ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

May 7, 2014
XML
2時GB、7時WU、読書文春5月号、8時GU、晴れ、日中炎天下で4時間近くカマタキ?

花子とアンのあとは、「ごちそう様総集編」視てもしょうがないので菜園へ。ワケギ種球収穫3株、もう発芽している球があるのに「何でだろう」。休眠せずに芽を出す気なら即植えこんでみようかな?あと鉢物、苗箱類へ灌水。

10時から、灰汁巻の竹の皮袋詰め作業。7等分作業は昨日考えた通り、まず、200CC1カップをキッチンテーブルに並べた7枚の竹の皮に配分。かなり残ったので100cc(1/2カップ)を足して行った。ほぼこれで7等分はうまくいった。包みと結び作業は二人でやったので30分で終了。

竹の皮、前回は竹林まで出かけて拾ったものを使ったし、もち米包みは家内への一任作業だったので結果として、いろいろ反省点があった。今回の竹の皮は、前年に鹿児島の知人から送っていただいたものが20枚ほどあったのでその中から大きく幅が広いものを選んで昨夕、大鍋に水を張り重石に大きな砥石を載せて沈めておいたものを使った。今回は、ハサミを使って、上下から不要な部分をはじめから切り詰めていたこと。両端も不要な部分は縦に裂いておいた。

折り方は、縦三つ折り、横上下を内折りして重ならない程度で切り詰めた。上を長くして中央、上下3か所を竹の皮紐で結び、結び目がある方を下にして、中身のもち米が均等になるよう最終調整をした。あとで気付いたことだが、長さはちゃんとそろえた方が形が揃って見栄えが良くなる。今回は長いのが1本、短いのが1本あった。

できた7本を鍋底1段に並べて炊きこうと思ったが6本が丁度いい感じで並んで、7本となると片端の1本を立てないと収まらない。45センチ鍋には6本がいいところ。次回から我が家で作るときは6本の3段重ね18本に3隅に3本を立てて入れれば、一度に21本が作れる。計算上は3キロのもち米と1.2キロの灰から抽出した6L位の灰汁が必要である。

話を、今日に戻すと、大鍋の底一段へ何とか7本を並べて灰汁の残りを投入してひたひたなる程度まで水を入れて鍋の準備は完了したものの、肝心なカマドの準備がまだ。ナフコへ安いカマドを買いに行かなければならぬ。その前に、昨日作ったかなりの量の「キンピラコサンをいろいろもらった人に届けたら」との提言があり、パック詰を5個ばかり作り、エンドウ、キュウリ、サツマイモ、その他お世話になった方々へお届け行脚。まだこれでは足りないので次の雨上がりにもう一度採ってきてキンピラづくりをしてお届けしたいと思っている。まだ、自分はもらっていないというひとが、5人くらいかな。

キンピラ配達とカマド調達に出発前に気になっているネット株、ちょこっとの覗いたら300円の暴落とは参ったね。
マイファンドは2.1%も目減りしているし信用損も少し増えている。まあこれくらいは想定内、売り銘柄も下げているのでこちらはほぼトントンまで戻している。まだ余裕はあるか?

11時出発、先ずはキンピラ配りから、次いでナフコでカマド物色、どう考えても平底鍋にには市販のの金属カマドは火元が遠すぎてカロリーロスが大きいような感じがして食指が動かなかった。結局はブロックと焼き肉用金網で簡易カマドをつくることに決めて7センチブロック3枚、15センチブロック6枚を購入して帰った。

庭に据えたらばっちり完璧なカマドができた。12時半点火、15時50分完了。3時間20分炊いたことに。後片付けが結構大変だった。アクマキの出来栄えはばっちり、味も食感の市販品より上等?今年はもう一度本格的に作ってみる。3キロ21本を一気に作り兄弟、息子などへ送る。

これで愚利公の三珍味完成「タカナの油炒め、キンピラコサン、アクマキ」、味の決め手は「ハバネロパウダー」まあ、アクマキにハバネロは使っていないけどねえ。

    ブロック9枚を3方に積み下の段に金網を鋏んで作った簡易カマド
    費用はリサイクルショップ調達の鍋代も含めて総額で3,600円


  • 140507アク巻用カマド.jpg


  • 15:50、アクマキ完成、撮影前に来客があり1本進呈したので6本、1本600gと大型。

  • 140407アク巻完成.jpg


  • 早速開封して出来栄えをチェック、見栄えは市販品に引けはとらない

  • 140507アク巻の出来栄えバッチシ.jpg


  • 次いで、砂糖マブシで2切れ試食、風味食感ともにベリーグッド。

  • 140507味食感とも一級品.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2014 03:30:46 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

ツバメ雛達、生後2… New! 大分金太郎さん

ピノガールにネット New! choromeiさん

A&DホロンHD(7745)--… New! 征野三朗さん

06月27日 空心菜 … New! hatabo1237さん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: