ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

Nov 5, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2時35分GB、7時40分GU、室温16.1℃、L 6.5、H18.7、RB735‐50

7時45分、NHKさわやか自然百景「北海道朱太川」、川岸に海産貝の化石が大量に露出していてカルシュウム分が普通の川の2倍とかで他では見られない生態系を保持している。

8時25分、うまいッ「北海道のユリ根」馴染みのない食材だけど、食べてみたいね。

アサメシ8時50分

味噌汁、パセリと目玉焼き、芋づるの旨煮、青汁


9時、日曜討論、トランプ大統領初来日、どうなる日米関係。パックンがメンバーに入っていて堂々の論陣を張っていた。

9時半から菜園作業、17時35分まで、飲まず食わずで作業、涼しかったので耐えられた感じ。

先ずは、レッドハバネロの撤収。今年は収穫せずなった実は菜園に放置。来春の自生を待つ。次いでやはり自生したとげのある灌木「ピラカンサ」の伐採。根元から鋸で切りとり細断して山積みにした。

10時から、自生桑の木、西隣との境界に生えているので越境の枝切りをしたが脚立でないと上の方は切られない。11時05分終了。

実生(自生)5年ほど成長は早いがまだ実がならぬ。青空が美しい11時05分

11時10分から茄子撤収5本

ナスの畝を削りネギと秋ジャガに土寄せをした。12時



続いて、玉ねぎ植込み予定地に日影を作っているシャリンバイ、百日紅、コムラサキに絡みつくヘクソカズラ、すそに繁っているメヒシバの大幅カッティング。シャリンバイは下枝を殆ど切り落とす。ヘクソカズラは結構てこずった。コムラサキは刈り取っても春の芽吹き枝に花が咲いて実がなることが分かったので全部根元近くから刈り取った。サルスベリも白系を一株残してあとはすべて根元から切り取ろうと作業着手。 

いつの間にか繁り放題になっていた一坪ブッシュ全部払うには至らなかった


13時半、​​​​​​​​​​​​菜園のオーナーさんが菜園に出てこられて、フダンソウのの苗を9ポット貰ったので4株お裾分けしてもらったので、ブッシュ刈り込は中断してフダンソウの苗植え。

早速植穴の底に油粕玉肥を入れて植え込み籾殻マルち潅水、14時ごろ


14時、マリーゴールドにカマキリが止まっていた。昨日分の画像にマリーゴールドが抜けていたので今日改めて撮影してアップ。強烈な香りと背高のっぽのマリーゴールド、今は植える人も少ない昔の花だが根まt-打防止には効果があるというので、自生する種を毎年数株は育てている。

今年はカマキリも非常に少ない。赤ガエルも姿を見なくなった


続いて、中断していた一坪ブッシュ刈り込み再開。とりあえずは切り取った枝葉の細断。大きい枝は切り離して別置き。小枝と雑草を刈り込みバサミで細断。中腰では腰痛がつらいのでビールケースに腰を掛けて作業した。

15時半、再び中断して、資源ごみを自治公民館設置の「資源ごみ倉庫」へ搬入へ。出発間際玄関に放っておいた半熟渋柿が熟していたので、1個立ち食いして残渣を玄関わきのキンモクセイの下に捨てに行ったところで、1年半前に知人から会頂いた椎茸菌を打ったホタギ2本、もう出ないとあきらめていたのが、偶然に生えているのを発見してびっくり。一番大きいのは直径が10センチ超の巨大椎茸。左下の方にはまとめて10本ほど生えていたが枯れ枝の束が被っていて虫食いやらいびつな形やら滅茶苦茶だった。

3本あるが真ん中のはサクラで何の菌も植えていないが何か生えるかも

資源ゴミ出しから帰った後、16時から三度めのブッシュ回り整備。

陽を遮っているもう一つの原因である「支柱用古竹」の選別廃棄と保存場所移動。用済みのもろくなった古竹はへし折って処分、まだ強度があって使えそうな竹は北怒鳴りとの境界ブロック塀の裾に横積みにして保存。

17時、甘藷のつる返し。1カ月植え込みが遅れ芋の太りが今一なので遅ればせながらつる返しをしてみた。

収獲は11月末まで待つことにした。しかし、霜がくれば即収獲である。

17時35分、生シイタケ収穫

思いがけない天の恵み自家産生シイタケ12個収穫


18時02分、バンメシ、自家産もぎたて生シイタケが食膳を豊かにしてくれた。バター焼きの味が絶品だった。

豚汁(生シイタケ入り)、アジ刺し、焼き生鮭と椎茸バター焼き

18時10分宅急便。

長男からの贈り物「広島県高野産のリンゴ」いろいろ入っている

右が普通サイズで左は2倍以上の巨大リンゴ、味は今一だった。

ローカルニュース、Gニュース、の後TTVで20時から女城主直虎、オクニョ、BSプレミアムを視ながらブログ。





​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2017 01:05:16 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

ツバメ雛達、生後2… New! 大分金太郎さん

ピノガールにネット New! choromeiさん

A&DホロンHD(7745)--… New! 征野三朗さん

06月27日 空心菜 … New! hatabo1237さん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: