全221件 (221件中 1-50件目)
夕食は、ハンバーグ・ホワイトマスタードソース。ハンバーグ・デミグラスソース。義母が夕食を食べに来ない火曜なので、主人と晩酌。主人はビール、私は梅酒。カロリー55%オフ。湯豆腐。日高昆布。柚子、葱、生姜、鰹節、ポン酢。サラダ。キャベツ・水菜・人参・赤カブ・ミニトマト。胡瓜の糠漬け。南瓜煮。小松菜の味噌汁。ゴールデンキウイ。体重は、夕食後・入浴前56.8kg、入浴後56.6kg。体脂肪率は、31%から29%へ。エステのデータより、体脂肪率はいつも低いのですよね・・・
2017年01月31日
次女ミンミに、頼まれていた雪見だいふく・みたらし味を買ったことを伝えたら、エジプトの写真を送ってくれました。「エジプトの国民食・コシャリ」「マカロニとごはんとパスタとひよこ豆とレンズ豆とトマトソース。炭水化物×炭水化物。不味くないけどチョット飽きるね〜〜(^ω^)」とのこと。「明日の朝に飛行機でチュニジアに行くよ。予定通りなら来年の2月に南米のボリビア、ウユニ塩湖に行きたいから帰るのはそれ以降になるかな?一年以上行きたいけど、お金次第。結構贅沢してて、すでにお金使い過ぎ疑惑。。。」私は早く帰ってきてもらいたいから、かえってそれもいいかな?
2017年01月31日
今日は、雪見だいふく・みたらし味の新発売日。世界旅行中の次女ミンミから、買っておいてと頼まれたので、エステの帰りがけ、イオンで買ってきました。蓋の裏にメッセージ。厚もち仕立てというけど、それほど差が分からなかった。まあ、普段の雪見だいふくもあまり食べたことないからなあ・・・みたらし味は美味しかったけど、やはり本当のみたらし団子の方が美味しい・・・昨日、川越で食べた芋餡入りみたらし団子は絶品だったな・・・1年以上も世界旅行したいと言うのですが、それまでうちの冷凍庫に保管しておくのか。
2017年01月31日
エステで、ボディマッサージのお試しをしました。終わって、コラーゲン・フェイシャル・ハーブティー。汗かいたから嬉しい。今日の、エステ前後のデータ。体重が56.9kgから56.5gと0.4g、体脂肪率が2%減りました。筋肉量が増えてるというのも不思議だけどね。先月から、0.3kg増えてしまった・・・でも、体脂肪率が減ったからいいかな?卓球やスキーで少し筋肉が増えたかも。
2017年01月31日
今日は、仕事、エステ、雪見だいふく・みたらし味発売で、黒のビジュー付タートル、茶のチュニック、黒パンツ、黒靴下、黒ショートブーツ。カラフルなロングカーディガン。ワインレッドのダウン。
2017年01月31日
ダイエット食事日記1004日目です。今日は、仕事、エステ、雪見だいふく・みたらし味発売で、黒のビジュー付タートル、茶のチュニック、黒パンツ、黒靴下、黒ショートブーツ。カラフルなロングカーディガン。ワインレッドのダウン。朝食は、ナーンドック。ミックスフルーツ。グレープフルーツ、オレンジ、パイン、キウイ、ぶどう。グレープフルーツシュース。勤務校では、小2の算数などの補助。終わってから、そのままエステに行くので、更衣室で、スリムウィークを牛乳で溶かしたものを飲んで昼食。エステで、ボディマッサージのお試しをしました。終わって、コラーゲン・フェイシャル・ハーブティー。汗かいたから嬉しい。今日の、エステ前後のデータ。体重が56.9kgから56.5gと0.4g、体脂肪率が2%減りました。筋肉量が増えてるというのも不思議だけどね。先月から、0.3kg増えてしまった・・・でも、体脂肪率が減ったからいいかな?卓球やスキーで少し筋肉が増えたかも。今日は、雪見だいふく・みたらし味の新発売日。世界旅行中の次女ミンミから、買っておいてと頼まれたので、エステの帰りがけ、イオンで買ってきました。蓋の裏にメッセージ。厚もち仕立てというけど、それほど差が分からなかった。まあ、普段の雪見だいふくもあまり食べたことないからなあ・・・みたらし味は美味しかったけど、やはり本当のみたらし団子の方が美味しい・・・昨日、川越で食べた芋餡入りみたらし団子は絶品だったな・・・1年以上も世界旅行したいと言うのですが、それまでうちの冷凍庫に保管しておくのか。雪見だいふくは1個にして、せっかく少し痩せたから、蒟蒻にしました。レバ刺し風。きな粉。砂糖控えめにしたのだけど。次女ミンミに雪見だいふく・みたらし味を買ったことを伝えたら、エジプトの写真を送ってくれました。「エジプトの国民食、コシャリ」「マカロニとごはんとパスタとひよこ豆とレンズ豆とトマトソース。炭水化物×炭水化物。不味くないけどチョット飽きるね〜〜(^ω^)」とのこと。「明日の朝に飛行機でチュニジアに行くよ。予定通りなら来年の2月に南米のボリビア、ウユニ塩湖に行きたいから帰るのはそれ以降になるかな?一年以上行きたいけど、お金次第。結構贅沢してて、すでにお金使い過ぎ疑惑。。。」私は早く帰ってきてもらいたいから、かえってそれもいいかな?夕食は、ハンバーグ・ホワイトマスタードソース。ハンバーグ・デミグラスソース。義母が夕食を食べに来ない火曜なので、主人と晩酌。主人はビール、私は梅酒。カロリー55%オフ。湯豆腐。日高昆布。柚子、葱、生姜、鰹節、ポン酢。サラダ。キャベツ・水菜・人参・赤カブ・ミニトマト。胡瓜の糠漬け。南瓜煮。小松菜・葱の味噌汁。ゴールデンキウイ。体重は、夕食後・入浴前56.8kg、入浴後56.6kg。体脂肪率は、31%から29%へ。エステのデータより、体脂肪率はいつも低いのですよね・・・
2017年01月31日
Instagramに投稿した川越・花の写真。川越の時の鐘。旧山吉デパート。 旧国立八十五銀行本店。菓子屋横丁のカメレオンと五円玉。菓子屋横丁とポスト。くらづくり本舗のカフェの田楽 旧田中屋。 蔵造り。 葉牡丹の首が折れても、まだ開いてる、、、節分の鬼の面・柊。
2017年01月31日
川越で面接・観光・食べ歩きして帰ってきました。食べ過ぎてお腹はあまり空いてないけど、義母・主人の為に夕食を作らないとね・・・夕食は、鶏・しめじ・玉葱炒め。分葱をかけてます。胡瓜のとろろ昆布和え。にゅうめん。大根・人参・ほうれん草・そうめん。私は少しだけ食べました。この写真は義母用の。卵豆腐。苺。新潟の湯沢で買ってきた浜焼煎餅。小鯛、わかめ、いか塩辛、うに、えび、いか墨。私はうにを食べました。義母は6種類を1枚ずつ持ち帰り、別にえびせんを一枚食べてましたね。義母はサバアレルギーなのですが、サバが原料に入ってると自分で見つけても、大丈夫と食べてました。まあ、ごく少量なのでしょうが、大丈夫かな?・・・
2017年01月30日
小江戸・川越で観光・食べ歩きをして、さらに?くらづくり本舗でランチしました・・・お腹は正直もうあまり空いてないのですが、町家づくりの蔵の中に入ってみたかったのですよね。煉瓦の門をくぐり中へ・・・灯篭。「指定文化財ですのでお手をふれぬようお願い致します」とのこと。右上のキャラは?・・・葡萄柄のガラスシェードが素敵。井戸が室内にある・・・お手洗いへはドアをくぐるのですが、注意と書いてあるのに、頭をぶつけてしまった・・・箪笥。畳に高座椅子。田楽(5本セット)にしました。左から、こんにゃく、里芋、しんごろう、厚揚げ、鰊(にしん)。しんごろうは、ご飯を固めたものかな。お腹いっぱいで、持ち帰りしたかったけど、持ち帰りは出来ないと言われ、無理して食べてしまいました。デザートのサービスも! さつまいものゼリー。これも食べてしまった・・・出てから、洋館が見てて撮影。帰ってから、うちでネットで調べると、旧山吉デパート。今は、保刈歯科醫院!川越の丸広百貨店はここから始まったらしい!「山吉デパートを建築したのは、明治・大正・昭和と活躍した建築家「保岡勝也」。丸の内の赤煉瓦オフィス街を初め多くの住宅建築を手がけています。 川越では、「旧国立八十五銀行本店(現 埼玉りそな銀行川越支店)」「旧山崎家別邸」「川越貯蓄銀行本店」そして「旧山吉デパート」の4つを建築しており、合わせて「川越4部作」と呼ばれています。」「1階の美しいステンドグラスは山崎家別邸と同じ『別府ステンド硝子製作所』の作品です。」隣は旧田中屋。今は、川越アートカフェ・エレバード。旧山吉デパート前の鍛冶町広場。
2017年01月30日
11時くらいに臨時教員の面接が終わったので、川越を観光することにしました。車を駐車場に停め、食べ歩き。川越をWikiより引用。「江戸時代には親藩・譜代の川越藩の城下町として栄えた都市で、「小江戸」(こえど)の別名を持つ。城跡・神社・寺院・旧跡・歴史的建造物が多く、文化財の数では関東地方で神奈川県鎌倉市、栃木県日光市に次ぐ。歴史まちづくり法により、国から「歴史都市」に認定されている(埼玉県内唯一の認定)。戦災や震災を免れたため歴史的な街並が残っており、市内の観光名所には年間約620万人もの観光客が訪れる観光都市である。海外の旅行ガイドブックに紹介されることも多く、最近では外国人旅行者が多い(例えばニューヨーク・タイムズ紙の「2009年トラベルガイド」の 川越特集」小江戸の街並。駐車場の入り口には、人力車も。レトロな感じも。ヤマト宅急便も、川越祭り?蔵造り。火事の類焼から免れるため。時の鐘。 川越のシンボル的存在。何度も川越に来ているけど、身近で見たのは初めて。通りからも見えるし、耐震工事でカバーされてた時もあったので、近くまで来てなかったのですよね。井戸もありました。時の鐘近くの「大学いも いわた」。おいもチーズケーキと、川越安納芋プリンと迷ったけど、おいもチーズケーキミックスカップ(380円)にしてしまった。店内の席で食べたけど、美味しい。甘い物を食べた後は、辛い物が食べたくなる・・・串ぬれおかき。赤しそ、あおさで迷ったけど、あおさにしました。これも店先のベンチで食べました。団子と煎餅の中間のようですね。ちりめん細工の店などを見てから、川越まつり会館の駐車場のトイレをかり、菓子屋横丁に行きました。工事中や、月曜定休などであまりやってなかったのが残念。「 菓子屋横丁の歴史の始まりは明治の初頭。その当時2~3軒の菓子屋が、関東大震災で被害を受けた東京に代わり、駄菓子を製造供給するようになり、昭和初期には70軒ほどの業者が軒を連ねていました。現在は、10数軒の菓子屋が当時の面影を残しつつ菓子屋横丁として残っています。」レトロな郵便ポストがよく似合う。盆栽も素敵と思ったら、売り物でした・・・菓子屋横丁マップ。なぜか「当たり前田のクラッカー」なども売ってました。義母と主人がよく言うので知ったのですが、そういうCMがあったそう。お土産に買おうかと思ったけどやめました・・・横丁アート。見つけられなかった・・・小さな橋と鯉。「うなっこ」の前の大きなカメレオン!良いご縁「五円」がありますように!のせいか、5円玉がたくさん投げ込まれていた・・・向かいの養寿院。昭和のおもちゃ。店内にはアンティークも。竹と合いますね。丸太をくりぬいたプランター。パンジー。菓匠芋乃蔵の芋餡入りみたらし団子。1本買って、また店先のベンチで食べました。つるっと、もちもち。絶品でした!刃物屋さん。包丁が日本刀のよう・・・「日本刀の鍛え方で作られた本焼。切味の最高品。」だそう。川越の歳時記。川越百万灯夏祭り。カラフルですね。箸置きがミニチュアみたい。漬物・河村屋。大根?玉葱のお漬物もあるらしい。ねこまんま焼きおにぎり。行列ができてました・・・鰹節と、いわし節の2種類があるらしい。埼玉りそな銀行川越支店。「旧国立八十五銀行は、明治11年(1878年)に川越藩の御用商人横田五郎兵衛・黒須喜兵衛らによって、設立願いが提出され八十五番目にできた銀行です。現在の建物は大正7年(1918年)に建設。なんと埼玉県で初めて設立された銀行なのです。」
2017年01月30日
川越で臨時教員の面接が、ウェスタ川越内の西部教育事務所でありました。グーグルマップで調べると、西部教育事務所が以前の川越地方庁舎内と出てきてしまうので、グーグルマップにも情報の修正の提案をしておきました。うちの車のナビは古いので、ウェスタ川越さえも出てこないので、グーグルマップ頼みなのにね。11時に面接の約束でしたが、10:40に着き、訪ねてみるとすぐに面接をしてもらえました。小学校の教員免許と、免許更新の証明書を出すと、教員免許が旧姓のままでも戸籍謄本を提出しなくても大丈夫だそう。免許更新の証明書に両方の姓名が載ってるので。楽になりましたね。また、中学の音楽の免許も持ってますが、中学で教える気はないので持参しませんでした。女性の面接官で、とても話しやすくホッとしました。昨日小説「シューカツ」を読んでちょっと緊張してたから。私は来年度も入間市の小中一貫サポーターを続ける予定。出来たら、埼玉県の非常勤講師で、初任者研修代理もしたいと思い、今日面接を受けたのです。同じ小学校がベストですが、同じ市内や隣の市でもいいかな。まあ、あればの話ですが・・・同じ非常勤講師でも、小1プロブレムはどうですか?とも訊かれたけど、小中一貫サポーターと日がかぶってしまうので、お断りしてしまいました。小中一貫サポーターは週4日なので、週1日だけ空くのです。だから初任者研修代理なら出来るのだけど。小1プロブレムも以前やった時は週3日で4時間ずつで良かったのですが、やはり年間で時数が決まってるらしく、1学期に集中的に使うなど、その小学校によって違うそうです。時給としては、小中一貫サポーターより、非常勤講師の方がいいのだけど、入間市内で近いし、来年度もやる意志はあると言ってあるし、その後も雇ってもらえるかもしれないからね。ともかく11時くらいに面接は終わったので、川越を観光することにしました。車を駐車場に停め、食べ歩き。
2017年01月30日
節分の柊・鬼の面を昨日買ったので、つけてみました。鰯はありませんが・・・玄関横です。花は上段の左から、プリムラ・マラコイデス、初雪草、プリムラ・ジュリアン。虹の玉。中段の左から、スカビオサ、花簪(かんざし)、リナリア、下段の左から、スィートアリッサム、オキザリス・ラベンダー。パンジーのハンギングバスケット。先日紐が切れて落ちてしまったので、昨日主人と一緒にすずらんテープで照明に付けました。これで一安心。また、表札がハンギングバスケットで見えなくなってしまったけどね。上は、クリスマスローズ・マリア。ハンギングバスケットが落ちて、下の寄せ植えの葉牡丹の首が折れてしまいました。折れた頭も横に置いてます。ビオラ・パンジーのハンギングボール。雲間草。クリスマスローズ・マリア。ビオラ。アネモネ。カレンジュラ。ビオラ。ムスカリ。水仙。カレンジュラ、パンジー。パンジー、ビオラ。パンジー。パンジー。山茶花。葉牡丹、金魚草、ノースポール。葉牡丹。チューリップ。ようかく蕾が見えてきました。パンジー。チロリアンランプ。撮影した後、臨時教員の面接の為に、車で川越へ向かいました。
2017年01月30日
世界旅行中の次女ミンミ夫婦から、エジプト・ピラミッドの写真が送られてきました。「一番下の石が、私の背より大きかったよ!」とのこと。まあ、ミンミの身長は150cmなのですが・・・これからヨーロッパや、中南米を回る予定だそうです。帰国は10月以降?・・・
2017年01月30日
今日は、花の撮影、川越で面接・観光・食べ歩きで、白のブラウス、グレーのスーツ、黒タイツ、黒ベルト靴、黒ダウンロングコート。
2017年01月30日
ダイエット食事日記1003日目の続きです。川越で面接・観光・食べ歩きして帰ってきました。食べ過ぎてお腹はあまり空いてないけど、義母・主人の為に夕食を作らないとね・・・夕食は、鶏・しめじ・玉葱炒め。分葱をかけてます。胡瓜のとろろ昆布和え。にゅうめん。大根・人参・ほうれん草・そうめん。私は少しだけ食べました。この写真は義母用の。玉子豆腐。苺。新潟の湯沢で買ってきた浜焼煎餅。小鯛、わかめ、いか塩辛、うに、えび、いか墨。私はうにを食べました。義母は6種類を1枚ずつ持ち帰り、別にえびせんを一枚食べてましたね。義母はサバアレルギーなのですが、サバが原料に入ってると自分で見つけても、大丈夫と食べてました。まあ、ごく少量なのでしょうが、大丈夫かな?・・・
2017年01月30日
ダイエット食事日記1003日目の続きです。小江戸・川越で観光・食べ歩きをして、さらに?くらづくり本舗でランチしました・・・お腹は正直もうあまり空いてないのですが、町家づくりの蔵の中に入ってみたかったのですよね。煉瓦の門をくぐり中へ・・・灯篭。「指定文化財ですのでお手をふれぬようお願い致します」とのこと。右上のキャラは?・・・葡萄柄のガラスシェードが素敵。井戸が室内にある・・・お手洗いへはドアをくぐるのですが、注意と書いてあるのに、頭をぶつけてしまった・・・箪笥。畳に高座椅子。田楽(5本セット)にしました。左から、こんにゃく、里芋、しんごろう、厚揚げ、鰊(にしん)。しんごろうは、ご飯を固めたものかな。お腹いっぱいで、持ち帰りしたかったけど、持ち帰りは出来ないと言われ、無理して食べてしまいました。デザートのサービスも! さつまいものゼリー。これも食べてしまった・・・出てから、洋館が見てて撮影。帰ってから、うちでネットで調べると、旧山吉デパート。今は、保刈歯科醫院!川越の丸広百貨店はここから始まったらしい!「山吉デパートを建築したのは、明治・大正・昭和と活躍した建築家「保岡勝也」。丸の内の赤煉瓦オフィス街を初め多くの住宅建築を手がけています。 川越では、「旧国立八十五銀行本店(現 埼玉りそな銀行川越支店)」「旧山崎家別邸」「川越貯蓄銀行本店」そして「旧山吉デパート」の4つを建築しており、合わせて「川越4部作」と呼ばれています。」「1階の美しいステンドグラスは山崎家別邸と同じ『別府ステンド硝子製作所』の作品です。」隣は旧田中屋。今は、川越アートカフェ・エレバード。旧山吉デパート前の鍛冶町広場。
2017年01月30日
ダイエット食事日記1003日目の続きです。川越で臨時教員の面接が、ウェスタ川越内の西部教育事務所でありました。グーグルマップで調べると、西部教育事務所が以前の川越地方庁舎内と出てきてしまうので、グーグルマップにも情報の修正の提案をしておきました。うちの車のナビは古いので、ウェスタ川越さえも出てこないので、グーグルマップ頼みなのにね。11時に面接の約束でしたが、10:40に着き、訪ねてみるとすぐに面接をしてもらえました。小学校の教員免許と、免許更新の証明書を出すと、教員免許が旧姓のままでも戸籍謄本を提出しなくても大丈夫だそう。免許更新の証明書に両方の姓名が載ってるので。楽になりましたね。また、中学の音楽の免許も持ってますが、中学で教える気はないので持参しませんでした。女性の面接官で、とても話しやすくホッとしました。昨日小説「シューカツ」を読んでちょっと緊張してたから。私は来年度も入間市の小中一貫サポーターを続ける予定。出来たら、埼玉県の非常勤講師で、初任者研修代理もしたいと思い、今日面接を受けたのです。同じ小学校がベストですが、同じ市内や隣の市でもいいかな。まあ、あればの話ですが・・・同じ非常勤講師でも、小1プロブレムはどうですか?とも訊かれたけど、小中一貫サポーターと日がかぶってしまうので、お断りしてしまいました。小中一貫サポーターは週4日なので、週1日だけ空くのです。だから初任者研修代理なら出来るのだけど。小1プロブレムも以前やった時は週3日で4時間ずつで良かったのですが、やはり年間で時数が決まってるらしく、1学期に集中的に使うなど、その小学校によって違うそうです。時給としては、小中一貫サポーターより、非常勤講師の方がいいのだけど、入間市内で近いし、来年度もやる意志はあると言ってあるし、その後も雇ってもらえるかもしれないからね。ともかく11時くらいに面接は終わったので、川越を観光することにしました。車を駐車場に停め、食べ歩き。川越をWikiより引用。「江戸時代には親藩・譜代の川越藩の城下町として栄えた都市で、「小江戸」(こえど)の別名を持つ。城跡・神社・寺院・旧跡・歴史的建造物が多く、文化財の数では関東地方で神奈川県鎌倉市、栃木県日光市に次ぐ。歴史まちづくり法により、国から「歴史都市」に認定されている(埼玉県内唯一の認定)。戦災や震災を免れたため歴史的な街並が残っており、市内の観光名所には年間約620万人もの観光客が訪れる観光都市である。海外の旅行ガイドブックに紹介されることも多く、最近では外国人旅行者が多い(例えばニューヨーク・タイムズ紙の「2009年トラベルガイド」の 川越特集」小江戸の街並。駐車場の入り口には、人力車も。レトロな感じも。ヤマト宅急便も、川越祭り?蔵造り。火事の類焼から免れるため。時の鐘。 川越のシンボル的存在。何度も川越に来ているけど、身近で見たのは初めて。通りからも見えるし、耐震工事でカバーされてた時もあったので、近くまで来てなかったのですよね。井戸もありました。時の鐘近くの「大学いも いわた」。おいもチーズケーキと、川越安納芋プリンと迷ったけど、おいもチーズケーキミックスカップ(380円)にしてしまった。店内の席で食べたけど、美味しい。甘い物を食べた後は、辛い物が食べたくなる・・・串ぬれおかき。赤しそ、あおさで迷ったけど、あおさにしました。これも店先のベンチで食べました。団子と煎餅の中間のようですね。ちりめん細工の店などを見てから、川越まつり会館の駐車場のトイレをかり、菓子屋横丁に行きました。工事中や、月曜定休などであまりやってなかったのが残念。「 菓子屋横丁の歴史の始まりは明治の初頭。その当時2~3軒の菓子屋が、関東大震災で被害を受けた東京に代わり、駄菓子を製造供給するようになり、昭和初期には70軒ほどの業者が軒を連ねていました。現在は、10数軒の菓子屋が当時の面影を残しつつ菓子屋横丁として残っています。」レトロな郵便ポストがよく似合う。盆栽も素敵と思ったら、売り物でした・・・菓子屋横丁マップ。なぜか「当たり前田のクラッカー」なども売ってました。義母と主人がよく言うので知ったのですが、そういうCMがあったそう。お土産に買おうかと思ったけどやめました・・・横丁アート。見つけられなかった・・・小さな橋と鯉。「うなっこ」の前の大きなカメレオン!良いご縁「五円」がありますように!のせいか、5円玉がたくさん投げ込まれていた・・・向かいの養寿院。昭和のおもちゃ。店内にはアンティークも。竹と合いますね。丸太をくりぬいたプランター。パンジー。菓匠芋乃蔵の芋餡入りみたらし団子。1本買って、また店先のベンチで食べました。つるっと、もちもち。絶品でした!刃物屋さん。包丁が日本刀のよう・・・「日本刀の鍛え方で作られた本焼。切味の最高品。」だそう。川越の歳時記。川越百万灯夏祭り。カラフルですね。箸置きがミニチュアみたい。漬物・河村屋。大根?玉葱のお漬物もあるらしい。ねこまんま焼きおにぎり。行列ができてました・・・鰹節と、いわし節の2種類があるらしい。埼玉りそな銀行川越支店。「旧国立八十五銀行は、明治11年(1878年)に川越藩の御用商人横田五郎兵衛・黒須喜兵衛らによって、設立願いが提出され八十五番目にできた銀行です。現在の建物は大正7年(1918年)に建設。なんと埼玉県で初めて設立された銀行なのです。」
2017年01月30日
ダイエット食事日記1003日目です。 今日は、花の撮影、川越で面接・食べ歩きで、白のブラウス、グレーのスーツ、黒タイツ、黒ベルト靴、黒ダウンロングコート。朝食は、カレーうどんの汁にご飯。昨夜のもやしの味噌汁。明太マヨサンドはんぺん。世界旅行中の次女ミンミ夫婦から、エジプト・ピラミッドの写真が送られてきました。「一番下の石が、私の背より大きかったよ!」とのこと。まあ、ミンミの身長は150cmなのですが・・・これからヨーロッパや、中南米を回る予定だそうです。帰国は10月以降?・・・節分の柊・鬼の面を昨日買ったので、つけてみました。鰯はありませんが・・・玄関横です。花は上段の左から、プリムラ・マラコイデス、初雪草、プリムラ・ジュリアン。虹の玉。中段の左から、スカビオサ、花簪(かんざし)、リナリア、下段の左から、スィートアリッサム、オキザリス・ラベンダー。パンジーのハンギングバスケット。先日紐が切れて落ちてしまったので、昨日主人と一緒にすずらんテープで照明に付けました。これで一安心。また、表札がハンギングバスケットで見えなくなってしまったけどね。上は、クリスマスローズ・マリア。ハンギングバスケットが落ちて、下の寄せ植えの葉牡丹の首が折れてしまいました。折れた頭も横に置いてます。ビオラ・パンジーのハンギングボール。雲間草。クリスマスローズ・マリア。ビオラ。アネモネ。カレンジュラ。ビオラ。ムスカリ。水仙。カレンジュラ、パンジー。パンジー、ビオラ。パンジー。パンジー。山茶花。葉牡丹、金魚草、ノースポール。葉牡丹。チューリップ。ようかく蕾が見えてきました。パンジー。チロリアンランプ。撮影した後、臨時教員の面接の為に、車で川越へ向かいました。
2017年01月30日
小説「シューカツ」(石田衣良)を1日で読み切ってしまった。息子カズも大学3年だし、私も明日臨時教員の面接なので、他人事ではない・・・「内容:仕事も会社も、わからない。でも今、闘うしかないんだ。水越千晴、鷲田大学三年生。仲間七人で『シューカツプロジェクトチーム』を結成した。目標は全員で、最難関マスコミ合格。」面白くて、切なくて一気に読んでしまいました。まあ、設定は早稲田ならぬ鷲田大学のマスコミ志望の優秀な学生達で、氷河期ほど厳しい時期でもないし、現実の就活はもっと大変なのだろうけど、青春小説としては楽しめました。圧迫面接とか、本当はもっときついのでしょうが、読んでるだけでも嫌になりますね。ひきこもりや、フリーターの話など、切なくなります。就活の不安もひしひしと感じる。それでも、読後感は割と爽やか。カズの就活もどうなるか心配だけど、なんとか乗り越えられるといいなあ・・・ドラマ「就活家族」を見てると、もっと厳しいと言うか、きつい感じがするしね・・・
2017年01月29日
夕食は、真鯛の白味噌漬け・しめじ・ほうれん草のホイル焼き。刺身。烏賊・里芋・いんげん・人参の煮物。もやしの味噌汁。真鯛の白味噌を入れました。体重は、夕食後・入浴前57.8kg、入浴と57.6kg。2泊3日のスキー旅行に行く前より2kgも増えてしまった、、、体脂肪率は28%で変わらず。明日、臨時教員の面接なのに、スーツ入るかなあ、、、
2017年01月29日
今日は、旅行の片付け、義母・主人と買物、読書「シューカツ」で、青タートル、青・紫のチェックのワンピース、黒パンツ、黒靴下、黒ショートブーツ。ワインレッドのダウン。
2017年01月29日
ダイエット食事日記1002日目です。今日は、旅行の片付け、義母・主人と買物、読書「シューカツ」で、青タートル、青・紫のチェックのワンピース、黒パンツ、黒靴下、黒ショートブーツ。ワインレッドのダウン。朝食は、ナーンドッグ。チーズカステラ。コーヒー。昼食は、カレーうどん。おやつは、おしるこ。らっきょう、福神漬け。昨日までの湯沢スキー旅行でもらった「新潟こしひかり胡麻煎餅」。ハワイ旅行のJALでもらった「あられミックス」。「雪うさぎ」は食べませんでした。義母・主人とスーパーへ買い物に行き、フードコートでコーラ。義母はアイスココア。帰ってから、買ったもちもちどら焼き・あずきクリーム。主人に手伝ってもらって、下に落ちてしまったパンジーのハンギングバスケットを、塀の上の照明にすずらんテープで括り付けました。もう暗かったので写真には撮れませんでしたが、出来たら明日撮りますね。夕食は、真鯛の白味噌漬け・しめじ・ほうれん草のホイル焼き。刺身。烏賊・里芋・いんげん・人参の煮物。もやしの味噌汁。真鯛の白味噌を入れました。体重は、夕食後・入浴前57.8kg、入浴と57.6kg。2泊3日のスキー旅行に行く前より2kgも増えてしまった、、、体脂肪率は28%で変わらず。明日、臨時教員の面接なのに、スーツ入るかなあ、、、小説「シューカツ」(石田衣良)を1日で読み切ってしまった。息子カズも大学3年だし、私も明日面接なので、他人事ではない・・・「内容:仕事も会社も、わからない。でも今、闘うしかないんだ。水越千晴、鷲田大学三年生。仲間七人で『シューカツプロジェクトチーム』を結成した。目標は全員で、最難関マスコミ合格。」面白くて、切なくて一気に読んでしまいました。まあ、設定は早稲田ならぬ鷲田大学のマスコミ志望の優秀な学生達で、氷河期ほど厳しい時期でもないし、現実の就活はもっと大変なのだろうけど、青春小説としては楽しめました。圧迫面接とか、本当はもっときついのでしょうが、読んでるだけでも嫌になりますね。ひきこもりや、フリーターの話など、切なくなります。就活の不安もひしひしと感じる。それでも、読後感は割と爽やか。カズの就活もどうなるか心配だけど、なんとか乗り越えられるといいなあ・・・ドラマ「就活家族」を見てると、もっと厳しいと言うか、きつい感じがするしね・・・
2017年01月29日
和食とんでんで、義母・主人と夕食。私は、昼食の豚骨ラーメンや、おやつのパイシューで、あまりお腹が空いてないので、季節限定の真鱈の白子ぽん酢和えにしました。義母が、焼き鳥・ネギマと、楽膳が食べたいけど、食べ切れないと言うので、私も協力。お刺身・お寿司の一部、サラダなど貰って食べました。主人は鰆の西京焼きセット。私は、もっちりチュロスとソフトクリームを頼み、義母・主人にも少しずつ食べてもらいました。チュロスはモチモチで美味しかった。少ししか食べないつもりだったけど、結構食べてしまったなあ、、、
2017年01月28日
ダイエット食事日記1001日目の続き。和食とんでんで、義母・主人と夕食。私は、昼食の豚骨ラーメンや、おやつのパイシューで、あまりお腹が空いてないので、季節限定の真鱈の白子ぽん酢和えにしました。義母が、焼き鳥・ネギマと、楽膳が食べたいけど、食べ切れないと言うので、私も協力。お刺身・お寿司の一部、サラダなど貰って食べました。主人は鰆の西京焼きセット。私は、もっちりチュロスとソフトクリームを頼み、義母・主人にも少しずつ食べてもらいました。チュロスはモチモチで美味しかった。少ししか食べないつもりだったけど、結構食べてしまったなあ、、、
2017年01月28日
湯沢からの帰りの車内で「ルポいじめ社会・あえぐ子どもたち」という本を読み終わりました。「内容情報:「もう学校には行きたくない」。学校という“檻”の中でがんじがらめにされた子どもたちのSOSが、聞こえないだろうか。いじめに耐えきれず自ら死を選ぶ子どもたちの叫びは、体罰、校則ずくめの生活の中に埋もめてしまっているのではないか。ジャーナリストによる渾身のルポ。【目次】(「BOOK」データベースより) 1 死者たちの言葉/2 あえぐ子どもたち/3 教師たちの憂欝/4 不良少女たち」1995年5月刊行と時代が古いので、校内暴力後の管理教育の体罰などが問題。「校内暴力は、1985年頃を境に沈静したが、代わって学級崩壊やこれまでなかったタイプのいじめの急増など、新たな問題が見られるようになっている。ただし、沈静の裏側には、徹底的な管理教育による生徒への抑圧が行われており、校内暴力の嵐が吹き荒れていた時とは逆に、教師(主に体育会系出身者)による生徒への暴力が行われた背景もある(東京都教育委員会の調査結果によると、1985年度 教師による暴力での生徒の怪我が都内全体で43件発生。1980年度の調査では3件だった)。沈静の過程にかけては歴史的な研究も行われている。1990年代においては、各学校での授業(学級)が崩壊するにつれて児童・生徒の学力の差が問題視されるようになり、現在盛んに議論されているゆとり教育に通じる教育論を生じさせた。ただ、生徒全体の学力の低下、無気力化と、賛否両論の意見が取りざたされている。」いじめや体罰で学校に行きたくないと自殺を選ぶくらいなら、登校拒否になってもいいと思う。教師としてはあまり言いにくいが、中学・高校で不登校だった次女の母親としては、そう言いたい。次女は普通高校を不登校で休学したけど、通信制高校・専門学校を卒業して働き、結婚もしました。今は夫婦で世界旅行中。遠回り・寄り道しても構わないと思う。学校しか居場所が無いと思い込んで、追い詰められないように。と言いながらも、小学校では、母親も一緒に登校して付き添ってたりする。母親から離れられるように、私が代わりにその子に付いていたりするからなあ・・・それで、不登校でなくなればいいのですが。保健室登校や、通級教室にだけ登校する子も居る。教師にも親にも余裕がない大人が多いのかもしれない。私もだけどね。大人社会のシワ寄せが子ども社会にも及んでるのかな。いじめは大人社会でもあるし・・・そういうことは、書かれた20年前と変わってないのかもしれませんね。
2017年01月28日
越後湯沢スキー旅行3日目で、湯沢パークホテルから自宅へ関越自動車道で帰るだけ・・・車内から撮った山の写真。雲がかかって、主人は水墨画のようだと言ってましたね。長い三国峠の関越トンネルを抜けると一転して晴れ。雪も少なくなってる。川端康成の「雪国」のトンネルは三国峠のことではないかと主人が言うので調べてみました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167932421?__ysp=6Zuq5Zu9IOODiOODs%2BODjeODqw%3D%3D「『国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。』 川端康成の小説「雪国」。 冒頭のこの文章は余りにも有名ですが、「国境の長いトンネル」とはJR上越線、『清水トンネル』のことを指します。 清水トンネルは、JR上越線土合(どあい)駅と土樽(つちたる)駅の間にある全長9,702mの山岳トンネルで、名峰そして魔の山としても知られる谷川岳を盟主とする谷川連峰の真下を貫いています。」車で行くと、三国峠の関越トンネルですね。私は「国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国であった」と覚えていたのだけど、小説には「そこは」は無い。映画などで「そこは」を付けたらしい。「雪国」の舞台は、新潟県湯沢町の高半旅館(現:雪国の宿 高半)だそうです。赤城高原SAに着き、B級グルメ決戦優勝の「ホルモン串焼き」を食べてみました。長くてボリュームがあり、美味しかったです。SA内の無料の緑茶と、玄米茶。主人がいちごクレープロールケーキ・やよいひめを買ってきたのですが、冷凍だったので、固いと文句を言っていた。アイスだと思えばいいですよね。上里SAでランチ。私は豚骨ラーメンに、辛子高菜を付けました。一時福岡に住んでいたので、豚骨ラーメンが懐かしいのですよね。にんにくがあればもっと良かった。なくても美味しかったけど。主人は生姜入りちゃんぽん。よくリンガーハットにも食べに行くけど、主人はちゃんぽんが好きなのです。土産物売り場の上には、飾りが・・・米俵や、桶など。カフェの上にも、ポットなど。外の植え込みが綺麗。オリーブ、パンジーなど。ヒューケラ、カルーナなど。トイレの鏡にも。高坂SAのパン屋で、パイシュークリームを買いました。チョコクリーム入りが良かったけど、主人は生クリームがいいと言う・・・コーヒー。主人がパン屋のコーヒーの値段を見間違えて、他のところで買ってきてました。かえって少し高くなってしまったらしい・・・「わさびコロッケ」というのが気になったけど、辛そうで食べる気にはならない・・・3時ごろに自宅到着。私は風邪気味で、帰ってすぐに寝て、5時ごろまで寝てしまった。風邪気味だった主人は、好きなスキーのお蔭で?元気になったようだが。私に風邪をうつして治ったのでは?と言ってしまった。
2017年01月28日
今日は、越後湯沢スキー旅行3日目です。朝食は、湯沢パークホテルのバイキング。じゃが芋煮っころがし、ほうれん草なめこ蕎麦和え、いんげん胡麻和え、グレープフルーツ、スマイルポテト、ウィンナー、スクランブルエッグ、ハム、ほうれん草・ベーコン炒め、筑前煮、ワンタン、バターコーン、コーンフレーク、ミックスフルーツ、ヨーグルト、たらこ、なめ味噌、卵焼き、漬物、パンケーキ、サラダ、海苔、オレンジジュース、コーンスープ、卵がゆ、なめ味噌、たらこ、カフェオレ。昨日滑った湯沢パークスキー場。昨日一日滑っただけで、今日は滑らずに帰ります、、、一昨日も、着くだけで滑らなかったし、もったいないけど、主人もあまりたくさん滑りたがらなくなったからいいよね。私は元々あまり好きではないのですが、昨日は私にしては割と滑ったかな。
2017年01月28日
ダイエット食事日記1001日目の続きです。越後湯沢スキー旅行3日目で、湯沢パークホテルから自宅へ関越自動車道で帰るだけ・・・車内から撮った山の写真。雲がかかって、主人は水墨画のようだと言ってましたね。長い三国峠の関越トンネルを抜けると一転して晴れ。雪も少なくなってる。川端康成の「雪国」のトンネルは三国峠のことではないかと主人が言うので調べてみました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167932421?__ysp=6Zuq5Zu9IOODiOODs%2BODjeODqw%3D%3D「『国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。』 川端康成の小説「雪国」。 冒頭のこの文章は余りにも有名ですが、「国境の長いトンネル」とはJR上越線、『清水トンネル』のことを指します。 清水トンネルは、JR上越線土合(どあい)駅と土樽(つちたる)駅の間にある全長9,702mの山岳トンネルで、名峰そして魔の山としても知られる谷川岳を盟主とする谷川連峰の真下を貫いています。」車で行くと、三国峠の関越トンネルですね。私は「国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国であった」と覚えていたのだけど、小説には「そこは」は無い。映画などで「そこは」を付けたらしい。「雪国」の舞台は、新潟県湯沢町の高半旅館(現:雪国の宿 高半)だそうです。赤城高原SAに着き、B級グルメ決戦優勝の「ホルモン串焼き」を食べてみました。長くてボリュームがあり、美味しかったです。SA内の無料の緑茶と、玄米茶。主人がいちごクレープロールケーキ・やよいひめを買ってきたのですが、冷凍だったので、固いと文句を言っていた。アイスだと思えばいいですよね。上里SAでランチ。私は豚骨ラーメンに、辛子高菜を付けました。一時福岡に住んでいたので、豚骨ラーメンが懐かしいのですよね。にんにくがあればもっと良かった。なくても美味しかったけど。主人は生姜入りちゃんぽん。よくリンガーハットにも食べに行くけど、主人はちゃんぽんが好きなのです。土産物売り場の上には、飾りが・・・米俵や、桶など。カフェの上にも、ポットなど。外の植え込みが綺麗。オリーブ、パンジーなど。ヒューケラ、カルーナなど。トイレの鏡にも。高坂SAのパン屋で、パイシュークリームを買いました。チョコクリーム入りが良かったけど、主人は生クリームがいいと言う・・・コーヒー。主人がパン屋のコーヒーの値段を見間違えて、他のところで買ってきてました。かえって少し高くなってしまったらしい・・・「わさびコロッケ」というのが気になったけど、辛そうで食べる気にはならない・・・3時ごろに自宅到着。私は風邪気味で、帰ってすぐに寝て、5時ごろまで寝てしまった。風邪気味だった主人は、好きなスキーのお蔭で?元気になったようだが。私に風邪をうつして治ったのでは?と言ってしまった。車内で「ルポいじめ社会・あえぐ子どもたち」という本を読み終わりました。「内容情報:「もう学校には行きたくない」。学校という“檻”の中でがんじがらめにされた子どもたちのSOSが、聞こえないだろうか。いじめに耐えきれず自ら死を選ぶ子どもたちの叫びは、体罰、校則ずくめの生活の中に埋もめてしまっているのではないか。ジャーナリストによる渾身のルポ。【目次】(「BOOK」データベースより) 1 死者たちの言葉/2 あえぐ子どもたち/3 教師たちの憂欝/4 不良少女たち」1995年5月刊行と時代が古いので、校内暴力後の管理教育の体罰などが問題。「校内暴力は、1985年頃を境に沈静したが、代わって学級崩壊やこれまでなかったタイプのいじめの急増など、新たな問題が見られるようになっている。ただし、沈静の裏側には、徹底的な管理教育による生徒への抑圧が行われており、校内暴力の嵐が吹き荒れていた時とは逆に、教師(主に体育会系出身者)による生徒への暴力が行われた背景もある(東京都教育委員会の調査結果によると、1985年度 教師による暴力での生徒の怪我が都内全体で43件発生。1980年度の調査では3件だった)。沈静の過程にかけては歴史的な研究も行われている。1990年代においては、各学校での授業(学級)が崩壊するにつれて児童・生徒の学力の差が問題視されるようになり、現在盛んに議論されているゆとり教育に通じる教育論を生じさせた。ただ、生徒全体の学力の低下、無気力化と、賛否両論の意見が取りざたされている。」いじめや体罰で学校に行きたくないと自殺を選ぶくらいなら、登校拒否になってもいいと思う。教師としてはあまり言いにくいが、中学・高校で不登校だった次女の母親としては、そう言いたい。次女は普通高校を不登校で休学したけど、通信制高校・専門学校を卒業して働き、結婚もしました。今は夫婦で世界旅行中。遠回り・寄り道しても構わないと思う。学校しか居場所が無いと思い込んで、追い詰められないように。と言いながらも、小学校では、母親も一緒に登校して付き添ってたりする。母親から離れられるように、私が代わりにその子に付いていたりするからなあ・・・それで、不登校でなくなればいいのですが。保健室登校や、通級教室にだけ登校する子も居る。教師にも親にも余裕がない大人が多いのかもしれない。私もだけどね。大人社会のシワ寄せが子ども社会にも及んでるのかな。いじめは大人社会でもあるし・・・そういうことは、書かれた20年前と変わってないのかもしれませんね。
2017年01月28日
今日は、越後湯沢スキー旅行3日目で、青タートル、白・水色・紺・茶・ピンクの編み込みカーディガン、黒パンツ、グレー靴下、黒スノーブーツ。黒のダウンロングコート。
2017年01月28日
ダイエット食事日記1001日目です。 今日は、越後湯沢スキー旅行3日目で、青タートル、白・水色・紺・茶・ピンクの編み込みカーディガン、黒パンツ、グレー靴下、黒スノーブーツ。黒のダウンロングコート。朝食は、湯沢パークホテルのバイキング。じゃが芋煮っころがし、ほうれん草なめこ蕎麦和え、いんげん胡麻和え、グレープフルーツ、スマイルポテト、ウィンナー、スクランブルエッグ、ハム、ほうれん草・ベーコン炒め、筑前煮、ワンタン、バターコーン、コーンフレーク、ミックスフルーツ、ヨーグルト、たらこ、なめ味噌、卵焼き、漬物、パンケーキ、サラダ、海苔、オレンジジュース、コーンスープ、卵がゆ、なめ味噌、たらこ、カフェオレ。 昨日滑った湯沢パークスキー場。 昨日一日滑っただけで、今日は滑らずに帰ります、、、 一昨日も、着くだけで滑らなかったし、もったいないけど、 主人もあまりたくさん滑りたがらなくなったからいいよね。 私は元々あまり好きではないのですが、昨日は私にしては割と滑ったかな。
2017年01月28日
越後湯沢スキー旅行2日目です。 湯沢パークスキー場で滑り、キッチンブランチでお茶。主人とは別々のコースを滑り、キッチンブランチで待ち合わせ。私の方が先に着き、外の席に座って待ってました。主人は、おしることメニューに書いてあったのをリフトから見て、ここがいいと言ってたのです。ようやく主人が来たので、店内に入りました。絵も飾ってあった。フクロウ。ミニコーン。おしることチーズケーキセットの食券を買い、また外の席に。セルフサービスなので、呼ばれて取りに行きました。チーズケーキセット。コーヒーに帽子の紐の先のボンボンを入れてしまい、撒き散らしてしまった。スキーウェアにも染みが付いたけど、主人が紙おしぼりを持っていたので、貰って拭いた。後からだけどね。チーズケーキは自家製で、割と美味しかった。主人は、おしるこ。スキーの後のおしるこが美味しいと、毎年スキー場で食べたがる。400円でお餅が3個も入っていたと喜んでました。急に屋根から雪が落ちてきたと思ったら、雪かきしていたようです。また少し別々に滑ってから、湯沢パークホテルに帰りました。帰ってしばらくしてから大浴場へ。今日は、宿泊者専用の宵月の湯ではなく、日帰りスキー客やビジターも入れる薫風の湯に入ってみた。宵月の湯より少し狭いかな。更衣室は、宵月の湯より涼しくていいけど、化粧品が置いてないし、飲料水もないので、出てからやはり宵月の湯に行きました。飲料水を飲み、更衣室で化粧品を付けて、部屋に戻っだけど、主人はもっとゆっくり宵月の湯に入っていたようです。窓を開けて露天風呂気分だったそう。昨日、宵月の湯で、露天風呂はないか窓を開けたら、ただの石庭で、窓を閉めてしまったけど、少し開けておけば良かったかな。熱くてのぼせそうだったしね。夕食はバイキング。昨夜、お子様ランチと酷評してた主人。今日は、あまり期待してなかった分、昨日よりはましかも。金曜日は休前日で料金も高いからなあ。ローストビーフ、アジのマリネ、カキフライ、フライドポテト、春巻、ハンバーグ、ミートソースパスタ、グラタン、ピラフ、ポテトスープ、焼売、金目鯛、甘海老、帆立、サーモン、照焼きチキン。ミニラーメン。湯沢パークスキー場の小坂食堂で学生が食べてたラーメンが美味しそうだったから、ラーメン食べたかったので、タイムリーでした!主人は生ビール。私はレモンサワー。山芋エビソース、ビンチョウマグロ、海老・椎茸の天ぷら。酢豚、豚汁。ゼリー、ミニおはぎ、ミニケーキ。ふじりんご。コーヒー。サラダ、紅白なます、漬物。ほうじ茶、紫芋アイス、バニラアイス。間食の合間で、昼食をスープだけにしてしまったから、やはり夕食を食べ過ぎてしまいましたね、、、部屋に帰りがけ、売店で義母へのお土産の海鮮煎餅を買いました。
2017年01月27日
ダイエット食事日記1000日目の続きです。湯沢パークスキー場で滑り、キッチンブランチでお茶。主人とは別々のコースを滑り、キッチンブランチで待ち合わせ。私の方が先に着き、外の席に座って待ってました。主人は、おしることメニューに書いてあったのをリフトから見て、ここがいいと言ってたのです。ようやく主人が来たので、店内に入りました。絵も飾ってあった。フクロウ。ミニコーン。おしることチーズケーキセットの食券を買い、また外の席に。セルフサービスなので、呼ばれて取りに行きました。チーズケーキセット。コーヒーに帽子の紐の先のボンボンを入れてしまい、撒き散らしてしまった。スキーウェアにも染みが付いたけど、主人が紙おしぼりを持っていたので、貰って拭いた。後からだけどね。チーズケーキは自家製で、割と美味しかった。主人は、おしるこ。スキーの後のおしるこが美味しいと、毎年スキー場で食べたがる。400円でお餅が3個も入っていたと喜んでました。急に屋根から雪が落ちてきたと思ったら、雪かきしていたようです。また少し別々に滑ってから、湯沢パークホテルに帰りました。帰ってしばらくしてから大浴場へ。今日は、宿泊者専用の宵月の湯ではなく、日帰りスキー客やビジターも入れる薫風の湯に入ってみた。宵月の湯より少し狭いかな。更衣室は、宵月の湯より涼しくていいけど、化粧品が置いてないし、飲料水もないので、出てからやはり宵月の湯に行きました。飲料水を飲み、更衣室で化粧品を付けて、部屋に戻っだけど、主人はもっとゆっくり宵月の湯に入っていたようです。窓を開けて露天風呂気分だったそう。昨日、宵月の湯で、露天風呂はないか窓を開けたら、ただの石庭で、窓を閉めてしまったけど、少し開けておけば良かったかな。熱くてのぼせそうだったしね。夕食はバイキング。昨夜、お子様ランチと酷評してた主人。今日は、あまり期待してなかった分、昨日よりはましかも。金曜日は休前日で料金も高いからなあ。ローストビーフ、アジのマリネ、カキフライ、フライドポテト、春巻、ハンバーグ、ミートソースパスタ、グラタン、ピラフ、ポテトスープ、焼売、金目鯛、甘海老、帆立、サーモン、照焼きチキン。ミニラーメン。湯沢パークスキー場の小坂食堂で学生が食べてたラーメンが美味しそうだったから、ラーメン食べたかったので、タイムリーでした!主人は生ビール。私はレモンサワー。山芋エビソース、ビンチョウマグロ、海老・椎茸の天ぷら。酢豚、豚汁。ゼリー、ミニおはぎ、ミニケーキ。ふじりんご。コーヒー。サラダ、紅白なます、漬物。ほうじ茶、紫芋アイス、バニラアイス。間食の合間で、昼食をスープだけにしてしまったから、やはり夕食を食べ過ぎてしまいましたね、、、部屋に帰りがけ、売店で義母へのお土産の海鮮煎餅を買いました。
2017年01月27日
世界旅行に行ってる次女ミンミ夫婦は、 「車内温度10℃の極寒の夜行バスに乗ってルクソールからカイロに戻ってきた。」そうです。 冷房が効き過ぎで、風邪の病み上がりにはキツかったそう。 スペインの巡礼道は、気候のいい4・5月に行く予定らしい。 長女マッキー夫婦も、中国の雲南省とかに旅行したいそうだ。 みんな旅好きだよね。
2017年01月27日
南伊豆町に住んでる長女マッキーから早くも桜の便り。 やはり暖かいのですね。 河津桜という早咲きの桜。 2/10から桜と菜の花祭りがあるそう。 昨年は河津に河津桜を見に行きましたね。 大島の椿も一緒に。 マッキー達も南伊豆に行ってて、咲いてると言ってたなあ。
2017年01月27日
今日は、越後湯沢スキー旅行2日目で、水色のハイネック、水色とグレーのスキーウェア、グレーの靴下、黒のニット帽、黒のスノーブーツ。スキーには、スキーシューズとミニスキーを借りて行きます。湯沢パークホテルの朝食バイキングには、浴衣、羽織で行きました。朝、室内から撮った山。右に見えるスキー場は隣のスキー場。朝食バイキング。花はみんな造花です。まあ仕方ないかな。スクランブルエッグ、ポテト、ほうれん草のごま和え、わらび、オレンジ、ウィンナー、ハム、ジャーマンポテト、ロールキャベツ、笹かま、ほうれん草・ベーコン炒め、塩鯖焼、しらす、大根おろし、とろろ、ポタージュスープ、サラダ、パンケーキ、胚芽パン、コーンフレーク、ミックスフルーツ、ヨーグルト、納豆。オレンジジュース、温泉卵、海苔、カフェオレ。コーヒーに牛乳を入れました。ホテルの出口にあった太陽のオブジェ。レンタルスキーを借りて、ゲレンデへ。主人はマイスキー。パンフレットに載ってたスノーチューブはどこで出来るか訊いたら、 今はどこでもやってないそう。 パンフレットが古くて更新されてないらしい、、、 やってみたかったから、がっかりです。 キッズパークでは、やってるかもしれないけど、 さすがに子どもに混じってはね、、、 第1リフト。第7リフト。少し滑ってから、小坂食堂で休憩。主人は、こしひかりアイスのノボリを見て入ったらしい。新潟魚沼産? 米粒入り。貼り紙の文章が面白い! 「サルの食べかけではなく、サルのコシカケ」キノコですよね。「お志るこ。テストに書いちゃダメです。」「急階段あり。人は急には止まれない。」「もえるゴミ。アツいのは入れないで」 タバコは外でとも書いてありましたね。吸殻で、燃えたことがあったのかな?主人に携帯で電話したら、ちょうど上から下りてきた。主人は第3リフトに乗り、滑ってきたそう。私は第1リフトを上がったところでした。また滑ってから、湯沢パークホテル内のレストランクルーでランチ。カフェテリアサニーはクローズだったのです。こしひかりアイスが効いてお腹が空いてないから、カップスープ。トマト・キャベツ。主人はポークカレー。ゲレンデガイド。なんちゃってパークも滑ってみました。でこぼこや、旗があるビギナースキークロスコース。最初、第一ペアリフトに乗り、銀河コース(初級)を滑ったら、林間コースで日陰のせいかアイスバーンが多く滑りにくい。次はムーンライトコース(中級)で、途中から初級へ迂回。3回目は、第7リフトに乗り、第7初心者コースを滑ったら、さすがの私も物足りない。小坂食堂で休憩してから、もう一度第7リフトに乗り、なんちゃってパークを滑りました。主人は、第3リフトでスカイバレーコース(上級・中級)へ行き、私は第1リフトでまたムーンライトコース。お互い二回ずつ滑ってから、レストランクルーでランチ。主人も風邪気味や年のせいか、もうあまりたくさん滑りたいとは思わないらしい、私と変わらなくなって良かった。休憩が多くなりましたね。食べてからも休み、また滑ったら次はキッチンブランチで待ち合わせ。お互いマイペースで滑ります。私はムーンライトコース(中級)に挑戦。ボーゲンでなんとか滑り降りました、、、
2017年01月27日
今日は、越後湯沢スキー旅行2日目で、水色のハイネック、水色とグレーのスキーウェア、グレーの靴下、黒のニット帽、黒のスノーブーツ。スキーには、スキーシューズとミニスキーを借りて行きます。 湯沢パークホテルの朝食バイキングには、浴衣、羽織で行きました。
2017年01月27日
ダイエット食事日記1000日目です。 今日は、越後湯沢スキー旅行2日目で、水色のハイネック、水色とグレーのスキーウェア、グレーの靴下、黒のニット帽、黒のスノーブーツ。スキーには、スキーシューズとミニスキーを借りて行きます。湯沢パークホテルの朝食バイキングには、浴衣、羽織で行きました。朝、室内から撮った山。右に見えるスキー場は隣のスキー場。朝食バイキング。花はみんな造花です。まあ仕方ないかな。スクランブルエッグ、ポテト、ほうれん草のごま和え、わらび、オレンジ、ウィンナー、ハム、ジャーマンポテト、ロールキャベツ、笹かま、ほうれん草・ベーコン炒め、塩鯖焼、しらす、大根おろし、とろろ、ポタージュスープ、サラダ、パンケーキ、胚芽パン、コーンフレーク、ミックスフルーツ、ヨーグルト、納豆。オレンジジュース、温泉卵、海苔、カフェオレ。コーヒーに牛乳を入れました。ホテルの出口にあった太陽のオブジェ。レンタルスキーを借りて、ゲレンデへ。主人はマイスキー。第1リフト。第7リフト。少し滑ってから、小坂食堂で休憩。主人は、こしひかりアイスのノボリを見て入ったらしい。新潟魚沼産? 米粒入り。貼り紙の文章が面白い! 「サルの食べかけではなく、サルのコシカケ」キノコですよね。「お志るこ。テストに書いちゃダメです。」「急階段あり。人は急には止まれない。」「もえるゴミ。アツいのは入れないで」 タバコは外でとも書いてありましたね。吸殻で、燃えたことがあったのかな?主人に携帯で電話したら、ちょうど上から下りてきた。主人は第3リフトに乗り、滑ってきたそう。私は第1リフトを上がったところでした。また滑ってから、湯沢パークホテル内のレストランクルーでランチ。カフェテリアサニーはクローズだったのです。こしひかりアイスが効いてお腹が空いてないから、カップスープ。トマト・キャベツ。主人はポークカレー。ゲレンデガイド。なんちゃってパークも滑ってみました。でこぼこや、旗があるビギナースキークロスコース。最初、第一ペアリフトに乗り、銀河コース(初級)を滑ったら、林間コースで日陰のせいかアイスバーンが多く滑りにくい。次はムーンライトコース(中級)で、途中から初級へ迂回。3回目は、第7リフトに乗り、第7初心者コースを滑ったら、さすがの私も物足りない。小坂食堂で休憩してから、もう一度第7リフトに乗り、なんちゃってパークを滑りました。主人は、第3リフトでスカイバレーコース(上級・中級)へ行き、私は第1リフトでまたムーンライトコース。お互い二回ずつ滑ってから、レストランクルーでランチ。主人も風邪気味や年のせいか、もうあまりたくさん滑りたいとは思わないらしい、私と変わらなくなって良かった。休憩が多くなりましたね。食べてからも休み、また滑ったら次はキッチンブランチで待ち合わせ。お互いマイペースで滑ります。私も今度はムーンライトコースの中級に挑戦。
2017年01月27日
越後湯沢スキー旅行1日目で、湯沢パークホテルに宿泊。今日は着くだけで滑りません。夕食のバイキングは今日二部制で、最初5時半からにして欲しいと言われたのですが、早過ぎるので、7時からにしてもらいました。おかげでゆっくり出来て、のんびり?お風呂にも入れました。二階の宿泊者専用の宵月の湯に入浴。あまり広くはなく、露天風呂に見えたのは、ただの庭でした、、、まあ、露天風呂への出口を探してたら、サウナのドアで入れたから、怪我の功名?、、、体重は、夕食前・入浴後55.8kg。 更衣室が異様に暑く、飲み物が無いので、洗面所の水をプラスチックのコップで飲みました。廊下に出たら、急に涼しくなったのに、そこに給水所が。それも一番下のボタンは出ない。ソファがあったので、座って飲めて良かったかな。眺めもいい。極楽鳥花。山の絵を撮ったけど、ボケてしまった。鳥の絵。大浴場から帰ってきて、部屋に入ろうとしたら、鍵が開かない。鍵を回して、ドアノブを回さずに押して下さいとは言われたけど、開かずに立往生、、、フロントに行こうかと思ったら、エレベーターから降りてきた女性客が居たので、思わず開け方を訊いてしまった。鍵を斜め位まで回して、鍵を押すのだそう。その方も難しいですよねと言っていました。閉める時はオートロックなんだけどね。主人も浴衣に着替えて戻ってきたが、風邪気味のせいか、浴衣だけでは寒いと言う。羽織が欲しいと言うので、私がフロントに電話しました。主人は自分では言わないのですよね。私の分の羽織も持ってきてもらったから良かった。私は室内では浴衣で大丈夫だけど、廊下やエレベーターは涼しかったし、レストランもかな。7時に行きましたが、やはり少し涼しいかも。バイキングは、主人曰くお子様ランチ風、、、ハンバーグ、エビフライ、鶏の唐揚げなど。他には、牛蒡揚げ、ローストビーフ、豚しゃぶ、フライドポテト、赤魚焼き、麻婆豆腐、ラザニア、炒飯、水餃子、カルボナーラパスタ、サーモン寿司、蟹、オニオンスープなど。主人は期待外れと言ってました。主人は生ビール、私はグレープフルーツサワー。りんごジュース。サラダ、南瓜、エビチリ、タコのマリネ、山芋・なめこなど。デザートのケーキは種類が豊富! 笹餅も。フルーツはパインだけでしたが。牛筋鍋。コーヒー。主人は、他にあんかけ焼そばや、日本蕎麦も食べてました。最後に、私は紫芋アイス、バニラアイス。主人も、バニラアイスとコーヒーで、少しは満足したかな。私も、、、レストランの入り口。花。ラウンジ朱鷺の大きな暖炉。今でもクリスマスツリーが、、、
2017年01月26日
越後湯沢スキー旅行1日目の続きです。 関越自動車道の赤城高原SAから見えた山。武尊山(ほたかさん)だと主人は言う。赤城高原SAは、川のほとりで、山が写しやすかった。谷川岳。谷川岳をアップしたら、ボケてしまってました。車に乗ってから気づき、車内から撮り直し、、、下3枚は、赤城高原SAから撮った写真です。赤城高原SAの向かいにある小さくこんもりした山も可愛い。関越自動車道から見た谷川岳。飛行機雲も。長い三国峠トンネルを抜け、越後湯沢へ。スキー場のそばにリゾートマンション街。ビルのようなリゾートマンション。バブルが終わってから、空き家が増え続けてたけど、最近は高齢者が住み始めてきたらしい。Iターン、Uターンだけでなく、地元でも雪下ろしが大変な一戸建てからマンションへ引っ越すなど。孤独死もあるらしいが。今日・明日と連泊する湯沢パークホテルに4時頃着きました。室内。置いてあるお菓子はいつも主人がうちに持ち帰り、後日のお茶菓子になります。新潟こしひかり胡麻せんべい。お茶は私が淹れて飲みますが。車内で、Instagramに投稿した写真。アネモネ。パンジー、葉牡丹。ストック、シルバーレース。高坂SAで食べたまるごとイチゴけずり。関越自動車道から見た谷川岳と飛行機雲。元の写真。トリミング。湯沢スキー場と、リゾートマンション。湯沢パークホテル。ホテルの専用ゲレンデの湯沢パークスキー場。私はスキーが苦手で、あまり好きではないので、スノーチューブをやってみたいなあ。どこのコースか地図ではよくわからない、、、主人は中級コースも行こうというけど、私は初心者コースしか行きたくないなあ。スピード出るのが怖く、ボーゲンで、ストックを雪に引っかけながら、スピードを落としてるくらいなのです、、、
2017年01月26日
ダイエット食事日記999日目です。 今日は、越後湯沢スキー旅行1日目。 朝食は、昨夜の残り。写真も昨夜撮ったものです。 しらす・キャベツ・人参・貝割れ・ミニトマトサラダ。 小松菜・もやしの味噌汁。 卵かけご飯。 バナナ半分。 ブドウジュース。 主人は、車のスキーキャリーにスキーを載せるなどしていて、時間がかかり、 出発したのは10時半頃。 私もスノーブーツや、ロングダウンコートに防水スプレーをかけたりしてました。 出発して、すぐにイエローハットで、解氷スプレーを買い、 ガソリンスタンドでガソリン満タン。 まあ、今日は着くだけで滑らないから、あまり急がないけど、遅くなって暗くなると怖いからね。 4輪ともスタッドレスタイヤにしてあるので、チェーン規制でも大丈夫。 先日、どこかのニュースキャスターが、 「スタッドレスタイヤでもチェーン規制にはチェーンが必要だ」 と言ってたらしいたけど、実は必要ないそうだ。 そうじゃないと何の為にスタッドレスタイヤにしてるかわからないよね。 昨年12月仕事の後、草津温泉旅行に行った時、 高坂SAでランチしたので、コーヒー無料サービス券をもらいました。 スキー旅行でも使えると持っていたのですよね。 一杯だけ無料なので、もう一杯頼み、 主人はホットケーキ。 私は苺削り。凍らせた苺を削って、バニラアイスとチョコケーキも。 苺削りがわかりますか? このノボリに釣られてしまったけど、美味しかった! 主人と運転を代わり、歌いながら運転。 夢自歌(声楽)の5月の発表会で歌う歌「歌に生き、恋に生き」の歌詞を覚える為に、 1オクターブ下で録音したものを聴きながら口ずさんでいました。 上里SAに着き、レストランで昼食。 私は最初、牛タタキ握りが食べたかったけど、 蕎麦かうどんとセットで2000円もするからやめました。 単品でいいのになあ。 代わりに、ローストビーフ丼1200円にして、ご飯は全部残しました。 高坂SAで、まるごとイチゴけずりを食べて、あまりお腹が空いてない。 でも、もう1時だから、早く食べないとホテルの夕食が食べられなくなってしまうからね。 ローストビーフにオニオンソースがかかっていたけど、ほとんど味が無く、山葵や醤油をかけて食べました。 私はご飯を食べないからまだいいけど、これでご飯を食べるのは無理ですね。 やけに、野沢菜漬の味が強いから、ご飯はこれで食べろということかな? サニーレタス、海苔、なめこの味噌汁。 主人は、野菜煮込みおっきりこみ・醤油味。 ほうとうの倍くらいの幅があり、食べにくいとこぼしていた、、、 お互い、昼食は不満だったので、ホテルの夕食に期待? 歌ったせいか、唇が乾いたので、主人にリップクリームを借りて食後に塗りました。
2017年01月26日
今日は、越後湯沢スキー旅行1日目で黒タートル、グレー・白・赤のスノー柄カーディガン、黒パンツ、黒靴下、黒スノーブーツ。黒のロングダウンコート。
2017年01月26日
ダイエット食事日記999日目の続き。越後湯沢スキー旅行1日目で、湯沢パークホテルに宿泊。今日は着くだけで滑りません。夕食のバイキングは今日二部制で、最初5時半からにして欲しいと言われたのですが、早過ぎるので、7時からにしてもらいました。おかげでゆっくり出来て、のんびり?お風呂にも入れました。二階の宿泊者専用の宵月の湯に入浴。あまり広くはなく、露天風呂に見えたのは、ただの庭でした、、、まあ、露天風呂への出口を探してたら、サウナのドアで入れたから、怪我の功名?、、、体重は、夕食前・入浴後55.8kg。 更衣室が異様に暑く、飲み物が無いので、洗面所の水をプラスチックのコップで飲みました。廊下に出たら、急に涼しくなったのに、そこに給水所が。それも一番下のボタンは出ない。ソファがあったので、座って飲めて良かったかな。眺めもいい。極楽鳥花。山の絵を撮ったけど、ボケてしまった。鳥の絵。大浴場から帰ってきて、部屋に入ろうとしたら、鍵が開かない。鍵を回して、ドアノブを回さずに押して下さいとは言われたけど、開かずに立往生、、、フロントに行こうかと思ったら、エレベーターから降りてきた女性客が居たので、思わず開け方を訊いてしまった。鍵を斜め位まで回して、鍵を押すのだそう。その方も難しいですよねと言っていました。閉める時はオートロックなんだけどね。主人も浴衣に着替えて戻ってきたが、風邪気味のせいか、浴衣だけでは寒いと言う。羽織が欲しいと言うので、私がフロントに電話しました。主人は自分では言わないのですよね。私の分の羽織も持ってきてもらったから良かった。私は室内では浴衣で大丈夫だけど、廊下やエレベーターは涼しかったし、レストランもかな。7時に行きましたが、やはり少し涼しいかも。バイキングは、主人曰くお子様ランチ風、、、ハンバーグ、エビフライ、鶏の唐揚げなど。他には、牛蒡揚げ、ローストビーフ、豚しゃぶ、フライドポテト、赤魚焼き、麻婆豆腐、ラザニア、炒飯、水餃子、カルボナーラパスタ、サーモン寿司、蟹、オニオンスープなど。主人は期待外れと言ってました。主人は生ビール、私はグレープフルーツサワー。りんごジュース。サラダ、南瓜、エビチリ、タコのマリネ、山芋・なめこなど。デザートのケーキは種類が豊富! 笹餅も。フルーツはパインだけでしたが。牛筋鍋。コーヒー。主人は、他にあんかけ焼そばや、日本蕎麦も食べてました。最後に、私は紫芋アイス、バニラアイス。主人も、バニラアイスとコーヒーで、少しは満足したかな。私も、、、レストランの入り口。花。ラウンジ朱鷺の大きな暖炉。今でもクリスマスツリーが、、、
2017年01月26日
ダイエット食事日記999日目の続きです。赤城高原SAから見えた山。武尊山(ほたかさん)だと主人は言う。赤城高原SAは、川のほとりで、山が写しやすかった。谷川岳。谷川岳をアップしたら、ボケてしまってました。車に乗ってから気づき、車内から撮り直し、、、下3枚は、赤城高原SAから撮った写真です。赤城高原SAの向かいにある小さくこんもりした山も可愛い。関越自動車道から見た谷川岳。飛行機雲も。長い三国峠トンネルを抜け、越後湯沢へ。スキー場のそばにリゾートマンション街。ビルのようなリゾートマンション。バブルが終わってから、空き家が増え続けてたけど、最近は高齢者が住み始めてきたらしい。Iターン、Uターンだけでなく、地元でも雪下ろしが大変な一戸建てからマンションへ引っ越すなど。孤独死もあるらしいが。今日・明日と連泊する湯沢パークホテルに4時頃着きました。室内。置いてあるお菓子はいつも主人がうちに持ち帰り、後日のお茶菓子になります。新潟こしひかり胡麻せんべい。お茶は私が淹れて飲みますが。車内で、Instagramに投稿した写真。アネモネ。パンジー、葉牡丹。ストック、シルバーレース。高坂SAで食べたまるごとイチゴけずり。関越自動車道から見た谷川岳と飛行機雲。元の写真。トリミング。湯沢スキー場と、リゾートマンション。湯沢パークホテル。ホテルの専用ゲレンデの湯沢パークスキー場。私はスキーが苦手で、あまり好きではないので、スノーチューブをやってみたいなあ。どこのコースか地図ではよくわからない、、、主人は中級コースも行こうというけど、私は初心者コースしか行きたくないなあ。スピード出るのが怖く、ボーゲンで、ストックを雪に引っかけながら、スピードを落としてるくらいなのです、、、
2017年01月26日
ダイエット食事日記999日目です。 今日は、越後湯沢スキー旅行1日目で 黒タートル、グレー・白・赤のスノー柄カーディガン、黒パンツ、黒靴下、黒スノーブーツ。 黒のロングダウンコート。 朝食は、昨夜の残り。写真も昨夜撮ったものです。 しらす・キャベツ・人参・貝割れ・ミニトマトサラダ。 小松菜・もやしの味噌汁。 卵かけご飯。 バナナ半分。 ブドウジュース。 主人は、車のスキーキャリーにスキーを載せるなどしていて、時間がかかり、 出発したのは10時半頃。 私もスノーブーツや、ロングダウンコートに防水スプレーをかけたりしてました。 出発して、すぐにイエローハットで、解氷スプレーを買い、 ガソリンスタンドでガソリン満タン。 まあ、今日は着くだけで滑らないから、あまり急がないけど、遅くなって暗くなると怖いからね。 4輪ともスタッドレスタイヤにしてあるので、チェーン規制でも大丈夫。 先日、どこかのニュースキャスターが、 「スタッドレスタイヤでもチェーン規制にはチェーンが必要だ」 と言ってたらしいたけど、実は必要ないそうだ。 そうじゃないと何の為にスタッドレスタイヤにしてるかわからないよね。 昨年12月仕事の後、草津温泉旅行に行った時、 高坂SAでランチしたので、コーヒー無料サービス券をもらいました。 スキー旅行でも使えると持っていたのですよね。 一杯だけ無料なので、もう一杯頼み、 主人はホットケーキ。 私は苺削り。凍らせた苺を削って、バニラアイスとチョコケーキも。 苺削りがわかりますか? このノボリに釣られてしまったけど、美味しかった! 主人と運転を代わり、歌いながら運転。 夢自歌(声楽)の5月の発表会で歌う歌「歌に生き、恋に生き」の歌詞を覚える為に、 1オクターブ下で録音したものを聴きながら口ずさんでいました。 上里SAに着き、レストランで昼食。 私は最初、牛タタキ握りが食べたかったけど、 蕎麦かうどんとセットで2000円もするからやめました。 単品でいいのになあ。 代わりに、ローストビーフ丼1200円にして、ご飯は全部残しました。 高坂SAで、まるごとイチゴけずりを食べて、あまりお腹が空いてない。 でも、もう1時だから、早く食べないとホテルの夕食が食べられなくなってしまうからね。 ローストビーフにオニオンソースがかかっていたけど、ほとんど味が無く、山葵や醤油をかけて食べました。 私はご飯を食べないからまだいいけど、これでご飯を食べるのは無理ですね。 やけに、野沢菜漬の味が強いから、ご飯はこれで食べろということかな? サニーレタス、海苔、なめこの味噌汁。 主人は、野菜煮込みおっきりこみ・醤油味。 ほうとうの倍くらいの幅があり、食べにくいとこぼしていた、、、 お互い、昼食は不満だったので、ホテルの夕食に期待? 歌ったせいか、唇が乾いたので、主人にリップクリームを借りて食後に塗りました。
2017年01月26日
チロリアンランプ。水仙、ノースポール。ガーデンプリムラ・パープルシェード。ムスカリ・オーシャンマジック。深山おだまき。芽が出てくるかな?・・・忘れな草がこぼれ種で出てきてます。ヒヤシンス。
2017年01月25日
パンジー、ビオラ。パンジー・よく咲くすみれ。風と太陽のビオラ。ビオラ。パンジー。ビオラ。
2017年01月25日
ムスカリ、水仙。ムスカリ・ブルーマジック。水仙。山茶花。カレンジュラ、パンジー。カレンジュラ。パンジー。ペチュニア・マジェンタ。
2017年01月25日
アネモネ、パンジー。八重アネモネ。アネモネ。パンジー。カレンジュラ。ビオラ。
2017年01月25日
クリスマスローズ・マリア。ビオラ。ビオラのハンギングボール。葉牡丹、金魚草、ノースポール。葉牡丹。金魚草。ノースポール。
2017年01月25日
寄せ植え。葉牡丹、パンジー、ビオラ、金魚草。葉牡丹。写真撮った後、水やりしてる途中に、傾いてるハンギングバスケットを直したら、下に落ちてしまって、この葉牡丹の首が折れてしまいました・・・撮り納めでしたね・・・フリル咲パンジー・ミルフル。ビオラ。このパンジーのハンギングバスケットが落ちてしまったのです・・・まあ、この裏側に表札があり、見えなかったから、かえって良かったかな。ハンギングバスケットはとりあえず、塀の上に置きました。フリル咲パンジー・ミルフル。パンジー。パンジー・絵になるすみれ。パンジー。雲間草。
2017年01月25日
全221件 (221件中 1-50件目)