< オススメの本 >

日本国紀 [ 百田尚樹 ]

価格: 1,944円
(2019/5/6 08:54時点)
感想(228件)

GHQ焚書図書開封1 米占領軍に消された戦前の日本【電子書籍】[ 西尾幹二 ]

価格: 972円
(2019/5/6 09:37時点)
感想(1件)

最新記事
プロフィール
いいとこどりさんの画像
いいとこどり
年金オヤジの悠々自適 
part,2 を、
タイトル変更しました。
これまで同様、
よろしくお願いします。
子供たちの未来を思うと、
危険がいっぱいな世の中。
少しでも良くしたい。
子供たちの為に・・・。
日々起きる問題を、検証することで、
子供たちに輝く未来を。
参考リンク集
<< 2021年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月08日

免許証が即日交付に   〜南信〜

予算計上をしたらしいから、2019年度中に実現する予想。

今までは、警察署で更新手続きしてから、2週間はかかったし
郵送料もかかったので、これは嬉しいニュース。


飯田署に免許証作成機設置へ
南信州新聞より
[ 2019年 2月 7日 木曜日 15時59分 ]


 県警は6日、運転免許の即日交付ができる運転免許作成機1台を、飯田署に導入する方針を明らかにした。同日発表した2019年度一般会計当初予算案に関連経費約567万円を盛り込んだ。

 県警によると、同署で即日交付ができるようになるのは、5年間無事故無違反を継続する優良ドライバーと、高齢者講習を受けた70歳以上のドライバー。同署管内以外の住民も利用できる。

 作成機の稼働時期は未定。南信への免許センター設置の要望については「引き続き検討を続ける」とした。

 現在、地元警察署で更新手続きを行うと、交付までに2週間以上かる場合がある。県内では北信(長野市)、東信(佐久市)、中南信(塩尻市)の運転免許センターで、更新時に免許証を即日交付しているが、飯田下伊那地域から最寄の中南信免許センターまでは最長3時間かかり、住民への負担となっている。

 飯田下伊那14市町村でつくる南信州広域連合は飯田市内への南信免運転許センターの開設に向けた要望活動を展開してきた。候補地として、産業振興と人材育成の拠点「エス・バード」(同市座光寺)に機能移転した旧南信州・飯田産業センター(同市上郷別府)施設の後利用を提案している。

 今回の作成機の導入方針を受け、同広域連合事務局は「一部とはいえ、即日交付における地域間格差の是正に向けた取り組みはありがたいこと」とした上で、「地域としては引き続き、悲願でもある免許センターの設置を要望していく。旧産業センターの有効活用にも関わるため、今後の方針なり、意向なりをなるべく早期に確認したい」としている。



何故今まで、南信に更新センターが出来なかったのかが不思議だが、
何にしても、いつも、南信は後回し。
長野市から遠いから、飯田市がどこにあるかも知らないのかもね・・・。

今に見ていろ、俺だって・・・じゃないけど、南信だって
いつまでも今のままではいませんよ。


 BY いいとこどり

2019年02月07日

アイヌは、間違いなく「先住民族」です。  〜新法成立なるか〜

北海道出身の私は、生まれた時からアイヌの人たちと共に生活してきた。
一時期は、観光業に居たこともアリ、ずいぶんとお世話にもなりました。

歴史的に見ても、アイヌの人たちは「先住民族」であり、
開拓時代、時の政府はアイヌ人に対して、随分ひどいこともした。

個人的に謝ったこともあるが、みんな優しかった。
あるお土産屋さんで、木彫り師をしている「トリゾウ」さんと知り合いになった
苗字を忘れてしまった。

木のこぶを使った「カムイ」の顔の彫り物を作っていて、なんとも言えない
味のある作品であった。
当然、ポケットマネーで買った。

人間的にも、味のある人で大好きだった。
その後、その地へ行くたびに、会いに行ったものだ。
当時で高齢だったので、もう、生きてはいないかもしれないが
この知らせは、喜んでくれていると思う。


アイヌ新法「先住民族」を明記、国会提出へ 観光振興も
2/6(水) 5:00配信 朝日新聞デジタル

 政府は、アイヌ民族を「先住民族」と初めて明記したアイヌ新法案を今国会に提出する。自民党の国土交通部会などの合同会議が5日、法案を了承した。法案は差別の禁止や、観光振興を支援する交付金の創設からなる。政府には、アイヌ文化を観光資源とし、訪日外国人客数の目標達成の一助にする狙いもある。近く閣議決定し、今国会での成立をめざす。

 法案は、アイヌの人々の民族としての誇りが尊重される社会の実現を目的に掲げる。伝統的な漁法への規制の緩和なども盛り込んだ。新たな交付金は2019年度予算案で10億円を計上。アイヌ文化のブランド化推進やコミュニティー活動のためのバス運営への支援を想定する。



旭川の手前に「アイヌ博物館」があり、わざわざ見に行きもした。

素晴らしい民族である。


この「アイヌ新法」が、早く成立することを願います。


     BY いいとこどり


タグ: アイヌ

2019年02月06日

日本経済2020年危機論     〜マスコミは逃げるな〜

2017年に発表された記事ですが、今、俄かに現実味を帯びてきたので
検証したいと思います。

「いざなぎ景気超え」と言われて、マスコミは鵜呑みにして報道しているが
統計不正問題で、DATAそのものの信頼が失われた。

ザックリ計算して、 賃金上昇率は「マイナス」になっている可能性が
指摘され始めている。

実感がない好景気の実態は、これで証明されたようなもんだ。

更に、以下のような大問題を日本は抱えている。

日本をどん底にたたき落とす、三つの理由

【藤井聡】 2017年11月28日  
新経世済民新聞より

実際、具体的に状況を確認すれば、このまま行けば日本経済は確実に「3年以内」にどん底へとたたき落とされてしまうことがハッキリと見えてきます。

理由は三つ。

第一に2019年秋の10%の消費税増税。これによって日本の消費はさらに冷え込み、デフレ化は決定的なものとなるでしょう。

第二に、残業を規制する「働き方改革」。このまま無為無策で働き方改革を進めてしまえば、日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小するだろうと試算されています。それはもう、消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクトを与えます。そして今のまま行けば、この制度は2019年頃、実施される見通しです。

http://toyokeizai.net/articles/-/188466

第三に、オリンピック特需の終焉。今、特定指標を見れば全国の建設需要は微増しているように見えているのですが、それもこれも皆、オリンピック特需があるから。実際、オリンピック特需がない東北や近畿では激しく建設需要が縮小しているのが実情です。ですから、2020年のオリンピックが終わればその特需がなくなり、一気に全国の景気全体が冷え込むことは必定です。


不安材料が並んでいるが、マスコミはあまり報道しない。
こういう問題は、視聴率が上がらないからね。  WWW

でも、「嵐、活動休止」を、報道のTOP ニュースにする位なら
この問題を取り上げてほしかったね。
マスコミのレベルが低いのが、バレバレだ。

事実でなく「イメージ」が幅をきかす、悲しき日本

ちなみにこれらの数字はいずれも政府がホームページで公表しているもので、誰でもすぐに確認できます。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2017/qe173/gdemenuja.html

しかし、メディアも学者もエコノミストも、そうした確認作業をしてまで情報発信している方はごく一部。政治家、官僚、エコノミストを含めた大半の国民が「新聞の見出し」だけに基づいて意見(あるいは「発言」内容)を形成しているのが実情です。


一般人は、日々の生活に忙しいから、いちいち検証などできません。
それらは、プロである専門家の人たちやマスコミがやる仕事です。

まあ、マスコミに期待するのは、無理かも・・・。

2020年にオリンピック特需が消えた途端に、増税、働き方改革、オリンピック特需の終焉という「トリプルパンチ」が襲いかかり、日本経済が一気にどん底へとたたき落とされることになるわけです。

イメージを捨てて理性に基づけば、日本を簡単に救い出せる。
無論、それまでに世界のどこかで大型のバブルが崩壊したり、朝鮮有事が起きたり、あるいはそれらの帰結として円高が一気に進めば、日本経済の凋落はさらに早まることになるでしょう。

───こんな事、少し考えれば誰でも分かる簡単な未来です。

だから普通ならそんな当たり前の予想に基づいて、

1)大型補正をただちに組んで景気を上向かせ、

2)残業規制の悪影響を最小化するための徹底的な賃上げ対策を図り、

3)それらの対策が成功しているか否かを逐次モニタリングし、

4)必要に応じて増税延期やさらなる追加大型補正や、当初予算の拡充を進める



安倍さんは、これを知っています。

しかし、反対勢力があって、なかなか、実行できないでいるようです。

安倍総理の告白〜無料配布〜

これを読んで、実態を把握して、自分の生活を守る準備を始めて下さい。


 BY いいとこどり





2019年02月04日

この男も、貧困家庭の犠牲者では?  〜女子大生殺人事件(茨木)〜

この男の生育環境の背景が見えてきた。

幼い頃の家庭は、貧困家庭だったようだ。
学校へもまともに行っていない、不登校児だった。

殺人の言い訳にはならないが、ある意味、可愛そうな男でもある。
救いの手がなかったのではないか?

不明前に女子学生「容疑者とお金の話」 金銭トラブルか
2/1(金) 11:33配信 朝日新聞デジタル

 東京都葛飾区の日本薬科大1年菊池捺未さん(当時18)の遺体が見つかった事件で、菊池さんが行方不明になる直前、死体遺棄容疑で逮捕された茨城県神栖市の無職広瀬晃一容疑者(35)の自宅近くの住民に、「(広瀬容疑者と)お金について話している」などと伝えていたことが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は2人の間に何らかの金銭トラブルがあった可能性があるとみて調べている。

 捜査関係者によると、菊池さんは行方不明になった昨年11月20日午後8時ごろ、広瀬容疑者の自宅アパート近くの住宅を訪ね、応対した女性に広瀬容疑者の自宅の場所を聞き、「金銭をめぐってトラブルになっている」という内容の相談をしたという。菊池さんはしばらく後にこの女性を再び訪ねて「解決しそうだ」という趣旨のことを伝えたが、女性はその際は男と一緒にいたように見えたとも証言しているという。


教育が十分にされていなければ、善悪の判断もまともには出来ないだろう。
社会の仕組みもわからず、相談することも出来なかったのではないか?


何があっても、殺人などしていい事にはならないが、ただ、こいつも
可愛そうな男だったのではないかと思う。

こういう大人にしないために、若者への教育は、力を入れてほしいと思う。
それは、ただ知識を身に付ければいいという教育ではなく、人生を前向きに
生きていけるように、心に火をつける教育でなければ意味がない。

東大に行っても、早稲田に行っても、日大に行っても、ダメな奴はダメなのだ。
一方、中卒であっても、人間的に立派な人は沢山いる。

社会に適応できる人と、出来ない人。


自分の人生を、自分で作れる人。


そういう教育を目指したい。


      BY いいとこどり

2019年02月03日

戦後最長の景気拡大   〜え?、そうなんだっけ?〜

「戦後最長」の景気拡大とは言え、多くの国民に実感はない 。

私も、実感はありません。

なんで?


<アベノミクスが悪いのではなく、日本経済には構造的な3つの大きな要因がある>
ニュースウイーク日本版  コラムより

(前略)

1つ目は、空洞化です。日本の多国籍企業は猛烈な空洞化を進めています。というのは、従来型の「より人件費の安い国に生産を移転する」ことによる空洞化だけでなく、「為替の変動対策や現地での雇用創出のため」に消費地に生産を移転すると同時に、「研究開発やデザインなど高付加価値部門を他の先進国に移転する」という 人類の経済史上まったく類例のない行動 を取っています。

(中略)

2つ目は、発展途上ではなく、 衰退途上経済ということです。発展途上の場合は、生活習慣はまだ途上国型であり、生活コストも拡大しつつあってもまだ抑制されています。ですが、衰退途上経済では、 衰退が始まっているのに、生活習慣や生活コストは先進国型 だったりします。その中で、どうしても価格競争は厳しくなり、デフレ的な消費性向が国内経済の頭を押さえてしまうわけです。

(中略)

3つ目は、産業構造の変化です。 空洞化した自動車産業を抜いて、観光業がGDPへの貢献で首位 になった、つまり日本の主要産業になっているそうです。観光というのは極めて労働集約型であり、個々の労働者に知的な高付加価値生産を求める性格の産業ではありません。プラスアルファの経済として上乗せされるのであればともかく、産業としての1人あたりGDPへの貢献は中進国水準以下であり、この産業に高度な教育を受けた労働力を消費している構造はマズいと思います。

(中略)

「戦後最長」はちっとも自慢になりません。そうかと言ってアベノミクスが悪いわけではありません。空洞化と産業構造の劣化を見つめて、根本からの構造改革をしなくては、好況感が全国に行き渡ることはないでしょう。

一つ提言ですが、多国籍企業の海外での収益はGDPとは無関係なのですから、この種の「景気判断」に入れる割合を低めないと政策判断を誤るのではないかと思います。



専門家によると、こういう、根本的な原因があるようです。

でもこれ、政府は知らないの?
そんなことはないよねえ・・・。

実質賃金 マイナスも
野党合同ヒアリング 厚労省認める


 毎月勤労統計不正「賃金偽装」に関わる野党合同ヒアリングが30日、国会内で開かれ、厚生労働省の担当者は、2018年の実質賃金伸び率がマイナスになる可能性を認めました。

 厚労省は勤労統計で実質賃金を、名目賃金指数を基に算出しています。野党側は、18年に調査企業が変えられており一部で異なる企業を比べることになるため、名目賃金を基にするのは不適切と指摘。17、18年に共通する企業のデータのみを基にした「参考値」で比べるべきだと主張しています。厚労省も「景気指標としての賃金変化率は参考値を重視する」としています。参考値で算出すると、18年の実質賃金はマイナスになります。

 参考値を使った野党側の試算について厚労省の屋敷次郎大臣官房参事官は、厳密に計算しても「同じような数値が出ると予想される」と答えました。

赤旗新聞より


あまりこの新聞は使いたくないが、たまにはいい事書いてるので・・・。

で、例の統計偽装問題で、実質賃金が「マイナス」になる可能性を
厚労省が認めたんだと・・・。


だからあ・・・、統計数値が適当だから、景気がいいって話は
眉唾物である可能性も出てきたわけだ。

賃金が上がらなければ、いくら景気がいいって言われても
実感がないのは当たり前ですよ。

生活は、楽になっていないんだから・・・。

子供たちの6人に一人が貧困家庭、母子家庭の二人に一人が経済難民。
こんなデータの信憑性が出てくるよね。


しっかりと、DATA集計して、まずは、「現状把握」を正しくしないと
進路なんて決められませんよ。

この国は、どこへ向かえばいいのですか?   安倍さん。


     BY   いいとこどり

2019年02月02日

「一帯一路は曲がり角」   〜防衛研レポート〜

中国の偽善が、バレバレになってきたね。

人の弱みに付け込んで、世界で、やりたい放題やれば
必ず、ツケが回ってくるんだよ。

「一帯一路は曲がり角」 防衛研が中国安保リポート
2019.1.30


kubo1.JPG中国の空母「遼寧」(共同)

 防衛省のシンクタンク、防衛研究所は30日、中国の中長期の安全保障に関する動向を分析した年次報告書「中国安全保障レポート2019」を公表した。

中国は巨大経済圏構想「一帯一路」の推進により、発展途上国への政治的影響力を拡大していると指摘し、「自らに有利な秩序の構築を目指している」と警鐘を鳴らした。
同時に、武力を背景とする外交政策は周辺国の不信を招いており、「曲がり角に差し掛かっている」とも分析した。


発展途上国は、経済的な理由で中国の援助に頼らざるを得ない。
そんな弱みに付け込んで、中国人労働者を大量に送り込んで
現地人を、顎でこき使う。

チャイナタウンを作って、他人の国でやりたい放題だ。
そりゃあ、怒るさ。


インドネシアの「新幹線」も、中国のは挫折したし、今頃になって
「日本製が良かった。」って、遅いわ。
日本は、後のことも考えて、色々盛り込んでるのに、値段だけしか見ないから
こういうことになる。

まあ、日本も、交渉は下手だから、仕方がないが・・・。
品質は、日本が世界一。 そんなことは、インドネシアもわかってるけど
政治家たちが、わいろ合戦するから、国民がバカを見るんだよ。


中国なんか信用しちゃあいけません。
利用するだけに留めましょう。  WWW


インフラは、多少金が多くかかっても、将来の財産になります。
組織体制や、運営方法など、よく考えて入札決定してほしいよね。
何事も、信用が一番ですよ。

世界の中心(中国)なんて、自分で名乗っているような国を
一切信用などしてはいけません。

そんなことは、日頃の中国の言動・行動を見ていれば
解るはずなんだけど、騙されるんだよなあ・・・。


世界で一番信用できる国は、日本とブータン王国くらいなもんだ。


        BY いいとこどり

2019年02月01日

潔いのはいいが、又、市長選に出てほしい。  〜いかにも、惜しい〜

暴言があったのは事実であるが、選挙も近いのだから、辞めなくてもよかったと思う。
判断を市民に委ねるのが、最善策と思えるが・・・。

男としては、潔いし、私は好きである。

足りない部分も反省しているのだから、今一度のチャンスを
挙げてはいかがだろうか?

一部の失敗で、こういう人材を失うのは、あまりにも拙速な
気がしてならない。

失敗した人間は、その経験があるから次があるとも思う。
反省を踏まえて、又、明石市の為に働いてほしいと思う。

「リーダーとしての資質を欠いているのは明らか」兵庫・明石市の泉市長が辞任会見
2019年2月1日 14時16分 AbemaTIMES

 1日、兵庫県明石市の泉房穂市長が会見を開き、暴言問題の責任を取って辞職することを明らかにした。

 辞任の理由について泉市長は「今回の私の行為は断じて許されない行為であり、いかなる動機から発したものであったとしても、動機によって行為が許されることにはならない。
私のしたことが許されないのは明らか。今回のきっかけとなった立ち退き交渉の遅れについても、その責任は市長にあるのであり、部下にあるわけではない。

もっとしっかりと早い段階からその状況をつぶさに確認し、当然人事権もある立場なので、重要事業であればその分野により多くの人員を配置するなど、やれるべきことは数多くあったにもかかわらず、それを放置した責任も併せて私が負うべきだと考えた」とし、「これまでも不祥事に対して厳しい対応を取って来た者として、自分自身に対する処分がそれよりも軽いものになることはありえない。自らにこそ厳しい処分を下すべきであると考え、辞職という決断に至った」と説明。

 その上で「怒鳴ったり、土下座をしたりするのが市長の仕事ではない。感情をコントロール出来ないのはリーダーとしての資質を欠いているのは明らか。また、自らの得意分野である子育て福祉については密に連絡を取り合いながらしっかりと進めていたにもかかわらず、自分の苦手分野であるえ道路行政については、いわば任せきりにし、勉強もしっかりすることなく今日に至った。そのこともリーダーとしての資質を欠いていると思う。市役所の職員は本当に頑張っている。こんな欠点だらけの市長とともに一緒になって街づくりをやっている。本当に感謝を伝えたい。この間の対応について、市の職員にお詫びしたい気持ちでいっぱい」と陳謝した。 


近年は、不祥事があっても、なかなか認めない人が多い中
この市長の行動は、中々のもんだと思う。

短気な性格が災いしたが、治し様はあるだろう。
次は気を付ければいいのだ。


次回の選挙戦には、再度、出馬することを切に願う。


タグ: 明石市市長

どいつもこいつも、自分の事しか考えていない大人たち

日本は、そんな国だったか?
いや、そんなことはなかった。 今までは。

尾畠さんのような大人は、地域のどこにでもいたんだ。

その昔、大人たちは、とにかく、子供を大事にしていた。
時には厳しく、時には優しく、子供の事を最優先に考えたもんだ。

可愛いからと、ただ、甘やかすようなことではなく、
子供の為に・・・。 だ。


なのに、いつのまにこんな国になってしまったんだろう?


死亡小4「お父さんに暴力」訴え アンケート回答、恐怖感で渡す
1/31(木) 16:12配信 共同通信

 千葉県野田市立小4年の栗原心愛さん(10)が自宅浴室で死亡した事件で、心愛さんが2017年11月の学校アンケートに「お父さんにぼう力を受けています。先生、どうにかできませんか」と回答していたことが31日、分かった。
市教育委員会は、この回答のコピーを父勇一郎容疑者(41)=傷害容疑で逮捕=に渡しており「威圧的な態度に恐怖を感じ、屈してしまった」と説明した。


教育委員会が、こんな脅しに屈してどうする。
自分の身の安全のために、「子供を売った」のと同じではないか?

転校先のアンケートには、何も書かなかったというから、
もう、大人を信用してはいなかったのだろう。

「何を言っても、無駄だ。 秘密は守ると言ったのに・・・。」と。

きっと、そう思いながら死んでいったのではないか?

尾畠さんじゃないが、「あまりにも、子供の虐待が多すぎる。」
大人の都合で、子供をないがしろにするなど、言語道断だ。
子供を守るために、大人は自ら犠牲になるのが、大人としての役目だ。

よく「親にも人生がある。」と言う言葉を聞くが、
だったら、子供なんか作るな、といいたい。

子供は、親を選べないのである。


自分で好きで子供を作っておきながら、「親にも人生がある。」なんて、
親の身勝手と言うものだ。

もう一度言うが、

子供は、親を選べないのである。


統計調査予算を過剰計上か 厚労省「賃金構造で」
訪問を郵送で代替


統計不適切調査 経済
2019/2/1 6:27日本経済新聞 電子版

厚生労働省の賃金構造基本統計の不適切な調査を巡り、同省が調査に必要な予算を過剰に計上した疑いがあることが31日、分かった。

長年にわたって郵送で調査していたのに、本来行うべき調査員による訪問調査を前提に予算を確保していた。一般に訪問は郵送よりも費用がかかるとみられる。余った経費の有無と使い道が問題になる可能性がある。


どこまでも胡麻化そうとするこんな大人がいるのが問題だ。

この連中は、自分の子供にどう言い訳できるのか?

「お父さんは、仕事が辛いから、ごまかしてました。」と
自分の子供に言えるのか?


「この人が死んだら楽になる」上司射殺の元巡査
01/31 08:02   読売新聞オンラインより
無断転載禁止

 滋賀県彦根市の交番で昨年4月、上司の巡査部長(当時41歳)を射殺したとして殺人罪と銃刀法違反(発射、加重所持)に問われた元巡査(20)(当時19歳、懲戒免職)の裁判員裁判の初公判は30日午後も大津地裁で続き、検察側は殺害動機について「上司から繰り返し叱責しっせきを受け、怒りや不満が爆発した」と強調した。元巡査は起訴事実を認め、弁護側は心神耗弱状態だったと主張した。判決は2月8日。

 起訴状では、元巡査は昨年4月11日午後7時47分頃、彦根署河瀬駅前交番で、井本光あきら巡査部長(事件後、警部に昇任)の後頭部と背中を拳銃で撃って殺害し、拳銃を持ったままパトカーで逃走したとされる。

 検察、弁護側双方とも冒頭陳述で、叱責を受けたことが動機と言及した。

 検察側は、元巡査は2017年4月の採用で、昨年3月26日に教育係の井本巡査部長とともに交番に配属され、2人は事件までの約2週間で計5回、一緒に勤務したと説明。

 この間、井本巡査部長から書類の訂正などで再三の指導を受け、怒りや鬱憤うっぷんを募らせて自尊心も傷付けられたとし、事件当日も「行方不明届の作成ができないことを叱責され、殺害を決意した」と述べた。

 弁護側は元巡査が何度も指導を受けるうちに自分は仕事ができず、無価値な人間だと考えるようになったと主張。事件当日は「この人が死んだら楽になると考え、行動をコントロールできなくなった」とした。

 この日の公判では、2人と同じ交番で勤務した同僚警察官の証人尋問もあり、井本巡査部長について「仕事には厳しかったが、理不尽な指導ではなく、しっかり仕事を教えてくれる人だった」と証言した。



受け取る人によって、こんなに違う。
自分が楽になりたいがために、人を、しかも上司を殺害する。
自分さえよければいいのだ。

お前が死んじまえ。

そんなに辛いなら、自殺でもすればすればいいものを、
人を殺すなんて、・・・。

苦情殺到から一転 批判と半々 明石市長 暴言後に“続き”があった「しんどい仕事するんや、役所は」
1/31(木) 6:00配信 スポニチアネックス

 道路拡幅工事に伴うビルの立ち退き交渉を巡って、兵庫県明石市の泉房穂市長(55)が担当の市幹部に「火付けてこい」などと暴言を浴びせた件で、明石市役所には30日までに市民から1217件の意見が殺到した。

【写真】記者会見する兵庫県明石市の泉房穂市長

 市によると、前日29日は385件の意見が寄せられ、約9割が「市長としてあるまじき言葉」などの批判や苦情だった。ところが、832件が寄せられた30日は「市長はおかしくない」「一生懸命やっているからこその発言」など擁護、肯定する意見が増加。批判的な声と半々だった。

 市長に肯定的な意見が増えたのは、公開された市長の暴言に続きがあったからだ。拡幅工事は10年から対策が進められてきたが、暴言があった17年6月まで立ち退き交渉が進んでいなかった。それについて市長は、該当場所で死亡事故が起こっていることなどを挙げ「私が行って土下座でもしますわ」「市民の安全のためやないか」「そのためにしんどい仕事するんや、役所は」と担当者を叱責(しっせき)している。7年間動かなかった事業は、暴言後の17年度末までに立ち退きが実現。現在は工事中で、20年に完了する。

 社会評論家の小沢遼子さんは、「言葉としては、言っていいことではない」と前置きした上で「続きを聞くと、本気でやっているのかという思いが、あんな言葉になったという市長の怒りもくめる部分はある」と指摘。また、市長選が4月に控えるタイミングで暴言が発覚したことに疑念を抱く市民もいるようだ。

 泉氏はNHKディレクターや弁護士、旧民主党の衆院議員を経て11年に初当選。中学生以下の医療費を無料化するなどの子育て支援策を打ち出してきた。その実績を持って、市長選も3選を目指す考えを示している。



私は、この市長を擁護する。

言葉が乱暴なのはいただけないが、筋が通っているのではないか?
金額提示すらしないで、7年も経てば、私でも怒る。

そのおかげで、工事が進展しているではないか。
職員が怠慢だったわけで、市長は、職員に「はっぱ」をかけただけだ。
マスコミの取り上げ方がおかしいし、市長選挙前にこれが流れたことも
意図的な感じを受ける。

明石市の市民の良識を信じたい。
再選させていい人物だと、私は思う。

「暴力教師」的な報道をした、町田市の件でも、あの教師を
退職させてはいけない。
生徒と学校は、じっくりとあの件を話し合う機会を設けるべきだし、
何故、ああいう生徒の挑発行為を招いたのか?

原因をはっきりさせれば、解決の糸口が見えるはずだ。
SNSに投稿した生徒も含めて、話し合ってほしい。

そして、それぞれの親は、自分の子供に言って聞かせなければならない。

社会規範が、どういうものかを・・・。


日本人としての在り方を、大人たちは、再考したい。


   BY いいとこどり


2019年01月31日

インフルエンザに負けないで  〜解熱は、氷か冷却剤で〜


飯田市内でも猛威を振るうインフルエンザ。
死亡者まで出ているのが、非常に怖い。

飯田市内でも1人が死亡 インフルエンザ集団感染で
子育て・医療・福祉

[ 2019年 1月 29日 火曜日 15時32分 ] minamishinsyu.jpニュースより

 インフルエンザが猛威を振るっている。県によると、28日までに県内の医療機関と社会福祉施設計38カ所で集団感染が発生し、飯田市内の社会福祉施設の利用者1人を含む6人の死亡が確認された。

 医療機関は7カ所で、感染者は238人。うち患者は155人、職員は83人。死亡者は3人。

 社会福祉施設は31カ所で感染者は369人となっている。

 飯田下伊那管内の社会福祉施設では昨年12月25日以降、13施設で集団感染が発生している。

 内訳は特別養護老人ホームが1カ所、保育所が12カ所で、特養では利用者8人と職員4人の計12人が感染。保育所では園児71人と職員23人の計294人が感染した。

 このうち、飯田市龍江の特別養護老人ホーム「ゆい」では、利用者8人と職員4人が感染し、利用者の80代男性1人が呼吸不全で17日に死亡した。現在も2人が入院している。

 施設によると、亡くなった男性は16日に体調不良を訴え、翌日も発熱が続いたため、17日午前に医療機関を再度受診し、インフルエンザと診断された。その後、嘔吐(おうと)や下痢の症状があり、同日夜に呼吸がしにくくなり救急搬送され、午後10時過ぎに亡くなった。

 施設長は「入所者全員と職員全員が予防接種を受けており、手洗いや加湿、面会の謝絶、感染者の隔離など考えうる限りの対策は徹底していた。男性が亡くなられたことはとても残念に思う」と話した。

 県飯田保健福祉事務所によると、管内の小中学校と高校では28日現在79人が感染し、学年閉鎖は小学校1校、学級閉鎖は小学校5校と中学1校となっている。

 医療機関と社会福祉施設は、10人以上の感染や死者が出た場合、保健所に報告する決まりがある。



学校や施設関係の感染が酷いですね。
高齢者は、命に直結するのでヤバいです。 私を含めて・・・。


インフルエンザと風邪の違いは何か?  調べてみた。

・感染後、時間を選ばずに「高熱」(38度以上)が出る。
・嘔吐・下痢・関節痛が出てくる。

大きな違いは、こんなもんらしいです。

ほとんど風邪と変わりませんが、高熱がすぐ出るので
医療機関にすぐ行きましょう。

新薬の「ゾルフール」は、B型には問題なく効果があるが
A型だと、「耐性ウイルス」に変異する確率が20%以上(12歳未満)あるそうです。

ただ、効果が無くなるわけではなく、治る時間が倍かかる、ということらしい。

医療機関によっては、最初から「ゾルフール」ではなく、他の「吸入式の薬」を
処方するところもあるようです。


この辺は、お医者さんと相談して…と言うことでしょうね。


更に、高熱ですが、解熱剤での熱対策は、「インフルエンザ脳症」を
引き起こす恐れがあるようで、解熱剤ではなく、「氷」か「冷却剤」で
熱を下げるのがいいようです。

子供の場合、熱による「痙攣」が起きるので、この解熱法で
下げてやると、患者の負担が軽くなるそうです。

安易に「解熱剤」を使うのはやめましょう。
38℃以下なら、ほっといて大丈夫。が、お医者さんの意見です。


インフルエンザと風邪をしっかり見極めて、対処しましょう。
キーワードは「38℃以上の高熱」ですよ。


そして、予防法ですが、

・手洗い
・マスク

・湿度管理
・温度管理

を、しっかりしましょう。

尚、「うがい」は、インフルエンザには、ほとんど効果がないそうです。
まあ、しないよりはいいかも・・・。



       BY いいとこどり

2019年01月29日

嵐活動休止発表  〜え?、マジ・・・?奥さんが・・・。〜

少しは落ち着きましたかねえ、嵐ファンのみなさん?


 嵐


嵐の記者会見見て、家の奥さん、泣いてたねえ・・・。
根っからの嵐ファンで、家には「嵐グッズ」や「CD/DVD」が
山のようにあって、書棚一つが完全に「嵐」で占拠されてる。

いい年なんだけど、嵐ってファンの年齢層広いんだね。

家の子供たちも、嵐の曲がかかると歌って踊る。
歌詞なんか完コピできてるんだよね。  ビックリするわ。


最近は、メンバーもいい年になって、女性との話もチラホラ
取り上げられたりしてたけど、そりゃあそうだよね。
あの年齢で、何にも無い方が気味悪いし・・・。


アイドルやってると、普通の行為が出来なくなるよね。
何やっても注目されるから、気軽に行動できない。

安室ちゃんも言ってたけど「芸能人って、ほんと、何にもできないんだよ」
ってことらしいね。
大野君も同じ気持ちなんじゃあないかなあ・・・。

「もっと、普通に自由に・・・。」って気持ちになるの
何だかわかるなあ。
真面目な人らしいから、尚更、そうなるんだろうね。

少年時代から、ずっとアイドルだと、普通の少年が経験することが
出来なかっただろうしね。
相場君は、中学のクラス会にも行けてなかったらしいし。
寂しいよね、そういうの。


大野君の気持ちを、他のメンバーが一生懸命理解して、
着地点を模索した行為は、ほんと、感心するわ。
普通、「あっそう」「俺どうしようかな?」で終わるよ。

「5人じゃないと、嵐じゃない」と言う、メンバー共通の見解があって
今回の着地点なんだろうけど、ほんと、仲いいんだねえ。
若い時にこういう仲間を持てるのは、貴重だよ。

いい仲間と会えて、大野君は、幸せもんだ。
「なんて人たちだろう」と言ってたけど、「なんていい奴らなんだろう」
だよね。

ファンや関係者の事を考えて、2年間の猶予を設けるあたり
よく考えているなあ。  と言う印象が強い。


スポニチ記者の「無責任…」発言があったが、何に対して無責任?
と聞き返したいね。
炎上させたいんだろうね、記事売れるし・・・。


それにしても、家の奥さん。
「安室ロス」から「嵐ロス」まで、ショックが大きいようで
家事が全くできてません・・・。

普段は感心するくらいよくやるのに、この一件以来、全然やる気なし。
どうしてくれる?
コンサートに行かせてやろうかね。奥さん。


SMAP解散、TOKIOメンバー脱退、安室引退の上に
嵐休止は、ファンの人たち、やりきれないよなあ・・・。
平成が終わるということは、こういうことなのか・・・。

いつまでも同じ時代は続かない、ということなわけだ。
アイドルも人間だしね。


新元号になっったら、どういう時代になるのか・・・?

平成は、平穏ないい時代だったんだろうね。
いつまでも、この平穏は続かない。

個人的予想では、国際関係の緊張から経済の凋落、波乱、
戦争危機、など、激動の時代に入っていくような気がしてる。

そんな時に、心に響く音楽が必要だね。
元気にしてくれる曲が必要だね。
嵐はそんな曲を聞かせてくれるグループだから、本当は
これからの時代に必要な彼らなのかもしれないのに・・・。


奥さん、しっかりしておくれ。
EXILEもいるじゃん・・・。



     BY いいとこどり

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: