buffieblog

buffieblog

2021年04月20日
XML
カテゴリ: 旅行・お出かけ
古宇利島からの帰り、スコールのような土砂降りで観光はちょっと難しいかと思ったけれど、 今帰仁城 に着くかどうかのところで突然雨が上がりました。「今帰仁の神様に歓迎されてる」と妻。また降りださないうちにお城の見学に行きます。


今帰仁城は南北350m、東西800m、面積3万7000平方m。最大級の城(ぐすく)です。琉球統一前の 北山王国 の王城で1416年、中山王国の尚巴志王によって滅ぼされました。落城させた将軍は 護佐丸 。中城城を造り、勝連城の阿麻和利の讒言で殺された人。考えてみると今回の旅は護佐丸絡みの城巡りでした。

立派な外壁の真ん中にある門は「 平郎門 」。


門の裏側から。石組みの造りが古い時代を感じます。


2月ごろには、 カンヒザクラ がきれいに咲くそうです。もう時期外れですが、ガイドさんに勧められ、サクランボを食べてみました。酸っぱい。


新しくできた石段。旧道は向かって右側に埋もれています。


主郭(本丸)
に到着。奥に火の神が鎮座しています。


さらにその奥へ。 志慶真門郭(しげまじょうかく) です。


城主に仕えた身近な人々が住んだと考えられています。発掘調査で4つの建物が発見されました。


海も望めます。


さあ、主郭に戻ります。低い門につっかえました。


御内原(うーちばる)
。女官の住んだところ。ここからの城壁と海の眺めが素晴らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月21日 08時49分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: