この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年05月25日
日米首脳、ゴルフ・相撲・牛串焼きで絆を強める トランプ大統領きょう来日
日米首脳、ゴルフ・相撲・牛串焼きで絆を強める トランプ大統領きょう来日
https://www.afpbb.com/articles/-/3226729
【5月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が25日、国賓として来日する。4日間の滞在で、温かい歓迎の声と友好的な印象に包まれることになりそうだが、貿易問題での実質的な進展はなさそうだ。
トランプ氏は、今月初めに即位した天皇陛下と27日に会見する。今回の訪問で最重要項目とされている。
しかし、最も見応えのありそうなイベントは、26日に予定されている大相撲夏場所千秋楽の観戦だ。優勝した力士にはトランプ氏から杯が贈呈される。神聖な場である国技館にトランプ氏が登場することで、トランプ氏をどこに座らせるか、横綱が負けて観客が一斉に座布団を投げた場合にいかにしてトランプ氏を守るか、といった点まで、段取りや安全、外交儀礼などの面で悩みは尽きない。
トランプ氏と安倍晋三(Shinzo Abe)首相は、相撲観戦の前にゴルフを楽しむ予定。相撲観戦後は、両首脳夫妻がそろって東京の歓楽街・六本木(Roppongi)にある、2本で5184円の最高級サーロインビーフの串焼きなどを供するレストランへと向かう。
安倍首相は、最近米首都ワシントンを訪問したばかり。一方でトランプ氏は、来月大阪市で開かれる20か国・地域(G20)首脳会議で再び日本を訪れる予定だ。トランプ政権の高官は匿名で取材に応じ、「短期間でのトランプ氏の2回にわたる訪日と、安倍氏の訪米は、両国関係がいかに緊密かを示している」と述べた。
日本の外交官は、双方が頻繁に訪問し合っていることについて、「日米首脳間の個人的な友好関係が、前例のないほど強いレベルにあることを示している」と語った。
トランプ氏来日中の公式な外交行事は、27日に短時間行われる首脳会談とワーキングランチ、その後の共同記者会見のみ。両首脳は、冷戦(Cold War)時代の北朝鮮による日本人拉致被害者の家族とも面会する。トランプ氏は、在日米軍基地も訪問して日米の同盟関係を強調する。
しかし専門家らは、日米が対立している主な課題である貿易問題で大きな進展はないだろうとみている。ロバート・ライトハイザー(Robert Lighthizer)米通商代表は今回のトランプ大統領訪問に合わせて日本側と会談するが、安倍首相は数か月後に参議院選挙を控えており、トランプ氏は中国の間で貿易摩擦を抱えていることから、双方とも譲歩することは避けるとみられる。(c)AFP/Richard CARTER
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 10:23PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226729
【5月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が25日、国賓として来日する。4日間の滞在で、温かい歓迎の声と友好的な印象に包まれることになりそうだが、貿易問題での実質的な進展はなさそうだ。
トランプ氏は、今月初めに即位した天皇陛下と27日に会見する。今回の訪問で最重要項目とされている。
しかし、最も見応えのありそうなイベントは、26日に予定されている大相撲夏場所千秋楽の観戦だ。優勝した力士にはトランプ氏から杯が贈呈される。神聖な場である国技館にトランプ氏が登場することで、トランプ氏をどこに座らせるか、横綱が負けて観客が一斉に座布団を投げた場合にいかにしてトランプ氏を守るか、といった点まで、段取りや安全、外交儀礼などの面で悩みは尽きない。
トランプ氏と安倍晋三(Shinzo Abe)首相は、相撲観戦の前にゴルフを楽しむ予定。相撲観戦後は、両首脳夫妻がそろって東京の歓楽街・六本木(Roppongi)にある、2本で5184円の最高級サーロインビーフの串焼きなどを供するレストランへと向かう。
安倍首相は、最近米首都ワシントンを訪問したばかり。一方でトランプ氏は、来月大阪市で開かれる20か国・地域(G20)首脳会議で再び日本を訪れる予定だ。トランプ政権の高官は匿名で取材に応じ、「短期間でのトランプ氏の2回にわたる訪日と、安倍氏の訪米は、両国関係がいかに緊密かを示している」と述べた。
日本の外交官は、双方が頻繁に訪問し合っていることについて、「日米首脳間の個人的な友好関係が、前例のないほど強いレベルにあることを示している」と語った。
トランプ氏来日中の公式な外交行事は、27日に短時間行われる首脳会談とワーキングランチ、その後の共同記者会見のみ。両首脳は、冷戦(Cold War)時代の北朝鮮による日本人拉致被害者の家族とも面会する。トランプ氏は、在日米軍基地も訪問して日米の同盟関係を強調する。
しかし専門家らは、日米が対立している主な課題である貿易問題で大きな進展はないだろうとみている。ロバート・ライトハイザー(Robert Lighthizer)米通商代表は今回のトランプ大統領訪問に合わせて日本側と会談するが、安倍首相は数か月後に参議院選挙を控えており、トランプ氏は中国の間で貿易摩擦を抱えていることから、双方とも譲歩することは避けるとみられる。(c)AFP/Richard CARTER
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 10:23PM
トランプ米大統領、東京に到着 財界人との会合に出席
トランプ米大統領、東京に到着 財界人との会合に出席
https://www.afpbb.com/articles/-/3226749
【5月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が25日、東京に到着した。4日間にわたる訪問では、日米関係を強化し、通商問題や増大する北朝鮮の脅威についても協議する。
国賓として来日したトランプ氏は、新たに即位した天皇陛下との会見や、大相撲観戦、安倍晋三(Shinzo Abe)首相との親善ゴルフに臨む予定。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 09:26PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226749
【5月25日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が25日、東京に到着した。4日間にわたる訪問では、日米関係を強化し、通商問題や増大する北朝鮮の脅威についても協議する。
国賓として来日したトランプ氏は、新たに即位した天皇陛下との会見や、大相撲観戦、安倍晋三(Shinzo Abe)首相との親善ゴルフに臨む予定。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 09:26PM
日本がスディルマン杯4強入り、対戦国選手が流血する事態も
日本がスディルマン杯4強入り、対戦国選手が流血する事態も
https://www.afpbb.com/articles/-/3226648
日本がスディルマン杯4強入り、対戦国選手が流血する事態も
2019年5月25日 9:35 発信地:南寧/中国
【5月25日 AFP】バドミントン、男女混合の国別対抗戦スディルマンカップ(2019 Sudirman Cup)は24日、中国・南寧(Nanning)で準々決勝が行われ、大会第1シードの日本は3勝0敗でマレーシアを破り、ベスト4入りを決めた。
大会初制覇を目指す日本は、第1試合の男子ダブルスで嘉村健士(Takeshi Kamura)/園田啓悟(Keigo Sonoda)組が先勝すると、続く女子シングルスでも奥原希望(Nozomi Okuhara)が連勝し、最後は男子シングルスに登場した世界ランク1位の桃田賢斗(Kento Momota)が白星で締めくくった。
男子ダブルスでは、マレーシアのテオ・イ・イー(Ee Yi Teo)がパートナーのオン・ユー・シン(Yew Sin Ong)とぶつかった際に顔を蹴られて首のあたりが血に染まるハプニングが起きた。
最終ゲームが19-19と並んだ緊迫した場面で、26歳のテオはオンとともにショットを追いかけてダイブすると、オンの左すねがあごに当たり、うつぶせに倒れたまま10分近く動かなくなってしまった。
その後、起き上がったテオはあごに大きなばんそうこうを貼ってプレーを続行。しかし、これで勢いを失ってしまった様子のマレーシアペアは、日本ペアのマッチポイントを2本しのいだものの、1時間35分に及ぶ激戦で最後は敗戦を阻止することはできなかった。
テオはフルセットの消耗戦に敗れた原因をけがのせいにはしなかったものの、「かなり深い傷で、縫合しなければならないと思う」とコメントした。
もう1試合の準々決勝では、インドネシアが3勝2敗で台湾に競り勝ち、日本との準決勝に進出。通算11度目の大会制覇を目指す優勝候補の地元中国は、25日の準決勝でタイと対戦する。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 07:19PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226648
日本がスディルマン杯4強入り、対戦国選手が流血する事態も
2019年5月25日 9:35 発信地:南寧/中国
【5月25日 AFP】バドミントン、男女混合の国別対抗戦スディルマンカップ(2019 Sudirman Cup)は24日、中国・南寧(Nanning)で準々決勝が行われ、大会第1シードの日本は3勝0敗でマレーシアを破り、ベスト4入りを決めた。
大会初制覇を目指す日本は、第1試合の男子ダブルスで嘉村健士(Takeshi Kamura)/園田啓悟(Keigo Sonoda)組が先勝すると、続く女子シングルスでも奥原希望(Nozomi Okuhara)が連勝し、最後は男子シングルスに登場した世界ランク1位の桃田賢斗(Kento Momota)が白星で締めくくった。
男子ダブルスでは、マレーシアのテオ・イ・イー(Ee Yi Teo)がパートナーのオン・ユー・シン(Yew Sin Ong)とぶつかった際に顔を蹴られて首のあたりが血に染まるハプニングが起きた。
最終ゲームが19-19と並んだ緊迫した場面で、26歳のテオはオンとともにショットを追いかけてダイブすると、オンの左すねがあごに当たり、うつぶせに倒れたまま10分近く動かなくなってしまった。
その後、起き上がったテオはあごに大きなばんそうこうを貼ってプレーを続行。しかし、これで勢いを失ってしまった様子のマレーシアペアは、日本ペアのマッチポイントを2本しのいだものの、1時間35分に及ぶ激戦で最後は敗戦を阻止することはできなかった。
テオはフルセットの消耗戦に敗れた原因をけがのせいにはしなかったものの、「かなり深い傷で、縫合しなければならないと思う」とコメントした。
もう1試合の準々決勝では、インドネシアが3勝2敗で台湾に競り勝ち、日本との準決勝に進出。通算11度目の大会制覇を目指す優勝候補の地元中国は、25日の準決勝でタイと対戦する。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 07:19PM
砂漠に立つインド15世紀の豪邸「ハベリー」 倒壊の危機に
砂漠に立つインド15世紀の豪邸「ハベリー」 倒壊の危機に
https://www.afpbb.com/articles/-/3224045
【5月25日 AFP】インド・ビカネール(Bikaner)にある豪華な邸宅ではかつて、キャラバン(隊商)を引き連れて砂漠を旅する王族や裕福な商人たちをもてなしていた。だが数世紀がたち、こうした歴史的建築物が倒壊し始めている。
独特の赤色砂岩で造られたかつての豪邸「ハベリー」は、複雑な模様が壁に彫り込まれた鮮やかなファサード(正面部分)が特徴的だ。
ハベリーは15世紀、ビカネールの貴族によって初めて建設された。その多くは複数階で大きなバルコニーがあり、中庭を取り囲むように広い部屋が並び、夏の暑さをしのげる構造になっている。だが何十年も放置されていたせいで、多くのハベリーが廃墟と化してしまった。
西部ラジャスタン(Rajasthan)州にあるビカネールの旧市街で遺産巡りツアーを主催しているゴパル・シン(Gopal Singh)さんは、「多くのハベリーが消えうせるのを目の当たりにしてきた」と話し、全盛期にはこの町に1000軒を超えるハベリーがあったと言い添えた。
だがハベリーの保存に興味を持ったり寄付したりする人はほとんどいない。ニューデリーの南西約500キロに位置するこの街は今、観光客の誘致に頭を悩ませており、最近好調なインド経済の恩恵をほとんど受けていないようにも見える。「私たちは長年、人々や政府の関心がビカネールのハベリーに向くよう努力してきました」とシンさんは語った。
■生き残りを懸けて
文化財の保護に関する関心の欠如は、人口密集やずさんな都市計画、排水設備やごみ処理施設の不備によってさらに輪をかけた。
ハベリーを所有する家族の一部は、荒廃した建物を再建してホテルやゲストハウスに改装するなど自分たちの手で問題を解決してきた。
数少ないが先祖代々のハベリーで今も暮らしている家族は、観光客に建物を開放し、建物や地域の歴史について学ぶ機会を提供している。
だが広大で老朽化した邸宅の維持には、膨大な費用と労力が必要だ。多くの建物は、長年放置されていたせいで崩れていたり、倒壊の危機にさらされたりしている。
ビカネール一帯で最大かつ最古のハベリーの一つで、現在ホテルとして利用されている「バンワーニワス(Bhanwar Niwas)」の所有者一家の一人、スニル・ランピュリア(Sunil Rampuria)氏は、「私たちは遺産を保護しつつ昔の暮らしを人々に体験してもらうより良い方法として、観光客にハベリーを開放することにしました」と語る。だが、「もし敏速な対応を取らなければ、20年後、ハベリーは1軒も残っていないかもしれません」と不安も口にした。(c)AFP/Bhuvan BAGGA
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 02:21PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3224045
【5月25日 AFP】インド・ビカネール(Bikaner)にある豪華な邸宅ではかつて、キャラバン(隊商)を引き連れて砂漠を旅する王族や裕福な商人たちをもてなしていた。だが数世紀がたち、こうした歴史的建築物が倒壊し始めている。
独特の赤色砂岩で造られたかつての豪邸「ハベリー」は、複雑な模様が壁に彫り込まれた鮮やかなファサード(正面部分)が特徴的だ。
ハベリーは15世紀、ビカネールの貴族によって初めて建設された。その多くは複数階で大きなバルコニーがあり、中庭を取り囲むように広い部屋が並び、夏の暑さをしのげる構造になっている。だが何十年も放置されていたせいで、多くのハベリーが廃墟と化してしまった。
西部ラジャスタン(Rajasthan)州にあるビカネールの旧市街で遺産巡りツアーを主催しているゴパル・シン(Gopal Singh)さんは、「多くのハベリーが消えうせるのを目の当たりにしてきた」と話し、全盛期にはこの町に1000軒を超えるハベリーがあったと言い添えた。
だがハベリーの保存に興味を持ったり寄付したりする人はほとんどいない。ニューデリーの南西約500キロに位置するこの街は今、観光客の誘致に頭を悩ませており、最近好調なインド経済の恩恵をほとんど受けていないようにも見える。「私たちは長年、人々や政府の関心がビカネールのハベリーに向くよう努力してきました」とシンさんは語った。
■生き残りを懸けて
文化財の保護に関する関心の欠如は、人口密集やずさんな都市計画、排水設備やごみ処理施設の不備によってさらに輪をかけた。
ハベリーを所有する家族の一部は、荒廃した建物を再建してホテルやゲストハウスに改装するなど自分たちの手で問題を解決してきた。
数少ないが先祖代々のハベリーで今も暮らしている家族は、観光客に建物を開放し、建物や地域の歴史について学ぶ機会を提供している。
だが広大で老朽化した邸宅の維持には、膨大な費用と労力が必要だ。多くの建物は、長年放置されていたせいで崩れていたり、倒壊の危機にさらされたりしている。
ビカネール一帯で最大かつ最古のハベリーの一つで、現在ホテルとして利用されている「バンワーニワス(Bhanwar Niwas)」の所有者一家の一人、スニル・ランピュリア(Sunil Rampuria)氏は、「私たちは遺産を保護しつつ昔の暮らしを人々に体験してもらうより良い方法として、観光客にハベリーを開放することにしました」と語る。だが、「もし敏速な対応を取らなければ、20年後、ハベリーは1軒も残っていないかもしれません」と不安も口にした。(c)AFP/Bhuvan BAGGA
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 02:21PM
仏リヨンで爆発、十数人負傷 「攻撃」と大統領
仏リヨンで爆発、十数人負傷 「攻撃」と大統領
https://www.afpbb.com/articles/-/3226696
【5月25日 AFP】フランス南東部リヨン(Lyon)中心部で24日、歩道に置かれていた荷物が爆発し、十数人が負傷する事件があった。事件はフランスが激戦の欧州議会(European Parliament)選挙を2日後に控える中で発生。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は事件を「攻撃」と呼んだ。
警察は、目撃者の証言と防犯カメラの映像から、爆発直前に現場周辺でマウンテンバイクに乗っているところを目撃された30代前半とみられる男の行方を追っている。捜査関係筋によると、負傷者は13人で、うち11人が病院に搬送された。
警察筋によれば、荷物の中には「ねじかボルト」が入っていた。荷物は人通りの多い道路2本の交差点近くにあるパン店の前に、午後5時30分(日本時間翌25日午前0時30分)ごろまでに置かれていた。
爆発事件の発生を受け、国内テロ事件を担当するパリ検察当局はテロ捜査を開始。クリストフ・カスタネール(Christophe Castener)内相はリヨンに向かった。
リヨン2区のドニ・ブロリキエ(Denis Broliquier)区長は「8歳の少女が負傷した…重傷者が出ていないようで安心したが、一方で、これが爆発装置だったことに確信を持っている」と語った。(c)AFP/Pierre PRATABUY
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 10:21AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226696
【5月25日 AFP】フランス南東部リヨン(Lyon)中心部で24日、歩道に置かれていた荷物が爆発し、十数人が負傷する事件があった。事件はフランスが激戦の欧州議会(European Parliament)選挙を2日後に控える中で発生。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は事件を「攻撃」と呼んだ。
警察は、目撃者の証言と防犯カメラの映像から、爆発直前に現場周辺でマウンテンバイクに乗っているところを目撃された30代前半とみられる男の行方を追っている。捜査関係筋によると、負傷者は13人で、うち11人が病院に搬送された。
警察筋によれば、荷物の中には「ねじかボルト」が入っていた。荷物は人通りの多い道路2本の交差点近くにあるパン店の前に、午後5時30分(日本時間翌25日午前0時30分)ごろまでに置かれていた。
爆発事件の発生を受け、国内テロ事件を担当するパリ検察当局はテロ捜査を開始。クリストフ・カスタネール(Christophe Castener)内相はリヨンに向かった。
リヨン2区のドニ・ブロリキエ(Denis Broliquier)区長は「8歳の少女が負傷した…重傷者が出ていないようで安心したが、一方で、これが爆発装置だったことに確信を持っている」と語った。(c)AFP/Pierre PRATABUY
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 10:21AM
頂上にこの行列… エベレストでさらに4人死亡、混み合う「死のゾーン」
頂上にこの行列… エベレストでさらに4人死亡、混み合う「死のゾーン」
https://www.afpbb.com/articles/-/3226667
【5月24日 AFP】世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で24日、新たに4人の死亡が報告された。このうち2人は、標高8000メートル以上の通称「死のゾーン」が登山者で混雑していることが原因で命を落としたとされ、安全より利益が優先されているとの懸念が強まっている。
【写真特集】エベレストの春、登山者でにぎわい
前日23日午後に亡くなったのは、登頂を果たしたものの下山途中に死亡したインド人のカルパナ・ダス(Kalpana Das)さん(52)。当時、エベレストの山頂付近には大勢の登山者らが列を成していた。
同じくインド人の別の登山者(27)も、山頂からの下山中に命を落とした。登山会社の話では、この男性は「12時間以上混雑に巻き込まれ、極度に疲労していた」という。
24日に報告された4人の死亡により、混雑する頂上付近でこの1週間に亡くなった人は計8人となった。
1953年にエドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)とテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)がエベレスト初登頂に成功して以来、ネパールでは登山が収益性の高いビジネスとなっている。
ネパール政府は今春の登山期間に、過去最多となる381人に登山許可証を発給。発給手数料は1人当たり約120万円で、貧しい同国にとっては大きな収入源となっている。
登山が認められている期間はもともと短い上、悪天候で登山可能日が減り、山頂までのルートで混雑が発生した。
頂上を目指す人の大半にネパール人ガイドが同行するため、今季だけで750人以上が山頂まで同じルートを通行することが予想されている。
登山会社によると、チベット側からも140人以上に対して登山許可証が発給されており、今年の総登頂者数は過去最多だった昨年の計807人を上回る可能性もある。(c)AFP/Paavan MATHEMA
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 04:18AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226667
【5月24日 AFP】世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で24日、新たに4人の死亡が報告された。このうち2人は、標高8000メートル以上の通称「死のゾーン」が登山者で混雑していることが原因で命を落としたとされ、安全より利益が優先されているとの懸念が強まっている。
【写真特集】エベレストの春、登山者でにぎわい
前日23日午後に亡くなったのは、登頂を果たしたものの下山途中に死亡したインド人のカルパナ・ダス(Kalpana Das)さん(52)。当時、エベレストの山頂付近には大勢の登山者らが列を成していた。
同じくインド人の別の登山者(27)も、山頂からの下山中に命を落とした。登山会社の話では、この男性は「12時間以上混雑に巻き込まれ、極度に疲労していた」という。
24日に報告された4人の死亡により、混雑する頂上付近でこの1週間に亡くなった人は計8人となった。
1953年にエドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)とテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)がエベレスト初登頂に成功して以来、ネパールでは登山が収益性の高いビジネスとなっている。
ネパール政府は今春の登山期間に、過去最多となる381人に登山許可証を発給。発給手数料は1人当たり約120万円で、貧しい同国にとっては大きな収入源となっている。
登山が認められている期間はもともと短い上、悪天候で登山可能日が減り、山頂までのルートで混雑が発生した。
頂上を目指す人の大半にネパール人ガイドが同行するため、今季だけで750人以上が山頂まで同じルートを通行することが予想されている。
登山会社によると、チベット側からも140人以上に対して登山許可証が発給されており、今年の総登頂者数は過去最多だった昨年の計807人を上回る可能性もある。(c)AFP/Paavan MATHEMA
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 04:18AM
ごみためと化したエベレスト、清掃チームがごみ3トン回収 ネパール
ごみためと化したエベレスト、清掃チームがごみ3トン回収 ネパール
https://www.afpbb.com/articles/-/3223428
【5月2日 AFP】標高8848メートルを誇る世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で、世界一標高の高いごみためと化した山を清掃するという野心的なプランの下、専門チームが2週間で3トンのごみを収集した。当局が1日、明らかにした。
【編集部おすすめ】Wifiに焼きたてパンも!ベースキャンプで快適生活 エベレスト
数十年前から商業登山が盛んになったエベレストは、高額費用を支払いながら、ごみを残していくことに無頓着な登山者が増加。蛍光色のテント、捨てられた登山用具、使い切ったガス缶、時には排せつ物が山頂へと続く登山ルート上に散乱している。
先月から春の登山シーズンに入る中、ネパール政府は、1か月半以内でごみ10トンの回収を目標に、14人のメンバーからなるチームをエベレストへ派遣。清掃チームは、エベレスト登頂に向けて準備と順応にいそしむ登山家らが集まるベースキャンプとその周辺地域から、廃棄された登山道具、空き缶、ボトル、プラスチックごみなど3トンを回収した。
同国観光局のダンドゥ・ラジ・ギミレ(Dandu Raj Ghimire)局長は「清掃活動に携わるチームは始動したばかりで、メンバーはさらに多くのごみを収集するため、より高度にあるキャンプ地へと向かっている」と話した。
収集したごみの3分の1はリサイクルのため、軍用ヘリコプターによって首都カトマンズに運ばれた一方、自然に分解可能な残りのごみは、適切に処分するために近隣のオカルドゥンガ(Okhaldhunga)郡に移送された。
現在、高度6400メートルに位置するキャンプ2でメンバー8人が清掃に当たる一方、3人から成るチームが交代で7950メートルのキャンプ4へ登り、雪に覆われた斜面で15日間ごみ収集を行うという。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 01:19AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3223428
【5月2日 AFP】標高8848メートルを誇る世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で、世界一標高の高いごみためと化した山を清掃するという野心的なプランの下、専門チームが2週間で3トンのごみを収集した。当局が1日、明らかにした。
【編集部おすすめ】Wifiに焼きたてパンも!ベースキャンプで快適生活 エベレスト
数十年前から商業登山が盛んになったエベレストは、高額費用を支払いながら、ごみを残していくことに無頓着な登山者が増加。蛍光色のテント、捨てられた登山用具、使い切ったガス缶、時には排せつ物が山頂へと続く登山ルート上に散乱している。
先月から春の登山シーズンに入る中、ネパール政府は、1か月半以内でごみ10トンの回収を目標に、14人のメンバーからなるチームをエベレストへ派遣。清掃チームは、エベレスト登頂に向けて準備と順応にいそしむ登山家らが集まるベースキャンプとその周辺地域から、廃棄された登山道具、空き缶、ボトル、プラスチックごみなど3トンを回収した。
同国観光局のダンドゥ・ラジ・ギミレ(Dandu Raj Ghimire)局長は「清掃活動に携わるチームは始動したばかりで、メンバーはさらに多くのごみを収集するため、より高度にあるキャンプ地へと向かっている」と話した。
収集したごみの3分の1はリサイクルのため、軍用ヘリコプターによって首都カトマンズに運ばれた一方、自然に分解可能な残りのごみは、適切に処分するために近隣のオカルドゥンガ(Okhaldhunga)郡に移送された。
現在、高度6400メートルに位置するキャンプ2でメンバー8人が清掃に当たる一方、3人から成るチームが交代で7950メートルのキャンプ4へ登り、雪に覆われた斜面で15日間ごみ収集を行うという。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 01:19AM