【スポンサーリンク】
<< 2015年06月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)さんの画像
おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)
バークリー方式の音楽理論ならってます レッスン内容こっそり書いてくのでいっしょに詳しくなりましょ(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

広告

posted by fanblog

2015年06月14日

0069.実例 テンション&リリースのフレーズ。枯葉の進行を一部引用?@ フレージングのアイデアを紹介します。

おんがくりろんでごはんたべたい(??ω??)です









フレージングは手癖から
生まれることもあるので、


こうしたフレーズを演奏しているうちに
自然と、音の感じが身体に
吸収されて

知らないうちに、
自然と新しいフレーズが生み出せるようになるみたい

ぜひ何度も弾いて
楽しんでみてね。




ちなみに
ここで触れる例は
レッスンで習った形のまま載せてるので

おこられたら撤去するかも。。







実例の進行は
Autumn Leavesの進行を引用してます

(key=B♭)
|C-7  |F7 |B♭△7|E♭△7|





?@

theory0224_song01.gif






?A

theory0225_song02.gif





?B

theory0226_song03.gif





?C

theory0227_song04.gif










まだまだ続きはあるけど
今回はこのくらいで。



ギターのタブ譜も載せてみたけど
採譜間違ってたらごめんね。。


それではー!!


【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3799256
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: