アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
Cocoさんの画像
Coco
ワインに魅せられ、ワインの世界に飛び込んでから、日々飲んだワインを日記のように記録してきました2017年にJSAワインエキスパート取得。その後2019年にワインと英語の勉強のため、一年間オーストラリアへ? シドニーでワインの学校に通い、WSET level3に挑戦するも、夢は叶わず‥その後日本へ帰国し、ワイン関係の仕事をしながらもう一度英語でwset3に挑戦し、先日晴れて資格取得することができました こちらのブログは過去分の投稿です。写真など撮り方綺麗では無いですが、興味ある方はぜひ読んでいただけると嬉しいです
ファン
検索
<< 2021年03月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング

    広告

    この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
    新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
    posted by fanblog

    2019年06月10日

    NZ Sauvignon Blanc ?

    ここ2、3日間に渡って飲んでいる白ワインをまだアップしていなかったので紹介?
    1.jpg
    2.jpg
    RAPAURA SPRINGS CLASSIC
    MARLBOROUGH
    SAUVIGNON BLAMC
    13.5%
    近くのリカーランドで18ドルのが半額で9ドル

    先日久しぶりにふらーっとリカーランドに行ってみたところ、商品のラインナップも少し変わっていたし、半額コーナーとかお買い得商品もいくつかあったので思わず購入してしまいました
    買ったのはこちらのワイン!半額になっていて9ドルだったけど、ワインアプリでやたらと点数が高かったので気になって購入!!なんと4.3の評価だった!!

    香りは白い花、柑橘系、ゆず、グレープフルーツ、青リンゴ、カットグラスのニュアンス。
    味はキリッと辛口で酸味も程よい。甘さはそこまでなくて、フレッシュさがすごく感じられてとても爽やかな一本!
    やっぱりニュージーランドのソーヴィニョンブラン好きだなー?香りが華やかだし、味もすっきりしてて酸味もあってサラッと飲めてしまう
    個人的には以前に買ったKIMCEAUFORDのソーヴィニョンの方が感動はあったかも?!
    でもこれももちろん美味しかった!!
    こんなお手頃価格で買えるなら本当にありがたい
    またもやコスパ最高のワインを見つけられました?

    2019年06月09日

    MINCHINBURY SPARKLINGきらきら

    本日は日曜日なので休みー!?
    実は昨日からシェア先の夫婦が旅行に行っているため、昨日から1人暮らし状態になってます
    懐かしいなー!半年ぶり以上の一人暮らしかな??

    さて、最近スパークリングにもはまっていて、全然安いやつだけど200mlのボトルを買って最初の一杯を楽しんでます
    ついでなのでスパークリングもご紹介
    1.jpg
    発音はよくわからないけどこちら!笑
    オーストラリアスパークリングかな??
    香りは昨日飲んだスパークリングよりもいい感じ!ちょっとだけど柑橘系の果物の香りがする
    味わいは、辛口の酸味が少しきゅっとくる感じだけど程よい甘みもあって飲みやすい!
    燻製のようなスモーキーな香りもある!
    泡自体はそこまで細かくなさそうだけど、飲み込んだ後すっと消えてくれるため、スパークリング初心者からしたら飲みやすい
    個人的にはこれすごく好きだなー?
    ダンマーフィーで4ドル
    やっぱり飲み始めはスパークリングから始めるのが華やかで楽しいなー?

    今日もワインフルコースやりまーす

    2019年06月05日

    Moët

    一番重要なメインのワインを上げるの忘れてた
    先日、シェア先の夫婦が友達からもらったものということで、日曜の昼間から一緒に飲ませてもらいました?誰もが知ってるこちらの一本!
    1.jpg
    2.jpg
    MOET CHANDON

    久しぶりだーーーー!
    バーで働いてた時はよく飲んでいたけど、一気飲みしたり、まあ仕事中だったわけだしそんなに味わって飲まなかったけど、座ってちゃんと飲むのは今日が初めてかも笑


    香りはなんというかなー、私はこの香りがなんなのか分からない未だに、、、笑
    樽なのかな?フルーツの匂いは正直特にしないなー、シャルドネのワインって、とくにスパークリングって、この香りをなんて表現するのか教えてもらいたい?
    グラスに注いだ時にとても細かい泡が出ていて、とても綺麗だった

    味は、、、キリッと辛口!他のスパークリングと比べて明らかに違うのは炭酸の強さと泡の細かさかなー、口の中でしゅわしゅわってする感じ!
    なかなか雑だけど、コーラとペプシの違いみたいなかんじ笑
    なんだかんだ言ってもコーラの方が変な甘さがないし炭酸が強いし自然な香りと味がするから美味しい!!という感覚笑

    そもそも個人的にはMoëtでめちゃ美味しいと思った記憶はあまりないなー、普通!って感じだけどそれなら普通のスパークリング飲んでもそっちの方が感動する時はあるし、ブランド力ってこういうことなのかなー??

    まあでも日曜の昼下がりからとてもよい時間を過ごせました

    ポルトガルワイン

    前回飲んだポルトガルワインを本日はアップ
    1.jpg
    2.jpg
    VALCATRINA
    VINHO REGIONAL
    ALENTEJANO
    PORTUGAL
    14.0%
    ダンマーフィーで16ドル


    鳥さんのマークが可愛いこちらのワイン!
    日本にいた時も確かカルディで1200円くらいで買って飲んだ記憶が?
    その時の味をはっきり覚えてたわけじゃないけど、なんか果実味が濃くて美味しかったような記憶があったので今回もう一度購入?

    香りはやっぱり黒い果実の熟した香り!
    スペインのテンプラニーリョにも似てるなー、やっぱりスタイルが似てくるのかな?
    樽というかスモーキーな香りというか、果実以外の熟成香のようなものも感じられる。
    味はというと、想像していたよりもフレッシュ感があった!もっとどっしりした濃厚な重苦しい感じかと思ってたけど、果実のフレッシュさや酸味もしっかりあって、余韻も長すぎず短すぎず美味しい!!?確かにこんな味だった気もしないでもない笑
    でも思った通り美味しいワインだった
    香りでいろんなニュアンスが楽しめて、オーストラリアワインとはまた違ったスタイルのワインでとても楽しめましたー?

    2019年06月04日

    MITOLOにこにこ

    少し久しぶりの投稿?
    筆記の勉強で忙しくてあんまり毎日違うのを飲めなかった最近
    昨日開けた赤ワインを紹介!
    1.jpg
    2.jpg
    MITOLO
    THE NESSUS
    McLarenvale
    Shiraz
    14.5%
    ダンマーフィーで16ドル

    先週の休みに、ポルトガルワインと一緒にダンマーフィーで買ってまだ飲んでなかったので本日解禁?

    まず色合いは深い紫色!グラスを傾けるとエッジまでしっかり紫色がついた綺麗な深い色合い。
    この時点で香りもしっかり香ってくる!!
    香りはプルーンや熟した黒い果実、レーズン。
    オークのニュアンスも少し感じられる!
    味わいは香りと比例して、果実味がしっかりとあら、適度な甘さ!ただこの時は気温も低かったため、まだ開いていない?というかもう少し温度を上げた方が良さが出るかな?という感じもある。
    中盤に、鼻から抜ける香りがリッチでスパイス感もある!
    少し時間が経つとブラウンシュガーのニュアンスも出てきて、全体的にバランスが非常に良い!
    ただ思っていたよりもボディが重くなくて、ミディアムフルくらいかな?もう少し温めるか時間を置くかしたらまた変わりそうな予感もある!
    今日はスーパーで95パーセントオフをしていた、元値15ドルのBRIEチーズと合わせたけど、これまた合う!良いペアリング?
    フレッシュ感もあるため、さらっと飲めるなーーー!美味しい!!!これでアンダー20なら確かに買いだと思わせてくれる一本

    後で昨日の続きを飲んでみようと思うので、また変化が楽しみだな?

    ちなみに昨日買ったブリーチーズも載せておきます
    3.jpg
    75セントは安すぎw

    2019年06月02日

    THE BLACK SHIRAZ

    昨日は久しぶりにChambers cellars に行ってきた!?
    いろんなボトルショップがあるけどやっぱりダンマーフィーの安さと品揃えにはどこもかなわないかな
    とりあえず、いつもよく見るボトルだったけどまだ飲んでいなかったこちらが安くなっていたため購入!
    1.jpg
    2.jpg
    THE BLACK SHIRAZ
    South Eastern Australia
    2017
    14.5%
    11ドル

    いつもはRegionの地名付きワインを飲んでいるけど、これに関してはSouth Eastern Australia というZoneの表記。
    やっぱり比べると地区名表記の方が濃くて美味しいワインが多いと思ってたからそっちを買ってたけど、Zoneになるとやはり安い値段で買える!
    たまにはいいかなーと思い、気にせず購入?

    まず色合い!
    深い紫色!エッジもしっかりとした紫色で、味わいもしっかりしてそうなニュアンスが出てる?
    香りはグラスに鼻を近づける前にすでに香ってくる!ブラックベリー、プラム、ブルーベリーの香り!完熟した果実ではなくてどちらかというと若い果実の香り!フレッシュ感が出ている?
    土っぽさや自然の木々の香りも。

    味わいは、アタックはしっかりしていて果実の丸みもある。全体的にボディはそこまでフルじゃなくてフルーティな感じ!そして酸味が結構ある!!でも全然嫌な感じじゃなくて爽やかさを感じられるキリッとした酸味で、すごくさらっと飲めてしまうワイン厚みは正直そんなにないけど、どっしりワインが苦手とか赤苦手な人でも割と飲みやすそうな感じかな?そこまで果実味があるわけじゃないけど、割とまとまりはあるワイン!
    11ドルでこの値段ならありかな

    本日はようやく休みなので、筆記の勉強の方も頑張ろう
    今日はブルゴーニュの章に入るから楽しみ!!

    2019年06月01日

    Chateau TANUNDA Part2マティーニ(カクテルグラス)

    さて、昨日一昨日と二日間に渡って飲んでみたのがこちらのワイン!
    先日友達が持ってきてくれたChateau TANUNDAのワイン!前回アップしたのは70ドルくらいの高価なワインだったけど今回はお手頃価格の17ドル
    複雑味のあるフルボディのワインというテーマでこちらを選びました!
    1.jpg
    2.jpg
    CHATEAU TANUNDA
    SINGLE VINEYARD
    BAROSSA SHIRAZ
    2017
    14,9%
    VINTAGES CELLARS で17ドル

    まず開けたての香りは、ブラックベリー、ブルーベリーの香りと、あとちょっと化学薬品っぽい不思議な香りがしたなー、日本にいたとき酔っ払って東武ストアで買った安いワインを開けた時の香りともちょっと近い気がした笑
    この手の香りのワインにあまりいい思い出は正直なかったので、少し先行きを思いやる感じの香りだったオフってるとかのニュアンスじゃなくて、ただこの香りのワインで美味しいと思ったことがあまりなかったのでそんな気がしただけですが、、
    実際に飲んでみると香りとは打って変わって、非常に繊細さとバランスの良さが現れていた!
    まず色合いはしっかり濃いパープル。熟成のニュアンスは見えず、綺麗なバイオレットみたいな感じだったので若さを感じる色合い
    アタックもしっかりしていて、果実味もしっかりありながら、大味ではなくしっかりまとまった味わい!フィニッシュも長めで、酸味やタンニンのバランスも◎
    このまとめ方はフランスのワインを意識しているような感じもした。
    オーストラリアのシラーズの、ビックボディでがっしりした感じではなく、小さくバランスよくまとまったシラーズって感じ!なんならローヌのシラーにもちょっと似てるのかなー、サンコム飲んだ時に同じような香りを感じた気もする。
    ちなみに1日あけて2日目に飲んだ時には香りの化学薬品っぽさもなくなっていて、しっかりとした果実のいい香りとブラウンシュガーやキャラメルの香りも出ていた!!個人的には2日目に飲んだ方が断然美味しかった!!!
    香りについて色々書いたけど、変化もあって、オーストラリアシラーズとは違ったスタイルのシラーズで面白いし普通に美味しかったです!!
    このシャトーのワインすごく気になるなー、やっぱり名前から見てもフランスを意識してる感がすごいある!来月のバロッサ巡りでもしかしたら、TANUNDA も行けるかもしれないので、ぜひ行ってみたい!!!

    とても魅力的なワインでした!

    2019年05月31日

    Complex Wine

    10月のWSETに向けて毎日少しずつだけど勉強を始めましたー!英語苦労するけど好きなことだからやっぱり楽しい
    コツコツ頑張っていきます?

    この前の休みはワインの複雑性とは何かについて勉強した?それがすごく面白くて興味深かったので英語と日本語でワインの複雑性について説明?


    It is difficult to explain about wine with complexity.
    They have intrigue and hold our interest.
    Simple wines tend to be straightforward and fruity, nothing else. In contrast complex wines have more different layers that unravel with every sniff or sip.
    They are not just fruity, but also have savory, earthy, mineral or spicy layers.the more different ‘positive’ things you have to say about a wine, the more complex it probably is.

    Complexity in a wine is difficult to tightly define.
    It is considered a positive thing in a wine.
    The greatest wines generally have many different flavors!



    ワインの複雑性とは
    複雑味をもったワインというのを説明するのは難しい。それは私たちの興味関心を掻き立てる。単純なワインは分かりやすく、フルーティになりがちでそれ以上何もない。一方複雑なワインというのは、匂いを嗅いだり少しずつワインを飲むたびに、異なる沢山の特徴が現れる。それらはただフルーティなだけではなく、健全さ、土っぽさ、ミネラル感やスパイシーな特徴もある。そして複雑であればあるほど、他にもたくさんのポジティブな違った印象が現れる。
    ワインの複雑性とは何かを簡単にまとめることは難しい。そしてそれはワインを考える上でポジティブに考えられる言葉である。
    そして偉大なワインはたいてい沢山の異なった香りを持つ。



    そんな勉強をしてたら複雑味のあるワインを飲みたくなったということで早速ボトルショップに行って複雑味のあるワインを探してきた!


    先日、誕生日会の時に友達が持ってきてくれたワインと同じワイナリーのワイン!
    CHATEAU TANUNDA!
    今回のワインを探すコンセプトはフルボディで、複雑味のある、そしてなおかつ20ドル以下のワイン!!最近白も赤も飲むからコストが倍かかるので今回は安めで探したかったのです
    でも、さすがワイン大国オーストラリア!20ドルも出せばかなりの選択肢があるし美味しいのもたくさんあるみたい
    最後買う時に、このTANUNDAとSISTER’S RUNのシラーズでどっちを買うか悩んだので、店員さんに質問!

    Which wine is more full bodied and complex one?
    I’m looking for red wine like that.

    この店員さんによると、TANUNDAのほうが絶対おすすめだしこのワインは素晴らしい!シスターズのほうは、うーん、ただ普通なシラーズだ。



    めっちゃわかりやすい笑
    こっちの店員さんは日本と違って、意見をはっきり言ってオススメしてくれるから本当にありがたいし好感が持てる?そしてやっぱり、ボトルショップの店員さんたち、めっちゃワイン飲んでるんだなーって印象。どのワイン聞いても味わいを説明してくれるし、飲んだことがないワインだったとしても、自分はこれを飲んだことないけど、これと同じシャトーの何年のワインはこんな味だったから、結構近い味わいなんじゃないか、とか!
    普通に尊敬できる?

    そんなかんじで今回はTANUNDAを買ってみたので、味わいについては次のブログで紹介します

    2019年05月30日

    ロワールVSマールボロ

    昨日SAUVIGNON BLANC の飲み比べをしてみたのでそれの紹介?

    まずは比べた二つの紹介
    1.jpg
    前回紹介したこちら、ニュージーランドソーヴィニョンブランと
    2.jpg
    image.png
    ロワールのソーヴィニョンブラン!!
    こちらのソーヴィニョンブランはダンマーフィーで15ドルくらいで売っていたので、飲み比べということでこちらを購入!
    比較してみてのコメントは以下の通り?


    ワインの色合いはニュージーランドよりもロワールの方が薄い。ニュージーランドの方が輝きがありグリーンイエローみたいな澄んだ色。
    香りはニュージーランドのより落ち着いていて、トロピカルフルーツや柑橘の香りもあるけど、ニュージーランドのはもっと蜂蜜のような香りとカットグラスのニュアンスが強い!うん!蜂蜜みたいなニュアンスがニュージーランドのには感じられる!そしていい意味でツンとくるいい香りがする!
    味わいは、ロワールの方が口当たりが優しく、もちろん酸味もあるけど度数はそんなに高くない感じ、全体的に穏やかな印象、一方ニュージーランドのは酸味と甘みがどちらもしっかりあり、バランスが良い!キリッとしていて最後の口の中に残る余韻もロワールより長い!
    飲んだ時にニュージーランドの方が冷えていたせいもあるのか?冷えたロワールも飲んでみたい!

    翌日冷えたロワールも飲んでみたけど味わいは特に昨日と変わらずかな?
    個人的にはソーヴィニョンブランのキリッとしたはっきりとしたカットグラスのニュアンスが好きだった!!?

    Magnitudeマティーニ(カクテルグラス)

    昨日は休みだったので一日中図書館にこもっていました?
    ついにアデレード行きの航空券も予約してしまったー?
    あと1ヶ月もしないうちにバロッサバレーに行けるかと思うと楽しみで仕方ない?
    ワインを買うためにわざわざ帰りの荷物料金も多く払ったしいいワインたくさん買ってこないとw

    昨日は久しぶりにソムリエ協会の教本を真面目に勉強しました?10月のWSETのレベル3をやっぱり受けたくて、今2の本をやってるけど、まーーー英語から日本語に意味を変換するだけで大変!!笑
    レベル2はたしかになんとかなりそうだけど3ともなると小論も出てくるし単語の難易度がかなり上がるし、ソムリエ協会の問題の出し方とはまた違った傾向で出してくるから難しい
    でもこっちにいる以上どうしても英語で試験受けてみたいし、とりあえず今受けれるかどうか確認中?毎日コツコツ勉強頑張ろう?

    ということで一日頑張れたご褒美に気になっていたワインを購入昨日は休みだったので一日中図書館にこもっていました?
    ついにアデレード行きの航空券も予約してしまったー?
    あと1ヶ月もしないうちにバロッサバレーに行けるかと思うと楽しみで仕方ない?
    ワインを買うためにわざわざ帰りの荷物料金も多く払ったしいいワインたくさん買ってこないとw

    昨日は久しぶりにソムリエ協会の教本を真面目に勉強しました?10月のWSETのレベル3をやっぱり受けたくて、今2の本をやってるけど、まーーー英語から日本語に意味を変換するだけで大変!!笑
    レベル2はたしかになんとかなりそうだけど3ともなると小論も出てくるし単語の難易度がかなり上がるし、ソムリエ協会の問題の出し方とはまた違った傾向で出してくるから難しい
    でもこっちにいる以上どうしても英語で試験受けてみたいし、とりあえず今受けれるかどうか確認中?毎日コツコツ勉強頑張ろう?

    ということで一日頑張れたご褒美に気になっていたワインを購入
    1.jpg
    2.jpg
    相変わらず背景が雑すぎるけど笑
    とりあえずワインの紹介

    SERAFINO
    MAGNITUDE
    2014
    McLaren Vale
    Shiraz
    ダンマーフィーで31ドル

    前回フルボディワインコーナーにあった中の一つがこちら!!買おうか悩んだけどちょっと値段もしたので次の給料日まで我慢しようと思って買ってなかった!!
    ついに昨日買ってしまった

    まずワインの色は濃い紫、グラスを傾けるとエッジまでしっかり紫色がついていて、少しエンジがかったニュアンスも!
    そして香りがなーーんとも力強い!!!!
    スモークハムのはっきりした香り!!
    これがOakyなワインというのかな?!
    とにかく燻製の香りが特徴!!!!!
    微かに黒い果実の香りも感じるけど隠れている。
    口に入れるとまろやかな口当たり、程よい酸味、控えめではあるけど果実の甘みもあり、余韻がパワフルで長い!!美味しい!!!アルコール度数も結構ありそうな、全体的に厚みのあるワイン。
    美味しいー!!!
    とにかく他のワインでは嗅いだことがないこの香りが特徴!!個性があっておもしろいー!!!

    白ワインも飲みつつ時間を置いてからまた飲んでみたところ、燻製の香りからブラウンシュガーの香りやチョコレートの香りに変わっていた!!
    味わいも、開けたては中盤に下の上に来る果実の甘みが控えめだったけど、しっかり甘さが出ていてより一層ワイン自体に厚みが増していた!!
    はあーーーーーー美味しい!
    こういう変化も楽しめるワインはやっぱり魅力があるなー?オーストラリアの赤ワインは基本的に最初から味がしっかり安定していて、時間を置くことでそこまで大きな変化がないってイメージだったけど、これはちょっとボルドーのレイニャックを思い出させるワイン。味は全然違うけど、変化の仕方が似た感じだったなー、はあー幸せ?

    そして昨日はフランスとニュージーランドのソーヴィニョンブランの飲み比べもしてみたので、それについては後ほどアップ予定
    さーて今日からまた連勤頑張ろう?
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: