広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2016年06月16日

地震・水害・台風、停電してしまった時に役立つ暖房器具。

 地震や水害、台風や竜巻、家屋に直接的な被害は無いにせよ、ライフラインの寸断は起こりうる被害です。

 ライフラインとは、「市民生活の基盤となる生命線。電気,ガス,上下水道,電話,交通,通信などの都市生活を支えるシステム」のことを言うようです。

 どれが欠けても、身近な普通の生活に支障がでてきます。
 しかし、日ごろはあまり気にしないってのが実態ではないかと思います。

 東日本大震災2011.3.11の時は、電気は4日目くらいに通電し、都市ガスの復旧は一月ほどかかったと記憶しています。
 水道も一月以上かかったような気がします。
Sengoku Aladdin.jpg
出典:アラジン
★Amazon ★楽天市場 ★Yahoo!ショッピング

災害による停電では、温まれるのが一番ほっとできるひと時です。



東日本大震災時の停電で我が家には暖房器具が無かった。



 2011.3.11の午後、会社のビルを飛び出したままで、履物や着るものも通勤時の服装ではない人もいたようです。
 自分は、社外にいましたので、一応外出時の服装だったので幸いでした。
 かろうじて、携帯のメールが届き、会社には入れず、近くの公園に集合となり、数キロほど時折雪のみぞれの中を徒歩で帰宅しました。

東日本大震災時の停電時でも使える暖房器具がありませんでした。



 夕方に築1年マイホーム到着、耐震対策をしていたのでさほど被害はありませんでした。
 しかし、電気・ガス・水道が使えません。

 マイホームの被害があまり無いことを確認し、暗くなってきました。

 困ったのは、暖房、いつもはファンヒーターを使っていたのですが、すべて電気を消費する家電です。
 電気があれば、ファンヒーターかエアコンが使えますが、使えません。

 我が家には電気が不要な暖房器具はなかったのです。

 一日程度なら、着込んで多少暖まっているでしょうが、煮炊きや暖房をしない室内は、日を追うごとに寒くなっていきます。

 部屋の間仕切り扉をしめ切って、人肌であたたまっていた記憶があります。

カセットコンロでも暖はとれる。



 夜近くになって、冷蔵庫も冷えなくなってくるので、在りもので食事。
 幸いカセットガスのコンロがあるのでので、お湯を沸かしたり、ちょっとした料理なら作れます。

 マイホームの地域は、ポンプで揚水しているので断水のようで、街中の公園に汲みに行きました。

 換気は気をつけなければなりませんが、カセットコンロもけっこう温まるものです。

 毎年、冬になってくると、灯油の反射式ストーブを買おうか迷っています。

災害時に備えておきたいお勧め暖房器具。



 あれから数年経っていますが、電気を使わないストーブを用意していません。

お勧めは石油を燃料とした暖房器具です。



 東日本大震災は、東北地方の被害が特に多かったため、季節の関係もあり、石油ストーブが見直されたくさん売れたという話もあります。

 しかし、災害時だけのために石油を用意しておく場合は、石油が酸化するため、屋内の温度変化の少ない場所など注意が必要です。
 よって、電気で使用する、石油ファンヒーターを使っている場合は、石油ストーブは有用かと思います。

反射式石油ストーブ
 暖かさに方向性があるため、比較的部屋の端に置くことができます。
トヨトミ 石油ストーブ RS-H2900(W)
出典:?潟gヨトミ
★Amazon ★楽天市場 ★Yahoo!ショッピング

対流式石油ストーブ
 火力も大きいものが多く、大きな部屋も暖まります。
石油ストーブ 対流型.jpg
コロナ対流式石油ストーブ
★Amazon ★楽天市場 ★Yahoo!ショッピング

石油コンロ
 大きな火力はありませんが、いざという時には、鍋もかけられ煮炊きもできます。
コロナ石油こんろ サロンヒーター
コロナ石油こんろ サロンヒーター
★Amazon ★楽天市場 ★Yahoo!ショッピング

狭い部屋や短時間ならカセットガスボンベを燃料にしたストーブ。



 電気以外を燃料としたストーブとしては、カセットガスを燃料としたストーブもあります。

 長時間の連続暖房はできませんが、カセットガスの入手や保管も簡単で、都会や少人数で暖をとるならお勧めです。
 さらに、高断熱の住宅なら部屋を開放しなければ暖まる性能をもってます。

イワタニ カセットガスストーブ の記事

ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

2016年06月11日

クーラーBOXもあります。コールマン16L

  クーラーBOX、ハードタイプもあります。

 キャンプ時は、ソフトクーラーと併用もしますが、どちらかと言えば、釣などの汚れたり濡れたりする場合はハードタイプのクーラーでしょうか。

 2つ持っていますが、最近釣をしないのでほとんど使っていません。
 その一つが、コールマンの年代物ですが、いまだにしっかりしいてます。

コールマン クーラー
コールマン クーラー

 汚れても、洗える・乾せる、ブロック氷を使う場合などは便利なのかなと思います。

 もう一つは、30Lぐらいのものですが、棚の奥なあるため、また別の機会に紹介しようと思います。

 大型の物もあるので、大勢で長時間使う場合や、ワンボックス車など、積載に余裕があったら、ハードタイプのクーラーボックスにかないませんよね。

 大型で値段が高いものは数万円の物も、6面真空パネルを使い保冷力も耐久性も使い方も選ばず文句なしですよね。

 ちなみに、クーラーボックスの充てん材は厚いほうが良く、素材のとしては、性能の良い順で
・真空パネル
・発泡ウレタン
・発泡スチロール の順だそうです。

 コールマンなど価格にもよりますが、クーラーボックスによっては、蓋に断熱材が入っていないタイプもありますよね。

 大きさ、性能、そして自分のキャンプスタイルや車によって使い分けられたら楽しいですよね。

 ★楽天市場クーラーボックスランキング
 ★Amazonのクーラーボックス
 ★Yahoo!はここから。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

2016年06月08日

高まる確率、地震に襲われてからでは遅い。日ごろの準備。

 東日本大震災、熊本地震と大きな地震に見舞われた日本。

 自分の記憶する限り、大きな地震は、幼少の頃の新潟地震以来の地震だと思います。

 東日本大震災では、人命・ケガ・住まいへの被害は幸いにほとんどなかったものの、準備しておいてよかったなと思います。

3.11震災

 住まいは、震災の丁度一年前ほどに完成し入居しておりました。

 一応、建物は頑丈に作ったつもりです。ただ、建物自体は頑丈だったものの、基礎にヘアークラックが何個所かはいりましたが、まったくと言っていいほど支障の無いレベルです。

 屋内の家具や家電製品等も一応、ほとんどの物は耐震対策をしておいておがけで、大きな被害も無く幸いでした。

 地震発生後は、カセットこんろをはじめ、キャンプ用の道具が役に立ったと記憶しています。

 東日本大震災から5年、多くの犠牲者、不明の方もおり、被害者の生活は応急仮設住宅からようやく公営住宅となった昨今、あまり、震災のことに関るネタを書くことを躊躇しておりました。

 しかし、先日の熊本地震など、改めて、また起こるであろう大きな地震に備えるための知識や備えについて自分への準備も含め書いていきたいと思います。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

2016年06月05日

メーカー不明、インナー有ソフトクーラーです。

 ソフトクーラー5つの内の二つ、メーカー不明のクーラー2つです。

ソフトクーラー

 中型の物は、使ってみた感じけっこう保冷力もあり重宝しています。

ソフトクーラー

ソフトクーラー

 小型の物は、保冷するというより、蓄冷材などを入れて、大型や中型のクーラーにすっぽり入れて、蓄冷材や氷を、買い出しまで・翌日までとか長持ちさせるために使っています。

ソフトクーラー

ソフトクーラー

 どちらも透明の水漏れしないインナー付きなのでとっても使いやすいです。

 今時のソフトクーラーは、ビニール製のアウターで防水なのでしょうが、中のスポンジやウレタンも柔らかく、高周波ミシンで縫い合わせたような物がほとんどてす。

 ナイロン生地で縫製し、透明の水漏れしないインナーがあるものは、皆無と言っていいほど売っていません。

 車のシートの上に載せても、水漏れの心配がなくて良好です。

 前に紹介した、California Innovations のソフトクーラー共10年以上使っています。

アメリカの
California Innovations のHP です。

 ★ソフトクーラーを楽天市場で検索
 ★Amazonの検索

 ただ、ソフトクーラーとて万能ではありません。
 大きさの限度としては、35L程度、1日〜2日程度のキャンプや、鮮魚等の買い出し、にはもってこいだと思います。
 キャンプで2日以上使うならば、コンビニの板氷を追加する必要もあると思います。

 また、大型のソフトクーラーを長時間使う場合、場所やシーズンによっては、クーラー本体表面も冷えて結露します。
 車内などで長時間冷やしておく場合、結露してシートやトランクが垂れ濡れてしまった。なんてことにもなりかねません。
 段ボールやタオルなどで、結露しても良いように対策するなど、気を付けておく必要もあります。

 色々ハードタイプのクーラーに劣る部分もありますが、なんてったって、軽くて変形する、場合によっては折りたためるということが何より便利な部分です。

 ★スノーピーク ソフトクーラー(楽天市場)
 ★snow peakソフトクーラー (Amazon)
ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

2016年06月04日

California Innovations、今ではレアなソフトクーラーです。

 今でも愛用している、ソフトクーラーです。

 ソフトクーラーの良い点は、車に積載するときに、車体にぶつけたり、内装にぶつかったりこすれたりしてもキズがつかないことです。

 さらに変形するので、限られた車内の大きさにデッドスペースが少なくなるということもあります。

 大型の車の方はあまり気にすることは無いと思いますが、自分の場合は、小型乗用セダンと軽自動車なのでなおさら気にするところです。

 一応、折りたためる利点もあるのですが、自分の場合はほとんどすべて、断熱シートやマットで、保冷力を多少改善しているので基本的には、折りたたむことはありません。

 さて、使っているソフトクーラー、使用頻度の高いのは、カリフォルニァイノベーション、3つです。

California Innovations のHP

 アメリカのメーカーですが、今もクーラーを販売しているようですが、一頃のようには作っていないようです。

My California Innovations ソフトクーラーバッグです。



California Innovations


California Innovations
幅45cm 奥行35cm 深さ37cm
容量は計算すれば、50? 
ソフトクーラー カリフォルニア

ソフトクーラー カリフォルニア


幅 35cm × 奥行 28cm 深さ 28cmです。
容量的には、25L というところでしょうか
ソフトクーラー カリフォルニア

ソフトクーラー カリフォルニア


もう少し小振り、20Lぐらい、作り敵に一番古いと思う。
ソフトクーラー カリフォルニァイノベーション

ソフトクーラー カリフォルニァイノベーション

 二つは、ネットオクションで手に入れた物だったと思います。

 ではなぜ、California Innovationsのクーラーが良かったのかと言えば二つです。

 1つは、断熱材が、断熱マットのように、多少腰があり硬く、あまり変形しない素材なこと。
 2つめは、内側に、透明な漏れないインナーがあり、マジックテープやチャックで取り外し可能になっていたことです。

 現在売っているソフトクーラーは、一つ目の断熱材はスポンジのような柔らかい感触で、また2つめのインナーがある二重構成になっているソフトクーラーはほとんど売っていません。

 良いところばかり書いていますが、ハードクーラーに劣る点もあります。
 このクーラーは、ナイロンクーラーなので汚れるということや、雨の屋外ではちょっと使いたくないなということでしょうか。

California Innovations今は保冷バッグ、クーラーは「TITAN」ブランド。


 California Innovations、現在は保冷バッグを中心に製造販売し、ソフトクーラーバッグの新作は発売されていないようです。

California Innovations のHP


TITAN.jpg
 ソフトクーラーバッグは、グループ会社の「TITAN」ブランドで発売されているようです。。

★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング

サーモスのソフトクーラーも充実してきちようです。


 国内メーカーなら、サーモスのソフトクーラーもあるかと。
 保冷・保温のポットなどをメインに作っているだけあって、しっかりした作りのようです。

サーモス.ソフトクーラー.jpg
★楽天市場 ★Amazon

 作りは良いと思うのですが、あくまでもクーラーバッグの延長なので、折りたたみしやすく柔らかいので、氷や保冷材を入れて使うというより、冷たくした入れるものの温度を保つというイメージではないかと思います。

 アウトドアでハードクーラーの代わりとして使うなら、
クーラーはソフト! 軽カーキャンプVol6
で紹介した、ロゴスやコールマンのクーラーの方を奨めるかなと思います。
ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

2016年06月03日

ソフトクーラー、シーンや荷物スペースに合わせてチョイスします。

 以前掲載したネタでソフトクーラーを紹介しました。
クーラーはソフト! 軽カーキャンプVol6

 それで今回は、自分の使っているソフトクーラーを紹介します。

クーラーバッグ

 大小合わせて5つを使い分けています。
 このも5つに共通している点は、取り外し可能な水の漏れないインナーがついていることです。

 今のソフトクーラーでインナーが無いですが、内側の縫製や高周波ミシンでが漏れないようになっているようです。

 自分の場合は、クーラーとインナーの間などに、発泡シートなどを追加して保温性能をUPして使っています。 

 また、五つの内3つは、アメリカのカリフォルニアイノベーションというメーカーのレアなソフトクーラーで、オクションでゲットしました。

 あと二つはたまたま、ホームセンターで売っていたものです。

 ハードタイプのクーラーも何個かありますが、釣などにはハードタイプ、保冷を優先するならハードタイプなど季節や目的で使い分けるって感じでしようか。

ソフトクーラーボックスを見つけましょう。


 アウトドアには、ハードクーラーをメインに使用し、サブとしてソフトクーラーを使用、消費してしまう、飲み物ゆ食材を一日程度保冷しておく目的で使用すれば便利です。

 チョイスするなら、インナーのあるソフトクーラーなら、比較的防水性も良くおすすめと思います。
ソフトクーラーボックス コールマン.jpg

★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング

ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

2016年06月01日

一人キャンプ用BBQコンロ兼ストーブ「ロゴス グリルキューブ」

 ホームセンターをぶらぶしていれば、今の時期はアウトドアコーナーがお店に入ってすぐのところにレイアウトされます。

 その中にちょっと気になったBBQグリルがあったのでチェックしてみました。

グリルキューブ ロゴス

 ロゴスのグリルキューブです。ネーミングどおり、15センチ余りのサイコロ型のコンロです。
 カラーも赤くてしっかりした、アルミ本体の作りです。

ロゴスキューブ.jpg
ロゴスキューブ解説.jpg
出典: ロゴス
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング

 焼き網、櫛でのBBQや、湯沸かしで使えます。
 一人か二人で使う分にはいいかもしれません。

 メーカーロゴスでは、お勧めのチャコールも用意しているようですが、市販の炭と着火バーナーで良いと思います。
 コンパクトなグリルは、いかに火力を手早く安定させるかが、使い勝手やカッコ良さを左右すると思います。
 石油系の着火剤、ゲル状の着火剤は、その匂いが無くなるまでしばらく時間がかかること、煙もけっこう多く出ると思うので、前の記事でお勧めしたバーナーでの手早い着火をお勧めします。 
アウトドアシーン、着火剤を使うかバーナーを使うか。

一人で贅沢に「仙台牛タン」を食べるってとうでしょ。


 マンションのベランダで、夜景でも見ながら焼き鳥などもいいかもしれません。

 もうちょっと欲を言えば、しっかりした作り、それなりの価格のようですから、使う時はキューブでも、折りたためる構造にして平べったく収納できたほうが何かと便利なような気がします。

 アウトドアのシーンなら、春先や秋口、食事のあとに、湯沸かし、コーヒーや暖かい飲み物、または汁物をあたためなおしたり、暖をとったりと、意外に使えるかもしれません。
 せっかくBBQグリルで焼くのなら、ちょっと贅沢なカットステーキや、厚めの牛タンなんかどうでしょうか。
 ガスで火を通すか、炭火で焼くか、「やっぱり炭火で焼いたものは柔らかくジューシーに仕上がり、おいしさが違うんですよね・・・。」

牛タン塩利久.jpg
出典: 利久
★楽天市場 ★Amazon ★Amazon

ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ ブログランキング

サイト内検索
最新記事
人気記事ランキング
フィールドで活躍するIwatani
カセットガス テーブルトップBBQこんろ
テーブルトップBBQこんろ小.jpg
★楽天市場
★Amazon ★Yahoo!ショッピング

カセットフー タフまる
タフまる20.jpg
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング

カセットフー 風まる?U
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
カセットフー マーベラス?U
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング

[PicUp]軽カー家族でキャンプ
カテゴリアーカイブ
スポンサー
申し込んですぐにブログを始められるだけでなく楽天やAmazonのアフィリエイトもすぐできる。審査無で初心者にお勧め、このサイトもa8です。 初心者じゃなくてもここだけはみんな押さえているようです。
おすすめホームページ
おすすめアイティム

 カセットコンロをお庭やアウトドアで使えるのは便利なこどてす。ただその時必要な物はテーブルです。  キャンプ用では、1万以上のものもありますが、手軽で、運ぶ、積む、セット、掃除、撤収を考えればこれくらいがおすすめ。
楽天市場でのお買物はこれ!
楽天市場でのお買い物はポイントが2倍!このカードが絶対おトクです。申し込みから発行まで時間がかかるので早めに申し込みだけ済ませておきましょう。

ポチッ!と協力お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ

人気ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログランキング
タグクラウド
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: