ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.02.01
XML
昨年の成績を確認している中で、成績は良くても優出率が低いので賞金が稼げなかったということを書きました。
しかし優出と言っても、SGで優出するのと、一般戦で優出するのでは稼げる賞金が雲泥の差ですから、単純に全レースの優出率を見ただけでは理屈に合わないところもありました。また、率で見ると、出場節数が少ない方が率が高くなり、それは賞金額とは相反することになるということもあります。

そこで今日は、年ごとに、レースグレード別で何回優出しているのかをまとめてみました。



オレンジ色に塗っているのがグランプリに出場出来なかった年です。

これをみると、まずSGで優出が1回もないと賞金額を増やすのが難しいことが、2021年と2022年を見ると分かります。
しかし、SGで優出してもグランプリ出場出来ていない年があります。それが2016年と2018年になります。この年はSGで1回優出するも、G1での優出も少ないことがわかります。
偶然かもしれませんが、SGとG1の優出数の合計が4回以下だとグランプリ出場に届いてない傾向がみられます。

ですが、逆にグランプリに出場した年を見ると、2015年と2019年はSGとG1の優出回数が4回以下だったりします。これまた、理屈を覆すデータです。
しかし、そこには理由があり、2015年は5月のG1津周年で優勝してグランプリ出場のために大きな賞金の上積みが出来ていました。
では2019年は?というと、2019年は特別賞金を大幅に上積みしたような結果は残せていないのですが、
出場節数が多かったり、SG皆勤賞だったり、一般戦とはいえ優勝3回していたりと、地道に賞金を稼ぐことによってグランプリ出場を果たしています。
まあ、2019年は理屈に合わないのですが、記念レースの優出数多いほど賞金が稼げるのは間違いないですから、傾向としてSG・G1での優出数が5回以上ないとグランプリ出場は難しいということは言えるかなと思います。(SG・G1の優出5回以上でグランプリ出場していない年はありません。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.01 18:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! なかなかさんへ いいレースだったと思いま…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! こつおさんへ いい走りを見せてくれました…
なびつう @ Re[1]:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! To doさんへ 何と言っても、戸田の周年記…
なかなか@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) New! いやあ、仕上がってましたね。脚も腕も!…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: