ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

Aug 3, 2009
XML
カテゴリ: いただきもの
今年の早期水稲、梅雨に雨が少なすぎたのか晴れていたわりには出来が良くないそうである。

まず、実入りが充実しておらず稲穂が重く垂れ下がらなかった。

収穫期に雨が降り、風が少し吹けばれば倒伏するが、今年は倒れなかった。

1本の穂につくモミの数が少なかった。分けつすうが少なかった、など。

従って、単位面積当たりの収穫量が例年よりも低かった(らしい。生産者の話)

さて、新米をいただいた話。友人3人から昨日白米5キロ、5キロ。本日玄米30キロ頂き。

P1080997.JPG

P1080998.JPG

ところで、味のほうはどうか?炊き方にもよろうが去年よりは少し落ちるのではないかな。

特に、家内の友達がくれるお隣新富町産の米が味はピカイチだった。

昨晩、今朝と2度食べたが、水加減がもう一つなので、即断はできないが新米特有の味がしない。

水加減がうまく行かないというのもねえ。

乾燥は機械だから規定どおりだろうし、なのに、からりとふんわりと炊き上がらない。

ただで貰ってけちをつけているようにとられると心苦しいが、単に今年度産米の「味」を評価して

いるだけだけだから、これを読んで「来年はお前にはやらない」、なんて仰らないでね。

一つの説は生育期に、高温続きの日照りで、分けつが進まず、受粉に何らかの障害が出た。

わが国の品種「ジャポニカ」は、温帯適応種なので高温すぎてもうまく育たないらしい。

その証拠に今どきは北海道産の米が多収穫で美味しいらしい。

温暖化の影響が稲作にも及び出しているのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2009 12:03:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

レタスの発芽 New! choromeiさん

TIS(3626)---金融向… New! 征野三朗さん

空の 白い雲 みる… New! hatabo1237さん

近大薬用植物園の実… New! だいちゃん0204さん

蝶;ツマグロヒョウ… New! 大分金太郎さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: