西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

じゃここうこ @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/15) New! 似ているような気もしますが…わからないな…
風とケーナ @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/15) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
LimeGreen @ Re:コメント6.14 New! ブログにコメント、拍手コメントをありが…
elsa. @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! 全国的に真夏日でしたね 金曜の夜、ゆった…
mogurax000 @ こんにちは New! >プラモデル作りなどお得意でしたか? 子…
ロゼff @ Re:豊田市 京町区民会館の観音様(推定 高見彰七 作) その1(06/13) New! こんにちは 今日も暑い一日になりました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.03.27
XML
カテゴリ: コンクリート像

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

光徳稲荷社の謎のお狐様の考察です。




作者は後藤鍬五郎の可能性もあります。
そこで関連する年譜を検討します。

光徳稲荷社は、かつてこの地にあったマキノ中部撮影所の中にありました。
この道徳の地にあった銭湯は、女優松原智恵子さんの実家でもあります。


【年譜】
1927年 マキノ中部撮影所が開所    「実録忠臣蔵」撮影開始
      聚楽園の大仏開眼  (後藤鍬五郎 作) ,

      ※光徳稲荷社は、マキノ中部撮影所で祀られていた

1928年 マキノ中部撮影所 閉鎖  刈宿(常福寺)の大仏完成

1929年 道徳公園のクジラ製作  (後藤鍬五郎 作)
      道徳観音像 製作  (後藤鍬五郎 作)

1943年 山神社現在地に移転

      ※この際には、光徳稲荷社はマキノ中部撮影所跡地に残されていた

●1975年 光徳稲荷社のお狐様の台座の年号

1976年 後藤鍬五郎 逝去(85歳)

1978年 浅野祥雲 没





ここで次の3点がポイントになります。

光徳稲荷社は1927年にはあったこと。
しかしお狐様の台座の年号は、1975年であること。
光徳稲荷社が移設されていること。

私の推察では、お狐様は1927年頃に作られ、
台座は後か移設時に作り替えられたのではないかと思います。

つまりお狐様の作者は、 道徳にゆかりが深い後藤鍬五郎氏ではないかと。

[宝珠]




台座の作り替えはしばしばありますが、皆さんは如何思われますか?


【 前の記事 】  「光徳稲荷社の謎のお狐様1」

・・・・・・・・・・・・・・・・

【 「鬼滅の刃」画集 】
PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 12:14:36
コメント(48) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: