂

布袋寅泰(G)

松井恒松(B)

ホッピー神山(Kb)

池畑潤二(Dr)

1987年12月24日のChristmas Eve、ここ渋谷公会堂でBOØWY の解散発表があった33日後に行われた山下久美子Birthday Live。バックメンバーだけでスゴいのにアンコールの「こっちをお向きよソフィア」で吉川晃司&大沢誉志幸が登場し、会場はとんでもない盛り上がりを見せた。そしてこの日から68日後の4月4日、5日東京ドームでBOØWY LASTGIGSが行われた。(僕は運よく行けました)


1位Sting

1988年11月4日(金)Eric Clapton 25th Anniversary Concert in Japan 日本武道館

Mark Knopfler(G)

Elton John(P)

Nathan East(B)

Steve Ferrone(Dr)

Alan Clark(Kb)

Ray Cooper(Per)

このLIVEは2日前に東京ドームで行われたのですが僕は追加公演の日本武道館へ。

9曲目のCan’t Find My Way Home が終わるとステージ下手(しもて)から金髪で上下黒い服に身を包んだ人が現れるとアリーナ席がざわつき始めた。

そして、その人が合掌をしてお辞儀をしたのですが僕は2階席だったのでそれが誰なのか?男性なのか女性なのかも分からなかった。会場全体がその誰かに気付くと割れんばかりの大歓声に変わった。

まさかのStingだ。

僕はMark KnopflerとStingのMoney For Nothingの共演が生で観れるとは夢にも思っていなかった。

Stingが歌い、Mark Knopflerがギターを弾きながら歌い、そのバックにEric ClaptonやElton Johnがいるとあり得ない現実を目の当たりにすると僕は「THE PRINCE’S TRUSTじゃん」と呟いた。

今思うとやっぱり夢だったのかな?(夢でもいいや)




posted by まあ at 06:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 思い出

2022年03月23日

校長先生の話

見出しを追加 (4).jpg
あの時僕は介護施設でヘルパーとして働いていた。

ある日の朝、廊下を歩いていた時に元校長先生だった松村さんの居室から松村さんと若い男性スタッフが何やら言い争っている感じがしたので声を掛けた。

僕「どうされました?」

松村さん「おお君か、いい所に来た。この人が今から風呂に入れって言うんだ。私はこれから朝礼があって全校生徒の前で話をしないといけないのに全く何を言ってるんだか。何とかしてくれ」

松村さんは認知症で校長先生を退職されて何年も経つ方だ。

男性スタッフ「お風呂に行きましょう」

松村さん「だから朝礼があるって言ってるだろう!」

埒が開かないので

僕が「松村さん、今日は日曜日で学校お休みですよ」

と言ったら

松村さん「ああ、今日は日曜日か。じゃあ学校休みだなぁ、よし風呂に入ろう」

と言ってお風呂へ行った。

しばらくしてまたお風呂のことで揉めている

松村さん「今日は月曜日だ、私はこれから朝礼があって全校生徒の前で話をしないといけないのに何で今から風呂に入らないといけないんだ!」

僕「松村さん、今日は月曜日ですが祝日なので学校お休みですよ」

松村さん「ああ、今日は祝日か。じゃあ学校休みだなぁ、よし風呂に入ろう」

と言ってお風呂へ行った。

またしばらくしてお風呂のことで揉めている

松村さん「今日は金曜日で祝日でもない、私はこれから朝礼があって全校生徒の前で話をしないといけないのに何で今から風呂に入らないといけないんだ!」


僕「・・・・・・・・・」


僕「松村さん、今日は開校記念日でお休みですよ」

松村さん「ああ、今日は開校記念日だったか。じゃあ学校休みだなぁ、よし風呂に入ろう」

と言ってお風呂へ行った。



posted by まあ at 06:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 認知症

2022年03月21日

たいほうって知ってますか?

taihou.jpg
僕と87歳女性、節子さんの会話。

節子さん「たいほうって知ってますか?」

僕「(心の中で)たいほう?たいほうって昭和の大横綱の大鵬幸喜さんか久留米の大砲ラーメンの2択だな、前回のウォシュレットは難しかったけど今回は簡単だ。」

僕「はい、たいほうは知ってます」

節子さん「あれは軽くていいね〜」

僕「(心の中で)軽い?大鵬さんは体重が148kgだったし、大砲ラーメンの昔ラーメンはこってりだから決して軽くはないぞ」

節子さん「あれはそんなに高くないんよ」

僕「(心の中で)高くない?やっぱり大砲ラーメンの事なのか?この年齢で大砲ラーメンを食べるって凄いな」

tonnkotsu.jpg

節子さん「それが最近、充電が上手くいかんでね、どうしたらいいやろうか」

僕「(心の中で)充電?いったい何の話だ」

節子さん「あれって細かい所も綺麗になって助かるのに」


僕「・・・・・・」


僕「それってDysonじゃないですか?」

節子さん「そう、Dayson。私何て言うたかなぁ?」




posted by まあ at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2022年03月19日

渚のカセット

casette.jpg
時は1987年、東京での生活が始まって初めての夏。

テレビからキリンレモンのCMでTUBEのサマードリームが流れていた。

この少し前、家でステレオやコンポで音楽を聴いくのが当たり前だった時代から、WALKMANやカーステレオで『音楽を外に持ち出す時代」に変わって行った。

アルバムをカセットテープに入れて聴いていた僕が、なぜか様々なアーチストの楽曲を90分のカセットテープに片面10曲ずつ合計20曲を入れてその年の夏のBGM「渚のカセット」を作るようになった。

cassetttetape.jpg

まずCDを大量にレンタルしてその年の夏を象徴する曲からスタート。

車に乗り、エンジンをかけて家を出て高速に乗り、ここで海が見えてしばらく海沿いの道路を走る、頬にあたる潮風が気持ち良い。駐車場に車を止めて砂浜に降り、座って海を眺めながら過ごして夕方家路に着く。

当時、僕は車を持ってなかったので見える景色は完全に頭と心と肌感覚である。

drive.jpg

それを六畳一間のアパートで目を閉じながら感じてるのだ(謎)

僕は高校生の時にバンドを組んでいてLIVEのセットリストは僕が作っていたのでここで上げて、ここで落として、後半一気に畳みかけるなどという自由自在な流れを作るのがたまらなく好きだった。

それから何年か経ち、車が持てるようになった。

今まで頭と心と肌感覚で作っていた作品を実際車で聞くようになると風、音、振動の体感がよりリアルに感じる。

車を運転しながら

「あ、ここでアップテンポがもう一曲必要だ」

「この繋ぎはいい」

「あーここでこの曲じゃない」

「なんかしっくり来ない」

「違う!」

とか。 

家に帰り曲順を入れ替える修正作業が始まる。

新しい曲を持ってきたり、今回この曲はごめんなさいしたり、どうしてもあの曲を入れたいのにCDレンタル屋さんに行ったらで借りられて無かったりしてすぐに完成しなかった年もあったけどハマった時は本当に気持ちが良かった。

「渚のカセット」を作ったら夕日の海を見ながら聴きたい「Sunset Beach」も作るようになった。

sunset2.jpg

邦楽、洋楽のバラードばかり20曲、採用の基準は夕日をイメージしてその曲を聴くと鳥肌が立つかどうかだ。

そんなことやってたなぁ・・・


いい映画には必ずいい音楽がある

映像と音楽がばっちりハマると感動する

そして夏の思い出はずっと心に残る。


posted by まあ at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 思い出

2022年03月17日

ウォシュレット

段落テキスト.jpg
僕と87歳女性、節子さんの会話。

節子さん「ウォシュレットって知ってますか?」

僕「はい、知ってます」

節子さん「ウチにあるのは自動やけど、息子の家にあるのは手動なんよね」

僕「(心の中で)自動?ウォシュレットってボタンを押して初めて温水が出るんじゃないのか?」

節子さん「お宅にもある?」

僕「いや、ウチにはないです」

節子さん「あらーあると便利よ、ウチのを貸そうか?」

僕「(心の中で)貸す?ウォシュレットを貸す?」

僕「いえいえ大丈夫です」

節子さん「あらーあると便利なのに」

僕「(心の中で)確かに便利だけどウォシュレットを借りるって聞いたことないわ」

節子さん「ウォシュレットは紙が詰まったら逆にすればいいん?」

僕「(心の中で)逆にする?ウォシュレットを逆にするってどう言う事だ。ノズルを下に向けたところであの威力では紙が流れて行かないじゃないか」

節子さん「最近ウォシュレットが調子が悪いんよ、押し入れにあるかちょっと見てくれんやろか?」

僕「(心の中で)何でウォシュレットが押し入れにあるんだ?」

節子さん「これこれ、紙が詰まって全然入って行かんのよ」


僕「・・・・・・・・・・」


僕「それってウォシュレットじゃなくてシュレッダーです」

(シュしか合ってないし)


posted by まあ at 07:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

2022年03月16日

大丈夫でふ

daijyoubudefu.jpg

差し歯が取れたんです。

今日、ようやく空き時間を利用して近所の歯医者さんへ。

受付に保険証を出すと受付も名前を呼ばれ診察室に入っても初めて見る方ばかりで、なんとなくスタッフの平均年齢がグッと下がった印象だった。

「へぇ〜3ヶ月以上来ないとスタッフのも変わるんだな」と思いながら。

この日、僕を担当してくれた方も20代前半ぐらいの若い女性だった。新人だろうかとても初々しく見えた。

診察台に座り、小さなエプロンをかけてもらった時

「そうだ、僕は差し歯がくっつくまでしばらく待っている間、診察台を倒して仰向け寝て待つより座ったまま待つ方が好きなので、初めてお会いしたスタッフの方に先に言っておかないと」

と思い僕が

「すいません、差し歯がくっつくのを待っている間、診察台を起こして頂けますか?」

と言ったらそのスタッフが放った一言は

「あ、全然大丈夫です!」

全然大丈夫、久しぶりに聞いた。なんて懐かしい響きなんだ。

僕はクスッと笑った。

そして治療が始まった。

スタッフ「今年初めていらっしゃったのでまず歯のお掃除からしますね、お水出して大丈夫ですか?途中何かありましたら左手を上げて教えて下さい」

と言って歯のお掃除が始まった。

順調に歯のお掃除が進んでいく中「ちょっとお水吸いますね」と言ったら吸引機のチューブが喉の奥に入って僕が「オエっ」となったら

スタッフ「大丈夫ですか?」

僕「大丈夫です」

歯のお掃除が終わり、歯に何か薬のようなものを塗ってしばらくすると

「流しますね」と言って水を出したら水が僕の鼻の中に水が入って

スタッフ「大丈夫ですか?」

僕「大丈夫です」

いよいよ取れた差し歯をつける時に「ちょっと空気をかけますね」と言って3wayシリンジを僕の口の右上に入れたら差し歯を入れる隣の歯に3wayシリンジの先端が「ガン!」と当たってしまい少し顎が上がったら

IMG_3617.jpg

スタッフ「大丈夫ですか?」

「大丈夫でふ」 (まだ口が開いたまま)

ようやく差し歯が入り診察台を起こしてもらうと「少々お待ち下さい」と言ってスタッフの女の子は席を離れた。

僕はここまでの彼女とのやり取りを思い出したらおもしろくておもしろくて笑いが止まらなくなり、診察台に座ったままずっと肩を揺らしていたらその子が帰って来た。

ここは歯医者だ。おじさんが診察台に座ったままずっと笑ってる姿が珍しかったのだろう、その姿を見て

「大丈夫ですか?」と聴いてきたので

僕は笑顔で「全然大丈夫です」と答えた。

診察室を出て待合室で椅子に座り「あー笑った」と思いながらお会計を待っているとその続きがあった。

僕を担当したスタッフが次の患者さんを呼びに来たのだ。

スタッフ「サカイさーん、3番にどうぞー」
お婆ちやん「サカイです」
スタッフ「3番でーす」
お婆ちゃん「いえ、サカイです」
スタッフ「3番です!」
お婆ちゃん「サカイです!」

僕には時々誰かが笑わせに来るのですが、歯医者さんでこんなに笑ったのは初めてだ。




タグ: 歯医者 笑う
posted by まあ at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: