この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年05月25日
ごみためと化したエベレスト、清掃チームがごみ3トン回収 ネパール
ごみためと化したエベレスト、清掃チームがごみ3トン回収 ネパール
https://www.afpbb.com/articles/-/3223428
【5月2日 AFP】標高8848メートルを誇る世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で、世界一標高の高いごみためと化した山を清掃するという野心的なプランの下、専門チームが2週間で3トンのごみを収集した。当局が1日、明らかにした。
【編集部おすすめ】Wifiに焼きたてパンも!ベースキャンプで快適生活 エベレスト
数十年前から商業登山が盛んになったエベレストは、高額費用を支払いながら、ごみを残していくことに無頓着な登山者が増加。蛍光色のテント、捨てられた登山用具、使い切ったガス缶、時には排せつ物が山頂へと続く登山ルート上に散乱している。
先月から春の登山シーズンに入る中、ネパール政府は、1か月半以内でごみ10トンの回収を目標に、14人のメンバーからなるチームをエベレストへ派遣。清掃チームは、エベレスト登頂に向けて準備と順応にいそしむ登山家らが集まるベースキャンプとその周辺地域から、廃棄された登山道具、空き缶、ボトル、プラスチックごみなど3トンを回収した。
同国観光局のダンドゥ・ラジ・ギミレ(Dandu Raj Ghimire)局長は「清掃活動に携わるチームは始動したばかりで、メンバーはさらに多くのごみを収集するため、より高度にあるキャンプ地へと向かっている」と話した。
収集したごみの3分の1はリサイクルのため、軍用ヘリコプターによって首都カトマンズに運ばれた一方、自然に分解可能な残りのごみは、適切に処分するために近隣のオカルドゥンガ(Okhaldhunga)郡に移送された。
現在、高度6400メートルに位置するキャンプ2でメンバー8人が清掃に当たる一方、3人から成るチームが交代で7950メートルのキャンプ4へ登り、雪に覆われた斜面で15日間ごみ収集を行うという。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 01:19AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3223428
【5月2日 AFP】標高8848メートルを誇る世界最高峰エベレスト(Mount Everest)で、世界一標高の高いごみためと化した山を清掃するという野心的なプランの下、専門チームが2週間で3トンのごみを収集した。当局が1日、明らかにした。
【編集部おすすめ】Wifiに焼きたてパンも!ベースキャンプで快適生活 エベレスト
数十年前から商業登山が盛んになったエベレストは、高額費用を支払いながら、ごみを残していくことに無頓着な登山者が増加。蛍光色のテント、捨てられた登山用具、使い切ったガス缶、時には排せつ物が山頂へと続く登山ルート上に散乱している。
先月から春の登山シーズンに入る中、ネパール政府は、1か月半以内でごみ10トンの回収を目標に、14人のメンバーからなるチームをエベレストへ派遣。清掃チームは、エベレスト登頂に向けて準備と順応にいそしむ登山家らが集まるベースキャンプとその周辺地域から、廃棄された登山道具、空き缶、ボトル、プラスチックごみなど3トンを回収した。
同国観光局のダンドゥ・ラジ・ギミレ(Dandu Raj Ghimire)局長は「清掃活動に携わるチームは始動したばかりで、メンバーはさらに多くのごみを収集するため、より高度にあるキャンプ地へと向かっている」と話した。
収集したごみの3分の1はリサイクルのため、軍用ヘリコプターによって首都カトマンズに運ばれた一方、自然に分解可能な残りのごみは、適切に処分するために近隣のオカルドゥンガ(Okhaldhunga)郡に移送された。
現在、高度6400メートルに位置するキャンプ2でメンバー8人が清掃に当たる一方、3人から成るチームが交代で7950メートルのキャンプ4へ登り、雪に覆われた斜面で15日間ごみ収集を行うという。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 25, 2019 at 01:19AM
2019年05月24日
バンクシー、伊ベネチアで露天商装い新作公開? 移民の子描いた絵も
バンクシー、伊ベネチアで露天商装い新作公開? 移民の子描いた絵も
https://www.afpbb.com/articles/-/3226588
【5月24日 AFP】正体不明の英国の芸術家バンクシー(Banksy)がイタリアの「水の都」ベネチア(Venice)で露店を開き、新作を公開したと主張している。また、運河沿いの壁には助けを求める移民の子どもを描いたバンクシー風の絵が出現した。
バンクシーはインスタグラム(Instagram)に動画を投稿し、帽子やコートや新聞紙で正体を隠したバンクシー本人とみられる男性がベネチア中心部のサンマルコ広場(Saint Mark's Square)で露店を開く様子を紹介。
男性は動画の中で、組み合わせると小さなゴンドラに囲まれてベネチアの運河を航行する巨大なクルーズ船が現れる、18世紀のベネチアの画家カナレット(Canaletto)風の油絵9枚を並べた。
作品のタイトルは「ベニス・イン・オイル(Venice in Oil、油の中のベネチアの意)で、ベネチアで問題となっているマスツーリズムを批判したものとみられる。
動画は最後、男が警察官から店を畳んで立ち退くよう命じられる場面で終わっている。作品が売れたのかどうかについては一切説明はなかった。
ベネチアでは現在、ベネチア・ビエンナーレ(Venice Biennale)国際美術展が開催中。インスタグラムの投稿でバンクシーは、同展に合わせて作品展示を実施したと明かした一方、「世界で最も大きく権威ある芸術イベントなのに、どういうわけか一度も招待されたことがない」との嫌味交じりのコメントも残している。(c)AFP/Franck IOVENE
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 24, 2019 at 10:19PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226588
【5月24日 AFP】正体不明の英国の芸術家バンクシー(Banksy)がイタリアの「水の都」ベネチア(Venice)で露店を開き、新作を公開したと主張している。また、運河沿いの壁には助けを求める移民の子どもを描いたバンクシー風の絵が出現した。
バンクシーはインスタグラム(Instagram)に動画を投稿し、帽子やコートや新聞紙で正体を隠したバンクシー本人とみられる男性がベネチア中心部のサンマルコ広場(Saint Mark's Square)で露店を開く様子を紹介。
男性は動画の中で、組み合わせると小さなゴンドラに囲まれてベネチアの運河を航行する巨大なクルーズ船が現れる、18世紀のベネチアの画家カナレット(Canaletto)風の油絵9枚を並べた。
作品のタイトルは「ベニス・イン・オイル(Venice in Oil、油の中のベネチアの意)で、ベネチアで問題となっているマスツーリズムを批判したものとみられる。
動画は最後、男が警察官から店を畳んで立ち退くよう命じられる場面で終わっている。作品が売れたのかどうかについては一切説明はなかった。
ベネチアでは現在、ベネチア・ビエンナーレ(Venice Biennale)国際美術展が開催中。インスタグラムの投稿でバンクシーは、同展に合わせて作品展示を実施したと明かした一方、「世界で最も大きく権威ある芸術イベントなのに、どういうわけか一度も招待されたことがない」との嫌味交じりのコメントも残している。(c)AFP/Franck IOVENE
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 24, 2019 at 10:19PM
同性婚合法化の台湾、同性カップルが次々と婚姻届を提出
同性婚合法化の台湾、同性カップルが次々と婚姻届を提出
https://www.afpbb.com/articles/-/3226577
【5月24日 AFP】アジアで初めて同性婚が合法化された台湾で24日、同性カップルの婚姻受け付けが開始され、台北市内の行政機関に1番に到着して婚姻届けを出した男性カップルの林玄(Shane Lin)さんと袁紹銘(Marc Yuan)さんが台湾の同性婚第1号となった。台湾のLGBT(性的少数者)たちは、結婚で同性カップルにも異性カップルと同等の権利を保障するよう、およそ30年にわたって運動を続けてきたが、その運動が実を結んだ歴史的な日となった。
大学時代に恋に落ちたという林さんと袁さんはおそろいのスーツに身を包み、婚姻届けに訪れた役所前で大勢の記者等を前に、抱き合ってキスを交わした。2人に続いて、劇作家の簡莉穎(LiYing Chien)さんと女性パートナーで漫画家のシニカル・チック(Cynical Chick)さん(ペンネーム)が婚姻届けを提出した。
台湾各地の行政当局によれば、24日中に婚姻届けを提出する同性カップルはおよそ300組に上り、このうち150組ほどが、LGBTの権利運動が活発な台北で婚姻届けを出すとみられる。
台湾の立法院(議会)は先週、同性婚を合法化する法案を可決。LGBTの権利支持者たちは台北市内の各地で歓喜に湧いた。だが一方で、高齢者や保守的な考えが根強く残る地方の住民の間には同性婚に反対する人々も少なくない。(c)AFP/Amber WANG and Jerome TAYLOR
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 24, 2019 at 07:22PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226577
【5月24日 AFP】アジアで初めて同性婚が合法化された台湾で24日、同性カップルの婚姻受け付けが開始され、台北市内の行政機関に1番に到着して婚姻届けを出した男性カップルの林玄(Shane Lin)さんと袁紹銘(Marc Yuan)さんが台湾の同性婚第1号となった。台湾のLGBT(性的少数者)たちは、結婚で同性カップルにも異性カップルと同等の権利を保障するよう、およそ30年にわたって運動を続けてきたが、その運動が実を結んだ歴史的な日となった。
大学時代に恋に落ちたという林さんと袁さんはおそろいのスーツに身を包み、婚姻届けに訪れた役所前で大勢の記者等を前に、抱き合ってキスを交わした。2人に続いて、劇作家の簡莉穎(LiYing Chien)さんと女性パートナーで漫画家のシニカル・チック(Cynical Chick)さん(ペンネーム)が婚姻届けを提出した。
台湾各地の行政当局によれば、24日中に婚姻届けを提出する同性カップルはおよそ300組に上り、このうち150組ほどが、LGBTの権利運動が活発な台北で婚姻届けを出すとみられる。
台湾の立法院(議会)は先週、同性婚を合法化する法案を可決。LGBTの権利支持者たちは台北市内の各地で歓喜に湧いた。だが一方で、高齢者や保守的な考えが根強く残る地方の住民の間には同性婚に反対する人々も少なくない。(c)AFP/Amber WANG and Jerome TAYLOR
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 24, 2019 at 07:22PM
大英博物館で漫画展開幕、mangaとは「想像力を自由に働かせた絵」
大英博物館で漫画展開幕、mangaとは「想像力を自由に働かせた絵」
https://www.afpbb.com/articles/-/3226435
【5月23日 AFP】日本の漫画が世界的な人気を集める中、英ロンドンの大英博物館(British Museum)で23日、漫画展「Manga」が開幕した。日本国外で開催される漫画展としては、過去最大規模だという。
同漫画展では漫画を「pictures run riot(想像力を自由に働かせて描いた絵)」と説明し、日本の伝統芸術としての起源から今日のような一大産業へと発展するまでの軌跡を紹介している。
同博物館のハートウィグ・フィッシャー(Hartwig Fischer)館長は、「今日、漫画は最も人気の高い読み物の形態です」と話す。
展示では、葛飾北斎(Katsushika Hokusai)といった日本を代表する画人による漫画から、世界的な社会現象にもなったポケットモンスター(ポケモン、Pocket Monster)や米アカデミー賞(Academy Awards)を受賞したスタジオジブリ(Studio Ghibli)の作品に至るまで、漫画の歴史を紹介する。
また来場者は、漫画の正しい読み方や、「鉄腕アトム(The Mighty Atom、後にAstro Boy)」や「リボンの騎士(Princess Knight)」といった有名なキャラクターを生み出した「漫画の神様」手塚治虫(Osamu Tezuka)氏が与えた影響について学ぶことができる。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 24, 2019 at 03:21PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226435
【5月23日 AFP】日本の漫画が世界的な人気を集める中、英ロンドンの大英博物館(British Museum)で23日、漫画展「Manga」が開幕した。日本国外で開催される漫画展としては、過去最大規模だという。
同漫画展では漫画を「pictures run riot(想像力を自由に働かせて描いた絵)」と説明し、日本の伝統芸術としての起源から今日のような一大産業へと発展するまでの軌跡を紹介している。
同博物館のハートウィグ・フィッシャー(Hartwig Fischer)館長は、「今日、漫画は最も人気の高い読み物の形態です」と話す。
展示では、葛飾北斎(Katsushika Hokusai)といった日本を代表する画人による漫画から、世界的な社会現象にもなったポケットモンスター(ポケモン、Pocket Monster)や米アカデミー賞(Academy Awards)を受賞したスタジオジブリ(Studio Ghibli)の作品に至るまで、漫画の歴史を紹介する。
また来場者は、漫画の正しい読み方や、「鉄腕アトム(The Mighty Atom、後にAstro Boy)」や「リボンの騎士(Princess Knight)」といった有名なキャラクターを生み出した「漫画の神様」手塚治虫(Osamu Tezuka)氏が与えた影響について学ぶことができる。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 24, 2019 at 03:21PM
2019年05月23日
温室に囲まれたテニスコートも、生まれ変わった全仏OPの会場
温室に囲まれたテニスコートも、生まれ変わった全仏OPの会場
https://www.afpbb.com/articles/-/3226402
温室に囲まれたテニスコートも、生まれ変わった全仏OPの会場
2019年5月23日 16:21 発信地:パリ/フランス
【5月23日 AFP】長きにわたる法廷闘争や会場の移転といった危機を乗り越え、26日に開幕する今年の全仏オープンテニス(French Open 2019)では装いを新たに生まれ変わった会場がお披露目される。推定総額3億5000ユーロ(約430億円)の費用が投入された改修拡張工事により、厳しい環境保護論者が涎(よだれ)を垂らしてしまうような緑あふれる会場となった。
全仏オープンのセンターコートであるコート・フィリップ・シャトリエ(Court Philippe-Chatrier)は、開場から90年が経過した昨年の大会終了後に取り壊された。それから12か月がたち、改修工事はほぼ完了。2020年大会までには開閉式の屋根を持つようになる見通しとなっている。
他の四大大会(グランドスラム)がすでに屋根付きのコートを使用しているなか、クレーで行われる唯一のグランドスラムであるローラン・ギャロス(Roland Garros、全仏オープン)は後れを取っているが、完成すればナイトセッションの試合も開催できるようになる。
1万5000人を収容するフィリップ・シャトリエは拡張され、老朽化していたプラスチック製の客席は新たに木製のものに取り替えられた。伝統あるコートの中で今までと変わらないのは、その赤土だけだ。
また今大会からは、第2次世界大戦(World War II)中の抵抗運動で英雄的な存在にもなった元全仏女王のシモーヌ・マチュー(Simonne Mathieu)さんの名を冠した新コート、コート・シモーヌ・マチュー(Court Simonne-Mathieu)もお披露目される。
収容人数5000人の同コートは、隣接するパリ植物園(Jardin des Plantes)の敷地内に建設されることで議論を呼んだ。19世紀からの歴史がある植物園に悪影響を与えるとして反対する環境保護団体や地元住民との間で法廷闘争となり、フランステニス連盟(FFT)がようやく決着をつけたのは昨年5月のことだった。
一時はいらだったローラン・ギャロス(Roland Garros、全仏オープン)の主催者がパリでの開催続行を諦め、新たに会場を郊外へ移転する案をちらつかせたこともあったが、最終的にはアフリカや東南アジア、オーストラリアなどの植物が入った温室に四方を囲まれたコートが誕生した。
また1万人収容のコート・スザンヌ・ランラン(Court Suzanne Lenglen)は維持される一方で、コート1は今大会終了後に解体される。その他では、スザンヌ・ランランの西側が劇的に変わり、2018年から新しくなったコート14の補助的な役割を果たすコートが新たに6面造られた。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 23, 2019 at 07:24PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226402
温室に囲まれたテニスコートも、生まれ変わった全仏OPの会場
2019年5月23日 16:21 発信地:パリ/フランス
【5月23日 AFP】長きにわたる法廷闘争や会場の移転といった危機を乗り越え、26日に開幕する今年の全仏オープンテニス(French Open 2019)では装いを新たに生まれ変わった会場がお披露目される。推定総額3億5000ユーロ(約430億円)の費用が投入された改修拡張工事により、厳しい環境保護論者が涎(よだれ)を垂らしてしまうような緑あふれる会場となった。
全仏オープンのセンターコートであるコート・フィリップ・シャトリエ(Court Philippe-Chatrier)は、開場から90年が経過した昨年の大会終了後に取り壊された。それから12か月がたち、改修工事はほぼ完了。2020年大会までには開閉式の屋根を持つようになる見通しとなっている。
他の四大大会(グランドスラム)がすでに屋根付きのコートを使用しているなか、クレーで行われる唯一のグランドスラムであるローラン・ギャロス(Roland Garros、全仏オープン)は後れを取っているが、完成すればナイトセッションの試合も開催できるようになる。
1万5000人を収容するフィリップ・シャトリエは拡張され、老朽化していたプラスチック製の客席は新たに木製のものに取り替えられた。伝統あるコートの中で今までと変わらないのは、その赤土だけだ。
また今大会からは、第2次世界大戦(World War II)中の抵抗運動で英雄的な存在にもなった元全仏女王のシモーヌ・マチュー(Simonne Mathieu)さんの名を冠した新コート、コート・シモーヌ・マチュー(Court Simonne-Mathieu)もお披露目される。
収容人数5000人の同コートは、隣接するパリ植物園(Jardin des Plantes)の敷地内に建設されることで議論を呼んだ。19世紀からの歴史がある植物園に悪影響を与えるとして反対する環境保護団体や地元住民との間で法廷闘争となり、フランステニス連盟(FFT)がようやく決着をつけたのは昨年5月のことだった。
一時はいらだったローラン・ギャロス(Roland Garros、全仏オープン)の主催者がパリでの開催続行を諦め、新たに会場を郊外へ移転する案をちらつかせたこともあったが、最終的にはアフリカや東南アジア、オーストラリアなどの植物が入った温室に四方を囲まれたコートが誕生した。
また1万人収容のコート・スザンヌ・ランラン(Court Suzanne Lenglen)は維持される一方で、コート1は今大会終了後に解体される。その他では、スザンヌ・ランランの西側が劇的に変わり、2018年から新しくなったコート14の補助的な役割を果たすコートが新たに6面造られた。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 23, 2019 at 07:24PM
米国初、遺体を園芸用土にする埋葬方法を合法化 ワシントン州
米国初、遺体を園芸用土にする埋葬方法を合法化 ワシントン州
https://www.afpbb.com/articles/-/3226160
【5月22日 AFP】米ワシントン州は21日、遺体を園芸用土にする埋葬方法を米国の州として初めて合法化した。ひつぎを使った埋葬や火葬で生じる二酸化炭素の削減を目指す趣旨の法案に、環境派の知事が署名した。
【おすすめ動画】編み細工のひつぎに死に化粧技術...香港で「葬儀見本市」
新法は来年5月に発効。同州内で死去した人の遺体は、園芸用土に変えられる「再構成葬」と呼ばれる方法で埋葬できるようになる。
このサービスを最初に提供するのは同州シアトル(Seattle)を拠点とする企業「リコンポーズ(Recompose)」。同社の創業者で、合法化に向けてロビー活動を行ってきたカトリーナ・スペード(Katrina Spade)氏は10年ほど前、30歳になり自身の死について深く考えるようになったことがきっかけでこの埋葬方法に興味を持ったという。
ワシントン州立大学(Washington State University)と共同開発し、献体を使って実験を行ってきたこの方法は、木材チップとアルファルファ、わらが詰まった六角形のスチール製コンテナに遺体を安置すると、30日以内に微生物によって分解されるというもの。骨や歯も分解されるという。最終的にできるのは、乾燥してふわふわした養分豊富な土で、地元の養樹園で購入できる園芸用土に似ている。
リコンポーズ社の方法は、数十年にわたり家畜の死骸に使われてきたものと同じで、ワシントン州立大学の実験の結果、遺体に用いても安全であることが分かった。
スペード氏によると、「天然有機還元葬」の提供予定価格は5500ドル(約61万円)。火葬よりもやや高いが、ひつぎを使った埋葬よりは安い。
米国では地球に優しい「グリーン」な埋葬への関心が高まっている。米国では現在、複数の企業がオーガニックなひつぎや、自治体の条例で認められたシンプルな埋葬布にくるんでの埋葬サービスを提供している。
しかし、遺体を普通の土に返すことに誰もが積極的なわけではない。特にカトリック教会は、この埋葬方法を批判している。
ワシントン州カトリック協議会(Washington State Catholic Conference)のジョゼフ・スプラグ(Joseph Sprague)事務局長は、法案を審議した州議会の司法委員会に送った文書で、「このような方法で遺体を取り扱うと、遺体に十分な敬意を払うことができないとカトリック教会は考えている」と述べていた。(c)AFP/Laurent BANGUET
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 23, 2019 at 10:18AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226160
【5月22日 AFP】米ワシントン州は21日、遺体を園芸用土にする埋葬方法を米国の州として初めて合法化した。ひつぎを使った埋葬や火葬で生じる二酸化炭素の削減を目指す趣旨の法案に、環境派の知事が署名した。
【おすすめ動画】編み細工のひつぎに死に化粧技術...香港で「葬儀見本市」
新法は来年5月に発効。同州内で死去した人の遺体は、園芸用土に変えられる「再構成葬」と呼ばれる方法で埋葬できるようになる。
このサービスを最初に提供するのは同州シアトル(Seattle)を拠点とする企業「リコンポーズ(Recompose)」。同社の創業者で、合法化に向けてロビー活動を行ってきたカトリーナ・スペード(Katrina Spade)氏は10年ほど前、30歳になり自身の死について深く考えるようになったことがきっかけでこの埋葬方法に興味を持ったという。
ワシントン州立大学(Washington State University)と共同開発し、献体を使って実験を行ってきたこの方法は、木材チップとアルファルファ、わらが詰まった六角形のスチール製コンテナに遺体を安置すると、30日以内に微生物によって分解されるというもの。骨や歯も分解されるという。最終的にできるのは、乾燥してふわふわした養分豊富な土で、地元の養樹園で購入できる園芸用土に似ている。
リコンポーズ社の方法は、数十年にわたり家畜の死骸に使われてきたものと同じで、ワシントン州立大学の実験の結果、遺体に用いても安全であることが分かった。
スペード氏によると、「天然有機還元葬」の提供予定価格は5500ドル(約61万円)。火葬よりもやや高いが、ひつぎを使った埋葬よりは安い。
米国では地球に優しい「グリーン」な埋葬への関心が高まっている。米国では現在、複数の企業がオーガニックなひつぎや、自治体の条例で認められたシンプルな埋葬布にくるんでの埋葬サービスを提供している。
しかし、遺体を普通の土に返すことに誰もが積極的なわけではない。特にカトリック教会は、この埋葬方法を批判している。
ワシントン州カトリック協議会(Washington State Catholic Conference)のジョゼフ・スプラグ(Joseph Sprague)事務局長は、法案を審議した州議会の司法委員会に送った文書で、「このような方法で遺体を取り扱うと、遺体に十分な敬意を払うことができないとカトリック教会は考えている」と述べていた。(c)AFP/Laurent BANGUET
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 23, 2019 at 10:18AM
2019年05月22日
パナマの先住民族クナのデザインを無断使用、ナイキがスニーカーの発売中止
パナマの先住民族クナのデザインを無断使用、ナイキがスニーカーの発売中止
https://www.afpbb.com/articles/-/3226163
【5月22日 AFP】米スポーツ用品大手ナイキ(Nike)は21日、パナマの先住民族クナ(Guna)の団体から同社のスニーカーが民族の伝統的なデザインの権利を侵害していると抗議されたことを受けて、このスニーカーの発売を中止すると発表した。
クナ側の弁護士は、ナイキは同社のスニーカー「ナイキエアフォース1(Air Force 1)」の特別モデルに、クナの伝統的なデザイン「モラ(mola)」を許可なく使用しており、これは知的財産権の侵害に当たるとしている。ナイキは6月6日にこの特別モデルを一足100ドル(約1万1000円)で発売する予定だったが、クナ側は発売中止を要請していた。
業界専門ウェブサイト「スニーカーニュース(Sneaker News)」が報じたナイキの説明によると、このデザインはプエルトリコ原産のコキーコヤスガエルを図案化したものだという。ナイキはAFPの取材に対し、デザインの表現が不正確だったと謝罪し、このスニーカーは販売しないと明らかにした。
クナ民族の代表者、ベリサリオ・ロペス(Belisario Lopez)氏は、パナマ市で開いた記者会見で、世界では今回のようなケースが他にも起きており、先住民が保有する数千ものデザインや古代からの知恵が、多国籍企業によって勝手に使われていると指摘した。クナ側の弁護士はAFPに、このスニーカーの発売中止だけでなく、クナ民族の精神性の一部であるデザインをナイキが利用したことに対する賠償を求めていると明らかにした。
クナ民族はパナマとコロンビアに暮らしており、その大多数がパナマ沖のカリブ海(Caribbean Sea)にあるクナヤラ(Kuna Yala)とも呼ばれるサンブラス諸島(San Blas Islands)で生活している。環境保護団体は海抜の低いサンブラス諸島は温暖化による海水面上昇の影響で危険にさらされていると指摘している。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 22, 2019 at 05:17PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226163
【5月22日 AFP】米スポーツ用品大手ナイキ(Nike)は21日、パナマの先住民族クナ(Guna)の団体から同社のスニーカーが民族の伝統的なデザインの権利を侵害していると抗議されたことを受けて、このスニーカーの発売を中止すると発表した。
クナ側の弁護士は、ナイキは同社のスニーカー「ナイキエアフォース1(Air Force 1)」の特別モデルに、クナの伝統的なデザイン「モラ(mola)」を許可なく使用しており、これは知的財産権の侵害に当たるとしている。ナイキは6月6日にこの特別モデルを一足100ドル(約1万1000円)で発売する予定だったが、クナ側は発売中止を要請していた。
業界専門ウェブサイト「スニーカーニュース(Sneaker News)」が報じたナイキの説明によると、このデザインはプエルトリコ原産のコキーコヤスガエルを図案化したものだという。ナイキはAFPの取材に対し、デザインの表現が不正確だったと謝罪し、このスニーカーは販売しないと明らかにした。
クナ民族の代表者、ベリサリオ・ロペス(Belisario Lopez)氏は、パナマ市で開いた記者会見で、世界では今回のようなケースが他にも起きており、先住民が保有する数千ものデザインや古代からの知恵が、多国籍企業によって勝手に使われていると指摘した。クナ側の弁護士はAFPに、このスニーカーの発売中止だけでなく、クナ民族の精神性の一部であるデザインをナイキが利用したことに対する賠償を求めていると明らかにした。
クナ民族はパナマとコロンビアに暮らしており、その大多数がパナマ沖のカリブ海(Caribbean Sea)にあるクナヤラ(Kuna Yala)とも呼ばれるサンブラス諸島(San Blas Islands)で生活している。環境保護団体は海抜の低いサンブラス諸島は温暖化による海水面上昇の影響で危険にさらされていると指摘している。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 22, 2019 at 05:17PM
自殺のフィギュア選手、元パートナーが性的暴行被害を告発
自殺のフィギュア選手、元パートナーが性的暴行被害を告発
https://www.afpbb.com/articles/-/3226133
自殺のフィギュア選手、元パートナーが性的暴行被害を告発
2019年5月22日 10:21 発信地:ロサンゼルス/米国
【5月22日 AFP】フィギュアスケートのペアで活躍し、暫定的な出場停止処分中の2019年1月に自ら命を絶ったジョン・コフリン(John Coughlin)氏について、元パートナーの女性が、2年にわたり性的暴行を受けていたと明かした。
コフリン氏は今年1月、性的暴行の疑いで米国セーフスポーツセンター(US Center for SafeSport)から出場停止の処分を科された翌日、米カンザスシティー(Kansas City)の自宅で自殺した。
そのコフリン氏について、2004年から2007年までペアのパートナーだったブリジット・ナミオカ(Bridget Namiotka)氏がフェイスブック(Facebook)にメッセージを投稿し、自身や他の選手がコフリン氏から暴行を受けていたと明かした。当時ナミオカ氏は14歳から17歳、コフリン氏は18歳から21歳だった。
ナミオカ氏は「ごめんなさい、でもジョンは、私を含めた少なくとも10人を傷つけました」「彼は2年にわたって私を暴行しました。無実の人間は首をつりません」とコメント。ナミオカ氏は当初、コフリン氏を支持するメッセージを投稿をしていたが、後に削除した。
「彼が傷つけた多くの女の子のことを考えてください」「グルーミング(性的虐待者が性的目的で被害者を手なずけようとすること)行為がありました。私にも、他の多くの子たちにも」「彼の行為を擁護する人は、被害に遭った子たちのことを考えてください」
ナミオカ氏の弁護士は3月、コフリン氏が少なくとも3人の女性を暴行していたと話している。米国体操連盟(USA Gymnastics)の元医師、ラリー・ナサール(Larry Nassar)被告による暴行事件の被害者も代表している弁護士は、米紙に対して「はっきり申し上げたいのは、ジョン・コフリン氏がフィギュア界での信頼や権威、知名度を利用して、立場の弱い人々を性的に暴行していたことです。そのうち3人は私の依頼人です」と話していた。
コフリン氏本人は生前、性的暴行を否定していた。
また、コフリン氏が自殺したことで、セーフスポーツセンターによる調査は実質的に中断しているが、調査担当者は3月、フィギュア界での暴行の証拠を発見したと話している。
「この件や他の件について調査する中で、グルーミングや暴行を容認する文化がフィギュア界に長くはびこっていることがはっきりした」「こうしたことが続くのは許されない。センターはこの文化的な問題に日々、訓練と教育を通じてケースバイケースで取り組み、違反者には罰則を科している」 (c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 22, 2019 at 04:20PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226133
自殺のフィギュア選手、元パートナーが性的暴行被害を告発
2019年5月22日 10:21 発信地:ロサンゼルス/米国
【5月22日 AFP】フィギュアスケートのペアで活躍し、暫定的な出場停止処分中の2019年1月に自ら命を絶ったジョン・コフリン(John Coughlin)氏について、元パートナーの女性が、2年にわたり性的暴行を受けていたと明かした。
コフリン氏は今年1月、性的暴行の疑いで米国セーフスポーツセンター(US Center for SafeSport)から出場停止の処分を科された翌日、米カンザスシティー(Kansas City)の自宅で自殺した。
そのコフリン氏について、2004年から2007年までペアのパートナーだったブリジット・ナミオカ(Bridget Namiotka)氏がフェイスブック(Facebook)にメッセージを投稿し、自身や他の選手がコフリン氏から暴行を受けていたと明かした。当時ナミオカ氏は14歳から17歳、コフリン氏は18歳から21歳だった。
ナミオカ氏は「ごめんなさい、でもジョンは、私を含めた少なくとも10人を傷つけました」「彼は2年にわたって私を暴行しました。無実の人間は首をつりません」とコメント。ナミオカ氏は当初、コフリン氏を支持するメッセージを投稿をしていたが、後に削除した。
「彼が傷つけた多くの女の子のことを考えてください」「グルーミング(性的虐待者が性的目的で被害者を手なずけようとすること)行為がありました。私にも、他の多くの子たちにも」「彼の行為を擁護する人は、被害に遭った子たちのことを考えてください」
ナミオカ氏の弁護士は3月、コフリン氏が少なくとも3人の女性を暴行していたと話している。米国体操連盟(USA Gymnastics)の元医師、ラリー・ナサール(Larry Nassar)被告による暴行事件の被害者も代表している弁護士は、米紙に対して「はっきり申し上げたいのは、ジョン・コフリン氏がフィギュア界での信頼や権威、知名度を利用して、立場の弱い人々を性的に暴行していたことです。そのうち3人は私の依頼人です」と話していた。
コフリン氏本人は生前、性的暴行を否定していた。
また、コフリン氏が自殺したことで、セーフスポーツセンターによる調査は実質的に中断しているが、調査担当者は3月、フィギュア界での暴行の証拠を発見したと話している。
「この件や他の件について調査する中で、グルーミングや暴行を容認する文化がフィギュア界に長くはびこっていることがはっきりした」「こうしたことが続くのは許されない。センターはこの文化的な問題に日々、訓練と教育を通じてケースバイケースで取り組み、違反者には罰則を科している」 (c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 22, 2019 at 04:20PM
警視庁開発の痴漢撃退アプリ、異例のヒット 23万ダウンロード突破
警視庁開発の痴漢撃退アプリ、異例のヒット 23万ダウンロード突破
https://www.afpbb.com/articles/-/3226064
【5月21日 AFP】警視庁が開発した防犯アプリ「Digi Police(デジポリス)」が人気を集めている。ダウンロード数は23万7000件を超え、公共機関のアプリとしては異例のヒットだという。
デジポリスの機能を利用すると、痴漢に遭った時に大音量で「やめてください」という音を発することができるほか、「痴漢です助けてください」という画面を表示して周囲に助けを求めることもできる。
AFPの取材に応じた警視庁の鳥谷峯慶子(Keiko Toyamine)氏によると、ダウンロード数は月1万件近くまで増えているという。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 22, 2019 at 10:19AM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226064
【5月21日 AFP】警視庁が開発した防犯アプリ「Digi Police(デジポリス)」が人気を集めている。ダウンロード数は23万7000件を超え、公共機関のアプリとしては異例のヒットだという。
デジポリスの機能を利用すると、痴漢に遭った時に大音量で「やめてください」という音を発することができるほか、「痴漢です助けてください」という画面を表示して周囲に助けを求めることもできる。
AFPの取材に応じた警視庁の鳥谷峯慶子(Keiko Toyamine)氏によると、ダウンロード数は月1万件近くまで増えているという。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 22, 2019 at 10:19AM
2019年05月21日
河野外相が謎の「ベーコン」ツイート、ネットで話題に
河野外相が謎の「ベーコン」ツイート、ネットで話題に
https://www.afpbb.com/articles/-/3226067
【5月21日 AFP】河野太郎(Taro Kono)外相が21日、ツイッター(Twitter)で「ベーコン」に関する謎の投稿を行い、困惑した反応や「機密情報を暗号でツイートしている」など冗談めいた臆測が広がっている。
河野外相は約51万3000人がフォローする公式アカウントで「ああ、ベーコンは、結局、^%£$+*.!%....」とツイート。この投稿は混乱を招いた一方で、普段の外交協議に関するツイートよりも何倍も多いリツイートや「いいね」につながった。
また他のソーシャルメディアでも話題となり、「外交機密なのか」「働き過ぎで壊れてしまった」などのコメントが寄せられた。
同投稿に関するコメントはこれまでのところ発表されておらず、外務省も口を閉ざしている。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 21, 2019 at 10:20PM
https://www.afpbb.com/articles/-/3226067
【5月21日 AFP】河野太郎(Taro Kono)外相が21日、ツイッター(Twitter)で「ベーコン」に関する謎の投稿を行い、困惑した反応や「機密情報を暗号でツイートしている」など冗談めいた臆測が広がっている。
河野外相は約51万3000人がフォローする公式アカウントで「ああ、ベーコンは、結局、^%£$+*.!%....」とツイート。この投稿は混乱を招いた一方で、普段の外交協議に関するツイートよりも何倍も多いリツイートや「いいね」につながった。
また他のソーシャルメディアでも話題となり、「外交機密なのか」「働き過ぎで壊れてしまった」などのコメントが寄せられた。
同投稿に関するコメントはこれまでのところ発表されておらず、外務省も口を閉ざしている。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
May 21, 2019 at 10:20PM