全9件 (9件中 1-9件目)
1
先日のオヤマニアの会さん井戸端会議にご参加のみなさまありがとうございました。今回はブルサ各地のシルクの古いイーネオヤを中心に、マケドニアやギリシャのトルコ人村のイーネオヤをご覧いただきました。今回は1点ずつでしたが、過去に見てきたものと付け合せるとその特徴が見えてきます。オヤの世界は底がありません。こういった週末のオヤの勉強会やイベントはあと何回できるのかな?これも週末外出禁止令のおかげです。解除されたらお家にいませんから~~~。さて、引き続き2月に開催予定の3週連続講座「オヤ専門用語をトルコ語で学ぶ」の資料作りをしています。第2週目までの分は一応できあがりましたが、読み込むうちに、またまたはれ~、ほえ~と思うことがありました。オヤの分類方法は、道具、材料、テクニック、使用目的などがあります。形態による分類では平面とか立体とかいう言い方を一般的にしてきました。でもそうじゃない分類方法もあるということにハッとさせられました。これは作り手ならではの分類かと考えさせられる内容でした。簡単に言えばオヤで作られた面がどう接触しているか、していないか、ということです。この分類法で言えば、今まで平面オヤ、立体オヤと分けてきたグループが実は「ドゥズ」と呼ばれる同じグループであるということがわかります。思い込んできたことが、別の考え方に触れることで、それが納得できる内容であれば、目から鱗状態です。視線をちょっと変えるだけで見えてくる世界が変わりますね。底なし沼のオヤの世界を、技術取得と理解に役立つトルコ語単語を覚えながら一緒に紐解きましょう。第1回は2月6日(土)20時~です。お申込みは前日の2月5日(金)17時までです。お申込みはオヤマニアの会さんまで。 ⇒ ★------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 31, 2021
ステイホーム中のミフリ社長です。2月の第1~3土曜日に3回に渡って開催予定の勉強会「オヤ専門用語をトルコ語で学ぶ」の資料を作っているところです。トルコ語で学ぶ・・・とタイトルにしてはありますが、語学の勉強ではありません。トルコのイーネオヤのお話をしながら、その中で覚えておくと便利なトルコ語単語や、意訳だったり誤訳として解釈されているだろう日本で使われるオヤ用語なども掘り下げていきたいと思います。第1回目は2月6日(土)オヤの歴史と分類についてです。オヤの意味というか、定義を考えるとき、レース編みとか、縁飾りとかいう言葉を私自身も使います。ただ、これが本当に正しいのか、時には迷うことがあります。というのも縁飾りとした時に、確かにヤズマやハンカチ、服の袖口などのエッジに装飾するという意味では正しいと思いますが、古いパラケセや応接間の装飾セットなどでは縁飾りではなく自身がオヤだったりします。言葉自体は時代や人の移動と共に変化していくものだとは思いますが、どこまで遡って、いったい何を指してオヤなのか、考えさせられます。今回の勉強会のお話は結論ではありません。私の中でも異議、異論があります。堅苦しい話でもありません。オヤを全く知らない方でも最初からなので楽しんでいただけると思います。この勉強会を通して、お馴染みのトルコ語のオヤ単語を見直しながら、オヤを改めて一緒に学んでいきましょう!お申込みはオヤマニアの会さんまで。 ⇒ ★------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 27, 2021
絨毯やキリムには年代による分類がある。新作とかオールドとか、アンティ―クとかいうやつ。アンティークについてはどこからがアンティークなのかという話があるが、これは年代モノであることはもちろんであるが、その意味は単に古いからでなく、その年代に本来の伝統的な製作条件を満たした作り方がされていたから・・・というのが理由。具体的にどういうことかというと、手で紡いだウール糸であるとか、その地域の独特の草木染めであるとか、地域や部族の伝統のモチーフが織り込まれているとか、そんなこと。そういう条件の元に作られたのが100年前以上とか、120年以上前とか、国や地域によっても異なると思う。それに以外に製作過程の違いがある。イマラットとキョイマル。イマラットは直訳すると「製品」の意味で、商業ベースで製作されたもの。絨毯業者などが糸を用意し、製作させる図案などを用意する。そして業者が引き取る前提で、織り手は内職としてサイズにより1枚、もしくは㎡いくらの工賃で仕事をする。売る目的で製作されているため、色やデザイン、サイズなども人気のものを作らせることができる。その分、地域性がなかったり伝統と無関係の省略されたデザインのものも製作される。糸や染色の品質、織りの内容でコストを下げることも上げることも可能。キョイマルは村の製品、ビレッジものである。村の女性たちが自分たちがとれる手段で時には自ら糸を紡ぐなどして糸を手に入れ、草木染めであれ人工染料であれ自分たちの知っている染色をし、村のデザインで織られたもの。地域独特の出来上がりで、時には売りにくい色遣いやサイズのものも出てくる。しかし基本的には売る目的よりも自分たちのためや、嫁入り道具として娘に持たせるために織ったので凝ったものやこだわりのものがある。地域性が強く、面白いものも出る。キョイマルのヌズムラ村のキリムをショッピングサイトに掲載しました。村の本来の色遣いで作られた、複雑な織りのキリムたちです。細かいデザインの分、織るのに時間もかかるものです。昨年秋に村人がアンタルヤに暮らす息子夫婦を訪ねて来た際に持ち込みしてきたものです。ヌズムラ村は現在の名前をヤイラジュックと言い、トルコの中央アナトリア、セイディシェヒールからクルマで約1時間のところにある標高約2300mの高原の村。11月下旬には村への道は雪で凍結して行き来もできなくなります。145軒、人口約430人の小さな村ですが、その多くがキリムの織り手であることから、かつてはコンヤキリムの新作製作のために村の女性たちが従事していました。今は織り手も老齢化し、キョイマルを見ることもほとんどなくなりましたので、そんな中での貴重な数点です。村人からの直買いですのでお値段も抑えめにご提供します。まだ産毛が残る未使用品でしたので絨毯クリーニング屋で産毛の処理と洗浄をしてもらったばかりです。↓↓↓↓↓ミフリ&アクチェ------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 24, 2021
ちょっと変わったオヤの勉強会のお知らせです。オヤ専門用語をトルコ語で学ぶ歴史・分類・特徴・技術そしてモチーフ名①~③オヤの歴史、分類、特徴、テクニック、モチーフの意味などを作り手目線からオヤを楽しむために必要な基本的なトルコ語単語を覚えながら学びます。トルコ語の知識は全く必要がありません。日本語に訳したときに不適切だったり、わかりにくいオヤ用語をそのままの意味でトルコ語で覚えてしまいましょう。もちろん、オヤを作らない方でも歴史や伝統文化に興味のある方なら楽しめます。お申込みはオヤマニアの会さんまで。以下、オヤマニアの会さんのブログからです。オヤを愛するみなさまのご参加をお待ちしております~!【開催方法】zoomアプリを使ったオンラインで開催します。お顔を見せていただければうれしいですが、画像OFFでもかまいません。飲みもの片手に、部屋着などリラックスした服装でご参加ください。もちろんすっぴんで大丈夫です!【日時】*毎回1時間程度のお話(パワーポイントを使用)と質疑応答の時間があります。第1回2021年2月6日(土)20:00-21:15ごろ第2回2021年2月13日(土)20:00-21:15ごろ第3回2021年2月20日(土)20:00-21:15ごろ【講師】野中 幾美さん【プログラム】第1回:オヤの歴史、オヤの語源となる「オユ」からどんな風にどの年代で栄え、現在のオヤとなっていったのか。オヤの分類、道具、材料、テクニック、目的、構成による言い方。第2回:オヤを作る意味、オヤの種類と染色、モチーフ、構成、テクニックと特徴。テクニック別の言葉の解説(例えばみなさんご存知のズラファから、キョク、ブユック、フィスキル、トラブザンなど、増やし目、減らし目、モチーフの作り目など)第3回:オヤのモチーフが持つ意味、オレンジの花、ヒヤシンス、トングなど約20種類の例とそこに込められた意味、さらにオヤのモチーフ名のトルコ語と日本語。これらの内容に登場する必要な単語をトルコ語で覚えていきましょう!【受講料】各回 2500円3回まとめてのお支払いも可能です。【お支払い方法】指定の銀行に振り込み【お申込み期限】開催日の前日金曜日17時まで(振り込み完了時間)【キャンセルについて】基本的に申し込み後のキャンセルはできませんので、日程をお確かめの上、お申込みください。やむを得ない事情がある場合はご相談に応じます。返金となった場合にも振込手数料はいただきますのでご注意ください。なお、後日資料の配布等はございません。連絡なしの当日キャンセルは返金いたしかねます。【その他】3回連続講座となりますが、どうしても日にちが合わず、1回または2回だけの申し込みをしたい場合、資料等の配布がないことをご了承いただければ、お申込みいただけます。なお、講座は録画し、お話のときは全員ミュートにさせていただきます。質疑応答までお待ちください。【お申込み先】オヤマニアの会 茨田あてoyamania2017@gmail.com◯お名前◯zoomに表示されるお名前◯緊急時にすぐに連絡がとれる電話番号◯リンクをお送りするメールアドレス(基本的にはお申込みいただいたアドレスにお送りします)以上4点を添えてお申込みください。本日から受付を開始いたします。2日以内にお返事をしますが、お返事がないときはご連絡ください。------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 20, 2021
今年8月にブルサで開催される国際シルクイーネオヤフェスティバル&コンテストの参加要項について発表されている内容を、本日1月16日(土)15時よりオヤマニアの会さんのzoomで説明させていただきました。たくさんの方が興味を持ってくださり、とても嬉しいです。コンテスト参加のお申込みは5月31日まで、作品提出は7月4日必着とまだお時間がありますので、迷われている方もぜひ挑戦してみてください。さて、説明会に参加できなかったみなさまには、お見せするのもちょっと躊躇するのですが、YouTubeのikumi nonakaチャンネルでトルコ語及び、日本語訳で解説している動画を公開しましたので、ご覧ください。わかりにくい日本語ですが、内容は理解していただけると思います。編集中にトルコ語も日本語も本を読め! と散々周囲に言われましたが、活字を追うのが苦手でトルコに来てからは本というものを見事に読みません。目と頭で理解していても読み上げるとか言葉にして伝えるのは全く別物です。もっと勉強しなくては・・・と思いつつ、今更覚えてどうするという気持ちが先に立ち、いつものように何もしないことでしょう↓↓↓↓↓2021年国際オヤフェスティバル&コンテスト参加要項解説(日本語)↓↓↓↓↓BURSA BÜYÜKŞEHİR BELEDİYESİ ULUSLARARASI ONLINE İPEK İĞNE OYA TASARIM YARIŞMASI VE FESTİVALİ (トルコ語)↓↓↓↓↓コンテスト応募について(ブルサ市博物館のサイト)-------------------------------------------------------------ショッピングサイトで「2021年初売り!」開催中です。ヴィンテージ&アンティークのオヤスカーフがとってもお得です。1月17日(日)までです。どうぞお見逃しのないように~。↓↓↓↓↓2021年初売り!------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 16, 2021
■第3回イーネオヤセミナーのお知らせです。今回のテーマは「イズニック」。ブルサ県内ではありますが、地域性が強く、別枠でお話させていただきます。イズニックのイーネオヤと聞いてご存知の方も多いと思いますが、主にムシュクレ村の大きな平面のオヤを想像されるかと思います。ムシュクレ村は現在も多くの村民がオヤを作り、私も本を含めて繰り返しその様子ご紹介してきましたが、実は他にもイーネオヤで知られる村はいくつもあります。私がコレクションしているものにも少なくとも15の村名があがります。そして興味深いのが隣市であるイェニシェヒールにも区別がつかないオヤも存在します。地図上で見れば道の延長上にある同じ文化圏だったりします。現物の画像をご覧いただきながら、イズニックのイーネオヤ地図、そしてモチーフの話、ムシュクレ村の花嫁や割礼式の展示の様子などをお話したいと思っています。1月23日(土)20時~21時30分お申込みは平尾直美先生のサイトまで。本日1月10日(日)20時より受付スタートです。↓↓↓↓↓オンラインセミナー「第3回イズニックのイーネオヤ」■もうひとつお知らせです。先日、ブルサ市より国際イーネオヤフェスティバル&コンテストの公式発表がありました。事前申し込みも1月4日より始まっています。サイトを開いてご覧になった方はわかると思いますが、参加条件などについてはトルコ語、もしくは英語です。最近は優秀な翻訳ソフトもありますから、だいたいの意味は理解できるかと思いますが、日本語で情報を得られたいみなさまに改めまして日本語によるコンテスト参加要項の説明会を行います。質問などもその場でしていただけます。実際の作業の流れを加味して今後の製作スケジュールを立ててください。1月16日(土)15時~15時40分お申込みはオヤマニアの会さんのinstagramのDM(メッセージを送信をクリック)またはe-mailにて。↓↓↓↓↓オヤマニアの会「オヤフェス&コンテスト説明会」オヤフェス&コンテスト説明会のお申込みは無料です。では、今週末、来週末お会いしましょう~!!ギョルシュルス。-------------------------------------------------------------ショッピングサイトで「2021年初売り!」開催中です。ヴィンテージ&アンティークのオヤスカーフがとってもお得です。1月17日(日)までです。どうぞお見逃しのないように~。↓↓↓↓↓2021年初売り!------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 10, 2021
以前からお話ししていましたブルサ市主催の第2回国際オヤフェスティバル&オヤコンテストの応募条件などがブルサ市より公布されました。(ポスターのオヤは野中幾美コレクションよりシルクの花嫁のイーネオヤです)トルコ語と英語でのご案内ですが、Facebookに日本語のページを用意しましたので、日本語で情報を得たい方でコンテスト参加予定の方はメンバー申請して、ご覧になってくださいね。申請手続きや発送などについても可能な限り面倒がないようにページメンバーのみなさまにできるだけのサポートをしていきます。↓↓↓↓↓「2021年オヤフェス&オヤコン」応募:1月4日~5月31日~17:30(トルコ時間)作品提出:1月4日~7月4日~17:30(トルコ時間)審査:8月2・3日オヤフェスティバル:8月4~6日発表・表彰:8月6日フェスティバル期間中にはコンテスト以外にも、オンラインによる会場中継、トルコ各地からのワークショップ、オヤ村探訪ツアーなど、現地と世界各国を繋いだイベントを構想中ですので、楽しみにしてくださいね!-----------------------------------------------------------ウエディングプランナーの森りかさんとのライブトークの映像をYouTubeのikumi nonakaチャンネルに公開しました。↓↓↓↓↓森りかさんとライブトークVol.2-------------------------------------------------------------ショッピングサイトで「2021年初売り!」開催中です。ヴィンテージ&アンティークのオヤスカーフがとってもお得です。1月15日までです。どうぞお見逃しのないように~。↓↓↓↓↓2021年初売り!------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 7, 2021
新春ライブトークのお知らせです。明日1月5日(火)20時~ウエディングプランナーの森りかさんとライブトークを行います。今回のテーマはトルコの新年の様子から、宗教的行事である断食月と断食祭、犠牲祭の意味や一般的な過ごし方、その時の準備や期間中の食生活などについてをお話したいと思います。Facebookのアカウントをお持ちの方ならどなたでもご覧いただけます。視聴はこちら↓↓↓↓↓FacebookLiveライブトーク開催は私のアカウントではなく、森りかさんのFacebookのアカウントですのでお間違いのないようにお願いいたします。-------------------------------------------------------------ショッピングサイトで「2021年初売り!」開催中です。ヴィンテージ&アンティークのオヤスカーフがとってもお得です。1月15日までです。どうぞお見逃しのないように~。↓↓↓↓↓2021年初売り!------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 4, 2021
新年明けましておめでとうございます。今年はいよいよ待ちに待ったマンダ年。やったー!日本や中国の十二支では丑年ですが、世界の十二支を調べてみるとベトナムでは本当にマンダ年とのことです。(ちなみに私にとってもマンダ年です。)そしてベトナムでは人生の3大イベントはマンダを飼うこと、結婚すること、家を建てること、なんですって。マンダを飼うことは飼育環境が整っていませんので現実的に難しいけれど、今年はまだ行っていない残りのマンダの聖地を制覇してみたいものです。2021年になり年金退職まであと残り2年と4か月になりました。マンダへの愛を叫びつつ、今年も自分にできることをできる時に悔いのないように精一杯やっていきたいと思っています。ヴィンテージ、アンティークのオヤスカーフの2021年初売りをやっています。オンライン販売会を見逃された方もぜひご覧ください。ただでさえお安かった貴重なオヤスカーフの数々がさらにお求めやすいお値段になっています。期間限定(1月15日までの予定)ですので、どうぞお見逃しのないように~。今年は近づく退職日を前に在庫整理のためにキリム、絨毯の投げ売りをしていく予定です。キリム、絨毯好きな方はぜひチェックしてくださいね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。みなさまにとって、世界中の人たちにとって安心して暮らせる世の中になりますように!------------------------------------------------------------------YouTubeに「ikumi nonaka」チャンネルを開設しました。トルコの伝統手工芸、食文化、生活、牧畜などをご紹介していきます。新着のお知らせがいくように、チャンネル登録をぜひお願いします❤ikumi nonaka------------------------------------------------------------------ミフリのショッピングサイトはコチラ↓ミフリ&アクチェにほんブログ村にほんブログ村 その他・全般ランキング
January 1, 2021
全9件 (9件中 1-9件目)
1