全39件 (39件中 1-39件目)
1
2021年01月31日
コメント(0)
赤松小三郎ともう一つの明治維新 テロに葬られた立憲主義の夢 [ 関良基 ]結局迷ったが、、購入。字が小さく、難儀。ただ、期限の2週間ではとてもじゃないが読めない。しかし、読みたい!目次一通りチェックし、こりゃ大変だ、。と手元に置くことに決めた。昨日は、西脇の藤井家旧家を美術館にした、コヤノ美術館へ。ちなみに、兵庫県の初代知事は、板垣退助。この板垣さんもよく藤田家にご訪問との事。またこの本にも、そこここに板垣退助の名前が登場する。この間まで、500円札?にもあったっけ??ああ、500円札。流通しなくなって久しい。
2021年01月31日
コメント(0)
不寛容論 アメリカが生んだ「共存」の哲学 (新潮選書) [ 森本 あんり ]ロジャー・ウイリアムスの人生と新大陸アメリカでの仕事などを軸に、深く1776年以前の歴史を紐解いている。あたしは、高校の時に地理を選んだので、世界史には全く疎い。なかなかに刺激的。百万人と言えども我行かん!と、生きた人。赤松小三郎ともう一つの明治維新 テロに葬られた立憲主義の夢 [ 関良基 ]これは、他の図書館から引いてもらう。誰も言わない事をちゃんと表現して行くってのは、時代、環境にかかわらず難しい事だ。で、この赤松さんはどうしたのか、まだ読み始めていないが、不寛容論は大いに参考になりそう。アウシュヴィッツ潜入記 収容者番号4859 [ ヴィトルト・ピレツキ ]超有名な「夜と霧」そして、同じ著者による本を数冊、読んだだけなので、ちょっと興味がわいた。それと、。姜尚中先生の「生きるコツ」新しい?ので、探せなかった。でもこれはもう読んでしまった。心が軽くなります。感謝。
2021年01月30日
コメント(0)
愛犬の死から、昨日で4か月経過。日常の暮らしに加えて、何やらいろいろ気晴らしを考えて、七転八倒。時が解決、、を実践しているところ。ヘアスタイル変えたり、何時本格再開ともしれぬ歌の稽古してみたり、出来るかどうか定かでない弾き語り(弾き歌い)に突破口がないかと逡巡したり、、去年は諦めた味噌つくりしたりと、ぼちぼち、それなりに(あ、このぼちぼちは、自分の事)時間割を作る。一番のシーン転換は、かさんのお誘いに乗ったスイミングである。プールに行くなどと、とんとご縁の無かった活動、はてさて、どうなりますか・・。ま、せめてこの時間割表に書いてあるウオーキング、ってのから始めてみちゃれと思い、昨年11月から通い始める。しみじみ、、持つべきものは友!(笑)あたしの感想は、、ウオーキングが難しいという事。隣では、はじめてスイミング、ってのをしてるし、その向こうでは、、簡単アクアビクス、ってのもやっている。同じ参加するならと、、これらにも顔を突っ込んで、今まで来た。通い始めると、知ったお顔も増えてきて、ご挨拶もするようになる。この間、、これにも参加したらどうか、と誘って頂く。クロール、のクラス。いえいえ、とんでもございません。溺れてしまうのがおちです。と、首をひっこめた。またその数日後、これに参加したらどうか、、と、平泳ぎのクラスに誘われる。お声かけていただくうちが花。とは思っているので、断ってばかりではまずいかもと、じゃあ、やってみます。と返事した。返事したのはいいけれど、心は平泳ぎ、で満たされて、困った困った・・。と、思いつめていた。いよいよその日が来て、その前の晩。夢を見た。中学の時の親友、ゆきこ、の夢だ。彼女は、亡くなって久しい。上のお兄ちゃんが京大を卒業するかしないか、くらいで、夜、床に就き、そのまま、。。学校では、ダントツに可愛くて優しい人気者だった。同窓会に参加する前に、彼女のお墓に行く男子もいるくらいだ。その、ゆきこが、夢で逢いましょう。カラフルで、リアルで、ちょいと、、いやかなり、あたしは驚いた。起き抜けに、ネットで、亡くなった方が出てくる。という夢占いをチェックする。(笑)夢のディテール、ちゃんと覚えていたので、調べることしきり。。結果、、。大吉!。それも、かなり上の方。と出る。ホッとしたことは言うまでもない。おりしも、平泳ぎのクラスが始まる数時間前。自分では、、??なのである。へえ、何かいいことがあると出ているが、あたしは、半信半疑。どちらかというと、荷車に乗った子牛。(on on wagon bound for market..♪あのジョーンバエズの唄の気分)言い訳まみれで、とにかく、水に入った。。。コーチ曰く、(平泳ぎは)足の蹴りがちゃんと出来ているので、もう泳げています。もう、周りもびっくりしたと思うけれど、自分が一番驚いた。タップをしていたからかもとか、高校の時にバトントワリングをしていたからとか、いろいろ思い出が巡ったが、泳げないよりはずっと嬉しい事に変わりない。で、ひとまず、ホッとしたわけさ。45分で、500メートルは泳いでいるかも。すごいね。500メートルなんてさ。25メートルの端まで、喘ぎあえぎなんとか、、ってくらいなのに。。3か月の精進?のおかげです。ハイ。幾つになっても、前に進めると言うのはいいもんです。来月には73になるあたしである。
2021年01月29日
コメント(0)
足でムニムニ、次いですりこ木で二ムニム・・。味噌ボール作成。こんにゃろこんにゃろと樽に打ち付ける。(空気を残したくない)酒粕を一番上に敷く。ラップを間に置く。出来上がり。いつもは、これで、秋口に食べられるようになるが、何度か天地返し(お味噌を混ぜる)をするかも。。次いで、後始末。大鍋洗い、ボウル洗い、ポリ袋洗い、、とこれがなかなか。でも、無事に行程完了の、感謝の気持ちとともに、道具類にありがとう。デスクの上は、この混乱である。(笑)
2021年01月28日
コメント(0)
今回のお味噌は、電気エネルギーを全く使用しないで作ろう、ってのがミッションであった。加熱はひたすら薪ストーブ。豆潰しは専ら人力。かなり、しんどかった。甘口、辛口、1:2の割で作成する。いえなに、そうして作ったとして、せいぜいが12キロか13キロだ。麹は、5600円必要であった。ざっくりお礼を3000円使ったとして、これが豆代金。すると、8600円。それに塩1300g。手持ちと買い足しで200円位で8800円。12キロで割って、一キロ700円ちょっとが実費となる。格段にお安いのは当たり前と言えば当たり前だが・・。さて、仕込むときの酒粕を探して、手当てしないとだ。(一番上に置く分、黴除け)あとは、黴が来ないように祈るばかり。おつかれさま。自分。樽の栄えある写真♪は後日。
2021年01月27日
コメント(0)
また、雨が降り出した。味噌つくりは今、ストーブにかけている分で最後となる。もう少し、マメが柔らかくなるまで、しばし休憩。。余りに、面白かったので少しご紹介。京の大工棟梁と七人の職人衆 [ 笠井 一子 ]大工棟梁と七人の職人衆、とあるように、8人の方ご登場。数寄屋大工左官表具師錺師石工畳師簾師庭師引用は、庭師の明貫氏のインタビューから。本文、202Pより引用: 庭を作るときは図面を引くこともありますし、即興でいく場合もあります。図面というのはあくまでも施主に対するプレゼンテーションですわ。(中略) この間も施主が図面と見積書を出してくれと言ってきかないんですよ。それで、建築屋さんの平面図がそこにあったから、その場で一気にかいて、こういうふうになりますけど、およそこのくらいの金額をみておいてくれますかといって、それでおしまい。それでもお施主さん、ものすごい不安があるわけ。あんたの頭のなかに入ってるっていったって、全部紙に書いて出してもらわなきゃ困るんやって。結局、出さずじまいで、最後までいったですよ。最終的にはもちろん、すごく気に入ってくれまして、今じゃ、よかった、よかったといっている。だいたい、即興男なんや、わたしは。だから図面なんてもんはおおよその目安にしかすぎんのやなあ、あれは。 なぜって、木も千差万別だし、石にしたって姿形、(すがたかたちのルビ)大きさ、色合いや肌合いも全部違うもんを動かして一つのものを作っていくわけでしょう。だから図面になんか、正確に書きようがないですわな。途中でどんどん変わっていくしね。ところが、大学の造園科などを出てきた連中は、木や石の姿形まできれいにきちんと、図面をものすごく正確に書くわけ。で、つぎにそれと同じものを求めてさまよい歩くわけや。図面に書き入れたのと同じような木や、石を求めてウロウロするんですよ。図面に当てはまるものはないかといってね。あるわけないんだ、そんなもの。こんな姿のこういう木、なんていったって、行方不明の人探しじゃないんだから。やり方がすべて逆なんですよ。わたしなんかと。:引用、ここまで。とっても、面白かったし、勉強になりました。全編通じて、京都弁の語り、ってのも良かった。さて、お味噌・・。’(笑)
2021年01月26日
コメント(0)
蓮舫さんと前知事の太田さん(女性たち)のツッコミに対し、吉村知事は、いつ割れてもおかしくない、、という単なる比喩で、と答えている。ガラスに例えたのは、何もジェンダーと関係ないのよ、そんな単なる比喩に、(何も躍起にならなくても)いちいちうるさいなあ、、 そんな印象。の呟き。吉村さん、日本語では、いつ壊れてもおかしくないときは、天上ではなく、床、なんですよ。「薄氷を踏む」、という素敵な言葉があるのです。(笑)ちなみに、うがいはイソジンも要りません。7秒4回のしっかりうがいね!【中古】 歯科医が考案毒出しうがい 歯周病と口臭を防ぎ、病気まで遠ざけるすごい健康法 /照山裕子(著者) 【中古】afb
2021年01月25日
コメント(0)
茹でた豆を・・ボウルにあげて、残りの皮を除いて・・漬物用ビニール袋で、足で潰す。麹、塩と混ぜて味噌ボールを作り(ソフトボール大)味噌にするべく、樽に打ち付け、空気を抜いて。さて、次の辛口用の豆を茹でる。今日は、この茹でた豆の仕込み。
2021年01月25日
コメント(0)
全部で3キロの黒豆。所謂くず豆、と言われる分。まず、2キロをふやかす。翌朝には鍋いっぱいに膨れている。鍋一つで1キロ分の豆。それを、、500g分にして、2個の大鍋で茹でる。更に、皮を取り除く。黒い皮も味噌に入って作られているのもあるが、ウチは、皮を取って仕込む。白い中身だけにして潰し、麹と塩とを混入、揉みこむ。(これが重労働である)ようやく、今日は、味噌5キロ余りを仕込むことが出来た。明日もまた、茹でる、皮取り、つぶし、麹と塩混入。の作業を続ける・・。今日仕込んだのは、まろやか甘口、明日はやや辛口でしてみよう。
2021年01月24日
コメント(0)
身に覚えない荷物、、と検索することしきり。でも多いんだね。この単語でケンサクする方。こないだ、この匿名配送の荷物が届いた。宅配ボックスに。ボックスに行ったときは、すでに配送の人はいなかった。丁度その時、あたしは、、ドラマを見ていて、そのドラマの中で、届いた荷物が爆発する。ってやつだった。。田舎故、そしてコロナ禍故、昨年後半からお届け荷物、という名前の買い物が一層増加している。はてさて、手前どもの住所氏名に間違いはない。だけれど、差出人が伏字になっている。品名、コミック、とある。あたしの所縁のないサイトからだ。あたしは専ら〇天さん、夫は尼損さんである。宅配ボックスであっても一旦配達が済んでしまえばこちらではどうする事も、、と運送会社。所縁無いけど関連の風さんにメールしたけれど、お心当たりをもう一度、(友人知人親類から)当たってみてくれないか、という返事。消費者庁のサイトは、、最近中国からの種のようなものが送られてきてという案件が目立つところに大書してあり、ま、とにかく、届いたものを見つめて、落ち着け。と。。これが落ち着いていられましょうか。爆発する場面をドラマで見たばかり。ドキドキ。(笑)そもそも、荷物を送ることに、差出人の出処進退を示さないとはいったいどういう猟犬か、じゃなくて、了見か。なんだか、気持ちが悪いから、この匿名配送のメリット、ってのをまた検索する。そうだよねえ。。時代が違う、と言ってしまえばそれまでか、。。送る相手に自分の住所氏名は開示したくない。どこに送るか誰が送るか、知っている人が居ないとこのアクションは完結しない。誰かは、知っている。だけど、ある時点で、それが隠される、。。ってことなんだろう。その送る人を担保する会社なりがあると。いいですようちが面倒見ます!ってわけか?なこと出来ますの??未開封です。ととにかく返品したいと、しつこく、関係各方面に訴え続け、引き取ってもらった。クレジットの履歴も今のところ、問題ないが、来月までは、油断がならぬ。引き取り、という手続きが出来ない場合は消費者センターに駆け込もうと思っていた。もうすでに、スカーレットとレッドは同じ赤、なんだけどね、とかいう言説が潰えてしまっているかもしれない。(ジャック・ロンドンの「赤死病」より)しかしあたしは、味噌を作るのである。匿名にしたい荷物は、寄付の時だけである。それも、余程のことで、。。わが身を恥じる場合とか、。。
2021年01月24日
コメント(0)
今日は、荒天。雨である。昨日夜に豆をふやかしていよいよストーブにかける。今朝から、子供たちへお手紙を書いて(英語教室)配り、次いで、業務スーパーへ。犬が生きていた頃の散歩コースいろいろなぞってドライブした形になり、業務スーパーについたころに、こみ上げてきて困った。ま、これも通る道。味噌用の塩が欲しかったのと今朝、ネットで、業務スーパーのエコバッグ、95円で大容量、ってのを見て買ってみようと思ったのと。そして、百均へ。2穴のフラットファイルが欲しかった。同じものを5個、欲しかった。気に入った色のが5個ない。お店の人に聞くと、あるだけ。とつれない。(店内の棚)人も少ないし、こういう対応もやむを得ないのかもしれない、、と引き下がった。ついで、JAへ。ストーブの焚き付け用のこんまい薪を調達している。250円だ。次いで、味噌仕込み用ポリ袋を探しに。今回のレシピでは、ポリ袋が活躍しそうなので。ついでにフラットファイルも探す。なんと、3個158円であった!嬉しい。そして、昼の食材探し。今日はパスタにしようと思っていた。市のお買物券が配布された。一人2000円。子供さんのいるお家には子供一人に5000円。市長、太っ腹。隣の市では、このたび市長選挙で、公約、一人5万円、と言ったけど、やっぱりないので2万円、とかとか、。この2万の案も市議会で否決、とか。行く末は隣の市だから関係ないけどやはり気になる。だって、。。5万と言ってて、2万はないよね、と単純に思うからだ。一通りの買い物して、帰宅するが、7か所回って、疲労困憊である。今日はことのほか、ストーブの焚き付けに苦労した。雨だもの・・。でも、お味噌のためにはどうしても炊かないといけない・・。大寒故、ご近所のお寺さんが托鉢である。おーさむ。
2021年01月23日
コメント(2)
赤死病 (白水Uブックス) [ ジャック・ロンドン ]主人公は現在86歳か87歳、かつては、UCLAの教授、26歳か27歳の時のパンデミックを語る。語っている現場は海辺のたき火をしているところで。着ているものは動物の皮、帽子も動物の皮、木の葉の日よけ、といった具合で、すっかり汚れ果て、老いはてている。一緒に孫もいるが、その孫は弓矢を持ち、小動物の狩りをする。かなりすばしこく上手である。この日時が、2020年ごろなのだ。場所はサンフランシスコの近く。後書きを楽しみにしておこう。教育、ってなんだよ、じいさん、とたき火の周りにいる少年が聞く。スカーレット、なんちゅう言葉でなくて、レッドと言えよ。おれたちゃ、わっかんねえ。うんにゃ、レッドと、スカーレットは違うのだ!と、またお説教のような講義のようなツブヤキが始まるのであるが・・。もうねえ、、マイッタ。昨年からのウイルスの問題。。。。こちらは、2021年の1月に読者として、この同じ地球に生きてはいるが・・・。でこの、本の参考書は何かと言えば、、不寛容論 アメリカが生んだ「共存」の哲学 (新潮選書) [ 森本 あんり ]なんですな。これが。
2021年01月22日
コメント(0)
コロナ後の食と農 腸活・菜園・有機給食 [ 吉田太郎 ]音楽の危機 《第九》が歌えなくなった日 (中公新書 2606) [ 岡田 暁生 ]以上2冊、単なる想像ではあるが、コロナ禍がきっかけになったのは確かだが、従来よりの主張をこの機に乗じて、という感じがしている。何も悪い事ではないが。。ほらごらん、。みたいな。。共感する読者が呟くのだけれど・・。不寛容論 アメリカが生んだ「共存」の哲学 (新潮選書) [ 森本 あんり ]読み進んでいる。著者のお人柄が浮かび出て、それも好ましい方向であるので非常に専門的ではあるが、安心して読む。赤死病 白水Uブックス / ジャック・ロンドン 【新書】え?ジャックロンドン?と、手に取った。お名前を、最近複数の本で見かけている。短編なんだ、。ああ、感じがいい。日本から“農薬”が消える日 (mont・bell BOOKS) [ 天野礼子 ]天野さんは、琵琶湖で大活躍されていた。今は昔・・。京の大工棟梁と七人の職人衆 [ 笠井 一子 ]タイトルだけで、引く。中身が、通しで、何と京都弁である。うひひ。
2021年01月21日
コメント(0)
齎される(もたらされる)、という結果になった。感謝。味噌仕込みの話題を先週、はさんとした。翌々日には、黒豆、麹、がどうぞ、と届く。あら、。黒豆は、あたしの希望通り、皮を全て取り去る方式(大変)のために、くず豆である。これだと、茹でた時、上澄みを濾すだけで簡単に取れるでしょう?とのこと。タイミングにもよるが、毎年の味噌づくりの時に、このようにちゃんとくず豆が揃うことはなかなかない。へへーっ。と頂く。麹、、も、共同購入している分を一緒に(注文)しておきますわ。と。あらら、。昨年は、ちょうど今頃からコロナ禍で、あわただしく、役者がそろわない事もあり、お味噌を作らなんだ。。いつも自家製がある暮らしではなく、頂いたり、探したり、通販したり、何かと不便であった。思い起こせば、、梅干しも数十年に渡り作り続け、今ではビンテージ?でしのいでいる。梅干しは在庫豊富につき、ここしばらく仕込んでいないなあ・・。梅干しは卒業、でもお味噌はもうしばらく作ろうと思っていた矢先のことである。手元に揃い、置いてある。時は大寒。目標味噌10キロ!じゃあ、いっちょ、腕まくりだな。。今年は、麹の多いレシピでしてみようと思っている。
2021年01月21日
コメント(0)
昨日、ラジオを車で聴いていたら、気になって仕方がない事があります。殺菌殺菌、、と世の中で言うところの消毒剤ですが、確かに菌、細菌は死ぬのでしょうが、ウイルスは死ぬのですか?正しい呼称はどうすればいいでしょうか。聞くたびに拘ってしまいます。とのリスナーのメールが紹介されていた。ラジオの放送側に、専門の方がおられて、お答えは、、殺す、とか死ぬ、とかいうのは、厳密には正しくないですね。と。じゃあどう言えばいいんでしょうか?とアナウンサー。そうですねえ、。。「不活性化」というのではないでしょうか。とお答えされていた。そうか、。「不活性化」ねえ・・。大幸薬品のサイトで、しばし、お勉強した。昨日はまた、口中の状態と、新型コロナ感染症の関係についても、お勉強した。口の中が汚れていると、重症化しやすい。とのことだ。これは、従来から言われている事で、他の疾病についても因果関係があるから、納得である。ある、日本の歯科医の方が、うがいの方法についての本を書かれていると紹介されている。【中古】 歯科医が考案毒出しうがい 歯周病と口臭を防ぎ、病気まで遠ざけるすごい健康法 /照山裕子(著者) 【中古】afb7秒間、一口分の水で、口中を強くすすぐ。これを4回。喉うがいとは別に口中のみ。やってみる。確かにすっきりする。歯間ブラシ愛用で、歯のクリーニングもマメにしているあたしとしては、水で、こんなにスッキリするのか?と思ったくらい。今迄は、こんなにしつこく(うがい)しなかったし・・。しばらく続けてみようと思った。数日前から、粉の温泉?(今まで使わなかった)を使っている。娘から、お勧めの入浴剤があったが、ドラッグストアに行き、あまりに高価なので(笑)10袋入り、(つまり10回お風呂)198円のを購入。あまり変わりはないだろうとの考えである。これがいいんですよね。睡眠は、まあまあ一晩グッスリ、ではあるが、冬季、なんだか、身体がぬくいし、一層よく眠れるような、、印象である。今日は、風呂釜掃除の錠剤を買って、パイプ掃除に励まねば。。これまた、サイトで、我が家の温水器のカタログを見て掃除の方法をお勉強。ふううむ。外部からの刺激や情報、少なくなってくる分、狭い範囲に視野が移動しているなあ・・。
2021年01月20日
コメント(0)
今朝は、少し雪が降っている。↑はある晴れた日のもの。薪の整理を少しして、(などと気取って言ってるが)一昨年から定期的に購入している分を運んだだけ。シートを渡しただけの薪割り作業場の牽引ロープをアンカーでとめているが、躓き防止に、パソコン周りのコード収納のゴムを被せてあり、それが、赤丸になっている。鯖の美味しそうなのがあったので、捌き、半身を酢締めした。ごちそうさまでしたー!ワサビも摺った。前日の残り、つゆだく肉じゃがも食べる。今日は、下の畑のブルーベリーの柵をパイプで設置してもらう工事の予定であるがこの雪では、、。数日後は、大寒である。
2021年01月19日
コメント(0)
ほったらかしのプランターの隅っこで・・。心ひとつで暖かくなる。。
2021年01月18日
コメント(0)
コロナ後の食と農 腸活・菜園・有機給食 [ 吉田太郎 ]オーストラリアでは、「種の図書館」ってのがあって、「種」を貸すらしい。借りた人は、種を植えて植物にする。で、種を取り、その種を「種の図書館」に返す。へえ!メインの話題ではない。オンライン化。新型コロナウイルスのパンデミックに見舞われている日本。去年のちょうど今頃から言われ出し、一年後、私たちの立ち位置はどうなっているか。さまざまなご意見があって、とりわけ、見たこともない、したこともない事々を迅速にかつ広範に国民も協力して乗り越えなければならない事が多くあった。リーダー、つまり国会議員たち、各都道府県の首長、官僚、公務員、、本当に大変だろう。一年過ぎてきて、今迄から言葉では言われていたオンライン化、の貧しさが、浮かび上がってきている。こうなっていたら、ああなっていたら、の域を出ないが、結果、我が国は、マズかった。。。落胆している。でも、時間は待ってくれないし、ウイルスは、、言うまでもない。来年の今頃、どうなっているか。。この歴史の転換点、ともいえる現在。などと、個人的には思う。
2021年01月17日
コメント(0)
コモンの再生 [ 内田 樹 ]タイトルは、中身と相関しているようなしていないような。項目は、まず、質問から始まる。例えば、結婚、今していいか?とか、。我がままオジサンのこと、どうしましょう?とか。ウチダ先生は、それらに対して、理と、情を尽くし真面目にお答えしている。それらが、ほぼ、時系列で並ぶ。この人のいう事は、何でも一応は聞いておきたい、と思う人には美味しい時間だ。だから、ナイトキャップとして最適ではある。ではあるが、ザンネンながら甘い言葉は一切ない。だんだん覚醒してくるのだ。(笑)ともあれ、やめられない。コロナ後の食と農 腸活・菜園・有機給食 [ 吉田太郎 ]1970年代の我が国のゴミ捨て事情、関西地方、どうだったか。ごみと日本人 [ 稲村 光郎 ]ほぼこの本に網羅されているが、70年代中盤に北欧では、すでに、徹底した分別収集が行われていた。老いも若きも男女問わず、要するに誰もが、その方法を熟知していて、かつ、徹底していた。なるほど、と思っていた。あたしは、教えてもらった。26年前に阪神大震災が起こって、罹災する。当時40代。いつかは、田舎暮らしが希望、、はこの震災が遠因となっている。災害を学んだわけだ。で、26年後、田舎に住んでいる。畑もしている。震災当時すでに、味噌や梅干しなどは、手作りで、ああそういえば、マヨネーズも自分ちのだったなあ、。若くて元気な分、出来るだけ自分で作れるものは自分で、と街だけどしていた。。ここへ来て、(ここへのココは、場所じゃなく状況)コロナ禍である。政府は、オリンピックで頭が一杯だ。(笑)かじ取りは、おいぼれ爺さんばっかりだ。sigh!しかし、次の世代、誰もいないというわけではない。やはり、どのような世界でも、次は確かに存在する。人生の第4コーナーをこのような状況で迎えるとは、。(思いもしない)今日、そして明日は一日、静かに考えよう。次の世代が確かな歩みをして行けるよう、少しでもお役に立たねば、。。
2021年01月16日
コメント(0)
今朝の朝日新聞ネット版の記事中、以下の見出しでの記事があった。【乏しい根拠で経済優先 感染拡大、原因の半分は国民にも】れっきとした感染制御学の大学の先生のコメントである。感染拡大の要因として、GOTOを挙げられている。なぜそれが、国民の責任になるのか、最後まで読んだが、明かされず。キャンペーンをして、ストップしなかったのは、「国民」ではないはずだが。。なぜ、こういう見出しが出来上がるのか、新聞社もおかしいと、感じる。
2021年01月15日
コメント(0)
ちあきなおみ 沈黙の理由 [ 古賀 慎一郎 ]読了。図書館に寄付。不寛容論 アメリカが生んだ「共存」の哲学 (新潮選書) [ 森本 あんり ]リクエストしていたので、取りに行く。格調高い。さて、納得しつつ読み進める事出来るか?コモンの再生 [ 内田 樹 ]時々、内田先生のブログで、このエッセイのサワリ、読んでいたので、。サクサクと記事見つけては、拾い読みから、。コロナ後の食と農 腸活・菜園・有機給食 [ 吉田太郎 ]さて、これだが、。想像通りの展開。(明るいので良かった)あたしの思うことがそのまま、書き出してある。(笑)そうだそうだ、ったく、その通り。やっぱりね。とか、。まだ、読み始めたばかり。しばらく、遊んでもらえる。。
2021年01月15日
コメント(0)
平泳ぎ(顔を出したまま)、背泳ぎ(足だけ動かす)、くらいしか出来ないあたし。それでも、海では足ひれをつけて水中眼鏡をつけて浅瀬で、サンゴ環礁の美しい魚たちを見ることが出来ていた。クロール、は全く出来ないし、なんせ息継ぎはダメ、と来ているので、このたびは、カッコよくスイスイ泳ごうと、いや、泳いでみたいものだと、思って、いる。と、考えが、成長した。(笑)去年9月末に犬が亡くなり、とにかく、シーンを変えなくては、と、ペットロスの対策としてかさんが、スイミングに誘って下さった。背中を押してもらって、。まさに、水に飛び込んだわけ。(笑)あの時、、ハイこれがあれば明日にでも行けるよ、と、水着、帽子、着替え用タオルムームー、一式を下さったのだ。この温水プールのパンフレットには、水中ウオーキング、ってのがあって、、さてと、。ウオーキング、だと、膝に負担もかからないし、気分転換にはいいや、と思って参加してみたら、、想像に反して、全く歩けない事も発見した。(本当に水中で歩く、ってのは難しいのです)まさか歩くだけがこんなに大変とは思いもしなかった。コストの事も考えて、会員になるとお安いし、スクールにも入れる、これを試してみようと11月にお試し入会、次いで12月に申し込みと、怠け者のあたしにしてはほぼ順調に事を進めている。これとて、チャーリーが居ない暮らしに早くなじまなくては、、との焦りもあったと思うが、過ぎてみて、結果、良かったと思っている。その、スクールで、はじめてスイミング、ってのがあって、金槌でも泳げるようになります、というので、参加して、まあこれが、大変。(笑)幾つになっても人に教えてもらう、ことがあるのは感謝である。さて、このあたしが、クロール、っちゅうものを攻略できるかどうか??ま、頑張りますわ。スクールでは、他に、簡単アクアビクス、ってのもあって、(エアロビクスを水中でやる)楽しい。時間割とにらめっこの日々である。この現場の写真をこないだ、朝一に行き、どなたもおられないところを、パチリ。
2021年01月14日
コメント(0)
春雨という具材は、鍋に入れると行方不明になりがち。パプリカを切って、鍋の中央に設置。その中が、はるさめの陣地。これはなかなか、いいアイデアです。
2021年01月13日
コメント(0)
ちあきなおみ 沈黙の理由 [ 古賀 慎一郎 ]28年も!ちあきなおみさんは、すごい(歌唱力・表現力)ので、。。文体は好きじゃないけど、一気読み。へー!ばっかり。
2021年01月13日
コメント(0)
東京都では、いよいよ、というべきか、、年齢によるトリアージが始まりつつある。色んな数字は毎日ネットでも踊るが、信用しかねる状態で。。出てくる数字はそれはそれで正確なんだろうけれどどれくらいの規模で、誰が対象で母体の全体数はどうなっているのか、さっぱり分からない。一定の状況下なのか、自治体主体か、寄せ集めなのか、号令一発のもとであるのか、。など。出てきた数字はどういう「意味」を持つのか。明後日には、感染者30万人になるだろう。これが、多いのか、少ないのか。昨年暮れごろから、濃厚接触者とか言う単語、家庭内感染とか、も頻繁に登場している。必然、半月ほどの隔離、はその単語に付随する。人間一人、自分で身の回りの身支度を完結しない事には、家庭内接触を断ち切ることは不可能。着替えの補助や手伝い、ついいつもの手出しをしていると、無意識でこれらは濃厚接触、ということになる。江戸時代、の時代劇で、武士である夫、つまり世帯主?が北区の差異、じゃなくて、帰宅の際、妻は打掛姿で、腰の大小を捧げ持ち、羽織袴のお着替えを補佐する、、ってな場面があったけど、今の家庭でも、程度の差こそあれ、老夫婦世帯に限って言っても、靴下出したり、おーい、長そでシャツはどこだ、そこに置いといて、など夫は妻を顎で使っているのではないか?身の回りの生活行為を単独で全く一人で完結しようと思えば、洗濯機に入れる汚れ物は洗濯機がするとして、洗濯ものを干して回収、分別、畳んで、までは一人、(妻か夫)で、可能だとして、クロゼットの中の収納棚か、それ用のタンスなどは、個人の周りになくてはならず、収納からの管理は、それぞれがせねばならぬ。何がどこに入っているか使う本人が把握していなければならぬ。実は、当方の夫は人工肛門である。最近では、ストーマ(人工肛門)外来、ってのが出てきて、足の怪我は収まりリハビリに入れるくらいになって、夫は、その、ストーマの管理の学習のため、いっとき、別の病院に入院した。そこで何をするかは、ご想像通り、ストーマの管理を会得するためだ。当然、家族である妻も一緒にその学習をするのだが、(同席してと依頼があった)あたしは、お断りした。担当のナースは、目が点になった。第一の主張は、、まず、この場合、夫がストーマ、である。妻がストーマになった場合、夫は常に同行するか?という質問だ。(いつもケアを妻任せにしていて、施設入所などになった場合、夫の排せつ物をためておく袋が爆発し、悲惨なことになる・・などと話を仕入れていたので・・)どうしても、妻のサポートが必要になったときにそれは、つまりケアは、可能であると思うのでまず、本人がケアの基本を学び、管理が完結出来るように、教えてやってくれとお願いした。いつものケアは、専用のトイレ空間、便器、鏡、洗面器、器具の収納、使い捨て手袋、消毒シート、流せるティッシュ等の小物がワンアクション(つまり手元)で取り出せるよう、空間を設計し、彼の部屋の隣にトイレ空間を設置する。車いすでも支障なく出入りが可能にする。男性だから、女性だから、と役割を固定せず、たまたま、ストーマという課題を背負った個人が、ストレスなくその管理一切が出来切るようにしようというのは、何も、贅沢なのではない。当然のことである。(住宅設計をしていたキャリアから、あたしはかつて、ストーマのお施主様の住宅を手掛けたことがあり、その方がいろいろ、要求してくださり、当時猛烈に勉強したのだ。感謝である。)滔々と講義のように話し出して止まらない。。引き続きナースは目が点。(笑)ある時、寒い時期、、ご主人がストーマであるのだが、ある方が(妻)、お父さんの着替えの手伝いとその関連品を、こたつで温めて、、(糟糠の妻?)いるの、、と聞いた事があって、これはこちらが目が点、だった・・。この今の日本では、きつく聞こえる?無理筋ともいえる主張をし、あたしは、空間は提供したが、手間は一切提供していない。過日、かかりつけ医(女医)にこの話をしたら、彼女、一通り聞いて、ぼちぼちさん、ご立派。と一言であったので、ちょと、フン!(嬉しいフン)となったが、。今はそれが当たり前になっていますもの、とか、皆さんそれでやっておられるようですが、、とか、そんなお答えを気持ちの隅っこで期待も込めて待っていたが、ご立派、と言われると、ああ、まだまだ日本の女性は背負ってるものが多いのだな、、と思った。濃厚接触、家庭内感染、自宅待機、70歳以上、などと、今まで見たこともない言葉がメディアで踊る今日この頃、こんなこと、考えていた。。朝から興奮した。(笑)外は粉雪。
2021年01月12日
コメント(2)
吉村さん、お勉強が足りません!司法試験で忙しかった?言い訳になりません。
2021年01月11日
コメント(0)
江戸染まぬ [ 青山 文平 ]初めて読む、青山文平の小説。かつて、山本一力の文庫を読み漁った時期があり、懐かしい感じ。山本周五郎と山本一力の間、という空気。読んでいて、文章を先へ先へと読む癖があり、止めが、である、か、だ、か、あるいは他の言葉か、数ページに一つくらいの割合で、あたしの言葉とズレる。ここは、こういう止め方がいいのか?いや、ここは、、と数回行を行ったり来たりしているうちに眠たくなり、撃沈。となるわけ。。この本は、短編集。今の気分に合って読みやすい。また、同じ著者のが見つかれば、読もうと思った。
2021年01月11日
コメント(0)
エンシェールズ カラーバター [6個セット] 派手 カワ インナーカラー アッシュ ミルクティー ダーク シルバー ピンク 塩基 カラー 通販 1/4更新♪髪の毛を切ろうと思っていた。プールが順調に自分の暮らしに溶け込みつつ、、してなんとかしばらくスイミングが続けられそうになった時、ショートヘアにしようと決めていた。同じ変更するなら、とんでもないスタイルが、あたしの希望。(笑)行きつけの美容院の美容師さんはあたしと同い年。果たして、着いて来れるか??まさかのヘアマニキュアを所望するとは全く思いもしなかったことだと。。さてと、在庫の色は、、と、探してくださったが、案の定、オレンジ、レッド、イエロー、位しかなかった。色とりどりには程遠いが、仕方がない。それで行きましょう!そこで相談ですが、、と話し始めて、おしゃべりコンサルは続く。じゃあこうして、ああしてと、考えて下さり、さてと、、と始まったのは店に入って半時間後。その時は、山姥のような、染めもしないボウボウの概してグレーのロングヘアのカタマリである。くるりとアップにして、ベレー帽をかぶる今日この頃。。寒いし、おまけに、マスクである。誰が見るものか。気楽と言えば気楽。犬が死んでから、ちょいと暮らしに変化が欲しい。スイミングにも便利、ということで、15センチほどバッサリ行く。前髪のグレーになっているところは色を抜き、真っ白に。その横は頭頂部付近でオレンジに、その後ろ横は少し差す感じで赤に。と決まり、作業開始。カールもつけるのでパーマをお願いする。(もともとは直毛)作業自体、5時間半かかった・・。お疲れさま。出来ましたがな。うひひ。。6時間もお留守にしたので、家は冷え切った。また、ストーブ点火。夫は、どこが変わったか?てな顔をして固まっている。もともと、山姥並みにあたしの存在が怖いのだろう。(爆笑)
2021年01月10日
コメント(0)
無名の人生 (文春新書) [ 渡辺 京二 ]読了。後書きに、、どこそこの誰それが悪いんだ。(匿名、本書には実名)と、不満たらたら。愛情をこめて。素晴らしい。口述筆記が主たる文章の大部分を占めていることが分かる。しかし、このあたしをして、渡辺さんにファンレターを書きたいとまで思わせる、、本だった。読んで良かった。昨日、図書館から電話。あなたのリクエストにはお答えできない。ゴメン。と。なぜかと言えば、、タレント名がタイトルであることも一つの理由だそうだ。しかたがない。購入する事にした。。ちあきなおみ 沈黙の理由 [ 古賀 慎一郎 ]
2021年01月10日
コメント(0)
年末に、家族で相談し、賀状は欠礼しようという事になったが、そこはいろいろお付き合いもあるのでご挨拶カードを作って頂戴と娘にリクエストし、6日に、届く。ああもう今日は9日だな、早いな。。早速、お友達に手渡したり、切手を貼ってお送りしたりと結構、活躍してくれている。手前から、ウチの畑の虫だらけ白菜、雪の日の庭の柿の木、そして、我が家全景を畑側から見たところ。なんだか、気分が、明るい新年のお祝い、って感じじゃない最近。お互いご無事で生き延びましょう、って感じ。
2021年01月09日
コメント(0)
昨日は新年会その一。参加者4名。リアルの方だ。ささやかなプレゼント(実はお年賀のおすそ分け。ウチには多すぎたもの、おかき)も3個用意、会場になるカフェのオーナーさんにも用意。日常業務を時間計算して先に済ませる。会場に3分前に行く。シーン。。そういうこと(新年会)は聞いてないと、オーナー。おかしいなあ、とは思いながら、おすそ分けを渡して、ご挨拶。席に着く。予約もないのだから開いている席に。メンバーの中で、いつも待ち合わせをしているかさんがいる。かさんとあたしは、時間厳守のタイプ。待ち合わせの時間3分過ぎると何らかの形で連絡が入る、しかし運転中かも、とお互い思ったりして、。でも3分過ぎたので連絡、同時にスマホのベル。おめでとうございます。肉声での会話。あら、あなたどこよ。(同じことを聞いている・笑)あたしが、場所を間違えている。今回は、お肉、だった・・・。単に、勘違いでは済まされない自分。しかし、単に思い違いという事にして、生きていこう。(笑)そう思えるように夜、なった。この本のおかげだ。文中、イバン・イリイチがご登場。「生きる意味」である。蔵書である。若いころに読んで、そのまま本棚だ。読み直ししなければ、、と思った。無名の人生 (文春新書) [ 渡辺 京二 ]
2021年01月08日
コメント(2)
歌うカタツムリ 進化とらせんの物語 (岩波科学ライブラリー) [ 千葉聡 ]疲れた心には、最適の一冊。(笑)カタツムリが歌う。江戸染まぬ [ 青山 文平 ]言葉が端正な感じがしたので、久しぶりに小説を。しかも、江戸時代だし。無名の人生 (文春新書) [ 渡辺 京二 ]直前に少し石牟礼道子さんとの関係を読んだものだから、続き、ということで。コモンの再生 [ 内田 樹 ]リクエストしていたんだが、新刊書の本棚にあった。これは、内田先生のブログでかねてより、読みたいと思っていて、ちょうどよかった。人新世の「資本論」 (集英社新書) [ 斎藤 幸平 ]これとて、待っていたのであるが、読み始めて、ノックアウトされてしまった。もう、全体が、、ハリネズミ、しかもその針が尖がっている。痛い痛い。血まみれになったので、もう少し落ち着いてからという事で返却。地球とあたし、という関係では、出来るだけ持続可能なライフスタイルを目指したい、とは思っているが実際問題として、車には乗るし、レジ袋は使い放題だし、寒ければ温かい衣料を調達する。普通だと思っている暮らしが、如何に地球環境全体に迷惑をかけているのか、微に入り細に渡り言葉と数字でこれでもか、というくらいに示される。そういう文明人?の一人として、まともにはこの本には向き合えない、と思ってしまう。困った。。それに、コロナ禍が追い打ちをかける。さてと、。。薪ストーブの点火だ。今朝は冷える。気持ちが下降する。
2021年01月07日
コメント(0)
日めくりを毎日繰っているような9月28日以来の時間。ようやく、先月末にお別れから3か月経過。歩みはのろいが、ちゃんと遠ざかる。このお正月に、娘に頼んで、犬の写真を探してもらった。小さいときのが多いけれど彼の素晴らしさがどのショットからも伝わる。以前、イケアで安かったフォトフレーム、数年も使わなかったので、今日、まとめて飾れるようにした。実は、、まだ、スロープや、カート、ケージはそのまま置いてある。なかなか、お片付けには手が出ない。ま、これで、一つ、階段を上った。愛犬のいる生活、でなくて、愛犬のいた、生活である。
2021年01月06日
コメント(0)
今日は図書館に行く。返却する本の中から、、江戸から見ると 1 [ 田中優子 ]「伝統」という言い訳(p272-273)以下引用:「日本国の伝統に合わない」と言ったそうだ。宮中晩さん会へ同性パートナーを伴うことに反対した、自民党の竹下亘氏の反対理由である。伝統という言葉をどう定義しているのだろう。恐らく日本文化についてほとんどご存じないにもかかわらず知っているような気分をお持ちで、伝統の定義は「私の意見に合うもの」なのだろう。 日本ほど同性愛者への偏見が無い国は珍しかった。その傾向は古代からあり、貴族、僧侶、武士の麗しき文化として継承され、江戸時代はそれが庶民に広がったわけなので、日本の伝統的な宮中晩さん会にそぐわない理由は無い。 もう一つ「伝統」を盾にしている事柄がある。選択的夫婦別姓を妨げる動きだ。日本人の夫婦が同性になったのは一八九八(明治三一)年。それまでは夫婦別姓だったので、この時も日本の伝統に合わない、と反対があった。このように「伝統に合わない」という言葉は「私の意見と違う」という意味に使われる。しかし今日のような日本に関する無知は、政治家だったら恥ずかしくはないか。しかも欧米の多くの国や州は選択的夫婦別姓となっており、主要七ヵ国(G7)の国々で同性カップルの法的保障がないのは今や日本だけだ。 事態はもっと深刻だ。竹下氏は発言が批判されると「言わなきゃよかった」と述べたそうだ。「自分の理解が及ばなかった」ではない。政治家が、民主主義国家の根幹にかかわる「人権」や「ダイバーシティー(多様性)」の意味を理解していないのである。 法政大はダイバーシティーを宣言し推進している。それには人権意識の深化は欠かせない。LGBTなど性的少数者が古今東西人間の普通のありかたとして定着していることを前提に、差別を恐れず学べる環境作りが大学の役目だ。近く英国からシンポジウムに出席する女性教授を迎える。同性パートナーと共に来日する。ちょっと日本が恥ずかしい。以上、引用です。週一で、毎日新聞のコラムをご担当であった。この記事は2017年の12月にかかれたもの。
2021年01月05日
コメント(0)
音楽の危機 《第九》が歌えなくなった日 (中公新書 2606) [ 岡田 暁生 ]表層的な評論と思って読み始め、ああ、学問の探求とはこのように芳しいことである。と感動した一冊。このうれしさ、喜び、何物にも代えがたい。読書はいいです。ほんの少し、おすそ分け。よろしければ、、。本書より、以下引用→終章「場」の更新ー音楽の原点を探して より(p213・4行目から) 結局のところ、ホールからひき剥がすのが最も難しいのは十九世紀クラシック、とりわけオーケストラと合唱だということになる。考えてみれば当然だろう。ホールという「近代が生んだ建物」のために作られた「近代の音楽」が、クラシックなのだから、近代の存立基盤を直撃されて一番ダメージを受けるのはここなのだ。それでもなおわたしは、ホールという建築/制度を生かした形で従来のクラシック・レパートリーを救出することは、決して不可能ではないと思う。わたしたちは二百年以上、同じ構造の建物の中に、いろいろな音楽を漫然と代入して楽しんできた。だが、同じ空間に代入している限り、結局そこからは似たような音楽しか生まれてこないということにもなるだろう。音楽は空間が作るのだ。具体的なところでいえば、ウイーン・フィルのあの甘美な響きにしても、それは彼らのホームグラウンドある楽友協会ホールの素晴らしい残響と不即不離であろう。しかし意地悪く言うなら、空間が同じだから彼らの響きはいつまでたっても変わらないとも言えるのだ。 ←引用ここまで。(続いて数ページ後に、秋吉台芸術村の磯崎新設計のホールの紹介がある。残念なことに、このホールは、利用者が少なすぎ、2019年で閉める事になったそうだが・・。)学問の世界では、音楽に関し、この視点は当たり前の事であったかもしれないがこういう傾向の本を読むのは初めてであったので、本当に勉強になった。また、岡田先生にお会いできることがあれば、チャンスを逃さず、ミーハーしたいと思う。
2021年01月04日
コメント(0)
もはや中止には出来ないと森さんが言われたとの事。コロナウイルスもおんなじこと言うてんのんとちゃいまっか?(笑)それと、、家庭内、エッセンシャルワーカーをお互い、大切にね・・。(笑)以上、年頭所感でした!
2021年01月03日
コメント(2)
お願いおせちにしてから、3年目。みやまのおせち。割安と思って、。宣伝はあまりしないが、お忙しいようだ。大晦日に取りに行き、堪能しています。感謝。
2021年01月02日
コメント(0)
今年もよろしくお願い致します 2021年元旦
2021年01月01日
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1