全31件 (31件中 1-31件目)
1
Bo-peep(ボーピープ)で前回は買わなかったマフィン。何種類もそろっていて、3つ買っちゃいました!おいしそうで見ていて笑顔が止まらない~!1個あたり200円です。(税込み)選んだのはピーナツ、マンゴー、あと一つが度忘れしたけれどレモンカードか?レモンカード?酸味があります。かおりがよくて、王道なバターたっぷりのパウンド感はしっとりめ。表面の甘さがあります。これはまた美味しい。ベースとなる原材料は、薄力粉、バター、砂糖、鶏卵、アーモンドプードルなるほど!アーモンドプードル使いはやっぱりお味をリッチにしてくれます。ピーナツピーナツ使いの洋菓子ってもっと流行していいんじゃない?美味しいもん。ピーナツだけでない。チョコとのこらぼで食感はザクザク!!!香ばしくて、チョコ味がして、きっとカロリー的にすごいけど、おいしい!スニッカーズ好きとかに、こんな美味しい焼き菓子の世界もあると差し入れたいような菓子。マンゴーまさか、、、まさかの生っぽいマンゴーがざっくり入っています!ひからびていない!!!生感があるマンゴー、でも水っぽくない出来上がりが不思議なマフィンです。これはこれでまた、、、かおりがあっておいしい!出来立てマフィン3種。同じマフィンながら、それぞれきちんと違う印象があるのがすごい。1個1個紙のつつみに入って、、、手土産にしたら絶対喜ばれそうです!手堅く美味しく、我が家的にリピもの系統のお味だと思った。我が家の筋肉男子、朝食としてこれを食べ「どれもうまかった!!!それぞれ違う味で!」といった。ツレもおいしくはあったようだが、遠慮して少ししか食べなかったせいか、ほかの菓子も食べていた。このお店のランチの記事はこちら!プリンの記事はこちら!チョコレートケーキの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!クッキー3種(チョコ、ナッツ、ピーナツ)の記事はこちら!ケーキ(キャロットケーキ、チーズケーキ+α)の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月31日
コメント(8)
吉祥寺駅中央口改札から高架沿いに歩いて7~8分。Bo-peep(ボーピープ)を再訪しました!まずはケーキ3種を買って手土産にしました。3種類、、、さすがに3等分は味がわからないので半分ずつにして分けて食べました。このうち、私が食べたのはキャロットケーキとチーズケーキです。キャロットケーキ 380円王道な感じのキャロットケーキです。でも、ニンジンを食べているという感じはなく、バナナ?と思うような自然な、でもしっかりとした甘味があります。そして、クルミらしきナッツがザクザクの香ばしさ。上の酸味のあるクリームとあいまって、ケーキらしい甘さと素朴さを楽しむことができました!チーズケーキ 400円ねっとりとしたチーズケーキは、固さがあるけれど、口に入れるとねっとりととけ、クリーミーです。そしてチーズ感がしっかりあります。均一な焼き色、均一な食感、これは、、、はっきりいって好みです。ビクトリア・スポンジ(だったか?) 360円バターケーキとバターケーキの間にラズベリーらしい酸味のあるジャムがはさんであったそうです。おいしいお味だったそうです。甘さ控えめのお店ゆえ、クリームものより焼いたバターのしっかりしたものが好みにあうのかな~などという思いのラインナップです。でも、お店の推しのフルーツの入ったカラフルフルーツロールもおいしそうでした!このお店のランチの記事はこちら!プリンの記事はこちら!チョコレートケーキの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!クッキー3種(チョコ、ナッツ、ピーナツ)の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月30日
コメント(10)
東京では、世田谷区池尻の店舗のほか、東急東横店のフードショー、東急二子玉川のフードショー、大丸東京店にお店がある、ラ・テール(LA TERRE) (ラ・テール セゾン)にて、限定の新茶ロールを買いました!この新茶のルーロは例年、我が家にとって好感度の高いスイーツです。1400円プラス税。(同系統テラ・セゾン(大地の菓子 Terra Saison)は東京駅構内と品川駅構内でも売っているはずです)小麦粉を一切使わず、新潟県産コシヒカリ100%の米粉に有機栽培のキビから作ったお砂糖とクセのないレンゲのはちみつ、鹿児島県産の新茶を加えたスポンジ。竹の粉砂糖がふりかけられていて、風流です。スポンジはきめこまやかでふわふわ。そして後味にお茶の苦み。そして、おそらく卵度も高い。そしてクリームは新茶をあわせた純生クリームと特製のミルククリームのコラボ。丹波大納言小豆が中に入っています。小豆を食べるときは和菓子を食べている気分にさせられます。全体的な印象としては、軽やかだな~と思います。もっと重かったような気がしないでもないけれど、おいしいです。甘さといい、焼きの香ばしさといい、お茶のさわやかさといい、我が家好みでした。6等分して、2回にわけていただきました!ラ・テール セゾン ロールケーキ瑞穂の記事はこちら!ロールケーキ新茶ミルクの記事はこちら!大地のプリンの記事はこちら!ふんわり丸いケーキかぐや姫の記事はこちら!6種類のケーキの記事はこちら!大地のシュークリームの記事はこちら!オレンジカスターのルーロの記事はこちら!はちみつ枇杷カステラの記事はこちら!デビルスケーキの記事はこちら!マロンパイの記事はこちら!お米のルーロ(和栗)の記事はこちら!和栗のモンブランの記事はこちら!お米のルーロ(さくら)の記事はこちら!2014年の新茶のルーロの記事はこちら!2015年の新茶のルーロの記事はこちら!限定、クロッカンの記事はこちら!福袋の記事はこちら!焼きガトーショコラの記事はこちら!2016年テラ・セゾンのアップルタルトの記事はこちら!大地の樹(バウムクーヘン)の生でないほうのホールの記事はこちら!大地の樹、生のハーフの記事はこちらとこちら!!生のホールの記事はこちら!ただ、現在生バウムは売っていないようです。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月29日
コメント(12)
新富町の昭和レトロなパンと洋菓子のお店、Bell Wood(ベルウッド)というお店では、マカロンと題されたクッキーも買っておりました。お店脇には調理場があり、私の「どんなお菓子ですか?」って尋ねている私に対して接客している店員さんの様子を、作っているご主人みたいなかたがニコニコしながらちらちらとこちらをみています。なんだかのどかでよいな~と思わせる店の雰囲気です。気になったのがお得クッキー。同じクッキーが数袋入って500円です。このほかに新発売の大耳パイは買おうと思っていたけれど、このクッキーはン何だろうと。マカロンですみたいなことをおっしゃっていました。2枚入っていて間にジャムにはさまっているわけではない。直径8センチくらいが1枚。サンドタイプだったら食べるのきつそうだと思ったのです。さくっとしていて、香ばしいです。くちのなかでぽろぽろ崩れるサクサク感があります。こちらは裏です。シナモンのかおりがしていて、素朴な味わいがします。マコロン系、小麦と卵白とアーモンドか落花生が使われているのかな?後味塩を感じます。なんか、諸国銘菓とかで売っていそうな素朴な郷土菓子のようなお味です。そして、表面が砂糖なのですが甘すぎない。でもミルクティがとってもあう感じです。大きさあるけれど、気を許すと2枚ともたべてしまいそうな軽やかさ。(最近脳筋男子は朝2枚平らげて出かけて行った)美味しくいただきました。ベルウッド、濃いチョコレートケーキの記事はこちら!東京都中央区 新富 1-15-3 新富ミハマビル1階 03-3552-7378 ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月28日
コメント(6)
有吉さんのぶらぶらサタデーに出た美味しいお菓子を売られていて、30年以上の歴史があって、手作り感のありそうなお店、通りがかりに見つけました!Bell Wood(ベルウッド)というお店です。昭和レトロな外観で、お惣菜パンの香りにつられて店内をのぞいてみました。サランラップにつつまれたサンドイッチや、クッキー、ケースのなかには、ティラミス、コーヒーなどのロールケーキが売っていましたが、なかでも「濃厚なチョコレートケーキ」と書いてあったケーキが気になりました。「これ、常温で持ち歩けるのですか?」と尋ねると「そうです」とのこと。そして、そのチョコレートのロールケーキは、なんと400円!買いだよね~~。移動くらいは大丈夫だけれど、箱に「要冷蔵」シールが貼ってありました。表面は固めのチョコレート。そして、間にはチョコレートのスポンジ、クリームもチョコレートです。トリプルチョコレートですが、苦みはなく、スポンジはふわふわ、クリームはまったりしています。なんだろう、、、巷であふれる外側がチョコの中がスポンジの箱菓子が目指したモデルであったようなお味という感じでです。嫌みがなくファミリー系な美味しさ。パン屋さんの作るおやつケーキという感じです。大きくて安い!4人で食べても十分な量を確保できる感じです。また、ふつうのロールケーキとはちがい、スポンジを積み重ねていっているので、アーチ形のレンガの模様みたいです。嫌みのないお味。チョコ度もあって、ふんわり感もある。おやつにもデザートにもよい。家族の受けもいい。近くに行ったらまた買うかも~という感じでした!東京都中央区 新富 1-15-3 新富ミハマビル1階03-3552-7378 ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月27日
コメント(6)
そう、5個買えば300円引きだから、買っていたんですね。オーガニックのアイス。ピスタチオでなく、これはヘーゼルナッツです。イタリアのジルト・ラケーリ(gildo Racheelli)のオーガニックジェラートの別の味。ヘーゼルナッツ!とシチリアレモン。画像があれていてごめんなさい。ツレと半分ずつにしてヘーゼルナッツを食べました。原材料は低温殺菌牛乳、甘ショ糖、クリーム、ヘーゼルナッツ、ブドウ糖、安定剤(イナゴマメ樹脂)エネルギー200kcal、たんぱく質3.1g、脂質9.7g、炭水化物24.9g、糖質22.6gOH~!カロリーはピスタチオよりも2キロカロリー高いです。ナッツだけど、ピスタチオとどう違うのか。そもそも味わいに差があるんだろうかというのが食べる前の疑問です。結論!まったく違いました!一口目から菓子らしい味わいになります。意外とさわやかなんて感じは全くない。なぜか甘く感じます。コクも全然ある。かおりもわざとらしいくらいある。しつこいくらい口のなかに残る。本当にヘーゼルナッツという感じです。楽天でこちらも販売中~!海外有機認証 イタリアンジェラート ヘーゼルナッツ(オーガニックジェラート・アイス) デメター認証 イタリア産[125ml]【冷凍便】着色料・香料不使用。このこだわりゆえの1個当たり390円。5個買ったから割引で1個当たり330円か~。さすがと思いながら美味しくいただきました!ツレ的には棒付きアイスとあまりかわらない感動だったようですが、、、。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月26日
コメント(8)
コンディトライ シュピーレン(konditorei SPIELEN)ではチョコレートケーキも買っておりました。多分ハーフサイズ。700円。お求めやすい~!細長いチョコレートケーキ。切って食べてみました。甘さ控えめです。そして、あ、、、あれ???なんか食べた感じの印象が、、、オールドファッションドーナツ?クラッシックドーナツ?なんだろう、バター感というより、油っぽいかおりがするというか、、、。ふわっとしているタイプでなく、クッキーでもないんですが、、、。ちょっとクセのあるオレンジピールが入っているかな?これもまた濃厚なコーヒー系のお味にあいそうなお菓子です。そういえばこのお店、イートインでエスプレッソやコーヒーなどでくつろげる喫茶つきのお店だった。ツレには「甘くなくて上品でおいしいね~」という。筋肉男子もおいしいとおかわりする。男性向けなチョコケーキかと思いました。とても女性向けのかわいい絵柄の紙袋~。東京都杉並区下高井戸5-2-4 池田ビル1FTEL 03-5317-4775 モンブランの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月25日
コメント(8)
暑い日が続きましたね。イタリアのジルト・ラケーリ(gildo Racheelli)のオーガニックジェラートのピスタチオ味です。売っているかたに言わせると、ピスタチオは2年に一度の収穫なのでおすすめらしい。demeterというのは、オーガニックで最も基準の厳しいといわれる認知度の高いマークらしいです。農薬・化学肥料を使用せず、自然のサイクルに合わせたバイオ・ダイナミック農法による収穫をおこなっているらしいです。1個当たり390円。ちなみに私は東急東横店で限定出店ということで買ったのですが、5個だと300円引き、3個だと100円引きです。売り切りで仕入れているそう。ほかにはレモン味、バニラ味、ヘーゼルナッツ味が売っていました。ジェラートは楽天でも販売されていました!海外有機認証 イタリアンジェラート ヘーゼルナッツ(オーガニックジェラート・アイス) デメター認証 イタリア産[125ml]【冷凍便】このお店だと、ほかにもっとフルーツ系のジェラートを提供されています。原材料は低温殺菌牛乳、クリーム、ブドウ糖、甘ショ糖、ピスタチオ、安定剤(イナゴマメ)エネルギー198kcal、たんぱく質 3.3g、脂質10g、炭水化物23.7g、糖質 20.4g着色料・香料不使用。このこだわりゆえに、お値段がするのだろうな~と思う。でもパティスリー系や高級チョコブランド系アイスよりはお安い。コクがあって、しつこそうだけれど、でもわりとあっさり感もあるのは不思議。確かにピスタチオだというクリーミーやまったり感のあるお味。飽きがきそうで来ない。一口め、二口めは意外なほど感動がないのに、食べ進めていくととめられなくなるクセになりそうなお味。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月24日
コメント(10)
杉並区の上北沢駅から徒歩数分、コンディトライ シュピーレン(konditorei SPIELEN)というドイツ・オーストリア菓子のモンブランを買いにいってみました。モンブランの評判がなかなか良いようですし~。栗菓子に弱い!行ってみて、モンブランを探すとありました。1個あたり380円。モンブランとしてのお値段としてはお安い。でも・・・小さい。プティフールよりは大きいけど、アントルメとしては小さい。原材料高だからなのかしら?それとも土地柄?マロンクリームのなかに生クリーム、そして1個まるまるやわらかい栗が入っていました。栗はくしゅっとくずれて、やわらかいです。そして底はサクサクの薄いメレンゲ。そのうえにはチョコのスポンジ?甘さもありますし、軽やかなメレンゲクッキー、そしてやわらかいスポンジと、生クリーム、マロンクリーム、栗のとりあわせは良い。そしてコーヒーがあいそうな感じのお菓子に仕上がっています。がっつり食べたい人には不向きだが、上品で、あっさり系で、おいしく、わりとしつこさを求めない人向けかと思う。お店には紅玉のベイクドアップル、ケーキ、ブリオッシュのパン、焼き菓子などが売られていました。東京都杉並区下高井戸5-2-4 池田ビル1FTEL 03-5317-4775 ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月23日
コメント(8)
さて、東京駅構内エキュートのフェアで限定で入っている、鳥取県の大山のながた茶店さんの、フェア限定商品大山ほうじ茶ロールケーキ。お茶も、卵も乳製品も、地元のものにこだわって作っているそうです。冷凍が解凍されるまで時間がかかると言われました。その日に食べることができないと、、、。ハーフで1080円です。原材料は生クリーム、卵、グラニュー糖、牛乳、小麦粉、バター、緑茶、香料、膨張剤上部にほうじ茶の粉がかかっています。空気の少ない、しっとりめのスポンジ。甘さが控えめです。クリームも甘さ控えめで香ばしく、素朴で、後味にほうじ茶特有の苦みを感じます。クリームだけだと苦みがあるのですが、もう少し甘いスポンジとあわさると、後味の苦みがなく、ちょうどよいハーモニーになります。そして、冷えたクリームはたっぷりなので、全体的にはまろやかです。ほうじ茶の苦み、いやな気はしません。珈琲味やチョコレートの苦みのあるスイーツっておいしかったりしますよね。ああいう感じの苦みになっていて、かつ、珈琲よりもチョコレートよりも後味がさっぱりしています。おいしくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月22日
コメント(8)
惰性ではありますが、近ごろのお弁当です。弁当とは関係ないけど、日記記入率、95%になりました週に1度休みをとろうかな~って思っていたけれど、9割切りたくないので、でも10日間に1度の休みもなんかいや、たまに何日間か休んでも大丈夫な感じで95%の記入率を目標にしてました~!11日間に1回休みとかでもいいか、とか考えたけれど、切りが悪い。もやもや~っとだけど、そういうところは性格ですので。そのうちカテゴリごとのまとめ記事とか書いてみたいかも。自分の記事を使って、、、。いや、カテゴリ以外のまとめ記事のほうがいいかな?それとも特集内のお店のまとめ記事にしちゃうか、、、。夢が広がる~。そして最近忙しかったツレ、夕飯回数がほぼない筋肉男子~。冷蔵庫もいっぱいになりがち~。野菜が冷蔵庫から減らない。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月21日
コメント(8)
「天平庵」さんにて買った限定生どら(抹茶クリーム)です!昨日に引き続き、やっぱり東京駅構内1F。(南方面の中央線の下くらい)のエキュート東京内の抹茶スイーツフェアの関係の限定商品です。賞味期限は翌日まで。そしてお値段は1個あたり230円。持ち帰りに保冷剤を2個つけてくれました。原材料は砂糖、卵、小麦粉、小豆、生クリーム、はちみつ、牛乳、植物油脂、クリーム、みりん、バターオイル、酒、脱脂粉乳、トレハロース、膨張剤、乳化剤、安定剤(加工澱粉)、PH調整剤、香料、増粘多糖類均一の焼き色!玉子の黄味の味わいがしっかりとあるどら焼きの皮。そして皮自体が甘さがあるので味わい的にはスポンジケーキのようです。でも、きめはあらい感じになります。食感は弾力があり、固さがあるという。そしておもったより乾いている感じです。カステラの味わいにも似ています。抹茶のクリームはアイスクリームのような牛乳感があるもので、小豆がはいっています。クリーム+抹茶はとても相性がいい。そしてそれに加えてあんこも相性がいいです。全体的に冷えていて、おいしくいただきました!袋の写真、ぶれちゃいましたがこんな感じです。インパクトとしては、明日紹介するロールケーキ、そして、昨日のチーズケーキには負けるけど、これはこれで個装であり、かつ、万人受け系なお味をしていて、美味しくいただきました!プリンは美味しかった記憶があるので、限定の抹茶プリンのほうがよかったかなぁと思ったりもします。天平庵のプリン(天平の酪)の記事はこちら!あんみつの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月20日
コメント(6)
東京駅構内エキュートにて5月28日まで抹茶スウィーツフェアをされています。そこで見つけた京都ヴェネト。実はおとなりで抹茶ロールケーキを買ったら、溶けるのに時間がかかるということで、これを購入したものです。お店の人にいわせると、冷やしてたべたほうがおいしいらしい。常温保管可だけれど、冷蔵庫でひやしてからいただきました。1566円(税込)原材料はナチュラルチーズ、卵、砂糖、小麦粉、加糖練乳、乳などを原料とする食品、粉糖、バター、コーンスターチ、クロレラ入り抹茶、マーガリン、抹茶、抹茶ペースト、グリシン、酢酸(Na)、安定剤(ローカスト、加工澱粉)、香料、乳化剤、着色料(クチナシ、カロテン)、グリセリンエステル、ミョウバン、酸味料京都府産の宇治抹茶をくせのないオーストラリア産クリームチーズとブレンドし、湯煎焼きでじっくりと時間をかけて焼き上げたのだそうです。均一に抹茶がまぜられたチーズケーキ。ねっとりして、コクがあります。そして、抹茶度がかなり高いです。底はしっとり、抹茶味のするタルトがしかれています。味見をしたラングドゥシャも、レアチーズケーキもちょっと甘め。これは甘すぎず、かたさがあって均一。どっしりしていて、でも食べているとすぐなじんでいき、抹茶が口のなかで滞り、そこが抹茶スイーツファンであるわたくし的には魅力的!6分の1で我慢しようと思いましたが、ツレがおかわりするのを見て、結局もう1切れ食べてしまいました。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月19日
コメント(10)
上野本店のほか、アトレ上野内、東京駅一番街、東武池袋店、東武船橋店、上野松坂屋店(売店)、玉川高島屋店店舗があるあんみつのみはし で 、新作、季節限定の若桃あんみつを買いました!若桃は、実を大きくする段階で、間引いて捨てる桃を利用して、シロップ漬けしてあるものなのだそうです。若桃、なんか珍しいですね。若桃の甘露煮 若桃(国産)、砂糖、リキュール 酸味料、酸化防止剤、香料上段に若桃がついています。青々していて、つけものよりはやわらかく、フルーツの常よりも若いかおりと食感がある。原材料は あんみつ:寒天、こしあん、求肥、蒸し赤えんどう、みかんシロップ漬け、酸味料 添付みつ:黒蜜(上白糖、黒糖) あんず:あんず、グラニュー糖、漂白剤1個当たり540円です。みはしのあんこはこし。寒天なじみがよく、素朴でおいしい。寒天と豆。けっこう豆も多い気がします。若桃がたっぷり入ってきます。そして、シロップつけなので甘くなっていて、そして後味に来る桃のかおりが良く、クセになりそう。別添えの黒みつをかけました。通常のあんみつより、幾分さわやか、そしてフレッシュな感じがあってなかなか新しい楽しみかた、味わいかたができました!テイクアウト、みはしのあんみつの記事はこちら!抹茶あんみつの記事はこちら!あんずあんみつの記事はこちら!新作限定、若桃のあんみつの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月18日
コメント(10)
新宿の駅近、小田急百貨店デパ地下にあるビスキュイテリエ ブルトンヌのナンテの抹茶を買いました!ビスキュイテリエ ブルトンヌは、阪急うめだ店と新宿小田急百貨店にお店がある焼き菓子専門店です。ガトー・ナンテとは、ブルターニュの港町ナントに18世紀から伝わるお菓子で、発酵バターとアーモンドの香りの強い焼き菓子だそうです。表面が甘いです。少し白いところは粉砂糖。でも上層部が抹茶のアイジングになっているのです。そしてそのなかには粒のナッツ。全体はしっとりとしたコクのある抹茶の生地になっています。裏の焼き色がなかなか良い。フィナンシェをもっとしっとりさせたような、ぼろぼろに崩れやすくさせたような、そんな感じの味と食感です。ホワイトチョコレートが混ぜ込んであるので、抹茶が引き立っているのかもしれません。そして、真ん中のナッツの香ばしいこと~!このナッツの部分で食べるところが一番美味しい。個人的な好みを言えば、もうちょっと甘さが控えられていてもいいなとは思うけれど、しっかりと抹茶味がして、そして食感や全体の風味もよく、おいしくいただきました!こんな箱に入れてくれました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月17日
コメント(10)
ローストビーフの店、鎌倉山の缶入りのチーズケーキを友人からもらってしまいました!パック入りのは知っているけれど、缶入りも出たらしいです。原材料はクリームチーズ(牛乳、クリーム、食塩)、サワークリーム(乳製品、牛乳)、砂糖、鶏卵、牛乳、コーンスターチ、レモン果汁、安定剤(増粘多糖類、トラガントガム)、香料オーストラリア産のクリームチーズと国産のサワークリームを贅沢に使用し低温でじっくり焼き上げたのだそうです。ぎゅぎゅっとつまったチーズのお味。クリームチーズとサワークリームの割合が、通常40%から50%のところ、その配合率が70%以上だそうです。それにじっくり焼き上げたベイクドのコクゆえでしょうか。口にとけると、ねっとりとまとわりついてきて、でもってヨーグルトのようなさわやかな感じがあります。ここら辺がレアの魅力かな。サワークリームのさわやか感があり、レモン果汁の隠し味あり、フレッシュという感じで、なかなかおいしいです。缶のあけたてゆえか、以前パックで食べた同じ鎌倉山のチーズケーキより美味しい気がします。ハンバーグとともに送られてきた、うれしい贈り物でした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月16日
コメント(10)
先日ご紹介したばかりの下高井戸+新宿タカシマヤのノリエットで、母の日のケーキを手土産にお祝いしてきました。迷いましたが、C/E/F/Cというケーキにしました。照りのあるチョコレートの層に、白いクリームに金箔がきれいでして~。背も高いし、ゆうに6人前くらいあります。2600円プラス税プレートも用意されていました。別添えで渡されますので、自宅でつけることになります。一番上はゴルゴンゾーラ風味のクリームです。そしてチョコレートソース。下の丸い玉はサクサクしていたチョコボールとしてお味と食感のアクセントになっています。さらにチョコレートムースの厚い層がぐるりとまかれて、軽やかさのあるクリームが程よい。スポンジがあって、レモンクリーム。コクがあります。一番下の層のスポンジにはそしてレモンのピールが入っていて、あれ?って思うと干しブドウも入っていたりしました。全体的にしつこすぎず、クリーミーで、そしてレモンの味わいがあって、複雑さを加えています。飽きさせない、おいしい!ムースが苦手と言っていた母もこれならOK,おいしかったそうです。余りを分けて持ち帰ってところ、我が家の筋肉男子は「酸味があって美味しい」、ツレは「オーソドックスな味だけどすっぱみがあって、それが度を超えていなくて美味しかった」とのことです。ノリエット、今までの記事のリンク集はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月15日
コメント(10)
先日のこと、武蔵野市の海鮮 ステーキびーどろでステーキをいただきました!すごい昔に行ったっきりですで、久々に参りました。新玉ねぎを使った牛のたたきのサラダ。新玉ねぎがシャキシャキしていて、においがのこらず甘い。そして肉が薄くスライスされていておいしい!Bコース、サラダがついています。野菜炒めがついてきます。広々とした空間でやきたての野菜、プロの腕か、火力のせいか、自宅の鉄板焼きよりおいしく感じる。海鮮とステーキの店なので両方ついていて一度に楽しめます。白身魚は鯛って言っていたような。ニンニクのきいたステーキ。オーストラリア牛です。柔らかい。ミディアムレアでいただきました!肉汁をすったもやし。そして最後は同じく肉汁がらみのいためごはんです。これらにんにくの香りがして、香ばしい。ニンニクも油もたっぷりつかっているのに、胃もたれしなかったのがすごい。最後は珈琲がついていたかどうか。こんだけついて、3000円代前半のお値段だったかと。また、追加でお肉も頼めるし、もっとメニューにはいろいろなお肉が掲載されていました!ごちそうさまでした!肉カテゴリ作ろうかと思ったら、カテゴリは50までだった・・。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月14日
コメント(6)
ピーナツ入りの大社煎餅が有名な大社せんべい本舗では、かすてら煎餅なるものを作っている。表面の絵柄がなかなか風流です。鳥居と大社が見えます。ピーナッツ入っていないけど、これもおいしいのかな?と思う。でもこの手の甘いせんべいは私の好物系!一袋に2パック入っていました。原材料は砂糖、小麦粉、卵、膨張剤。シンプルです。新鮮な玉子をたっぷりつかっているそうです。厚みがあって、からっとしたせんべいは、かむとばりっと割れる!玉子の風味がよくて、卵のお味が強い!!!そして、裏面を見てもきれいに均一に焼かれている。好みにあったので、3枚くらい一気に食べられる。上品に出来上がっていて、おいしかったです!大社せんべい本舗、大社煎餅の記事はこちら!塩ようかん(栗入り)の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月13日
コメント(6)
下高井戸のノリエットで、手土産にケーキを買いました!季節限定のフレジェです。そして、かわいくておいしそう!!!で、見てすぐこのケーキに手土産を決定しました。1本1500円プラス税。4人で食べました。季節限定だけあって、旬のいちごがふんだんに使われているのがうれしい。そしてクリームにはラズベリーの姿も!クリーム(ムース)はピスタチオのクリームです。きめ細やかで、やわらかくて口馴染みのいいスポンジ。しっとりしています。そして、クリームにはバニラの香りがたっぷり。それがこのケーキ全体をはなやかにしています。みずみずしいいちご、そしてコクがあるけれど、しつこくないクリーム。いちごの味わいは全体をみずみずしく、さわやかに、そしてつんとくる特有のかおりがなんともいえないです~。4人で食べましたが、あっという間に食べてしまいました。いちごが大きい、、、甘い。とても豪華に感じました!コメント返し、遅れていてすみません。近々まとめていたします!!!ノリエット、今までの記事のリンク集はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月12日
コメント(6)
佐賀の羊羹の老舗、村岡総本舗で、一口羊羹タイプの小城羊羹の南瓜味です。以前催事で村岡総本舗でお買い物をしたとき、おまけで頂いちゃったのです!(なんでだったかな?)原材料、砂糖、白いんげん豆、かぼちゃ、寒天むいたら、「うん!南瓜だね!」これは~という色合いをしています。さすがシンプルな材料なだけありますね!食べても「これはうん、かぼちゃだね!南瓜そのものだ~!」という味わい。南瓜が好きなら絶対好き!クセはおさえられていて、ほくっとはしていないけど、舌触りなめらか!こういう羊羹、アリだと思う。美味しくいただきました。過去にUPした村岡総本舗の羊羹1(特製小城羊羹 青えんどう 挽茶),2(琥珀羹 梅・夏みかん) ,3(1月の羊羹、市の川)、4(5月の羊羹、牛の尾)、5(挽茶)、あげまきブレ。栗三笠。最中(茶と小倉)。栗羊羹。極上黒豆羊羹。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月11日
コメント(8)
noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)は新宿伊勢丹の人気店で、以前よりちょっと気になる焼き菓子店です。(日本橋三越にも入っています)そうしたら先日あった友人からそこのお菓子をいただいちゃいました!ケーク・マーガレット(ルージュ)は季節限定のお菓子です。カシスジャムとドライクランベリーを入れて焼き上げたのだそうです。そして、フランボワーズジャムとグラスアローで仕上げたのだそう。その日は、暑かった。常温だけど、グラスアローはちょっと溶け流れちゃったかなという感じ。(右下とかに砂糖のかたまりがみえる)マーガレット型はかわいく、さらに赤でいろどられたこのケーキ。ありそうでない色合いな気がします。中も赤さががしっかり混じっています。そして、中にも外にもカシスやクランベリーが使われているだけあり、ベリー度は高いです。香りも味わいも、フルーツゆえのクセがあり、筋肉男子の味覚も刺激!この酸味とか、私はけっこう好きです。素材の味の素朴さは、好ましいです。ケーキはどっしりと食感があります。そしてコクあり~。ただ、華やかな甘味、そして表面のシュガーはちょっと本来より落ちちゃっているかもしれません。とはいえ、やっぱりパッケージやケーキの形がかわいいし・・・こういうかわいさと高級感と素朴さをかけあわせたような焼き菓子屋さんは、次回また伊勢丹に行って、買おうかどうか迷うのだろうな~と思わせる感じでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月10日
コメント(10)
茶団子だけで終わるわけはなかった。ツレが『仙太郎』さんで買ってきてくれたのはもう少し日持ちもするこちら!!照りっ照りの冷えっ冷えの餡子玉2種です!1箱あたり600円プラス税。9個入りです。原材料:氷砂糖、小豆、白小豆、黒糖、糸寒天、玉露、水あめ、白ごま、茶葉一人3個。でも、最近太りすぎなので老玉は1こ我が家の筋肉男子行き。老玉は表面が黒糖ゼリーになっていて、黒蜜とあんこのとりあわせのよう。小豆系のこしあんで、甘さがつんときて、とけていく感覚はなかなか味わいよし!そして茶玉は、白小豆に玉露をまぜたお茶のあんこ。甘いけれどさわやかなお茶のお味がして、なかなかおいしいです。夏にもよさそうな和菓子だと思いました!美味しくいただきました。仙太郎さんのこれまでの記事一覧その1はこちら!その2はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月09日
コメント(8)
最近のお弁当です~。作らなくてもいい日ができて、そうするとけっこう気が抜けて材料がなくて慌てたりしています。余りものもないし、じゃあ卵でタンパク質にするか~。なんて。確かに魚の機会も増えた。わかさぎの甘露煮。茨木県の霞ケ浦関係の佃煮屋さんのものだったかと。最近、ぶりが安くて買いやすい印象があった。しばらく登場を休んでいた酢もずく。3つ仕切りの弁当箱だと入らない。たけのこご飯のときに、2つ仕切りのお弁当箱を利用して、入れてみる。ご飯のスイッチが朝炊けるようになっていなくて焦った。そういや、気が緩んで焦がすってこともある。ちなみにツレは鮭が好き。あ、ぶれていた、、、写真。お粗末さまでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月08日
コメント(8)
ツレが『仙太郎』さんで茶団子を買ってきてくれました!1串あたり160円プラス税です。めちゃめちゃやわらかい団子は、味的には「すはま」系で、ちょっとねっちゃりしていて、甘くて、茶団子は後味にお茶を感じます。真ん中の段度は甘くて、かおりがあって、茶の団子に比べてちょっと淡泊です。味わい的には、こうじの甘酒みたいな香りの良さです。少し茶の葉が口に残るかな~。最後はまたお茶の団子で!美味しくいただきました!仙太郎さんのこれまでの記事一覧その1はこちら!その2はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月07日
コメント(6)
日本橋や銀座のあたり、茅場町駅近で開催されている食神さまのレストラン展に行きました。和食をテーマにしたデジタルアート展という感じです。音、光を使った、煮る、焼く、揚げる、ゆでる(?)をテーマとした空間があったり、スクリーンに触ると画像が動くとか、お米を触って動かすと、お米が光でキラキラ光り、画面には等高線のようなものがあらわれたり、、、。それぞれのコーナーを意図したものをくみ取って体験していくべきなんだろうけど、割とぬけちゃった。体暗いし、階段が沢山あるので、壮年以下のグループ、あるいはカップル向けでという感じ。今一つ冷めているのは、一人で行っちゃったよっ、間違えちゃったよ・・・てことかな。ラストの会場がレストランというか、食堂になっていて、そこで会場限定のこだわり料理を楽しむことができます。入場料は2000円。300円のおいなりさんつき。風味のある油揚げのなかに、ぎゅぎゅっとつまった米と具。具はそんなに存在を主張していない。風味はあるけれど、もっとふわっとしていてほしいな。それと、お茶とかついているといいな。味噌3種の飲み比べのメニューがあったり、親子だし汁、筑前煮などがあったり、会場限定の日本酒も何種類かあり、発酵をテーマとしたかぶら寿司とか、いかの樽漬けとか、甘酒とか、メニューはわりと豊富。おなか一杯のときでなく、すいている時間帯に、それも夜行って楽しむのもいいかもしれない。で、これが期間と数量限定のジョエル・ロブション氏監修の能登産黒豆をのせた”吟醸仕込み”のブランマンジェ。金箔がのっていて豪華です。これは、、、やっぱり水分つきだとうれしい。カップはプラカップかと。そして、食べるとすぐ、日本酒の吟醸のかおりが、、、強い強い。。。クリーミーな日本酒、日本酒ラテという感じです。黒豆はこだわりなんだけど、食感均一で癖が少なく、あまり印象にのこらない。それより日本酒のかおりがしっかりしていて、これはこどもが食べたら泣くよね。和三盆づかいで、すっきりとはしているけど、食べての印象としては、う~ん。これで700円か、、、という感じはする。スイーツ執着型の私としては、食感がもっともちっとして舌にはりつくとか、コクがあるとか、表面が砂糖が固まっていて割って入るとか、お菓子らしいクセがほしかったのかもしれない。これだと日本酒が主役で、こういうスイーツっぽいお酒好きのための食べ方がありますよという感じ。こだわりの日本酒のかおりや味わいは殺していないと思う。それを大事にした結果の大人スイーツなのだろう。たとえば私でも、夜、さんざん日本酒を飲んだあと、しめでいただいた場合は感想が違うような気もする。もし、何か学んだ~って感じにしたいときは、本物は一切出ていないけど、それは別の場所で見るとして、同時開催の、スーパー浮世絵 江戸の秘密展のほうがいいかなという感じ。チケット売り場脇のショップは煩悩を刺激する素敵な日本製の食器などがありました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月06日
コメント(10)
六本木ヒルズ敷地内にあるシュークリーム専門店、「 Crème de la Crème」にて、シュケットという焼き菓子も買っておりました!1パック500~600円くらいだったような気がします。出来立てで量も少ないものも売られていますが、そちらは紙の袋に入れたもので、あつあつを食べるのが目的。なので、持ち帰りはこのプラカップ入りを推奨されます。原材料 小麦粉、バター、植物油脂、卵、牛乳、砂糖、トレハロース、塩見ただけで「お~うまそう!」と我が家の筋肉男子が言う。固めのシュー皮という感じのシュケット。からっとしていて、軽やかな食感をしています。そう、、、ポップコーンより軽やか~。周囲には粒状の砂糖がついています。ふわっと軽やかのシュケットは、卵とバターの風味のお味がつよく、なかなかおいしく、かつ、軽やかでおなか一杯や飽きのくるタイプではないので、食べ止まらなくなります。万人受け系のお菓子だと思います!食べやすくて、筋肉男子と私、気が付くと8割から9割、、、食べ終えていたのでした。・限定おみやシュークリームの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月05日
コメント(10)
RENVERSEE(ランヴェルセ)では、クラッシック・マドレーヌの定番も買っておりました。そういえば焼き菓子も100記事。。。よく食べているなぁ~。お値段は抹茶と同じ140円。原材料は、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、アーモンドパウダー、バター、洋酒、膨張剤やわらかくてねっとりした表面。そして、かたさがそれなりにあります。割るときに崩れてしまいそうな感じです。そして、バターの風味がしっかりあるし、アーモンドパウダーのコクもあります。甘さもちょうど好みの程度になっています。定番らしい安心なおいしさのあるお味でした!筋肉男子もおいしがっていました。・ランヴェルセは、パティスリー・プラネッツ(PATISSERIE LE PLANETES)の姉妹店でJR大宮駅構内のエキュート限定のお店です。ランヴェルセ、クラッシックマドレーヌ(抹茶)の記事はこちら!大きなクッキーの記事はこちら! パティスリー・プラネッツ、キャベツシューの記事はこちら!生ケーキ3種の記事はこちら!その次の生ケーキ3種の記事はこちら!ドゥスール・ショコラの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月04日
コメント(4)
東京駅と京橋駅の間くらいにある大人気店、南インド料理、ダバ・インディアはランチで何度かトライして、行列っぷりに断念しているお店です。筋肉男子が学校での合宿で夜もいないので、久々にツレとデートです♡以前もツレときて、両方ともダバ・インディアをリピしたいと思っていたのでした!さて、わたくしどもが頼んだのはこれ!ダバ セット。一番上の写真のダバ・ミールスは2200円なのですが、このお店はドーサがおいしいので、ついているコースにしたかったのです。ぱりっぱりの米と豆でできていいる焼いたクレープのようなドーサを具と一緒にたべます。ドーサは三角帽のような形だったり、まいたり、具材によっていろいろあるようです。(ツレはキーマにし、私は下記の自家製チーズと野菜の組み合わせ)ココナッツのソースなどをアクセントでつけたり、サンバル(スープ状のもの)をつけたり、甘くないインド風揚げドーナツをつけたりします。できたて、アツアツはやっぱりすごい!インドのかたかな~と思わせる人たちは、ド―サを頼んでいる人が多かったので、やっぱりこの店でドーサ、いただきたいものです。ダバ ミールスはカレーを皿から出し、バナナの葉にカレーをかけて、まぜていただくセットになっています。炭水化物としては、細長いインド米バスマティライス、それにせんべ状のパパド、そして、揚げナン(ブーリ)がついています。ここはナンの味はそうでもなかったような。ツレはナンがほしかったみたいだけれど、私にはよかったかな。パスマティライスは、炊き方はやわらかめで、ムラがあるような気もするけど~。甘いの、辛いの、まぜながらいただきました。そちらのほうが自分好みにできて美味しいような気がします。手前がナスで、好きな味!そして中央が野菜のカレー香辛料がすごい。野菜いためはからくないので、口休めにいいし、カレーをかけていただくのにもよいです。蟹のカレーは後味がすごくひりひりします。そしてココナッツの魚カレーはあまめでとろりとしています。そしてどろっとした手前の赤い鳥のカレーは、、、すっごく辛いです!このお店のメニューはバラエティに富んでいるのがすごい。そして、さまざまな香辛料をつかい、複雑な味わいがなんともいいですが、どこそこ甘味も加わっているのも好みな気がします。そして、ボリュームがあります。おなか一杯で食べきれませんでした。ヒリヒリっとした舌をやすめてくれた、その場で大きめの皿とコップをうつしかえて少し覚まして泡立ったマサラチャイ。これこれ!これもやっぱりカレーのあとにはいただきたい。ダバ・インディア、おいしかった~。また行きたいけれど、次回はドゥ―サの大きいの、そしてカレーを単品で、そしてマサラ・チャイでいただこうかな~って思う。美味しかったです!ダバ・インディア、ランチの記事はこちら!(これはツレと行ったときではないです)←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月03日
コメント(6)
品川駅近くの、アウトバックステーキ(Outback Steakhouse)に行きました!10名で行ったので、いろいろな料理をみることができました!このお店のスペシャルはオニオンリングならぬ、これ!ブルーミンオニオン 1240円ジャンボサイズの特製フライドオニオン中央にピリ辛マヨソース下で玉ねぎがつながっていて、ちぎりながらいただきます。大人数で分けて食べるのがちょうどよいです。お肉を選んで、それがコースになっているものをチョイスした人が多かったです。パンはおかわり自由と言われました。お肉のなかでも、お店の名前を冠したのがアウトバックスペシャルです。ほかにも種類がありますが、赤身のお肉を選びたいのであれば、このアウトバックスペシャルか、フィレなんだそうです。長期穀物飼育の豪州牛のランプ肉ステーキで200gだと2840円 300g 3460円赤身の脂肪分が少ないステーキで、お店のおすすめはミディアムです。ミディアムレアだと、かたさがあるのだとか。ミディアムだと焼きがはいってやわらかさが出るそうです。つけあわせは選ぶことができます。上はバターライスとフライドポテトです。けっこうこの組み合わせはしつこいと思う。ソースはデミグラ。これは確かソースは和風です。付け合わせのジャガイモはベイクドポテト。肉は200g肉が300g。ミディアムの硬さで、つけあわせはポテトとコールスローです。私がいただいたのはビクトリア フィレ 豪州牛のテンダーロインステーキ 170g 3350円赤身で、柔らかくて美味しい!焼き方は6種類。ミディアムレアにしました。つけあわせはハッシュポテトと温野菜です。まとめると、コースで選ぶものは3件。1 ソースは和風か洋風デミグラスソース2 バターライス、コールスロー、フライドポテト、マッシュポテト、温野菜、 ベイクドポテトから2種を選ぶことができる。温野菜とマッシュポテト3 スープかサラダを頼む。 本日のスープにしました。好みのタイプ。塩コショウがきいているオニオンのクリームスープです。ボリュームがありました。個人的にはアウトバックステーキは、固さがフィレよりあり、赤身とはいえあぶらみも強いです。フィレはやわらかい部位の赤身ステーキなのでかみやすく、トンカツでもヒレ好きの私にはぴったりでした!お肉とつけあわせでおなか一杯になりますが、デザートもいただきました。シナモン・オブリミリオン 920円タワーのように大きく、ボリュームのあるバニラアイスと生クリームとキャラメルソースと、アップルとペカンナッツとかの組み合わせのデザート。どろっとしたキャラメルソース、、、すごく美味しいですが、一人でたべこなすのは大変だし、分けづらいというところが難。ニューヨークスタイルのチーズケーキ 980円 ソースはチョコかラズベリーソースこれもまたすごく大きい。あっさりしていて、しつこさおさえめのチーズケーキで、ラズベリーソースよりチョコのほうがおいしい。分けやすいけれど、味的にはシナモン・オブリミリオンのほうがインパクトがあって好ましい。つけあわせはすべてカロリーの高いものをチョイスしていくと、胃に重すぎとなるかと思います。また、隣ではのこったものを持ち帰っていたので、無理に食べず持ち帰るというのもありかもしれません。単品は大きいので、それも楽しみたかったら、大人数で行くのに適しているかと思います。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月02日
コメント(8)
ツレが成城石井で、宇治抹茶のロールケーキを買ってきてくれました。1290円プラス税原材料は、乳などを主要原料とする食品、卵白、砂糖、牛乳、卵黄、小麦粉、黒糖、バター、植物油脂、抹茶、はちみつ、澱粉、レモン果汁、ゼラチン・グルコースミックス、トレハロース、膨張愛、乳化剤、着色料、香料、メタリンNa,安定剤(増粘多糖類)辻利一本店宇治抹茶使用で、生地の3.7%をつかっているそうです。そして沖縄県産黒糖をクリーム中11%を使っているそうです。表面をみて、抹茶のスポンジがかわいているのかなと思いました。でも、ふんわりしていてやわらかく、乾燥は感じないですし、抹茶の味わいをしっかり感じ、生地は甘さ控えめです。そして、クリームもしつこくなく、和菓子的な黒糖の味わいがついています。どこそこフルーツのかおりがするような~~。全体的に甘さが控えめで、抹茶度がしっかりあり、食感がよくてなかなかおいしかったです!成城石井、定番のプレミアムチーズケーキの記事はこちら!ときどき売っているヨハンのチーズケーキの記事はこちらとこちら!五三焼カステラの記事はこちら!プティングパンペルデュの記事はこちら!ファミリープリンの記事はこちら!ダブルベリーチーズケーキの記事はこちら!プリンの記事はこちらとこちら!ブラウンモンブランのクリームブリュレの記事はこちら!コーヒーゼリーの記事はこちら!抹茶のガナッシュパウンドの記事はこちら!トリプルモンブランタルトの記事はこちら!マロンアーモンドカスタードパイの記事はこちら!宇治抹茶のマスカルポーネティラミスの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月01日
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1