2013年01月09日
風呂で読書でしょ。
何気に本好きで、よく風呂で読んでます。
ご想像の通り、風呂では濡れた手でページをめくるのでスグに本がベロベロになります。
さらに、たまに手を滑らせて水没させた日には大変なことに・・。
つまり、人に貸したくても貸せない状態になるので後は捨てるのみで地球に優しくありません。
そんなこんなで、今ではすっかりiPad使って入浴読書してます。
iPad氏は水陸両用ではないので防水ケースが必要です。
各種あるみたいですが、私は 「防水アイパッドケース RJ317」 を使ってます。
価格も1000円ぐらいで手軽だったのですが、残念なことに市場には出回ってないみたいです。
実際にコンテンツの本自身どうやって調達しているかと言うと・・・ 自炊してます。
Kindle も並行して使ってますが、品揃えが悪く まだまだ完全に移行できません。
ちなみに自炊というのは、本を自分でバラしてスキャンかけてPDFにすることです。
とは言っても、スキャナーも裁断機も持っていないので、 すきゃん堂 という自炊専用のレンタルスペースに通ってPDF化してます。
本棚もすっきりして中々良い感じになるのでオススメです。
ご想像の通り、風呂では濡れた手でページをめくるのでスグに本がベロベロになります。
さらに、たまに手を滑らせて水没させた日には大変なことに・・。
つまり、人に貸したくても貸せない状態になるので後は捨てるのみで地球に優しくありません。
そんなこんなで、今ではすっかりiPad使って入浴読書してます。
iPad氏は水陸両用ではないので防水ケースが必要です。
各種あるみたいですが、私は 「防水アイパッドケース RJ317」 を使ってます。
価格も1000円ぐらいで手軽だったのですが、残念なことに市場には出回ってないみたいです。
実際にコンテンツの本自身どうやって調達しているかと言うと・・・ 自炊してます。
Kindle も並行して使ってますが、品揃えが悪く まだまだ完全に移行できません。
ちなみに自炊というのは、本を自分でバラしてスキャンかけてPDFにすることです。
とは言っても、スキャナーも裁断機も持っていないので、 すきゃん堂 という自炊専用のレンタルスペースに通ってPDF化してます。
本棚もすっきりして中々良い感じになるのでオススメです。
この記事へのコメント