全30件 (30件中 1-30件目)
1
念願だった用宗漁港で生シラスを食べる事。だいたいのお店が午後二時までしか営業してないので、お昼まで仕事をして新幹線に飛び乗っても間に合わない。もう、おじさん、今年69だし、たまにはイイだろうと、木曜日、午後からの休みを午前11時半で仕事を切り上げて新幹線に乗りました。静岡駅でタクシーを捕まえて、用宗港へ。午後一時半、無事到着。まさに漁港の見える真ん前に目的のお店があります。ここ、用宗漁協直営の、絶対旨いヤツを食わしてくれるお店です。ところが!!昨日も、今日も良い天気だから絶対船は出ているだろうと安心していたのに・・・あまりの仕打ちでございます。津波の避難所のてっぺんで「ばかやろ~~!」って叫びたい。ぷらんBです。港が見える居酒屋さん、「次郎丸」、ケイさんが事前に情報をくれました。ケイさん、ありがとう!!ピチピチ生シラスが食べられれば、用宗産でも、大井川産でもいいです。そんな細かい違いは、おじさんには判らんから。ご飯小盛で頼んだけど、大きな丼です。銀色ピッカピカの目が、みんな、おじさんを見つめているようで、ちょっとおそがい。艶っ艶の透明度。きれいだな~ごめんね、おじさんが食べちゃって。旨~い!!生臭さは、ひとかけらもありません。なんだろう?ねっとりもしてるけど、フカヒレの歯切れの良さ?みたいな感触もあります。爽やかな甘さも。有るか無いか、微かな苦み?回転寿司屋さんの生シラス、苦みを感じるけど、そんなはっきりした苦みはありません。いや、美味しいです、来て良かったです。釜揚げシラスもふわふわでいいわ~どんぶりに噛り付いて、うんぐうんぐと呑み込んで、腹いっぱい飯を食いました。小さなシラスと大きなシラス、二種類?のイワシが混じっているんですね。ご馳走様でした。帰りは海沿いを、東海道線の用宗駅までぶらぶら歩きます。なかなかお洒落な建物が並んでました。ラ パレットというジェラート屋さんがあるから、食後のデザートはソコだなって計画してましたが、お店の前は、若い子たちが10名以上並んでて、おじさんの入る余地なし。日向ぼっこしてる猫が遊んでくれました。古い洋館みたいな用宗駅。さっ、静岡駅まで帰りましょう。スタッフのお土産に山葵漬けを買いに歩く。しぞぉ~かおでんで一杯もイイナ~良さげなお店発見。次回はココを探検してみたい。
2023年03月31日
コメント(4)
とある木曜日、スタッフのバースデーランチ。スタッフが乗せてってくれるから、おじさん、昼ビーしちゃう。雨でぬれたアプローチが良い雰囲気。昼間っから、こんなに食べられるか?モレッティーで一人乾杯。誕生日おめでとうございます。貴方のお陰で、昼ビーが出来ます。もとい、貴方が仕事を頑張ってくれるから、おじさん、こうやって、昼からビールを飲むことができます。新たまねぎの香りが判らなかったけど、滑らかな舌触りが気持ち良い。白菜と思ったら、ちりめんキャベツでしたね。一番外っ側を幅広パスタで巻いてあるのかな?白菜と豚バラを交互に挟んで鍋にびっしり入れて蒸し煮にする料理あるじゃないですか、オーブンで焼く手があったね。イタリアの泡をグラスで頼んだら、2ラー以上の値段なのに、ほんの、ちょびっとしか入っていなくて、とってもガッカリ(涙)メニュウにワングラス何ミリリットルか書いておいて欲しいな。愛知県三河地方、西尾方面、豚を頑張ってる養豚家さんが増えて来てるみたいです。エスプレッソダブルでご馳走様でした。
2023年03月30日
コメント(6)
奥さんと、とんかつを食べに。ここ、とんかつの美味しいカツ丼なんで、お気に入り。そして、今回は厚切りロースかつの厚さを確認したくて。焼きとんかつならではの薄い衣に、見事な厚さのピンとん。ひとつの完成形ですね。サクっとした衣、ミシミシと歯が繊維を断ち切っていく快感。浸み出す甘い肉汁、イイじゃないですか。でも、おじさんはかつ丼が好き(笑)お汁が、そうめんの入った味噌汁が、きしめんに代わっていました。はみ玉(笑)同じ玉でも、玉子が、はみ出ているのは「おっ、はみ出るほど卵が沢山使ってあるのか?」と思わず笑顔になっちゃう。うん、いい絵面。あれっ!?アレレ?グリーンピースが一粒だけ?な、なんで?あとは何処に行った?ほじっても、他のどこにもにグリーンピースがありません。良い子はみんな、グリーンピースが大好ですから、五粒、それ以上はいりませんから、どうかかつ丼に、五粒のグリーンピースをっ!!
2023年03月29日
コメント(2)
ピンボケですみません。ボケ老人が一人だから、ピンボケ・・・なんてね。金山駅、南口をでて左折。かに本家が経営してる回転寿司屋さん。カウンターの中には職人さんが居て握ってます。回ってもいるけど、口頭の注文で食べられます。本鮪の赤身と中トロを頼んだら、全部中トロでした(笑)少し前、別の寿司屋さんで、小トロを頼んだら大トロが出てくるよりは食べやすくて美味しいから良かった。寒いのに生ビールを頼んだら、刺身とビールで、ますます指が冷たくなりました。穴子の長焼き。熱燗くださ~い。ふ~~~、ほっと一息。鰯とゲソを炙ってください。鰯、凄い脂がのってたから炙って貰い大正解。ゲソ、好きなんでゲス。燗酒で体がぬくとくなったんで、生ビール再開。で、カキフライ。広島産の大きなカキフライ。衣の色は濃いですが、サクサクふわっと、上手に揚がって旨い。ココイチと段チです。普段頼まない、ズワイガニのうでたのをおごってみたが、つべたくて蟹の美味しさが判らん。色は悪いけど美味しいです。燗酒にピッタシ。海苔巻きでご馳走様。お腹いっぱいです。おじさんが、お店に入ったのは午後一時半くらい。忙しい時間が過ぎて仕込みもしていました。よく見ると、ホタルイカの目玉と背骨を取っているんです!回転寿司でこんなに手間のかかることをしているんだと驚きました。これを見ただけでも、ここは良いお店だと思いました。さあ、栄まで歩きましょう。大昔に一度入ったことがありますが、今もやってるのかな~?香川おでん、気になる。名古屋駅まで歩いちゃおう。家に帰る前にちょっと休憩。今夜もぐっすり眠れそうです。
2023年03月28日
コメント(4)
京都のオカマさんを見た後、沢山歩いて腹を空かせて晩御飯。空腹に勝る味の素は無いもんね。赤貝の紐と分葱の芥子酢味噌ぬた。燗酒ください。これ、静岡のお酒だよね。お燗にあうわ~ホタルイカを石焼。おままごと料理。結婚する前に、仲人さんが連れてってくれた、吉兆で修行した人のお店で初めてこれを食べた時、こんな調理法、提供の仕方があるんだとビックリしました。山形県、長沼合名会社、羽州誉と呼ばれる珍しい酒米が出来てるそうです。ほんのり甘いですが切れがあって美味しいです。おじさん、モロコ、好きなんです。琵琶湖の本モロコね。としょりに合う枯れた味わい。シラウオとうるい、枇杷ゼリー此処でも、出て来たイイダコの湯がいたの。レア状態が美味しい。蓋物って開けるまでも、何が入っているんだろうと、推理、想像が楽しい。良いお店になるほど、こちらの想像を数倍越えた「こう来たか!!??」って驚きが貰える。可愛い春です。錦糸卵じゃなくて湯葉でした。背筋がしゃんとするけど、楽しい食事、ご馳走様でした。
2023年03月27日
コメント(6)
土曜日、午後から休みなんで、歩いて安城の床屋さんに行こうと計画。ところが、雨が降り出して、急遽、電車に乗ることに。駅に向かう途中に在った桜、満開。紅白で綺麗です。なんと、一本の幹から、紅白の花が咲いてました。これって、普通の事なんですか?おじさんは、知らなんだ。安城駅で降り東を見たら、味噌煮込みの大きな看板が。寒くて指が冷え冷えなんで、早く暖を取らねばと。丼もんが有ればイイナ~大きなお店ですが、歴史がありそうです。午後一時過ぎ、ほぼ満席。家族連れや、年季の入ったカップルや、若い親子など、地元客が多そう。席に着くなり、熱燗と冷奴。寒いのに冷奴は、すぐ出てくるものが、枝豆と奴しかなかったんです。酒は神杉、地元の酒です。おじさんの父も神杉が常でした。仕事から帰ってくると、着替えもしないでキッチンに来て、コップ酒を一杯、息もつかずに飲み干し、それから着替えにいってたな。豆腐、一切れが大っきい!これだけでお腹が落ち着きそうです。指が冷たくて、お銚子を握りしめながら、文庫本を読み、時々豆腐をつまむ。おねえさん、燗酒、もう一本くださいな。指がぬくとくなったところで、親子丼ご飯少な目で注文したら、お蕎麦のミニが付いてきました。お吸いもんの代わりですね。柔らかなおそばです。歯の無いおばあちゃんも大丈夫。少し歯ごたえのある肉が沢山で、酒のつまみになりました。軟やわよリ、おじさん、少し歯ごたえがある肉の方が好き。刻み海苔の香りが苦手なんで先に食べちゃう(笑)ご飯は半分残して、ご馳走様。さあ、体も温まったし、床屋さん迄歩きましょう。
2023年03月26日
コメント(2)
https://youtu.be/ikuwxdOnBx8ケイさんから、面白いニラ玉の作り方があると、メール。中国料理 美虎の五十嵐シェフのユーチューブでした。おじさんの想像してた作り方とは当然違う。調味料も沢山。ニラ玉ですが、少しネギを入れる。ねぎの風味も悪くないので少しはイイよね。ニラが餡かけ炒めなんで、ちょっと段取りが、おじさんには難しい。牛乳や生クルームや水を入れるのはおじさんもやります。ナイスアイデアは、何と玉子豆腐を溶き卵に混ぜる!!玉子豆腐は出汁も効いてるし、味も付いてるから便利かも。しかも、玉子豆腐って加熱しすぎても固くならないんですって。だからふわふわ卵を作る時に便利だとか。玉子豆腐を100均でギュイ~ンしてから・・・卵液に混ぜて、よ~く攪拌。この後、すぐ、写真が調理済みに成っちゃうのは、ニラを炒め始めてから、忙しくて写真が撮れない。特にニラを軽く炒めてから、餡を作って、ニラを混ぜて、玉子焼きに乗せるまでは流れが止められないんです。おじさんには、この段取りをささッとこなせない。玉子を焼いてから、ニラを軽く炒めて皿に一旦あげて、同じフライパンで餡を作って、そこにニラを戻し絡める段取りが手際よく出来ん。その間に、折角のふわふわ半熟卵が余熱で固まってしまう。おじさんとしては、ニラより卵が大切じゃんね。試行錯誤を繰り返しました。玉子豆腐を卵液に混ぜるところまでは一緒。そのあと、餡を先に作っておくことに。それからニラを炒めたら、そこに餡をかけてくるくるっと混ぜて余熱で出来上がるようにして、最後に卵を焼く。玉子焼きも途中で写真を撮る余裕が無いので、ふわふわにできた卵をお皿に乗せて、ニラを置く。このやり方の方が、ニラと餡の絡まりが上手くいって、色も良いような気がする。玉子も、なんとなく柔らかそうに見えませんか?まだまだ、練習中なんで、次回はふわふわ卵を作ってる所を写真に撮りたいな~続く(笑)
2023年03月25日
コメント(4)
親子丼を食べた後、銀座には縁が無いから、さっさと東京駅に向かって歩き始めたとたん、目の端に縄暖簾が!銀座で縄暖簾?そうやって、場違いを演出してんのかな?なんて思いながら・・・10歩くらい進んで、やっぱりなんか気に成る。ムーンウォークでバック、お店の正面まで行って、中が見えんかや~と覗き込む。木のカウンターがまっすぐ伸びて、良さ気です。当りを引いた。と思いました。壁には、ニューシネマ?のポスターやCMの昔のポスターが張られています。お店の言われるままに生ビールを注文。一見の旨を伝えたら、絶対おすすめのAコースとのこと。モツの串煮、名古屋の土手煮のお汁バージョンかな?モツ煮込み、合わせ味噌みたいです。ほんのりモツの香り、嫌なウンチ臭さとは違います。幾分の獣臭って言うんでしょうか。イイじゃないですか、これは、焼酎です。新宿西口で昭和22年から、銀座で昭和57年から。いい店に入ったな~キンミヤ焼酎の赤ワイン割を注文しなきゃね。酒と女は三杯迄ね。タマネギとモツ、心臓。豚肉とネギ、ハラミも。旨いですよ~。炭火で焼いてます。ちょっと怖そうなご主人?、でも、親切、丁寧な対応ですから大丈夫。トマトバラ肉もイイね。食パンみたいな木のブロックは何でしょう?これがキャベツ煮。注文ごとに、もつ煮の鍋の中に、串刺しキャベツを入れて煮てます。これを箸ではなく、串で食べるんです。ここ、箸が出てきません。全て串を使うみたい。キャベツが甘くて美味しいです。もう一つ食べたい。でも、一串500円もするから我慢。いや~、銀座なんて来たことないけど、これは、また、ここを目指して銀座に来なくちゃ!
2023年03月24日
コメント(8)
一昨日の祝日、午後から休み。奥さんにアサヒ食堂まで送ってもらい、昼飲み。満席!丁度、一組帰ってくれて、滑り込めました。その後も、お客さんは何組も続き、外で待ってたり、諦めて帰ったり・・・祝日がこんなに競争率が高いとは思っていませんでした。家族連れが多いんです。満席だから、早く注文を決めないといかんです。お客さんの多くが、カレーうどんか、カツカレーを頼んでます。とりあえず、ガラス棚に在った最後の一皿の唐揚げを温めてもらってビールを貰う。終わったばかりのWBCの解説を観ながら昼飲みスタート。勝ったと判っているから、ドキドキしないで、安心してビールが飲める。釣られて、カツカレーうどんを注文。ビールのつまみに、刺激が欲しくて、ソースを垂らしてみた。うん、正解。うどん、もちもちして美味しい。次回、焼うどん頼んでみようかな~お汁も美味しくて完食!!いくら、この後、歩くとは言え、これはまずいんではなかろうか?東京に勉強会に行く朝の体重。東京で食べすぎ、呑みすぎの翌朝の結果。東京でも一万歩、歩いてこの結果です。祝日のアサヒ食堂で昼飲みをする前の体重。カツカレーうどんを完食した翌朝、一万歩くらい歩いても、カレーうどんを完食すると効果なし。でも、一万歩歩いてなかったら、もっとひどい結果かも。糖質恐るべし!首相のキーウ訪問、おじさんも、インドのついでに行くだろうなって思っていました。WBC,ハリウッドか香港の有名な脚本家が、裏で台本書いてました?今朝の体重、もう少しで元通り。でも、今日はスタッフランチがあるからな~、また増えちゃうかな~戻りきる前に、上乗せしちゃうと元通りになるのに時間がかかる。体重は、週に一回くらい暴飲暴食しても、そのあと、元の食生活に戻せば一週間で、元の体重に戻りますが、それをしないで、ちょっとくらいと油断して食べ続けると、毎日200gくらいづつ増え続けてしまって10日もすれば1~2キロ、簡単に増えちゃうのが判ります。その一口が豚になる・・・蓋し名言。
2023年03月23日
コメント(4)
おじさんは、しつこい。しつこいと、天が応えてくれる(ことも有る)。車を運転中、視界の隅に「ニラ」と「玉子」の文字が入った。急いで戻って見ると、こんな幟でした。なんと、なか卯が、おじさんのために(違うと思うけど)ニラ玉丼を発売していた。あさりの季節だ。あさりのバター蒸しもうまいでしょう。生ワカメと浅利のしゃぶしゃぶが出来る季節です。おつゆ代わりに、小うどんで。小でも、浅利が9個入ってました。砂入りはゼロ、素晴らしい。身はふっくら柔らかく、バターが絡んで美味しい。なか卯のうどんって、細面なんですね。玉子でニラと、お揚げさんがとじてあります。玉子丼にニラとお揚げさんが入っている。って状態ですね。親子丼のようなふわとろではありません。揚げのしわしわ感が目立ち、「ふっくら」とは感じない。これなら湯葉を使ってみたらどうでしょう。家で、湯葉で作ってみようかな。こんなんもありますよ~カツカレーうどんもあるかな?
2023年03月22日
コメント(8)
勉強会の後、久しぶりに馬喰町の一條さんで寿司を食べようと連絡すると、おじさんの事を覚えてくれていたのは嬉しかったけど、九月まで日曜日と水曜日はお休みしているとの事。あら~、残念、仕方ないので、有楽町で降りて、銀座をぶらぶらしながら東京駅をめざすことに。銀座のビルの谷間を歩いてみる。実際は、この奥の反対側から谷間を歩いてきて、灯りの灯っているデザート屋さんの次に、今、二人立ってる親子丼専門店の看板を見つけました。玉子ちゃん大王の嗅覚は素晴らしい。Tシャツのお兄さんの左側の細いドアを開けると・・・そのままの狭さの急勾配の階段がありました。としょりには危険な角度です。登りきったところに券売機。右に入っていくと・・・カウンターが三か所に分かれて、10人以上は入れます。一人づつにパネルで仕切ってあり、窮屈感は否めない。カッコイイ若者のワンオペ。ワンオペなんで15分くらい待ったかな、最後のビールを注ぎ終わったころ丼着。濃厚な鶏スープ付きです。これでラーメン食べられそう。黄色一色。激しく攪拌されてますね。半熟部分は泡立ってます。でも、おじさんの期待ほど半熟ふわとろではない。三つ葉じゃなくて薬味ネギなんだ。事前にタマネギは煮込まれてるような、少し色づいて柔らかめ。良い香りです。丼つゆは甘目ですが、濃厚な黄身と一緒に食べれば気にならんです。お肉はたっぷり入って、しっかりした噛み応え、忘れましたが、どこかのブランド鶏でした。うん、美味しいお肉です。味変の漬けもんが良かったです。ご飯少な目とお願いしましたがたっぷりありました。これなら、男性客も満足するだろうな。ひとりで満員のお客さんの相手は忙しそうなんで、カウンターに食器を乗せてあげて、ご馳走様でした。
2023年03月21日
コメント(2)
田町駅の目の前に在るお店です。朝早くからやってます。干物定食って、ありそうで無いんだよね。鯖、ホッケ、サーモン、鯵、さんま、あかうお等、目移りします。ビール150円も素晴らしい!90円のネギトロをアテに、魚が焼けるのを待ちます。ワカメと油揚げの味噌汁が思いの他美味しかったです。鰯の焼いたが一尾ではアテに成らんので、鰆の西京焼きを単品で追加。鰯が脂がのっていて旨い。白飯がバクバクいけます。鰆がぱさぱさで残念でした。やはり、定番の鯖かホッケで攻めるべきだったか。次回への反省材料だな。さあ、午後の勉強を頑張ろう!
2023年03月20日
コメント(4)
今日は、東京で勉強会です。朝7時の新幹線。自由席は満席❗️マスクの人が殆どです。おじさんは、しない派。今日も山崎を2本確保。東京行きの目的の4分の一は達成かな?🤣
2023年03月19日
コメント(4)
千家十職って知ってますか?おじさんは、一度に十食も食べれんな~と思うだけで、勿論知りません。千家十職とは・・・茶道に関わり三千家に出入りする塗り師・指物師など十の職家を表す尊称である。千家好みの茶道具を作れる職人は限定されており、行事や年忌における役割もあるため、徐々に職方は固定されていった。代々の家元によってその数が変動していたが、明治期に現在の十職に整理された。と、ウィキは言ってます。その中に釜師の大西清右ヱ門さんが居ます。なんでも、京都にその釜師さんの美術館があるから見に行きたいと、我が、にゃん庵宗家が申しますのでお供することに。オカマの美術館だって、ウフオカマを見に行くので、意味不明ですが、ツマミはチクワにしました。穴に山葵を突っ込んでやりました(爆)渋いです。本当にオカマさんだ。昔はこの辺りは釜座というギルドが成立していたらしい。今はもう、新宿二丁目しか釜座が無いのかな~現在の当主さんが15代目で、15歳になる16代目がいらっしゃるそうで、元服の儀をしたいとお話されてました。素敵なお茶室も。お釜の名称がこんなにたくさんあるとは知りませんでした。見学の最後に、お茶をたてて頂いたんですが、そのお水は、水道水ではなく、ご近所に在る、こちらに汲みに行くんだそうです。千の利休が愛した水。なんも、知らんおじさんに、贅沢なことをしていただきました。まさに馳走な、もてなし、ありがとうござました。
2023年03月18日
コメント(4)
スローライフママさんの「王将のニラ玉に豚肉がチョイと入ってた様な……(うろ覚えです)」で、そうだよね、餃子の王将で全国区のニラ玉の検証をしよう!と行ってみました。壁には、「リッチロースハムとニラ玉の贅沢炒め」のポップがありました。これは期待できるぞって、メニュウを見ると・・・レバニラ炒めも、ニラ肉炒めも在るけど、ニラ玉が・・・・?店員さんのおばちゃんに聞いても、ハム入りの贅沢炒めを勧めるだけで、メニュウ内容を把握して無い様子。ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃない(鈴木雅之風に読んでね)普通のニラ玉が欲しいだけさ、このままじゃつらい、ひざまづきそうさ~♪スローライフママさん、贅沢じゃない普通のニラ玉がありませんでした~(涙)このまま注文せんと帰る訳にもいかず、贅沢炒めセットを注文。ちがうちがう、こうじゃな~い~ロースハムも贅沢感は感じないです。ハム自体の塩分高いです。お陰で、ご飯を残さず食べてしまいました。ちがう、違うな~、ニラ玉はこうじゃないって!
2023年03月17日
コメント(6)
大江健三郎さんは、おじさん、全く歯が立たない作家さんです。おじさんは、現役で帯畜に入学したんですが、浪人生活を何年もした人や、二つ目の大学として入学してきた人が多くいました。そんな人たちは、酒を飲むと、必ず大江健三郎の話をしました。あと、野坂昭如さんと安倍公房さん。安倍公房は高校時代から齧っていましたが、大江さんは読んだことが無く、話に入れず、隠れて本を買ってきて読んだんですが、全く理解できない。難解で途中で投げ出す本でした。大学時代の友人たちへのコンプレックスから、社会人に成ってからも、なんとか読んでやろうと挑戦しましたが、結局、この年になるまで読み切った感が得られていないまま。そんな折、尾崎真理子氏の「大江健三郎の義」なる本を知り、よし、これを読んで勉強して、もう一度、大江健三郎に挑戦しようと思っていたら、訃報の記事を目にすることに。本は理解できんくても腹は減る。ウルイと菜の花の胡麻和えを作ろうと、仕事の合間に準備。常備菜の糸コンと明太子炒め。の下ごしらえ。湯がいた糸コンを煎り焼きして・・・水分を抜くんです。これをごま油で炒めて、ほぐした明太子をまぶして・・・冷蔵庫で一週間くらい持ちます。食べる時は鰹節をたっぷりかけて。三河湾の立派なアカムツ(北陸のノドグロね)が在ったんで煮魚に。向きが逆ですが、ひっくり返すと崩れそうだったんで右向きのまま。向きは逆でも、脂がのっていて味はイイ。死者の奢り、芽むしり仔撃ち、万延元年のフットボール、洪水は・・・題名だけは覚えています(笑)本は読めなくても飯を喰えば体重は増える(笑)韓国の大統領の訪日より、春闘がメインなんだ。今日は木曜日、昼からオフです。太ります。
2023年03月16日
コメント(6)
岡崎に用事があり、ついでにランチ。四軒飲食店が、独立した店舗で並んでいますが、なんか、似たような雰囲気の建てもんです。広い駐車場も共同のようですし・・・昔からの大衆食堂屋さんが、新店舗に代わったような・・・マスクは個人の考えで。と、なった13日ですが、ここは、まだパーティションも検温も、アルコール消毒も、マスクもありでした。この組み合わせは、なんか斬新に思える。オムラー、気になる。でも、糖質が多すぎです・・・。外観と違い、昔ながらの雰囲気の店内。おじさんは、かつ丼ごはんすけなめと、ラーメンのコンビ。メンマがほんのり酸っぱいけどコリザク。チャーシュウが美味しい。少し立派な蒲鉾二枚。海苔が懐かしい。かん水の匂いのするプリつるの懐かしい麺で、たっぷり入ってました。スープは昔ながらの中華そばの油多め系これの小ラーメンがあると嬉しいな。タマネギは新玉?柔らかくてあまい、その都度投入みたいで新鮮。透明な丼つゆも甘目。トンカツは普通に肉厚で揚げたてで卵との絡みも良く好きです。タマネギたっぷりで、血液さらさら~ご飯少な目と頼みましたが、それでも沢山盛られてて半分残しました。ふ~、お腹ぱんぱん、ご馳走様でした。
2023年03月15日
コメント(8)
焼肉を腹いっぱい食べた翌日、お昼ご飯をこちらで。こんなことをしてたから痩せなかったんです(笑)昼ビーは旨いのよ。イイダコをミディアムレアに湯がいたの。卵がねっとり甘いからビックリ。日本酒ください、お燗でね。ホタテの磯辺焼き、身が水っぽくないけど一夜干しみたいに少し乾燥させてるの?赤貝、僅かに血くさい。おじさん、磯臭いのととか、海老の生臭いの、牡蠣の匂い、僅かでも苦手なんです。鰯は最高に旨かった。クジラベーコンと筍、セリの炊いたん。これ、もっと安いクジラベーコンで真似してみようかな。ベーコンに火を入れる考えがなかったです。まだシシャモが有るんだ。一口のホタルイカのお寿司。キスからお寿司がスタート。正直、おつまみで、かなり腹パン気味。立派な海老です。ほんのりぬくとい好きなヤツ。スミイカ大好き。マカジキのヅケ。なんだったかな~、白甘鯛?コハダ美しいな~、こういうのを、小トロと定義したいんです。白子のドリア(笑)ホッカホカの炙り穴子、好きです。勿論玉子もね。濃厚プリン。ジャージー牛乳を発酵させたお酒?完全にヨーグルトです。こんなに食べて、よく64キロを越えんかったな~2日間で25000歩近く歩いたのが功を奏したかも。
2023年03月14日
コメント(6)
三月最初の週末は、いろいろ飲み食いしまくって体重が増えました。連日の飲み食いは、体重をもとに戻すことが出来ません。無意識か、判ってるのに知らんふりをして、ついつい食べ過ぎてしまう。高値安定化に、やっと危機感を感じ、一口余分に食べることをやめなければ!と思うようになる。そうすると、一口分が減ってくる。食べなきゃ増えない。当り前ですが、なかなか難しい。週末も飲み会が続いたけど、油断しないで注意して飲み食い。イイ感じで月曜が始まりました。このまま維持できるか!?
2023年03月13日
コメント(6)
串揚げで一杯の後は、新幹線で二杯目(笑)エンジンが全開に成ったところで、大阪で焼き肉。遠くに、目的の焼肉屋さんの赤ちょうちんが見えますが、他にお店は見当たりません。ここです。排気ダクトが物凄い。Mっちゃんに誘ってもらいました。物凄く流行っていて、予約時間まで入れないし、10分遅れたらキャンセルだそうです。毎日、こうやって情報開示してるトコってそうそうないですよね。年季の入った七輪が渋すぎます。ただ、おじさん、正直、焼肉って、折角の美味しい肉を、焼き加減を素人に任せないで、プロが焼いてくれたらもっと旨いのではないかと思っちゃう。素人が焼いても旨い肉です。七輪の上には、この吸気管があり、外に繋がって、旨い煙で客を呼び込みます。おじさんは、肉より、こういう内臓系が好き。肉は、結局、何処を食べても肉だけど、内臓は、それぞれオリジナルの味と食感で飽きない。ジジ~ズ(笑)ここは、なんでこんなに安く出せるのか?って思うほど、肉も、ワインも驚くほど安いです。大阪、良いな~
2023年03月12日
コメント(6)
すっかり馴染みに成ってしまった三河安城新幹線駅構内の串揚げ屋さん。今日はなんにする?って聞かれて、いつものハイボールと、串揚げ定食ご飯抜き。ちょっと前までは定食500円でしたが、いまでは600円になりました。それでも、ハイボール飲んで1000ベロです。総菜二種ってなってますが、土手煮に、もう一品は何でしょう?キャベツの千切りの陰に枝豆があるからソレかな?(笑)串揚げ五本、衣が付いてるから、中身は判らんですね。エビは判るけど。あとは、玉ねぎ、串カツ、白身、もう一本がイモ系みたいな。豚汁には、豚肉が沢山入ってるし、言えば大盛りにしてくれます。ご飯だって大盛りにしてくれて600円はお値打ちです。土手煮が在るのが、愛知県民のおじさんは嬉しいな。
2023年03月10日
コメント(6)
亮さんや、禁玉減酒さんが、意外と東京もんの味方だったんで(笑)まあ一軒中華料理屋さんに行って、ニラ玉を注文してみた。またまた近場で手抜き。ほれ見よ、やっぱりニラ玉はこうだがや~。玉子の色が少し濃い目ですが、やっぱりニラと玉子しか入っとやしんに。色と同じく味が濃くて、オンザライスで食べても、ご飯が先に無くなってしまい、少しニラ玉を残してしまいました、貴重な蛋白質をもったいね~。餃子も三個食べてギブアップ、腹いっぱいで食べれんくなりました。今んとこ、刈谷のニラ玉は100%、ニラと玉子です(笑)
2023年03月09日
コメント(6)
たま~に立ち寄るお寿司屋さん。おじさん、もう、本当に霜降り肉とか、大トロって食べられません。「本鮪の赤身と、中トロ有りますか?できれば、小トロというか、かすかに脂がのってる所があれば、それが希望なんですが・・・。」ところが、出て来たのは・・・思わず「す、すごい脂ですね~・・・。」と言ってしまった。決して褒め言葉では無かったのに、お店の人は「今日はイイとこが入ってます。」しばし、これをどうやって食べようか思案しました。トロタクにしようか、トロ鉄火にしようか・・・どちらもご飯が入って糖質が増えてしまう。糖質と脂肪を一緒に取ると、自分が大トロになります。玉子焼き美味しい。穴キュウも大好き。回転寿司の雲丹とは違うね。さっと湯がいてもらった車エビ、ほんのりぬくとくて甘い。鮨は二貫だけ。居酒屋使いね。最初の大トロと赤身、どうしたかっていうと、大トロと赤身を同時に口に入れて、口内で中トロにしました(笑)
2023年03月08日
コメント(6)
エリオット・アーウィットって知っていますか?写真家です。期間が延長されて今も展示しています。おじさんは、勿論知りません。奥さんのお供で見に行ってきました。見に行ったら、知ってる写真がありました。モンローが地下鉄の排気口の上でスカートがめくれあがってる、アノ写真です。おじさんはコッチがイイ。イイダコの季節なんですね。蛤、土筆、菜の花、お雛さんやね~大根が椿に。黄身で花粉まで作ってあります。この白いご飯を食べに来た。
2023年03月07日
コメント(6)
なかなか、いしかわ豆腐に行けんので、中国製の豆腐麺。冷凍で送ってきます。500gの大容量で600円しないです。安いの。冷蔵庫で解凍するのに一日要します。たっぷりのお湯でうでる。たっぷりでないと匂う。普通の麺みたいに、うで時間はあまり気にしないで大丈夫。延びないから。で、水切りして、なお且つ、キッチンペーパーでぎゅ~~~っと抑え込んで水分を抜く。で、おじさんは、ごま油を絡めておく。そうすると料理するとき、ばらけやすいので。豆腐麺は一日置いても、麺が伸びる心配が無いのが気楽。なんなら、二、三日たっても延びません。モヤシと一緒に、塩胡椒で海鮮焼きそばに。豆腐麺は啜りにくいので、若干餡かけにして表面を滑らかにすると食べやすいです。おじさんは、パクチーを千切って、お酢と魚醤をかけてエスニックぽいのが好きです。グルメさん、こんなんでどうでしょうか?
2023年03月06日
コメント(6)
岐阜県のトーヨーキッチンのカスタマーセンターから、水切り棚を直しに来てくれました。遠い所をご足労様です。以前のエアダンパー部分は既に廃番で、違う製品を付け直すための作業が必要に。ガラス戸のアルミ枠にビス穴を空けるために、一旦外しての作業。以前のはこんなんでしたが、それがこんなんにゴッツイのが付きました。以前の方がスマートだったな~これが壊れたら、作業員さんが仰るように、もう、ガラス戸を外しちゃおうかな。
2023年03月05日
コメント(4)
おじさん、気に成ると夜も眠られない性分。先日、東京のニラ玉が、ニラと玉子だけじゃなくて野菜炒めみたいって日記に書きました。これね東京のニラ玉。ニラ玉なのに玉子が少ないじゃんね。でね、近所の中華屋さんに検証に行ってきた。ほら~、これがニラ玉だよね。ほわふわの玉子です。4個くらいつかってるのか、凄いボリュームです。ニラが少なく感じてしまう。ちょっと化調が来ますが、この感じ、イイでしょ?小盛のご飯にのっけて、ワシワシと息も継がずに喉に押し込む。喉から鼻に抜けていく卵と油の甘い香りに、ニラのクサイ匂い。たまりません。こうでなくっちゃね。
2023年03月04日
コメント(4)
親子丼を食べた後、食後の運動に一万歩、歩いてみようと。いままで、ぶらぶら歩いた結果、一万歩を越えることはありましたが、歩数を目標にして歩いたことがありませんでした。婦裸慰って文字が、や~らしいな~、好きだけど。きっとコーヒーが美味いんだろうね。車道通過。へ~、初めて見るあんかけスパのお店です。アモ~レですか、名前が印象的。女性客を狙ったネーミング?太らないピザ、気になるけど・・・NUCCAって、ひょっとして糠から来てる?糠は米だよね。小麦の外皮はフスマ?だよね?関係ないか?赤萩 玉鋼、カッコイイ。玉鋼、刀の材料だよね。包丁がこれで出来てるのかな?飲みすぎて千鳥足に成らないように。いつかはロールスで・・・なんて有り得ん。ヤマザキ史上最高級パン、本日あります。ってことは、毎日入荷しない貴重なパンって事?どんなんか見てみたいけど、先を急いでるからパス。後日、グーグル様に聞いたら「ゴールドソフト」って箱入りの食パンがありました。月に二回しか作られないそうです。三斤で1900円みたい。本山通過。子どもが大好きなヤツが二つそろってる。おじさんも好きだけどね。東山動植物園到着この時点で8925歩、まだ足らない。さらに東へなんかサイボーグみたいだな。星ヶ丘到着、10782歩、10000歩達成!さあ、地下鉄に乗って帰ろうかな。この日、トータル17726歩歩きました。
2023年03月03日
コメント(4)
長男親子が、味噌煮込みうどんを食べに行く。って言うんで、おじさんも一緒に。超久しぶりの角丸うどんさん。糖質制限を始めてからは全く縁が無くなった。一階満席、二階席へ。二階席もほぼ満席。伝票の厚さが凄い。ビールを頼んだら、お水のコップと同じコップだった(笑)自家製?の胡瓜の糠漬けがアテに出てきました。嬉しいけど、醤油は自分でかけるか、判断したいです。たいていの糠漬け、おじさん、醤油要らんじゃんね。親子丼到着。個々の親子丼は、玉子が茶色です。海苔が丁寧に千切って満遍なくかかっています。宮鍵と一緒で、宮鍵は挽き肉だけど、丼つゆで肉と一緒に溶き卵を煮たみたいですね。とろとろじゅるじゅる感は無し。たっぷりの玉子で嬉しい。普段は、親子丼に海苔は好きじゃないけど、これは、醤油味が濃くて香りが強いので、海苔の香りに負けないから、良い組み合わせです。海苔と卵と鶏肉だけのシンプルな親子丼。次回はかつ丼を食べてみたいな。どんな玉子のとじ方なのか、興味が湧きます。
2023年03月02日
コメント(2)
ちょっと前のお話。奥さんと待ち合わせて、ブルデさんへ、ケイさんたぁ~と。奥さんはブルデ初訪問。おじさんは、夜の訪問は初めて。ケイさんと来るのも初めて。まずはプロセッコで乾杯トマトの空き缶をクーラー代わりに使ってるのがニクイね。ブルデさんの生ハムはしっとりして美味しい。日本のスーパーで売ってる生ハムは、しっとりじゃなくて水っぽい。ボッコンチーノでカプレーゼ。モッツァレラもトマトも美味し。へ~、ローストビーフも在るんだね。ボリューム満点。おじさん、内臓好き。肉より内臓の方が好きだね。これはトリッパのフリット。野菜が一緒だと、より軽く食べられる。赤ワインも飲んじゃいます。そして、本当のメイン。まずはマルゲリータ。奥さんに食べ方をレクチャアします。大事なことは「早く早く早く」です。若い衆が出来立てを走って持って来てくれます。その気持ちを無にしてはいけません。おしゃべりしてないで、さっさと食う!ビアンコ四人だから、四分の一カットを一心不乱に食べる。おしゃべり中止ね。マリナーラニンニク、トマト、バジルの香りや味が染み出したオリーブオイルをこぼさないようにね。この後はデザートだったかな。いや~、よく飲んで、よく笑って、よく喋って、いっときイタリア人に成りました(笑)
2023年03月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1