全55件 (55件中 1-50件目)
中庭。明日、生コン入る予定。もう一面の方、突っ張り天上の方。地上の方。こちらも、明日生コン。
2017年01月31日
コメント(0)
しなくて良い事なんだけど。(笑)お味噌が無くなってきたのですることにした。皮つきのもあるけど、やっぱ味は除いておいた方が好きなので。ひたすら、剥く。デラウエアの皮と、マスカットの皮との間くらいの手間。プチ、と中の白い部分が出てくるのが半分くらい。後は爪で切ってからむにゅ、とする。半分じゃないなー、、3分の一くらい。なんせ、一個づつ!でっせ。剥いた白い豆を炊く。昨日は更に鍋が増える。うへへ。。まだあります。それこそ、不屈の精神でやっとります。
2017年01月31日
コメント(0)
朝から予定通り、減築部分の解体が始まる。ここだ。↑中庭は、本格ウッドデッキにやり直しなので、ここはここで、居間が挟まれた形になって、四面楚歌ならぬ二面楚歌。剥いだところにまた、コンパネを貼り養生して下さり、今日はこれで。ふう。あたしは、黒豆の皮剥きに精を出した。午後から、ジャズピアノクラスのお試しに出かける。よい勉強になった。後は、月に2回を、1回にしてもらえないかと、お尋ねし、よければ・・してみようかな?
2017年01月30日
コメント(0)
いよいよ、半間幅で長さ4軒ほどの部分取り壊し作業が始まる。すっからかんにしておいて頂戴。が宿題であった。このテーブル側が減る部分。夫のコーナー。上。妻の方。この畳ベッドは左右対称で。天井部は仕切りなく、小さないびきは聞こえないが、お互いうなされたりすると聞こえる程度。デスクの天板は置いてもらう。合わせて大テーブルにする。暖簾制作のあとに取り組んだのが、、これ。黒豆を水に付けてふやかした分。↑。ようやく、中鍋一つ分だけ、黒豆の皮をむいて、火にかけた。あく取りが大切。小指と親指で豆を挟んで容易につぶれるまで軟らかく煮る。さて、今日はどのくらい出来るだろうか。。午後から出かけるし、余り自分にプレッシャーを掛けないようにしようっと。。
2017年01月30日
コメント(0)
椿のほかに、ウサギと蕪があったので、ついでに付けた。可愛い。失くさないし、丁度良い。暖簾がひとまずキリ、と。黒豆の皮剥きなんだが、。てえへんで。。他にする事、、あったのだ。明日から、今回の改築のめーんえべんとー!いよいよ、通り側の住居一部解体!になるので、当該部署、つまり夫とあたしの書斎コーナーをすっからかんにせにゃならん。。去年11月の初めに最終の片づけをしてるので、それほど、、さにあらず。居間に逃げないといけないが、その居間が・・一杯になっている。4畳の部屋(今回解体分)と4畳半(倉庫)、計8畳半は減築になるのである。当然、そこにあったモノは、溢れる事になる。捨てたんだけどねー・・。とまれ、今日中に全てモノを撤去。と言う宿題である。なんとか、、出来るとは思うが・・。黒豆もしたいし・・。欲張りなあたし。
2017年01月29日
コメント(0)
千鳥ぐけの終わりの所の飾りの候補。なんだかピンと来ぬ。無しがよさそうだなあ、と、仮に掛けてみた。無しで良い。でも、。こういうのがあったので、布の押さえで無くて、、、。センターはどうじゃ?と、やってみた。なかなか。仮掛けなので、正式にはあと10センチ下がる。丁度いいように思う。さて、黒豆じゃ。
2017年01月29日
コメント(0)
そもそも、、これを暖簾に、、と思ってほどいたら素敵な芯地が現れた!綿毛を取るのに時間がかかったが、気が向く、、ってのはこういう事である。(笑)プレスして、計って、切って、裾仕上げして、、。縫い合わせて、ちょっと掛けてみたい!千鳥ぐけの最後の所には、何かお飾りをつけたいが・・。朝から、探しまくってるけど、なかなか、、コレだ!ってのは見つからない・・。黒豆も皮剥きをしなくちゃ(お味噌)なんないし・・。でわまた。
2017年01月29日
コメント(0)
猫の香箱は聞いた事がある。読んだ事もある。みた事もある。朝の香箱。夜の香箱。チャーリーでした。ジャン!
2017年01月28日
コメント(0)
黒豆味噌の仕込み。暖簾制作、そして、蜜蝋クリーム製作。この3個の仕事を、どう配置するか。配置、と言ったって、やるかやらんか。今日と明日で、減築予定部分のモノを全て居間に移動する。数メートル。あらかたしてあるので、どっこいしょ。は無い。あたしの普段着は、コンテナ4個を確保しているのでそこに機械的に放り込む―移動する、だけだ。去年の今ごろ、、夢にまで見た(憧れ的にではなく、悩んで悩んで的に)クルマの置き場所を改築に反映させる課題。これがいよいよ、行動に移される。家屋の一部を削るのである。丸桁の大きなのがデン!とあって、それを支えて構造的に家自体が持つかどうか。これがあたしの疑問であった。毎日図面は見るが、それが200一(にひゃくいち)=200分の一=であったため、角の独立柱を見落としており(笑)(クルマにとっては)よゆうのよっちゃん、やんか・・。と思いこんでおり、柱はやはり必要、、当たり前だが、、角に1本。立っている図面なのであった。柱だけ佇んでいて、後は空間でも、柱があるとそこからの家側にはクルマは入れないのは当たり前で、それなら、何も柱にする必要はなく、壁で良いのである。建築士、工務店、共にその指摘が無かったのは残念だ。しかし、8年前からの道路側に駐車スペースを、というのは、もともと減築無しで考えておりクルマが入らない事はない。しかも、減築する事により、半間のスペースが6メートルも生じる。減築無しだと思えば、満足する結果である。現に、部外者の方々(住宅改築の補助金申請の時の確認作業)も、減築は要らないのではないかとのご意見もあった事だし。。などと、自分を納得させている。ともあれ、、今回の大規模改築もいよいよ佳境に入る。その時に用事が重なるのは、これまた、いつもありがちな事で、後はあたし自身の健康管理と、犬が元気で過ごせるかどうか、その事を考えて時間の割り振りをして行かないといけないのだろうて。平常心平常心・・。今朝もグッと冷え込んでいる。さあ、ストーブの火起しをしようっと!
2017年01月28日
コメント(0)
いつの映画か・・。【バーゲンセール】【中古】DVD▼スタンドアップ▽レンタル落ち2004年か?2006年。滋賀県警長浜署で起きた事って、そのまんまやんか。あきれてものが言えないが、問題だとも思ってないと言う事なんだろうね。すごい国だね、日本って・・。
2017年01月27日
コメント(0)
重たいで―。。と、言い合って、今朝から4人の男性が石割りと搬出作業。あまりに工事の音、大きいので、かさんと、約束していたカラオケに。犬はクルマであたしを待つ。音が大きいが(カラオケ)、クルマで待つ分にはまだまし。このカラオケ、シニア割引で、3時間900円なり。食べる間は歌わないが、途切れず3時間、歌いっぱなし。もう、済んだかしらと帰宅したが、、一輪車で土間を通って少しづつ運び出す人海戦術である。てえへんだ。。家も古いが、工事方法も古い?本当にお疲れ様です。
2017年01月27日
コメント(0)
これほどの規模の改築(一部減築)になると、施主が住みながら、、ってのはちと、厚かましい。しかし、ゆくところも、財布も、ないから、なんとかダマシだまし?ここまで来た。(11時のオフィスから始まり、10時の階段室、9時の洗面脱衣室、通り土間の石貼り8時、納屋側のサッシが丁度時計にすれば6時、なので、中庭のこぼちに入ると5時ごろ?になってきた。夫専用トイレになれば、3時。・・と、時計の針は順調に戻っていくわけだが。。)メリットは、指示を出しやすいし、すぐ答えを出せるし、職人さんも顔なじみになり思わぬ希望が湧いて出た時に(笑)ちょっとごめん!・・をお願いできますか?とか言えるし。デメリットは、工期が若干もたつく事。住まい手の不便さ。工事中は、各種のホコリ、ゴミの始末をしながらでないと住めない。と言う事、、くらいか。今回は、厳寒期でもある。また、予想しなかった大雪にも見舞われた。大騒ぎさ。昨夜は、まだ建具類が完備していないので、改築中2回目であったが寒くて目が覚めた。(笑)犬のトイレも、大いに問題です。しかし、ぼちぼち、意志貫徹!のスピリットでやっとります。昨日は、朝からプリンターの調子悪く、いろいろ触った。元通りになったけど、寒さのせいかしら?洗濯機も、昨日メーカーから修理に来た。1万2千円なり。これも、また使えるようになり嬉しい。ひょっとして、買い替え??とか思って、ぞっとしたので、ホッとした。なんせ、8年も使っている。ぼちぼち的には、8年など、使えて当然。とは思っているが・・。2槽式の洗濯機も捨てずにまだ持っている位。これは納屋戸外に置こうと思っている。ウオシュレット(商品名?ごめん)の古い方は処分と決めている。月末つき始めにかけて、ウッドデッキを中庭で作り替えと、いよいよ道路側の減築にかかる。居間は益々混乱の度を増す。。工事が終わってからもきっと片付けの暮らしがしばらく続くのだろう。工務店様、職人様各位、わがままな施主ですがどうかよろしくお願いします!
2017年01月27日
コメント(0)
こんな風に薪を保存していると、冬眠の昆虫が数種類、薪の間におるので、ほぼ毎日寝ぼけている虫たちをはたき落とす。薪にしがみついとるのもおるので、コン!と薪を叩いて起こし、(笑)のいてもらいます。他のベッドを用意するほどは親切じゃない。飛んで火に入る、、とならぬよう、配慮があるのみ。ヤモリの子供もおるのだ。これは、カエルだろう。即死である。そのまま乾いちゃった。帯をほどき始める。暖簾にしようと思う。帯芯を取って、、と思っていたら、、なんと、絹芯だ。よい風合いである。昔はこういう上等のものを使っていたか・・。頬ずりしたいくらいである。真綿の毛玉の素が生じて、霞が湧いた感じ。素晴らしい。肝心の帯地はこれまた、タフタのようで、。丸帯なので、66センチ幅の生地が4メートル取れる。コート、スーツ、と想像広がるが、これはこれで、違うところのスクリーンにしようかなと思い始めた。。帯芯を、暖簾にしよう!きなりの素朴な生地だが、絹!なんて、、。贅沢の極み。うれしいよー♪上り框のところの階段が出来た。塗装を待つばかり。大工さんにお願いして、埋め木してもらう。感謝。
2017年01月26日
コメント(0)
高さ80センチに、手すりがついた。夫の希望で、階段両側に付ける。これで、普段手すりを使わない方が階段使用しても壁には手が行かない。よい事だ。検証後、更に手すりのないところに付けて頂くようにする。土間納屋側のサッシ、居間側から。今日は、リクシルさんがデッキの制作のため打ち合わせ。
2017年01月26日
コメント(0)
薪ストーブのための薪は充分にあるが、、。今シーズンは年明けから使用だし、。。この雪で薪棚まで行くのが大変になった。改築のためのテントもあるし・・。ぐるっと回り道・・。この雪が、凍ってしまい、さて、どうしたものかと佇むばかり・・。こっち側から行ってみて、また、反対側からと毎日なんぎなこってす。失礼!ちゃーの んち を取ろうとしたが、、凍ってしまい取れない!南極か!(笑)
2017年01月26日
コメント(0)
やっぱ、写らなかった・・。ガラケーじゃ、無理かもね・・。でもいいの。(?!)キラキラが好きなあたしは、雪景色のキラキラや、霜の朝のキラキラが何よりうれしい。どうして、こういうパヴェがいいのか・・。分からないけど、とにかく好きなのである。のところが、こうなって、無事に昨日、、付きました。ホッ。ペアガラスの重厚なもの。ココに建具の予定であったが、いろいろ考えて、暖簾にしようと思う。その材料であるが、、これは娘に相談しクリーンヒットとなったが、、丸帯。シルク。古いもの。もう届く。作業が、、手縫いとなるため、苦労ではあるが、してみようと思っている。4320円でした!ネットで2人で探し、メールのやり取りで数時間かかり、見つけた。候補が5個くらい集まる。便利な世の中になったものだ。。
2017年01月25日
コメント(0)
電気スタンドのカサ試作。わっかが難しくこーなんですに買いに行く。洗濯機の給水パイプを買いに行ったのでついでに。このスタンドは、かなり古い。むじのだ。コードが折れてアヤシイ?ので、電気やさんに聞くとビニルテープの補修でまだ使える。とのこと。さつのそく修理して、カサの制作をしようと決めた。こないだのをやり直した。もう少し大きな紙で作ってみる事にした。ささくれ、というテーマである。これを作りながら思ったのだが客用トイレの洗面台のタオル掛け。なんと、商品は、、お高い。(こんな感じ、、と思って探すと・・)で、作ってみようか。と、思う。今日、大工さんに相談する。
2017年01月25日
コメント(0)
土間ドンつきの納屋方向から撮影。明るいので、驚く。こんなに明るくなるとは・・。サッシやさんを待っている・・。雪の影響か??まだ来ない・・。今日、サッシがつかないと・・。きっと、寒いだろうて(笑)・・。
2017年01月24日
コメント(0)
チャーリー、臨戦態勢!完了!GO!
2017年01月24日
コメント(0)
昨日、市民センターまつり、というのがあって、例年のごとく、出番があった。プログラム1番と、2番、今年は連続だった。最初はアンサンブルで、楽器(ヴァイオリン)、ついで、合唱。あたしの決心、と言うほど、、おおげさじゃないけれど、、片付けや非日常のいろいろごとがあっても、アンサンブルとコーラスの2つは、必ず稽古に出かけよう!と、思っていた、、し、、今も思っている。ヴァイオリンのレッスンはお休みしている。昨年の秋ごろにジャズヴォーカルの先生と20年ぶりにお会い出来て、こりゃ、ええわ。と、また、ジャズも再開した。レッスン、というのは、金額の多少に関わらず、お金がいる。年金暮らしのわが身に取り、この金額の・・合計が・・問題である。(笑)やりくり、するわけだ。やりくり、などという、贅沢な行為をさせて頂けるだけで、有り難いのであるが・・。つい最近、世界のお金持ち上位8人様の所得と、下から数えて36億人の所得の合計がイーブン、であるというニュース。この上位8人の方々のそれぞれはどのくらいお金持ちか分からないけど、36億を8で割ると、4億5千万となり、一人の人の財産が、4億5千万人分!であると言う事だ。日本の人口の4倍の人の富を、一人の人が持っている。ということ。実感がわかない。話を戻して、。今日は、そのジャズヴォーカルのレッスン。そして、25日には歌声広場。来月は、誘われて、ジャズの歌声、??ってのがあるらしく、一度参加してみようと思っている。来月のは、曲とキーを前もって提出するらしい。本格的だな・・。工事の方はこの続き。今週中に、ココにサッシが入るぞー!
2017年01月23日
コメント(0)
去年の11月21日~、家を触っている。過去は問うまい。(笑)改築となれば、、職人さんも沢山入るし、こちらの片付けの支障にもなるとあたしのコレクションは皆、貸金庫に入れた。去年の春、、だったと思う。そんときは、まさかこのように長引くとは思ってもいず、お盆明けくらいには出来上がるとの算段であった。モノ好きにも程があり、この寒い季節に壁取ったりしています。。犬がいてくれるので、おかげでなんとか過ごせています。我が家をほぼ南北に配置して眺めて、、時計回りと反対方向に工事が進んでいて、、最初は、午前11時くらいから始めて、、これは階段室だが、次いで、水回りサニタリーバスルーム部分で、午前9時。土間の床の石貼りは、同じく11時半くらいから始まって10時、9時、8時、と戻っている。7時半まで貼って、休憩。昨日、ついに午前6時の位置の壁をこぼち出す。明日からは、5時ごろの前栽の石を撤去予定。手すり付きウッドデッキの作成のため、業者さんが来る予定。あたしは、洗面台の鏡を選定中・・。(もう決まった、。これらは他の場所に・・)
2017年01月22日
コメント(0)
CFシートが貼られて後。注文した洗面台の設置。鏡の選定をした。3個の内、四角の大きい方を選ぶ。中庭の工事に入る。現在のウッドデッキを撤去。当初はこの細道から撤去材を運び出しの予定であったが、雪のため(笑)変更して、土間を通った。まず、雪をどけてから・・であった。大変。
2017年01月22日
コメント(0)
そっちじゃないよこっち。そっちは遠いからダメ。チャーリー!端っこに写ってます。(笑)今朝の散歩でした。
2017年01月21日
コメント(0)
ふむふむ。なるほど。と、仕上がってくると・・。残るは・・。こちら。一番手前のサッシ部分は壁で良い。と思う。思うが、、追加工事になる。横桟を残し、石膏ボードを貼って、塗ってしてどのくらいかかるか。計算を始める。行けそうなら、これは壁に。中央の窓は残して、(もちろん)上部は壁にする。一番向こうは掃き出しになるので(当初からのプラン)サッシ。ココは白いサッシ。ぐんと明るくなり、中庭からの出入りにする。カウンター下はOSB(ボード)さらにその下は間接照明。照明の壁部分は鏡。石は、そのまま中庭の一部の床に貼り続ける。アングルによってはこの空間は洋風。続いて、納屋に入ると、、これまたちょっと違う。脳内では、少しづつ完成に近づくが、工事自体はまだまだ。夫の退院時期に間に合うと良いと思っている。間に合わなくても退院してもらおうと思っている。大変な経験をして、命拾いをしたのは夫であり、あたしではない。しかし、、しかし2人でこれからも暮らして行く以上、何らかの工夫が必要だ。何も不便にしようとしてこういう事をするのではなく、なんとか、生活の質をキープしたいと思っての一連の苦労である。そう、これも何かのご縁?(あたしがデザイナーであるということ)と思い、いろいろ考えるが、さて、暮らしてみないと分からないところもあるしで、こちらに夫が帰って来てからもしばらく、、続くかもだ。
2017年01月21日
コメント(0)
組み合わせ自由自在!アレンジつっぱり本棚専用 扉上下4枚セット 幅60cm用 (本棚 書棚 収納 シェルフ 棚 ラック 収納ボックス) 送料込み 北欧 ギフト組み立ててみて、商品は合格です。感謝。本を、、順次運びたいが、通り土間の工事がまだ残っているので待とうか。。。少し入れてみたが、収納量は以前の棚が奥行き40センチあったので、今度は23センチなので、当然、少なくなる。入りきらないのは捨てるか、。。いい機会だ。
2017年01月20日
コメント(0)
家事を手放してシンプルに暮らす [ Aki ]今年最初に借りた4冊の内の1冊。リアル本、であるが、元はブログらしい。ひと世代お若い。ブログのタイトルが、Living small と言う。50平米のマンションで、家族3人暮らし。あたしも、そうだった。(子供は2人だったけど、そして54平米だったけど)以来幾世霜!今日の工事は、バスルームまわり。さて、どれだけ進むだろうか?明日はいよいよ、中庭。どないせえっちゅうねん!雪は少しは減りましたがまた降る!予想。うううむ。
2017年01月20日
コメント(0)
昨日は、くっきりと晴れ!の昼間、があって、この調子だと雪がとけてくれるのでは・・と、期待したが、甘かった。寒い分、あまり融けなかった。つららがきれいで、飽かず眺めた。今度の日曜に、市民センターでイベントがある。あたしも出番があって、その団体のためにお揃いのブローチを作成ちう・・。どうかな?・・。これでよければ、後は手作業のみ。40個以上あるので手分けするか・・。本棚の組み立てが進んだ。あとは、可動の棚板をつけるだけ。どこにつけるか?本を見ないとね。本棚の手前にはチェストを持って来る。チェストの裏側にあたる壁部分を昨日塗ってもらった。漆喰である。左官屋さんにしばらく講義をしてもらいつつだったが、その手わざに平伏しつつ、いろいろ話していて、、表面の仕上げの話になり、、こういう風だと、、(塗り方)こうなります。こういう風だと、、こうなります。へーっ!!すごいね。。の、幾つかのヴァリエーションのうち、一つ気に入った塗り方があって、それを、あたしは南欧風、と名付けて、、この南欧風、で行ってもらえます?いいですよ。。となって、嬉しい事に実現した。チェストは、アンティークで、100年、、までは行かないだろうが、とにかく古いもの。英国のである。店に置いていたもので、処分するにはもったいないと思い、越して来た時に持って来ている。以来、納屋のピアノの横にある。それを今日は、晴れて土間に。。(納屋も、土間も床上で無いが・・。)ミロのリトグラフのポスター、デンマークのルイジアナ美術館で購入したものをしつこく持ち続けていてそれをチェストの上に掛けていたが今度は、ミラーにしようと思っている。ポスターが良いかな??ま、いろいろ試行錯誤してみよう。試行錯誤、と言えば・・。試行錯誤に漂う [ 保坂和志 ]読了。文体について、スタイルに拘るタイプか?面白かったでした。
2017年01月19日
コメント(0)
今朝は、、絶景だった!お付き合いで出かけたチャーリーとの散歩。こういう道ばかりだと良いが、、日陰になると途端に氷の道である。なんとか、無事に帰ってきました。ふう。
2017年01月18日
コメント(0)
この状態で、、工事もとほほである。それでも、昨年、1か月前よりは、夜明けが早くなっている。がんばれ。(笑)今日は、あたしは定休日。本棚の組み立てが始まる。今は、室内作業が主とは言え、、職人さんが来ないとダメだし。交通事情が影響して、CFシート貼りが、結局7日以上遅れている。予約してあった工事日に支障が出ると、あくる日、というわけにはいかないからだ。実は、、洗濯機が元の場所に戻っていないので洗濯が家で出来ないのだ。手で洗ったり、入浴の時に洗ったりくらいで、お茶を濁しているがやはり、不便。その、洗濯機設置が今週初めに出来るとの計画であったが先週末よりのこの雪騒ぎで、日程に狂いが生じた。ああそうだ。。この件もあった。急きょの当方からの希望で、この辺を直してもらっている。CFシートが洗面脱衣室に施工され、洗濯機と便器が入り、床暖をしてみて、晴れて(それでも完成じゃないけど)通常使用が可能になる。ま、今週末までの、お楽しみと言う事で。。スト―ブに火。熾(おき)からすぐ火がつくが、今朝は気温が低いのかして本格燃焼まで時間がかかった。見ているだけじゃなくていろいろ動くので、嫌じゃない。《まきストーブ》モルソー1620CB
2017年01月18日
コメント(0)
昨夜、雪のために道路に出られないと思って油断すると、、何度か走りだしてしまっててえへんだった。日暮れごろに飼い主諦めて、散歩に行く。雪が積もっているところは歩きにくいがクルマが通った後はアスファルトになっているので、そこを選んで、通常お散歩コースではないが、小一時間歩いた。農道によっては、クルマのみの跡しかないところがあり、立山の春の開通ドライブウェイのように(犬からすると)雪の壁が出来ているところがあって、その道が大いにお気に召したらしく、背中を雪にこすりつけて歩いて・・。こちらは、タイヤ1本分しかない細い道である。それでも、飼い主も大いに運動になった。欧州にいる時に、ノルウェーにスキー旅行に行ったが、同行のスイス人カップルのカールとノラは、夜必ず、ノルディックスキーの板をどこからか調達してきて歩きに行ってた。あたしは、昼間のダウンヒルで満足であったので誘われても行かなかった。今ここにあのスキー板があれば、楽だろうとは少しは考えたが、。。チャーリーの椎間板ヘルニアはここんところ、起こっていないが、痛がる時は決まって、冬であったので、今回雪が降り出して数日は散歩に行かせなかったがまあ、何事も無く過ごせたのでホッとしている。今朝も、散歩だ!となったので、ショートコースだぞと言い聞かせて出かけた。近くのワンちゃんがやはり少し前に散歩したところを歩きやすいのかして跡を追って、一回り。明日は冷えて凍るとまた出にくいかもだな・・。ぐんと冷えてきた。
2017年01月17日
コメント(0)
テントの雪下ろしをしてもらったのも今日あたりから雪がやむ、、との予想で。ホッとしたつもりだった。昨夜しっかり降って、また雪下ろしをしないと、の状態になった。屋根から落ちそうなカタマリ。雪は降る♪ヴィデオやさんに返済しないとなんだけど物理的に無理となって電話しておいたが、超過料金、とられるだろうか・・。今日は、昼間街に出たいが・・。
2017年01月17日
コメント(0)
昨日は、、だった。テントの雪下ろしは完了し、ホッと一安心。照ったり、降ったりが続く。この辺りは学校もお休み。配達とかもお休み、。当然、今日の工事はお休み。
2017年01月16日
コメント(0)
これは、昨日夕刻。以下が、今朝。↓まだ降っています。
2017年01月16日
コメント(0)
朝一で、外に出た時、雪に埋もれてしまう。。急いで中に入って、ブルブルする。それから、出ようとしない。通り道は作ったが・・。おいら、ココで良いです。だって。今日はずっと降るのかしら・・。
2017年01月15日
コメント(0)
テントの雪に耐える重さって、どのくらいなんだろうか。心配になって、わが身をも顧みず?朝から雪下ろしを少ししたが、30分もやると息が切れる。この赤い手袋は、一年に数回、一番寒い時期に出動する。あたしが、24歳の時にノルウェーにスキーに行った時、現地で購入したもの。帰国以来スキーの時はお世話になったが、無敵!なんである。それで、大切に持っている。やはり、寒いところの寒さへの対応の仕方が根本的に違うのだろう。スグレモノ。今から、前の道を少し、雪かきしよう。でもほどほどにしておかないと、、。。昨日は、滑ったし、テントの氷下ろしの時(これは本当に大変だった)脳がヘンになったし。。やんでくれるといいが・・。犬が出たい出たいだ。さっき出したら、身体ごと!雪に埋もれてしまった!(笑)写真が取れたらアップします。
2017年01月15日
コメント(2)
こうして、ジュラ紀の石が貼られていく・・。昨日は、土間周り最後の部分と、目地入れ。これで、ひとまず。。次回は中庭工事の時にお世話になる。階段室の照明がついた。まだ、点灯出来ない。(笑)スイッチが無い。今朝は、雪。施主兼現場監督としては、またディテールを考え続ける。来週は建具の打ち合わせだ。格子が厭、なのではなく、格子の掃除が厭なので、なんとかしたい。。さりとて、格子無し、というわけにもいかない。。斜めにするとホコリが積もりにくいかと随分考えたが結局、量は一緒だし(落ちる埃)それがどうしたと言うのだ、斜めにして変わるのか掃除の手間が、、とか試行錯誤している。試行錯誤に漂う [ 保坂和志 ]鋭意、読書ちう。面白い事は面白いが、。。
2017年01月14日
コメント(0)
今から火を熾す。左側部分の目地を今日入れて、一応土間周りは石貼り終わりの予定。電球が切れるまで、(笑)。。お世話になります。よろしくね。左側の押し入れ一個分収納に仕事関係のものを入れる予定。もうしばらく、混乱が続く。レールが入荷した。建具が入ると暖かくなる予定。(笑)春が先かな??
2017年01月13日
コメント(0)
想像通りで、とっても嬉しい。ただ、天井部の取り付けの金具がひっかけになっていないとの工事の方の指摘。まあ、大丈夫でしょう。とのこと。外国製は、こういう点が、欠点である。(対策しようにもすでに買ってしまい取りつけている)一応、販売元にはメールした。
2017年01月12日
コメント(0)
とにかく、ステンレスの部分だけは拭く!が、、見えないだけで全ての平面がこの状態なのであるぞ。自分。乱形と言っても、1個づつ合わせて敷き詰めるから石を削るのだが、その粉塵たるやすごいものだ。石を切る音もすごい。この埃状態はいつまで?とお聞きすれば、、今日明日まで。との答え。で。拭き掃除をする。機器類は養生してあったから助かった。というのは嘘で、必死で掃除機。埃っぽい、、のは無くなる。眺めて、感無量。幸せだ。石の仮置きの立ち入り禁止区域が多いので、犬に苦労する。今日は午前中、外出。夕食にはとんかつ食べたい。(笑)
2017年01月12日
コメント(0)
この数日、深く考える事に疲れて来ていると言うか、、集中力が欠如しており、間違っていることをただ自動的にする、、みたいな感じで。時間が過ぎたが・・。特に昨夜は、布団に入ってから何かスースーすると思ったが、、大工さんが土間と納屋の間の引き戸を撤去してしまい、そのままにしてあったからと気がついてももう遅い。寝てしまっている。結局、寒くて余り眠る事出来なかった。犬も。昨日、通販業務でミスをした。ミスした事が分かったのが夜。突然分かった。お客様にメールして、フォローすることを約束し、今日は定休日だが朝から仕事だった。が、に!タイルやさん、左官屋さん、大工さんと、朝8時~慌ただしくなる。少し前の到着の方もいれば、きっかりの方もいる。遅刻は無い。こちらは、茶菓の用意、湯を沸かす事、ストーブを焚く事、があるが、寝坊するやら(実は寒くて犬ともども眠られない一夜だった!)で、シゴト優先して、ストーブ炊いているところへ、、まだ火はついていない・・皆さん到着。発送は、自分でセンターまで行くので、早速家を出て、雑事をこなし、自宅に帰りつき、さて、孫のリクエストの昔の道具、と言う課題の写真を撮ろうと思ったら、、ケイタイが無い!デスク用のコンセント用の板を貼って下さいとお願いする。出来ていた。銀行、スーパー、ひゃっきん、立ち寄ったところすべてに連絡。返事はノー。警察だ。行く。受け付けてもらい、帰宅して、もう一度念のためと、クルマの隅から隅まで、、、ありました。シート下の奥の方。むむむ。晴れて、今日の工事レポートが出来ましたがな。感謝。石貼りは明日で一応この範囲はおしまい。次は中庭の時にお願いする。つきあたりのふすまだが、昨夜寝られなかった原因のところ、開けっぱであったので塞いでもらった。ホッとする。
2017年01月11日
コメント(0)
8年経過の壁。この床はCFシート貼りになる。当然、幅木部分に当たるところの汚れが・・。で、10センチ壁にもCFシートを上げ貼りにしてもらう事にした。問題は、この奥。ぐちゃぐちゃが、目立つ。(笑)気になりながらも放置していた。アールであげて、ここもシート貼りを延長してもらう。ココはどうしようか・・。あーでもないこーでもないとしばらく。左官やさんが、ひと肌脱いで下さる事になり、結果、CFシート工事は5日遅れる!が、致し方ない・・。出来上がりが楽しみである。
2017年01月10日
コメント(0)
【中古】 クモの糸のミステリー ハイテク機能に学ぶ 中公新書/大崎茂芳(著者) 【中古】afbクモの糸でバイオリン [ 大崎茂芳 ]電子顕微鏡で、クモの糸を撚った断面を撮影したところ、1本1本の糸の断面が円形と思いこんでいた(至極当たり前なこと)著者はビックリする。なんと、それらは、、多角形になって、よりお互い繊維同士、くっついていた!のである。。体重の80%が脳みそだとか、。。ざっくり、人間の10万分の一の大きさの生きものである。殆ど次元が違う。同じ地球上で、クモの世界があるんだなー。。試行錯誤に漂う [ 保坂和志 ]なかなかに、面白くなってきたので、続いて読んでいる。老後ひとりぼっち [ 松原 惇子 ]ついでと言っては失礼だが、これも借りて、しかし、早く読めてしまうし正しい事?ばかり書いてあるので(笑)どうも、深刻になっていけない。しかし、ばくだんのように夫に送りつける、って想像した。(笑)今日あたり、読了予定。もう一冊、インテリアの関連でノウハウ本を借りたが、いつも、見ないで期限が来る。何か、無いか、、とは思うが、、哲学がない。ので、つまらない。と書いてみた。(笑)写真が良ければ、ある程度は売れるし。読者がその程度なんだろう。。誰でも、人気のインテリアに自分ちをする事は出来ます。掃除と、モノを少なくする事です。ハイ。
2017年01月10日
コメント(0)
コンセントの6個ついたのを買ってきて、整理する。今朝、もう一つ買った。後は、コンセントの壁付け工事。乱貼りの個性。今日は3人の職人さんが頑張ってくれた。年齢順に、、そして、一番若い、仮置きである。明日貼る。面白いもので、それぞれに個性がある。
2017年01月09日
コメント(0)
螺鈿の文箱の扉を修理に出しており、それが昨年末に出来上がってきた。今丁度、室内が混乱してちょっと開封には時間が欲しいと、舎林さんに連絡しておいて、昨夜、開封。昨年の夏に、文箱そのものを送りつけて(申し訳なかった)どんなもんでしょう。とお尋ねし、箱はもうダメでしょう・(まあ要するに修理代ばかりかかり結果は期待できない)とのことで、では、扉は、と聞くと、なんとか、、と言うお返事だったのでお願いしていた。それが傷つかず長い間そこにあった、、ような外観は目立たない修理の成果。感謝。額のようなものとして飾る事が出来ればそれでいいです。とお願いしていたように出来上がった。李朝のもののような気がする。江戸時代くらい。明治かも。祖母のものと思うが、。戦火をくぐり、戦後、あたしが生まれた時はすでにあったもの。これが修理出来たら、もう一つ小さいサイズのもので趣は全く違うが同じく文箱があるので、それを見てもらおうかと思っている。全く、個人的な感傷が動機で、(あたしには)大金を散財したが今の家には似合うと思っている。さて、どこに飾ろうかしら。なんとなく、一つのちょっとオサレなコレクションの内とか思っていたが力があるので、やはり、床かな??
2017年01月09日
コメント(0)
あたしよりは、すこし寝坊して起きてくると、散歩の催促。チャーリー、今年初めてのお目見えです。今年もよろしく!と言っております。(笑)この日は、よい天気で、しかし寒かったが日が照っているところはうららかな感じがした。寒波がやってくるそうだ。ストーブの設置が間に合ってよかった。。
2017年01月08日
コメント(0)
隅の一枚は、補修してあるがまだ漆喰は塗っていない。ココと、その右側下部分を仕上げると、デスク移動が可能となる。うはは。漆喰はもちろん2-3んちで乾燥するが、本当の乾燥にはなんと7年かかるらしい。昨日は、職人さんにいろいろ教えてもらった。こんなにキレイになって、(下塗り部分と本塗りが混在している)驚くばかり。手すりは、何も上り下りが楽な様に付けるのではないなあ。。汚れがつかないよう、気をつけて暮さねば・・。
2017年01月08日
コメント(0)
試行錯誤に漂う [ 保坂和志 ]めちゃくどく感じる。ついていくのが大変。
2017年01月07日
コメント(0)
クモの糸でバイオリン [ 大崎茂芳 ]一気読みなど何年振りか!ストラディヴァリウスまで、ご登場とは知らなかった。奈良の方で、蜘蛛の糸でヴァイオリンの弦を作り弾いてみた人がいる。くらいにしか知らなかった事が、実はそうではなく、すごい研究の成果であったこと。左の眼が赤くなっていると人から指摘され余り酷使しないようにと思っていた事も忘れて、読んでしまった。感動モノの一冊。ウチのシャーロット(デスクの傍で観察していたクモ)は年を越さず、死んでしまっているかも。丁度、工事の開始直前にいなくなったもの。。。
2017年01月07日
コメント(0)
午前中に、ストーブやさんが来てくれて、煙突設置、お掃除、ストーブ本体お掃除設置、完了である。新品のようにキレイになった!感謝。職人さん達、興味津々。改築中なので壁塗りなどに影響があるかと心配して、、炊いてもいいけど、御迷惑では?とお尋ねしたら、・・いえいえ、暖かい方がいいっす。あら、拍子抜け。(笑)じゃあ、お試しと言う事で・・。火入れ式。今年は、本来の消費を全くしていなくて薪は潤沢にあるしよく乾燥しているので、それと、、やはり慣れもあってすぐ勢いよく燃えてくれた。あったかーい!ふう、助かった!(ってのがホンネ。)お年玉です。コートを脱いだ。
2017年01月06日
コメント(0)
一時間くらい早く寝床に入ってもどうってことないさ、と昨夜は8時に布団に入りました。余りに寒いので!(笑)蜂蜜ホット柚子を飲んで。ちゃんと起床したのには自分でもビックリ。耐寒レースは何も戸外とは限らない。息子一家が来て、昨年末の白馬への家族スキー旅行の記録を見せてくれたが4歳の三男が、ダウンヒル!だったので(ストック無し!)これもビックリ。あたしたちもよく行ったなー。。と、壁の下塗りを撮った。デスクはレイアウトしたものの、ケーブル類が混乱の極み。左官工事と、電気配線工事の整合性?に苦心する。。スッキリなった配線の写真を撮るのが楽しみ。
2017年01月06日
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)