ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

Dec 18, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​1時GB、室温10℃と低かった。4時半家内が起き出した気配で目覚める。次に目覚めたのは8時を回っていた。湯たんぽが入っていたのに足が冷たかった。

8時35分GU、室温10.1℃、晴れ、L-1.5℃、今冬最低温度タイ記録。H11.8は昨日より1.6℃高かった。風がない分体感気温は昨日より随分暖かかった。

テレビは、とくダネが点いていたのでそのままずっと視ていた。

8時45分アサメシ

味噌汁、青梗菜の卵とじ、カツブシ佃煮、玄米茶、食後に青汁


9時45分パソコン。株価N225大幅値上がり、My38は+0.5%どまり。

信用期日が1週間後に迫っている3902MDV3枚返済売り(損切り-1.5%)発注、現金不足で現物でメンバーズ2枚売却14.5万円(利益46千円)、少額投資家には手痛いマイナスとなったが実物がが値上がりしたので実損は0.6%だった。年内損切りして税金を戻してもらうのがあと2銘柄8枚、約-40万円ほど。21%は過払いとなる税金が返還される。

11時半、前引け、My37,+0.5%、N225,+1.19%、+267.59円

11時35分外へ。快晴微風で寒さは感じない。菜園見回り、青汁用野菜収穫。

本日、快晴微風で気温は低かったが日溜りは暖かかった


11時37分、水溜に初氷を確認した


11時50分、青汁用野菜収穫、コマツナ、自生アブラナ


11時55分、門柱脇ソメイヨシノの枝枯れが始まっているので梯子に上って手ノコで切り落とした。直径10㎝の大枝3本と5センチ1本を切り落とし、小切りコンテナに詰めて保存残渣処理、後片付けまで済ませて、14時作業終了。

これで、私道上空の枝がなくなり落花事故の恐れが無くなった


14時15分、ヒルメシ

家内手造りの「蒸かしパン」と牛乳


14時40分までBS世界のドキュメンタリー「ヒトラー最後の日々」を途中まで。
​​​​
15時終値株価、My37,+09%(含み益)-信用返済損=実損0.6%
N225、+1.52%,+345.55円、22,901.17円

15時半からブログ書き込み、途中まで。

18時30分、バンメシ

豚軟骨味噌煮、モヤシキムチ、干し柿、玄米茶


20時半までBS民放の「日本の歌」そのあとブログ書き込みの残り部分、21時完了。

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 18, 2017 09:20:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

ツバメ雛達、生後2… New! 大分金太郎さん

ピノガールにネット New! choromeiさん

A&DホロンHD(7745)--… New! 征野三朗さん

06月27日 空心菜 … New! hatabo1237さん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: