全89件 (89件中 1-50件目)
今日、代々木オリンピックセンターの「こどもと舞台芸術~出会いのフォーラム」で、劇「6年3組の阪神大震災」を観てきたのですが、今日が最終日なので、飾ってあった風船を配ってました。それほど欲しくはなかったけど、受け取る人が少なかったから、もらってきてしまいました。午前中のパステル音楽館の打合せでお茶菓子にしようと買っていった余りを持ち帰ったのですが、それを買ったコンビニの袋に風船も入れました。バッグには入りきらないし、無理に入れると割れそうだしね。お昼はお握り一つだったので、お腹が空いてしまい、お菓子を帰りに食べました。特急のレッドアローに乗ったので、テーブルを出し、携帯で日記を書きながら食べてました。しみこみチョコと、そのまんまレモン。両方美味しかったですよ。にほんブログ村
2011年07月31日
代々木オリンピックセンターで開催されてる「こどもと舞台芸術~出会いのフォーラム~」の中の、劇「6年3組の阪神大震災」を観てきました。実際に児童が想いを書いた学級通信を題材にした朗読劇?です。教師や亡くなった女子の母親の想いは、学級通信には書かれていないかもしれないけど、絶版になった同名の原作本があるそうなので、そこには書かれているのかな?調べたら、アマゾンで安い中古があったので、思わず買ってしまいました・・・私はつい劇に感情移入して涙ぐんでしまい、いつも途中眠ってしまう私には珍しく、しっかり起きて見ていました。睡眠不足にもかかわらず、、、一緒に見ていた入間おやこ劇場のMさんに、終わってから「良かったですね」と言ったら、「私はあまりそう思わない」と言われた。「六年生とはいえ、出来過ぎの文章だし、きれいごと、理想論過ぎる」と言うのです。確かに六年生のみんながみんな、あんな素晴らしい希望に満ちた文章を書けるとは思えないし、不満や反対意見を書いた子達も居ると思う。取り上げたのは優等生的な作文が多くて、反発する人も居るだろうし、現実味がないとも、、、確かに六年生の文章に手を入れてるのでは?と思えるほど、文章力や思考力、意志力がすごい。「こどもは、こどもだからこそ?こどもというだけで、すごい。」「人生の短い一時期しかないこども時代を大切に生きろ」というようなことを劇中で言ってた教師の言葉を思い出した。こどもの発想力や転換の早さには目を見張るものがあるけど、震災後1ヶ月で未来への希望を語れるこども達を演ずるのは、ちょっと無理があるかもしれない。学級通信で公開されることが前提の日記、作文にどこまで本音を書けるのか?六年生ともなれば、期待されるこども像を描くことも可能かも。東日本大震災に比べ、被害も復興も違う阪神大震災だけど、立ち直りが早すぎる気もする。PTSDや喪失の絶望感、不安感を持ち続けてるこども達も居るだろうしね。こども達が自分達だけでも明るく元気にと頑張ったら疲れてしまうだろう。「亡くなったマリの分まで二人分生きようとしたら疲れちゃうから、自分の分を精一杯生きて」と言ってたマリの母親の言葉が胸に響いた。まあ、建て前や理想論かもしれないけど、希望を持たないと生きていけない。この劇を被災地で上演したりするらしい。それも今はどうかと思うけどね、、、小学生に劇中のセリフを言わせるという試みもやってるらしく、ワークショップとして取り入れたらともMさんに提案したけど、本当に理解して、心を込めなければ意味がない、本人がやりたがらず、親や教師にやらされてやるのでは、かえって良くないのでは?とも。確かにそうなんだけど、最初からやりたがるこどもはあまり居そうにないし、やってみたら、気持ちが分かってくるということはないかな?私はつい教師根性なのか、戦争とか震災とか、家庭環境とか心的外傷を受けたことを理解したいというか、こども達にも伝えたいと思ってしまう。自分が観たいものを、観てほしいという押し付けになってしまうのかな?そういう意味では、同じ劇団自由人会でチャリティー公演するという「カーリーの青春」も、観てみたいけど、さすがに兵庫県まで見に行く気にはなれない、、、映画やドラマなどでも深刻な題材のものを観たくなる。今なら、ドラマ「それでも生きていく」などとかね。でも、暗いだけでは気持ちも落ち込むからユーモアも交えて欲しいかな。イタリア映画の「人生ここにあり」も観たいです。イタリアが精神病院を全廃した当時の状況を明るく描いた映画だそうで、珍しく主人と観たいという意見が一致しましたね。ナチスの収容所を泣き笑いしながら見せてくれた「Life is beatiful」みたいな感じかな?と期待してるのですが・・・話が飛びましたが、ユーモアという意味では、関西らしく、小さい頃からボケとツッコミも日常的にこなすこども達も描いてました。まあ、学級通信にはそれほど書いてないようですが。こどもの声音で話すのも無理があってイヤとMさんは言ってましたね。私はそれほど思わなかったけど。また、マリの母親からの手紙を読むとき、シャボン玉を吹く演出があり、私は幻想的でいいと思いました。でも、Mさんは、魂を表しているのかもしれないけど、わざとらしいというか好きではないと言っていた。それぞれ感じ方があるのですよね。私はMさんほどたくさん劇を観てはいないので、Mさんの意見を参考にして、影響されてしまうけど、最初にいいと思った自分の第一印象も大切にしないとね。最後にパンフレットに同封されてた新聞記事のコピーも載せますね。字が細かいから読めるかしら?記事を拡大してみました。この劇団員達自身も、阪神大震災の被災者だからこそ、表現できることがあるのですよね。ただもう16年経ち、知らない劇団員も居るから、どう伝えるかも難しいところでしょうが・・・にほんブログ村
2011年07月31日
今日は、午前中にパステル音楽館のチャリティーコンサートの打合せがあったのですが、午後に劇の下見があったので、少し早めに帰らせてもらいました。ほとんど話しは終わって、後はお茶会というところでしたが。私も少し?頂いて、自分で買ったお茶菓子の残りは持ち帰り、お菓子と一緒にコンビニで買ったお握りをうちで慌てて食べてから出発。バスの本数がダイヤ改正で減ったから、早めに出ました。入間おやこ劇場の例会部員で、劇の下見に行くのですが、チケットを持ってるMさんがホールの入り口で待っててくれるので、遅れるわけにはいかないのですよね。365日中300日?くらい下見してるという歩く例会パンフレットのMさんだから、代々木オリンピックセンターで開かれてる「こどもと舞台演劇~出会いのフォーラム」では、連日、一日中?観てるらしいので、今日も午前中から行ってるらしいのです。近所なので、一緒に行こうかと思ったのですが、Mさんはもう先に行ってるので入り口で待ち合わせなのです。代々木オリンピックセンターは久しぶりだから、参宮橋から歩いて行けるかな?マッキーは昨日から代々木オリンピックセンターに泊まりで、内閣府の東南アジア青年の船の合宿。昨年度参加したのですが、今年度の参加者に引き継ぎするんですって。同じオリンピックセンターといっても場所が違うとは思うけどね。出会いのフォーラムは、たくさんの舞台芸術が一堂に会しているから、首都圏のこども劇場・おやこ劇場の人たちが下見に来るのですよね。そして共同で首都圏ツアーを組み、お勧めの大きな劇を取ったりしてます。今日見る劇「6年3組の阪神大震災」は、以前から観てみたかっけど、今年は東日本大震災があったから、以前にも増して観てみたいと思いました。これを例会に総会で取るとすると、あまりにもタイムリー過ぎるかとも思ったけど、上演するのは来年か再来年だから、かえって忘れないためにいいかもしれない。まあ、観て良かったらの話だけど、その為に下見に行くのですよね。一人だと主観的になってしまうけど、いろんな劇を観てるMさんと一緒なら安心。ともかく、観てきますね。寝ないようにしなくちゃ、、、カズの友達と先輩が昨夜うちに泊まりに来て、うるさかったから眠れなかった、、、昨夜というか、もう今日になってたし、4時頃地震で目覚めたりもしたけどね。まあ、コンビニ帰りの子供達に起こされた後だったから、大して時間は経ってなくてすぐ目覚めたのだろう。また福島で震度5なんて、弱り目に祟り目ですよね。集中豪雨もあるし、なんて今年は天変地異が続く年なんでしょう、、、この頃、暑すぎないのはありがたいけどね。にほんブログ村
2011年07月31日
新宿駅でJRから小田急に乗り換えるとき、小田急への乗り換え口でPASMO出したらエラーになったので、一旦JRの改札を出た。PASMO使えないのかと思って切符買ったら、小田急の改札でもPASMOと書いてある、、、PASMO使えるんだったら、乗り換え口でもPASMO使えるようにしてよね、、、なんてツイッターみたいに呟いてみました。でも、やはりブログ並みに長かったかな?p.s.帰り、小田急からJRに乗る換えるときは、通れた・・・一緒に居たMさんに聞いたら、PASMOで乗り換え口が通れるそうで、やってみたら出来たけど、なんで反対側は出来ないのか不思議・・・これはJRの問題なのかな?にほんブログ村
2011年07月31日
毎年夏の終わりにやってるパステル音楽館のチャリティーコンサート。今年は、震災で電力不足の為、いつもコンサート会場に使ってる武蔵台公民館のホールが冷房使えません、、、なので、秋にコンサートをすることになりました。10月30日(日)です。この頃なら、冷暖房なくてもホール使えるかなと言ってました。武蔵台公民館の大集会室でも、コンサート出来るのですが、ステージや椅子をセッティングしないといけないしね。日本の四季、日高の四季をテーマに、日本の歌中心にやることになりました。いつもは外国人の作曲家シリーズなど、外国の歌、オペラのアリアなどが多かったから新鮮かも。今年は震災ということもあり、日本に生まれて良かったと思えるような、しみじみとしたコンサートを目指すようです。と言っても、笑いあり涙あり?ではないけど、パステルらしくユーモアも忘れずにということですが。オリジナルオペレッタは今年やらないけど、その分、童謡の時など、いろんな寸劇みたいな演出も考えているようです。私も重唱や合唱に参加するので、曲数は割とあるかもとO先生に脅かされました。嬉しいけど、暗譜苦手だから出来るかな?合唱は楽譜持っていいですよねと念を押してしまいました。今回は歌とピアノだけでなく、太鼓や民話の語りなど、日本ならではの要素も取り入れるそうです。そういうことができる方達の協力、参加があるから、パステル音楽館は、ますますさまざな色が混ざり合い、調和していくのですよね。私もその中の一色になれればいいな。次回の打合せ、練習は8/27(土)なのですが、勤務校へ休日出勤で行けないので残念。それまでに9、10月の予定をO先生にメールして、みんなの空いてる日を、練習日にするそうです。次の次は参加出来るといいなあ。また、有料のチャリティーコンサートでは、ソロ歌わせてはもらえないけど、無料の野外コンサートのネイチャーコンサートなどでは、ソロ歌ってもいいから、震災で中止になった春のしだれ桜祭りで歌うはずだった「君をのせて」など歌いたいなあ。それには練習しないとね。また声楽の個人レッスンも受けた方がいいかな?にほんブログ村
2011年07月31日
主人が職場からもらってきたジャンボオクラ!キュウリと長さが大して変わらない、、、義母はあまりオクラ好きじゃないけど、夕食の一品に出させてもらおうかな?
2011年07月31日
先日、宮古市のボランティアセンターに行ってきたマッキーが、立て替えていた交通費や宿泊費をもらう為に領収書をFAXするという。今日からまた、東南アジア青年の船の引き継ぎ合宿なので私が探したのです。ホテルの領収書はゴミ箱の中から見つかったけど、夜行バス代の領収書は見つからない。まあ、ネットで買ってたから、確認のメールがあると思うけどね。また、1日から遠野の子供キャンプにボランティアに行くはずだったのだけど、また宮古市のボランティアセンターに行くことになったので、遠野往復の夜行バスをキャンセルするという。番号が必要とのことなので、チケットを写メールしました。 また、宮古市への夜行バスが満席で予約出来ず、今回は新幹線で行くことになりました。私のクレジットカードで予約したのですが、みどりの窓口での引き渡しにカードが必要だというので、私も一緒に池袋まで行きました。マッキーに合宿中までクレジットカード持たせておけないからね。クレジットカードの暗証番号を決めてないので、機械で出来ずに窓口に並んだら時間がかかってしまった。マッキーが合宿に間に合わないと言うので、合宿に行かせ、私が並びました。やはり一緒に行って良かったかな。池袋までチケット取りに来ただけではなんとなく悔しいので、帰りがけに西武のデパ地下で試食したりしてしまいました。何も買っては来なかったけどね。まあ、早く帰ったから、ホテルの領収書とか、夜行バスのチケットなど見つかったのですよね。今夜も主人は残業なので、義母を車で送迎し、夕食一緒に食べました。昨夜はサークル会があったので、夕食パスさせてもらったのです。義母が体調や足が弱くなってから毎晩夕食うちに来てたけど、初めて自宅で食べてもらいました。2人とも送迎出来ないときはそうしてもらおうかな?昨夜はマッキーもカズも遅く、夕食ミンミ一人だったらしいから、義母と二人きりはきつかったものね。気を遣って相手してくれるだけに疲れるようです。今夜も義母とミンミと三人でしたが、私がお風呂に入ってる時、ミンミが相手してて、早く出てきてと言いに来たくらいだからね。やはり主人が居ない時はきついなあ、、、にほんブログ村
2011年07月30日
おやこ劇場のサークル会で、誕生日会もやり、うす濁り酒の発泡酒も飲みました。 福島産の「穏」という日本酒で、もしかしたら来年は今年と同じような品質のお酒が手に入らないかもしれないのではないか?と心配してました、、、福島出身のAさんが取り寄せてくれて、そーっと蓋を回しながら、空気を抜いていました。瓶の中で発泡するので、少しずつ回して蓋して抑えているのです。出してからも一旦冷蔵庫に戻して温度を下げたりとなかなか飲めませんでしたが、ようやく呑めた時はみんな感激!注がれた器の中でも発泡してました。日本酒が苦手な私でも少し飲めるくらい、割と口当たりが良かったです。私はAさんに車で送り迎えしてもらったので、呑めたのですが、車で来て呑めなかったKさんは、無念そうだったので、残りを持ち帰ってました。私はAさんの膨大な蔵書の中から、コミックを10冊くらい借りてきてしまいました。震災以来、レンタルコミック店に行ってないから、久しぶり。なんて先日、「ガラスの仮面」買って読みましたね。Aさん宅に来ると、みんな借りていくのです。にほんブログ村
2011年07月29日
今日、会社に居る主人から電話があり、「グリコ・森永事件のドキュメンタリーの録画しておいて」と頼まれのたのですが、ついでに郵便物もポストに溜まってるから取るように言われました。ポストに取りに行くと、私宛の、主人の退職通知を兼ねた暑中見舞いに、 「いつも母のことなど支えていただき、ありがとう。」と書いてありました。普段、義母のことについてとか、お礼や労いの言葉がないのですが、たまにこうして書いて伝えてくれると嬉しいですね。にほんブログ村
2011年07月29日
今夜は、おやこ劇場のサークル会がサークル長のAさん宅でありました。夕食はピザの宅配と、発酵玄米、豆カレーなどの健康食。 例会の個人アンケートも書いてきてもらえるように夏祭りの時言ったのだけど、あまり希望がないらしく書いてきた人が私以外居なかった、、、私が見たい例会をサークルアンケートに書いていいよとのこと。私は舞台劇が見たいから、そう書いちゃうよ。音楽や芸能が好きな人も居ると思うけどね。また、Kさんがもうすぐ?還暦とのことで、赤いチャンチャンコならね赤いドレスをAさんからプレゼントされ、カルメンよろしく花をくわえてポーズ取ってくれました。今回は4月から7月の誕生日の人のお祝いで、誕生日ケーキを食べたり、色紙を書いたりしました。いろんな種類のケーキがあり、私はフルーツロールケーキを食べました。その他、紅茶のロールケーキ、マカロンが載ったケーキや、 桃や マンゴーのゼリー、みつ蜂の巣みたいな六角形のケーキ、ピサの斜塔みたいに傾いてしまったモンブランなどがありました。みんなで回して一口ずつ食べたけど、それぞれ美味しかったですよ。いろんな話が弾み、楽しかった。にほんブログ村
2011年07月29日
またまたまた、うちの花です。1枚目、名前が分からない花。2枚目、クレマチスの種、3枚目、紫陽花4枚目、ビオラ。5枚目、トレニア。6枚目、螢袋。7枚目、るりまつり。8枚目、ほおずき。9枚目、琉球朝顔。緑のカーテンにしてます。二階の窓の上まで達したけど、少し下に垂らして、また横に這わせました。それでもネットが足りませんね、、、にほんブログ村
2011年07月29日
またまたうちの花です。1枚目、白露草。2枚目、琉球朝顔。ラティスに絡ませてます。3枚目、風船かずら。4枚目、紫式部。5枚目、芙蓉。6枚目、クローバー。7枚目、サンパラソル。白い花がピンクになってきた?8枚目、トレニア。9枚目、レモンバーム。にほんブログ村
2011年07月29日
また、うちの花です。1枚目、上:トレニア、下:ポーチュラカ。ポーチュラカは、トレニアのプランターにさし芽したのが根付きました。2枚目、左右:イソトマ、中:ペンタス。 3枚目、右:ゼラニウム、左:アナナス。4枚目、カリブラコア。5枚目、ペチュニア。6枚目、バコパ。7枚目、サンパチェンス。8枚目、リクニス。9枚目、千両か万両?にほんブログ村
2011年07月29日
うちの花です。1枚目、アナナス。夏祭りで買ったのだけど、ピンクのガク?から紫の花が出てきました。2枚目、松葉ボタン。3・4枚目、ポーチュラカ。5枚目、紅葉葉ゼラニウム。6枚目、ニーレンベルギア。7枚目、萩。8・9枚目、日々草。にほんブログ村
2011年07月28日
大学四年のマッキーが、半年休学してして農林水産省の農村活性化人材育成派遣支援モデル事業に参加したいという。アミタ持続研の半年の研修生で月14万の手当てが出るらしい。もうすでに応募してしまったらしいけど、、、彼氏まで誘って、一緒に滋賀に行きたいと言う、、、地区に研修生は一人なので、同じ地区ではなく、隣の地区らしいけど。マッキーだけでも、親は反対なのに、彼氏まで道連れ?とは、、、まあ、彼氏も休学して東北へボランティアに行こうと思ってたらしいから、休学自体は仕方ないのかもしれないけど、、、それにしても、2人して休学して研修生とは、将来どうするつもりなんだろう、、、どちらにしても、自分の人生は自分で決めるしかないんだよね。親としては助言したり、見守りたいと思うけどね、、、
2011年07月28日
うちの駐車場の脇の生け垣で、セミが羽化していました!以前、公園で見たことはあったけど、こんなに間近で見たのは初めて!白いセミがだんだん茶色くなるのですよね。そして飛び立ち、ぬけがらだけが残る・・・にほんブログ村
2011年07月28日
マッキーが宮古市ボランティアセンターからもらってきた焼きそば弁当。焼きそばを温めたお湯を捨てずに、スープに使うから、焼きそば弁当?主人がスーパーのちらしを見て気になってたようなので、私が買ってきた「ふらのメロンゼリー」。大容量なので、男のデザート?ミンミとカズと三人で一つ食べました。もう一つあるから、それは主人に・・・にほんブログ村
2011年07月28日
カズがお台場で買ってきた姉ミンミへの誕生日プレゼントとは?なんと「のび太という生き方」、、、ドラえもんファンのカズ自身が読みたい本でしょ、、、まあ、「『無理しなくても、ダメでも大丈夫』と、私を励ましてるの?」とミンミは言ってたからいいけどね。マッキーは、アロマの空気清浄機。ミンミはアロマ好きだから、喜んでました。早速組み立ててやってたけど、中身をこぼしてしまったらしい。またアロマを買ってくればいいかな?私からのプレゼントは、フジファブリックのDVDで、ネットの通販を私のクレジットカードで買ってあげたのです。義母や私の母からも現金でもらったし、他にも友達からいろいろもらってたなあ。1日遅れだけど、兄弟姉妹からプレゼントもらって良かったね。にほんブログ村
2011年07月27日
妹から久しぶりにメールで近況報告が来たので、私も近況報告しました。途中、追加で書いてもいるけど・・・「マッキーが宮古市のボランティアセンターに10日間行って昨日帰ってきたと思ったら、また8月に行くそうです。その後は彼氏とインド・ネパール旅行。以前ネパール・ムスタン支援のNGOの事務局長をしていた私の父にネパールのこと聞いたら喜んで餞別をくれました運転免許合宿にも行きます。まだ就職も決まらず、バイトかボランティアかな? (と思ってたら、マッキーからのメール!「農林水産省の農村活性化人材育成派遣支援モデル事業に応募しようと思ってます。期間は半年!場所は滋賀県!給料月15万→休学費を支払う!」まだ決定ではないけど、応募はしたらしい、、、いつも事後承諾なんだよね、、、まあ自分の人生は自分で責任持って決めさせるしかないかな?)ミンミは、無事専門学校を一学期間通えて良かった。うちの手伝いもしてくれてるけど、バイトも探して応募しました!また、カズはフットサル部の合宿から昨日帰ってきたと思ったら、今日友だち?とお台場へ遊びに行きました。昨日、ミンミの誕生日だったので、プレゼント買ってくると言う。まあ私のお金だけど、、、勉強もバイトもせず、遊んでばかりなので心配、、、 私は、夏休み暇だけど、仕事でプールや研修は少しあります。暑いけど、なるべくクーラーかけずに自然の風 や扇風機でなんとか過ごしてます。まあ、熱中症にならない程度にクーラーも使ってるけど 体に気をつけてね。」にほんブログ村
2011年07月27日
先日池袋に行った時、LUSHという店で、ハッピーヒッピーというボディソープを買ってきた。グレープフルーツの香りが好きで、以前も買ったのですよね。ハッピーヒッピーも大瓶が欲しかったけど、ちょうど前の人が大瓶を買って売れ切れ、、、私は中瓶を買いました。小瓶よりは割安になるよね。マッキーがやはりLUSHが好きで、バイトしたいと言ってたけど、池袋など通いやすい店は募集してなかったらしい。マッキーが以前、ミントの香りの石鹸を買ってきて、それを使うとサッパリする。カズのシャンプーもミントでサッパリするけど、髪もサッパリし過ぎて、パサパサ?やはり私はもっとしっとりするものじゃないとダメだなあ。
2011年07月27日
今日は、次女ミンミの誕生日。近所のロンシャンというケーキ屋さんで誕生日ケーキを買いました。でも、ホールではなく、単品を6つ。カズやマッキーが帰ってきて食べるか分からないから?カズはフットサル部の合宿から今日帰ってくるのです。マッキーは宮古市のボランティアセンターが今日までなのだけど、夜行バスで帰ってくるから明日の朝着くのかな?マッキーはあまりケーキ好きじゃないから、メロンゼリーにしました。メロンといい、桃といい、丸ごと使用で、これはケーキではないよね。でも、私もスポンジとか生クリームとかあまり好きではないから、こういう方がいいけどね。私は桃を食べました。丸のままの桃の中に、カスタードクリームなどが入ってました。口の中で溶け合って、美味しかったですよ。カズはハイジというシュークリームみたいなケーキ。ミンミは、生のバラが付いてるレアチーズケーキ。義母はイチゴショート。主人はブルーベリームースケーキ。みんなで一口ずつ交換したりしたから、ホールではなく、単品もいいかも。でももちろん、ハッピィバースディは歌いましたよ。いつもは誕生日が夏休み中で、なかなか友達にお祝い言ってもらえないけど、今年は専門学校が今日まで授業だったので、おめでとうと言われ、プレゼントももらったらしい。うちでも、マッキーは間に合わなかったけど、カズも珍しく?早く帰ってきて、一緒にお祝いできたから良かったね。義母からもお祝い金をもらってました。私もグリーティングカードをメールを送りました。暑中見舞いのカードも送ったけどね。「京都五山の送り火」ミンミ、19才のお誕生日おめでとう!外見はまだ?可愛らしいけど、中身は成長してるよ!にほんブログ村
2011年07月26日
昨日、池袋で中学の友だちと会ったのですが、その行き帰りの電車の中で「きみの友だち」 (重松清著)を読みました。ちょうど登場人物が中学生前後だから懐かしかった。 昨日会った友だちとも、中学時代の思い出話や友だちの話をしていたのです。昨日の友だちYちゃんではないけど、中学時代にライバルでもある友だちが居たので、作品の中のブンとモトに共感してしまいました。高校受験で負け、大学受験では勝った?彼女も教師になりたいと中学時代言い合ってて、同じ大学の教育学部を受けたのです。でも彼女は同時に公務員試験を受けて合格し、公務員になったから、そっちが本命になったのかも、、。なんて今でも年賀状のやりとりしてるので、彼女とも会いたいなあ。読んでて、小・中学校の頃を思い出しました。重松清は読書嫌いのカズでも読みやすいと言ってたから、宿題の読書感想文にいいかもね。「カシオペアの丘で」も、重松清原作だから劇を観たくて、観た後、本を買って読んだけど、上下二巻で長いし、登場人物も大人だから、カズには年齢の近い「きみの友だち」の方がいいかな?ちなみにこれが原作の映画もあります。私は映画「青い鳥」を観てから原作本を読み、重松清にはまったのですよね。ネットで調べたら、「青い鳥」きみはひとりじゃないという日記があり、本当に共感しました!私も「青い鳥」の村内先生みたいな子どもの心に寄り添う教師になりたいと思います。また、カズが国語の問題文で読んで興味を持ち、続きが読みたいと「日曜日の夕刊」を珍しく自分で買ったから、ますますはまったのだけど。にほんブログ村
2011年07月26日
今日が、「ガラスの仮面」最新刊発売日とネットで知って楽しみにしていました。早速買いに行って、読んでみたら話が飛んでいる?最新刊の47巻はもちろん読んでなかったけど、その前の46巻も読んでいなかったよう、、、慌てて、また買いに行きました。まあ、ミンミの誕生日ケーキを買いに行くついででしたが・・・もしかしたら、45巻も読んでなかったかも?「ガラスの仮面」は、連載を描き直すから、コミックが発売される間隔が長いと聞いていたので、のんびり構えていたけど、意外に早く発売されてたのかな・・・亜弓さんの目がおかしいというところまでは読んだ覚えがあるのだけど。マッキーと交互に買ったりしてるからね。今日も買ったらお互いにメールする約束になっている。以前、「ナナ」だか、「のだめカンタービレ」か、最新刊を同時に二冊買ってしまって、一冊古本屋に売った覚えがあるからね。まあ、マッキーは宮古市のボランティアセンターに居るから、買う暇はないと思うけど。「ガラスの仮面」は私が子どもの頃から好きで読んでいた漫画。紅天女が決まったら終わりかな?と思いつつ、速水社長とマヤとの恋愛の方が気になったりして、、、速水社長に扮していたのが、某外人だったとコミックの帯で知り、止めて欲しかったなと思ってしまった、、、紫の人を汚さないでよね。速水社長がツイッターをやってるのはまあ許せるとしても、、、コミックは面白かったからいいかな?絵柄が昔と変わってきたけど、現代的になったのかも。ついていけない私が古いのかな?国民的な漫画だから、ずっと続いてほしいと思いつつ、早く決着つけてほしいとも思います。にほんブログ村
2011年07月26日
中学の友達のYちゃんと池袋のタイ料理店でランチした後、東武デパートの中にあるタカノフルーツパーラーでお茶しました。レストラン街までエレベーターで上がろうと思ったら、途中までしか行かないし、ちょうどタカノフルーツパーラーが目に入ったので、そこにしました。同じように思う人が多いのか、混んでましたね。お茶にしては高いけど、楽しくおしゃべりするためにはいいかな?私は季節の桃のデザートセット。「添えた桃のジュースをかけると、桃のムース、フランボワーズゼリー、タルトの層との調和が生みだされます。タカノフルーツパーラーならではのこだわりデザートです。」と書いてあったので、桃のジュースをムースなどにかけて食べました。タルトが少し柔らかくなって美味しかったですね。レモンティとセットにしました。Yちゃんは、桃とワッフルのセット。セットはコーヒーにしてましたね。おしゃべりは止まらないけど、夕方には区切りを付け、帰りがけに丸い団扇を貰ってきました。それを見たミンミはあまりの高さに驚いていたけど、私とYちゃんが頼んだものは、団扇に書いてあったメニューよりは安いです。タカノフルーツパーラー 池袋東武店 (フルーツパーラー / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0にほんブログ村
2011年07月25日
中学時代の友達Yちゃんと池袋のタイ料理店でランチしました。【店名】JIM THOMPSON’S Table Thailand Esola 池袋【URL】http://r.gnavi.co.jp/g045638/先日のジェイズガーデンのチャリティーコンサートにも、わざわざ千葉から埼玉まで二時間かけて来てくれたのですが、あまり話せなかったので、ランチして話そうということになったのです。またお互い池袋まで一時間半近くかかるけどね。タイ料理は私がトムヤムクンが食べたくて予約したのです。辛さはメニューにも目安が書いてあるし、調節してもくれます。一品を頼んで、後はビュッフェです。いろんな種類があって、いいですよね。トムヤムクンスープは、美味しかったけど、やはり辛くてむせるので、ジャスミンティーを飲みながら食べました。一品は、私が海老のレッドカレー。少し辛さを控えめにしてもらったら、ココナッツミルクを多く入れたのか、甘かったです。Yちゃんは、辛いのが苦手というので、元々辛くないシーフードヌードル。辛くなくて食べやすかったらしい。デザートはタピオカ、カボチャとアンコ?、バナナケーキです。みんなそれぞれ美味しかったですね。Yちゃんといろいろ話が弾んで、一時間半はあっという間に過ぎました。Yちゃんは、介護の先輩なのでいろいろ話を聞きました。今は義父母が施設に入ってるので、楽になったそうですが。また、11時から11時30分までに入店すると、ぐるなびクーポンで、ランチ200円オフしてもらえるので、お得でしたね。なんて2人とも、店の場所が分からないのではと不安で、予約の11時30分より早めに着いていたのですが、しっかり1時まで居てしまいました。その後は、別の店にお茶しに行きましたが。JIM THONPSON’S Table THAILAND Esola 池袋 (タイ料理 / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0JIM THOMPSON’S Table Thailand Esola 池袋[“ごちそう”タイ料理]地下鉄有楽町線池袋駅 徒歩1分〒170-0014 東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋 8F(地図)ぐるなびで JIM THOMPSON’S Table Thailand Esola 池袋 の詳細情報を見る※2011年7月25日現在の情報ですぐるなびにほんブログ村
2011年07月25日
今朝、食べたものです。昨日の夏祭りで主人が買った焼きそばと、出店した人達に配られた弁当の助六の余り。ミンミに三助?と言って笑われてしまった。それは銭湯の背中流しの人でしたね。また、おやつは、先日氷川きよしのコンサートで行った明治座のお土産の俳風お好み焼き。ごま、海苔、海老の三種類。堅くて、割って食べた方が食べやすいのかもしれないけど、子どもは、噛んだ方が顎を使って脳の発達にいいらしい。卵、牛乳、バターも使ってないから、アレルギーのある人にはいいかもね。歯ごたえがあって、美味しかったですよ。にほんブログ村
2011年07月24日
入間おやこ劇場の野田ブロックで地域の夏祭りに出店しました。立て看のイラストは、Aさんが描いてくれたナルトです。ボールを投げてビンゴになったら景品がもらえるゲーム。 景品の駄菓子と、おやこ劇場の会員から集めた景品。右上の折鶴ランの子株は、子ども向きではないので、後で、ほおずきやアナナスと一緒に並べ、無料でお持ち帰りしてもらいました。バルーンアートのうさぎです。バルーンアートのハート。作っておいたバルーンアート。犬、キリン、カンガルーなど。にほんブログ村
2011年07月23日
入間おやこ劇場の野田ブロックで、地域のお祭りに出店しました。ホオズキとアナナスも売り、ホオズキは200円から100円に値下げしましたが、アナナスは、Kさんが500円でいいと言うので、私が先に買ってしまいました。花屋では、もっと高いそうです。ピンクのガクが花のようで、さらにこれから、紫の花が出てくるらしい。楽しみですね。お祭りの立て看をAさんが描いてくれました。ワンピースの主人公、ルフィのイラスト。ワンピースのグッズが当たったりする50円のクジもやったから、ちょうど良かったかな?小学生が一杯来て、なんでここに先生が居るの?と不思議がってました・・・地元だとばれてしまったかな?また、ゆず湯ならぬゆず味の冷やしあめも売りました。冷やしあめというのは関西の言葉で、関東では一般的でなく通じなかったので、後で、ゆずジュースとマジックで書き直しました。せっかくKさんの筆文字で風情があったのですが、意味が通じないのでは仕方ないので、残念ですが、貼りなおさせてもらいました。他には、パウチのりんごジュースを凍らせたりんごシャーベットも。ストローをつけたら食べやすいと好評で売れ切れでした。 夏祭りの夜はやはり、光るアクセサリー?光るネックレスや指輪の他、のびーるゴムやマグネット、うさぎのブローチなども。金魚すくいならぬ光物すくい。光らない小さなアヒルとかも居るけどね。にほんブログ村
2011年07月23日
うちの花です。名前を忘れてしまいました・・・敷地内の電信柱の下に植えてます。萩。垣根を越えて咲いてます。トレニア。サンパラソル。サンパチェンス。るりまつり。ほおずき。アママス?今日のお祭りで買いました。売ってるKさんも名前がよく分からないそうです・・・ネットで調べたら、アナナスのようです。ピンクのはガクだそうで、これから紫の花が咲くそうです。にほんブログ村
2011年07月23日
主人がもらってきた手作りクッキー。チョコレートオートミールクッキーとくるみクッキー。もう一種類あったけど、義母が貰っていったので、分かりません、、、両方とも美味しかった!よく出来てると思ったら、お店に出してる人だそう。袋も素敵。にほんブログ村
2011年07月23日
岩手市ボランティアセンターに行ってるマッキーが、昨日財布を無くしたとツイッターでつぶやいていたので電話したら、お金も銀行のカードも無いと言う、、、現金書留でお金送ろうかと言ってたら、今日、スーパーで拾って届けてもらったらしい。昨日、交番に届けなさいと言ったのが良かったかな?被災地で大変なのに、財布を届けてくれるなんて、本当に親切ですよね。ありがたいです!これで、無事26日に帰って来られるかな。朝早くから夜遅くまでボランティアセンターで働いてるので、帰りの夜行バスのチケットが買えないと嘆いていたけど、途中抜けさせてもらいなさいと言っておいた。帰りの分も行きのチケットと一緒に予約しておけば良かったかも。まあ、チケット売り場に行く時間がないらしいから同じかな?ともかく財布が見つかって一安心です。ご心配おかけしました。みなさん、ありがとうございます!にほんブログ村
2011年07月22日
今日は丑の日なので、やはりウナギが食べたいという主人。食材宅配のヨシケイでハンバーグを頼んでいたのですが、仕事帰りにスーパーでウナギを1尾買ってきました。ハンバーグ、クラムチャウダーにウナギというなんとも言えない取り合わせですが、美味しく頂きました。台風のせいか?やけに涼しい日で、丑の日という感じがしなかったけど、どうせ暑くなるだろうから、今のうちに精をつけておかないとね。また、岩手県宮古市のボランティアセンターでボランティアしてるマッキーは、財布を無くしたらしい・・・銀行のカードも入れたままだったから、おろすことも出来ない・・・主人が現金書留を送ろうかと言ってくれたので助かった。交通費もホテル代も食費も立替なのですが、帰りのバス代と食費がないらしいから、それだけは送らないとね。ホテルの一人部屋で淋しく夕食を食べてるらしいから、侘しいだろうなあ・・・26日までだから、頑張ってね。にほんブログ村
2011年07月21日
今日は、先日病院で血液検査してもらった結果を聞きに行きました。足が痛かったから血液検査してもらったのだけど、炎症反応とかはないらしい。ただ、中性脂肪が多く、善玉コレステロールが少ないと言われました。食べ過ぎと運動不足らしい。甘いものや脂肪取りすぎかな?膀胱炎の再検査はしなかったけど、先日抗生物質を4日間分もらって飲んだから大丈夫でしょうとのこと。やはり後はダイエットかな?夏バテしても夏やせしないのですよね。今日は、終業式後に打ち上げがあり、私は仕事がない日なので、打ち上げだけ出ます。一次会も二次会も出る予定だから、食べ過ぎ、飲みすぎてしまうかな?にほんブログ村
2011年07月20日
一旦高校から帰ったカズが、友達と遊びに行くと言うので、台風の雨の中、車で駅まで送り、帰りにコンビニに寄って、遅い昼食を買いました。ケーキドーナツ、ソーセージマフィン、イカ明太味、濃厚チーズケーキ。美味しかったですよ。にほんブログ村
2011年07月19日
16日から26日まで宮古のボランティアセンターに行ってる長女マッキーからのメールです。ボランティアを募集してるので、よろしくお願いします!「宮古市ボラセンの宣伝して~!真樹 (@making0909)07/17 22:22:13【拡散希望!】ただいま宮古市ボランティアセンターで活動中!今日からblog担当しています。辛い悲しいしんどい?そんなじゃない、楽しくて生き生きとした被災地での日常をお伝えしたいです!「愛してるぜ!宮古」 「【大募集】ボランティアするなら宮古へ行こう!」「みやこで人気なものは・・・?」「袋いっぱいの”塩熱飴”で塩分もしっかりとって、活動前に水1杯夏を乗り越えましょう!」右がマッキーです。にほんブログ村
2011年07月18日
父に、ルーツ探しの次は、父の年表の清書を頼まれていた。パーキンソン病になる前に書いていたものだから、清書しなくても読めるとは思うが、一応、パソコンで清書してもらいたいらしい。教会の長老などしていたのだが、その教会の会員は亡くなると自伝というか年表を本にまとめて載せてもらえるのだ。その為に資料を準備しておくという。自伝も書きたいと言ってたけど、年表だけで助かったかも・・・何も今から用意しておかなくても思うけど、その方が安心というなら、せめてもの親孝行で入力しないとね。母も、父が亡くなってから聞かれても分からないだろうし。年代、学校・教会、職場、家族、社会と分かれているので、 エクセルで表にしたのだが、縦書きがないのです・・・セルの列幅を狭めて一文字分にして、「折り返して全体を表示する」というセルの配置設定にしたので、なんとか一行ずつ表示できるようになりました。 せっかく苦労して設定・入力したのだからと、私の年表もついでに作ってみました。家族の欄は流用できるしね。学校は、小・中と転校が多いので面倒だけど・・・東京と千葉を行ったりきたりしていたのです。千葉も船橋市と千葉市をね。家を買っても転勤で東京に引越したり、父が千葉市から通勤しきれなくて船橋に戻ったりしていたのです。でも、船橋が一番長いから、やはり私は千葉県がふるさとだと思う。生まれたところは世田谷だけど、小2までだからあまり思い出ないしね。ともかく年表なんて、こんなことでもない限り作らないから、父の年表を清書して良かったかな。よくこんな昔の細かいことまで覚えてるものだと感心するほど。私はそこまで覚えていないけど、一応ここ最近のは割と詳しく書いたかな。私も教会の元会員だけど、年表は必要ないから、これは主人や子供達に見せようかな。でも、あまり興味ないだろうなあ・・・そういえば、ルーツ探しも追加で、父の親戚に藤田重文という東京工業大の名誉教授が居たそうで、調べて欲しいというのだけど、それだけ分かってれば十分なのにね。著作などもあるけど、そこまで必要なのかな?まあ、また検索結果を印刷して、年表と一緒に実家に持って行きますね。にほんブログ村
2011年07月18日
コンビニで、ハハのキモチのパンを見つけ、思わず買ってしまいました。どこの母も同じようなことを思ってるんだろうなあ、、、にんじんペースト入りのもちもちオムレット。こんなんじゃ野菜不足は補えないだろうけど、せめてと思ってしまうのですよね。ついでに、チョコ入りのモチモチパン。モチモチ感が好きなんです。パイナップルも好きなのですよね。おとといの飲み会でも、生搾りのパイナップルサワー頼んで、絞った後のパイナップルも、スプーンもらって食べてました。お陰で、唇のタンパク質が溶かされたのか、痛くてなってしまったけどね。目の縁が赤くなって、ものもらいみたいに膨らんでしまった、、、かゆくないから、蚊に刺されたわけでもないらしい。痛いから、ものもらいかな?にほんブログ村
2011年07月18日
劇「ふたりのイーダ」を観た後、お腹が空きすぎたので、品川の駅構内のスープストック東京というお店で遅いランチを食べました。東京ボルシチと石釜パンのセットです。美味しかったですよ。でも店内のポスターに、いろいろ書いてあったのが気になり、撮ってきました。帰ってネットで調べようと思ったのだけど、あるかな?調べたけど、ネットにはなかったので、うろ覚えですが、ポスターに書いてあったことを書いてみますね。店内に飾る京浜急行の橋の写真にブルーテントが写っていて、トリミングせずに飾っていたら、クレームがついたのか、やはりトリミングしたようです。そのままの方がただの綺麗な風景写真ではなくドキュメントだと思っていたのだけど、受け入れられないようだから取りやめると・・・残念ですが、そうしないといけないのでしょうか。今、ネットで調べていて、ここでいうブルーテントとはホームレスの住まいのことなのかな?と思いました。臭いものに蓋ではないけど、綺麗なものだけ見てるわけにはいかないと思う。今の日本はリストラや震災などで、自殺やホームレスがますます増えている。それに目をつぶっていてはいけないのではないでしょうか。と言っても、私には何も出来ないけど、こんなポスターを見ると他人事ではないのだなと思ってしまいました。マッキーが就職せずにボランティアやっていくとか言ってるので、どうやって生活していくつもりなんだろうと心配になります。それも、うちを出て行くとか言うし・・・それこそホームレスになってしまうのではないかと・・・今、東北のボランティアセンターに行ってるけど、そういう生活も長くは続かないのでは?・・・心配してもキリがないけど、やはり不安ですね・・・にほんブログ村
2011年07月17日
入間おやこ劇場の例会部員で下見要員なので、おやこ劇場の事務局に送られてきた招待状で、劇団仲間の劇「ふたりのイーダ」を観に行きました。松谷みよ子著の「ふたりのイーダ」か原作なので、観たかったのですよね。六行会チルドレンフェアの一環で、品川こども劇場の例会にもなってるのか、受付が別にありました。遠いから、お昼食べずに来てしまったので、社会福祉法人、福栄会のかもめ工房が販売していた紅茶クッキーと、アセロラ飲料で、腹ごしらえ。新馬場の六行会ホールは、トイレも素敵な赤いタイルのオブジェみたいなのがあったり、洗面ボールも透明で洒落てました。さて、本題の劇「二人のイーダ」。中学の頃、映画「二人のイーダ」を友達に誘われたけど、母に中学生だけで映画なんてと許されず、それ以来、気になっていたものでした。原作本は、以前ミンミが借りた本を又借りして読みました。劇は、幼児のイーダを大人が演じることに抵抗を感じると聞いていたけど、前もってそう言われていたせいか、それほどは感じませんでした。最初のテンションの高さにはついていけない感じがしたけど、段々慣れてきました。途中、少し寝てしまったけど、昨夜の高校役員の飲み会のせいかも?筋は分かってるし、肝心の2幕からはしっかり観たから大丈夫です。涙こそ出なかったけど、原作の意図は伝わってるなと思いながら観てました。最前列で俳優、女優の涙や鼻水まではっきり見え、感情移入しているのだなと感じました。広島の原爆の悲惨さ、戦争の残酷さを痛感。そして放射能を浴び、被害者である人達を差別する人々・・・「ピカの恐ろしいところは、ピカを浴びてない人の心にまで、ピカを植え付けることだ」というようなセリフがありました。本当にこれは今も、福島原発のことでも言えること。放射能は感染したり、遺伝したりはしないのに、、、いろいろ考えさせられる劇で、良かったです。にほんブログ村
2011年07月17日
アスペルガー症候群などの発達障害の講演会が、健康福祉センターでありました。アスペルガー症候群の人達と、その母親達の体験談を聞かせてもらいました。原稿を読み上げるだけでも大変なのでは?と思ったけど、しっかりと話していました。ドラマ「ハガネの女」でも、アスペルガーの子が出ていたけど、周りの対応次第なのですよね。私も、どう対応していいか分からないので、今日聞きにきたのだけど、視覚的な教材や資料を用意するとか、こういうときはこうすると、具体的なマニュアルを用意するなど、参考になりました。会話の補助になる絵付きの言葉のカードや、牛乳をこぼしたりと失敗した時のことまで、実際に目の前でやってみせてマニュアルに書くとか、事細かく指導しないといけないのですよね。アスペルガーの男性の一人が、ガストで七年も仕事が続いているのは、マニュアルや教育が徹底しているので、しっかり覚えられたからだそうです。高校生のバイトなどにも同様に教えてると言われたそうで、カズにも出来るかな?とも思ってしまった。カズも夏休みからバイトをしたいと探して、茶髪を黒髪に戻したほど。成績悪かったから、バイトより塾に行って欲しいんだけどね。話が逸れてしまいましたが、発達障害のアスペルガーについては、少し理解できたような気がします。私自身は、自分やマッキーがもしかしたら?と思う多動・注意欠陥症候群(ADHD)の方が知りたかったのですが、参考資料として窓際に置いてあった本を何冊か読ませてもらえて良かった。どこの小学校にもADHDを疑われるような子が何人もいるからね。私はうまく対応できないので、困ってしまうのですが、もっと勉強して、理解・対応出来るようになりたいです。にほんブログ村
2011年07月16日
鹿児島銘菓のかるかん饅頭が、スーパーに売ってたので、つい買ってしまいました。九州・沖縄フェアだったのですよね。昔、お土産にもらって美味しかった記憶があったのですが、期待し過ぎたかな?山芋とかるかん粉(米粉)が入って、モチモチしてるのですが、思ったほどではなかった、、、 でも、普通のお饅頭よりは美味しいですよ。にほんブログ村
2011年07月16日
昨夜は、主人が暑気払い(飲み会)で居なかったので、私が仕事から帰ってきてから、ミンミと食事を作り、義母を送り迎え・・・義母は、主人が居ようと居まいと毎日夕食食べに来ます。今日は、午前中に義母と主人と買い物に行き、帰りに義母もうちに寄って昼食。今夜は、私が高校のPTAの飲み会で居ないから、主人が送り迎えします。まあ、原則主人が義母の送り迎えなので、呑めないと文句言ってる。でも、昨夜呑んだからいいよね。22日は主人が残業だから、送り迎えは私。29日は主人も残業、私もサークル会で居ないから、送り迎え出来ないのだけど、主人は行く前に義母を迎えにいけと言う。仕事の後だから、あまり時間ないし、ミンミ一人に負担をかけてしまうから、せめてその日くらい義母に宅配のお弁当頼めばと言ったら、毎日来るなっていうのか?と怒鳴る・・・もう一ヶ月近く毎晩来てるのだから、一日くらい休ませてくれてもいいよね。私だって、ミンミだって、義母の相手に疲れているのです・・・主人は食べてすぐにごろ寝してしまうから相手してないけど・・・夏の家族旅行の時は、義母にお弁当配達してもらおうと言ってたのだから、こういう時くらい試しにお弁当取ってもいいじゃない・・・主人は怒って、義母の家に行ってしまいました。都合悪くなると、黙るか、怒鳴るか、どこかに行ってしまう・・・たまには感謝してくれてもいいと思うのだけど、主人は、ありがとうもごめんも言えない人だからなあ・・・一人息子に嫁いだのだから仕方ないとは思うけど、当然と思われてもね。私が膀胱炎になったのも、こういうストレスのせいかも・・・まあ、以前もなったから、それだけじゃないと思うけど。私もミンミも、義母からたまには解放されたいよね。用事を作らない限り解放されないので、つい用事を入れてしまいたくなります・・・でも、ミンミが可哀想なので、私も主人も送り迎え出来ない日くらい休みにさせてほしいですよね。マッキーもカズもなかなか帰ってこないし、下手したら、ミンミと義母の2人っきりだものね。まあ、マッキーはボランティや旅行、合宿などでほとんどうちに居ないけど。昨日からまた岩手の宮古市に26日までボランティアに行ってます。また、来月も一週間ほど行く予定。もう就職する気はないようですね・・・
2011年07月16日
カズが買ってきたスーパーレモンキャンディ。すごく酸っぱいと言うから覚悟してたのに、付いてるパウダーは酸っぱかったけど、キャンディ自体はそれほど酸っぱくないかな?私はもっと酸っぱい方が好きかも。にほんブログ村
2011年07月15日
マッキーから教えてもらったツイッター!「中国のプリクラ機のでか目機能が大変w」http://t.co/Idy5T0Qあまりにも大きい目で、人形のブライスみたいですよね。にほんブログ村
2011年07月14日
昨日のおやつのポン酢じゃがりこ、キムチ韓国ノリ。他にも、小豆とずんだのオハギを食べました。ずんだもちは今が旬なのかしら?今日、病院の帰りに寄ったマクドナルドで主人が飲んだアイスコーヒー、アップルパイと、私が朝食代わりに食べたカリフォルニアコブバーガーセット。カリフォルニアコブは期間限定か?と思わず頼んでしまいました。マクドナルドで滅多に食べないのだから、期間限定を頼む必要はないけど、その言葉に弱いのです・・・旬と言えば旬かな?にほんブログ村
2011年07月14日
昨夜、左足のふくらはぎがひねったのか?急に痛くなって、足を床につくと激痛が走るので歩けなくなり、早々に寝てしまった。夜中にトイレに行く時は、怖くてハイハイして行ってしまったほど。寝る前よりは良くなっていたから、帰りは歩いて行ったけど。寝てても、右足や腰まで痛くなってあまり寝られなかった。まるで義母が足がつって寝られないと言ってたのと同じ?まあ、以前も足がつって起きたりしてしまったことはあったけど、こんなにひどいのはなかったなあ。朝も昨夜ほど痛くはなかったけど、またいつ歩けなくなるか不安、、、それに今日から片付けなど肉体労働?と言われていたので、とても無理だと思って、小学校に電話して休ませてもらいました。主人がたまたま?休みだったので、病院に乗せてもらえてラッキー。整形外科に行こうかと思ってたけど、持病?の膀胱炎も心配なので、内科に行くことにしました。足腰が痛くてだるいのも、少し関係あるかな?義母のストレスもあるよね、、、検査して診察してもらったら、やはり軽い膀胱炎になってました。薬も出たけど、四日分だけ。だるいのはそのせいかな?水分一杯取って出さないといけないのだけど、ついトイレが近くなるのが嫌で飲まないのですよね・・・夏は特に膀胱炎になりやすいから、注意が必要とのこと。そういえば、以前の膀胱炎も夏だったかな?また、足の痛みは一応血液検査してくれるとのこと。それで異常なければ、冷房からくる冷えかもしれない。なるべく冷房かけずに頑張ってきたけど、昨日は主人やマッキーがいたから、朝から冷房かけてしまったのですよね。冷え性なので足が痛くなるのです。でも、今朝お風呂に入って温めたけど、良くならない、、、まあ、心配し過ぎもよくないから、様子を見よう。明日こそは仕事に行けるようにしないとなあ。血液検査の結果は一週間くらいかかるそうなので、それまではちょっと不安。にほんブログ村
2011年07月14日
SONYの3D対応テレビBRAVIAを半年前ほどに購入したとき、キャンペーンに応募してもらった3DのDVDをやっと見ようと思ったら、3Dメガネの電池が切れてて見られませんでした・・・もしかしたら、スイッチオンにしたままだったのかな?アリスが見たかったのにね。他にも3本もらいました。3Dの代わりに、溜まってるドラマの録画を見ましたが。にほんブログ村
2011年07月13日
小バエが発生してるので、小バエホイホイなど買ってきてます。「やれ打つな蝿が手をする足をする」という小林一茶の俳句を思い出すねと話してたら、主人が「じっと手を見る」と言うので、「それは石川啄木の俳句だよ」と言いつつ、全文を思い出せなかったので、携帯で検索したら、下のサイトが出てきました。石川啄木とワーキングプア俳句は「はたらけど はたらけど猶わが暮らし楽にならざり じっと手をみる」それがワーキングプアに繋がるとは・・・サイトの最後の方に紹介されてた俳句は、現代的というか、怖いモノがありますね・・・子ども達がそうならないか心配・・・マッキーは就職しないで、ボランティアやバイトするというから、ワーキングプアになりそうで怖いです・・・引用します。「ここまできた「格差拡大」と「ワーキング・プア」問題を真剣に考えなければ、日本中で、ますます不可解な事件が起こって来るかもしれない、と怖れる。それは現代人の潜在意識と深く共鳴する啄木の次のような歌が、かの「一握の砂」の中に眠っているからだ。 死ぬ死ぬと己を怒り もだしたる 心の底の暗きむなしさ どんよりと くもれる空を見てゐしに 人を殺したくなりにけるかな どうだろう・・・。啄木の歌は、まだ私たち日本人の心の中で生きているのではないか。私は、「ワーキング・プア」という流行り言葉が聞かれる先に、かつて日本人が国内の貧困のはけ口あるいは希望の光として軍国主義の進軍ラッパに踊らされるようにしてアジアに活路を見出した数十年前の悪夢を思い出してしまった」にほんブログ村
2011年07月12日
またまたまた、うちの花。1枚目、紫陽花。2枚目、紫式部。3枚目、リクニス。4枚目、ペチュニア。5枚目、ほおずきの花。6枚目、ほおずきの実。まだ色づいてはいませんが。にほんブログ村
2011年07月12日
またまた、うちの花です。1枚目、マンデビラのルビースターがようやく初めて咲きました!2枚目、クローバー。同じプランター内のデルフィニウム、カンパニュラなどは枯れてしまったけど、このクローバーだけは元気に咲いてます。3枚目、ダールベルクデージー。4枚目、ブラキカム。5枚目、レモンバーム。6枚目、ねじ花。7枚目、芙蓉。8枚目、ビオラ。9枚目、風船かずら。ラティスに這わせてますが、まだ実は生りませんね。にほんブログ村
2011年07月12日
全89件 (89件中 1-50件目)