全39件 (39件中 1-39件目)
1
おしゃべりで得た情報である。人に話せないので、ここに書き留める。(大げさ、単に一人おしゃべり)こちらに来て10年なので、それなりにお付き合いが広がった。仲のよいヒト、好きな人、尊敬する人、と嬉しい方面も多いが、ヤな人敬遠したい人、嫌いな人、も生じる。人間だもの。(笑)船が水面を進むごとく、両方に分かれるのは進むから、、だと思っているので、それでいいのだが、。ま、この進み方は人それぞれなので色んな人間関係が出来てくる。あたしは、方向が一定である(笑)ので、漁果?は少ない。さて、Aさんと言う方が居て彼女は、敬遠している人。Bさんと言う人がいて、長いお付き合いの人。ある時、Bさんと、買い物に行った。彼女は免許を持っていないのであたしがアッシーだ。こないだ会ったばかりだというのに(笑)彼女、話が止まらない。女性は一日2万語!話すと、ストレスはたまらないというので、。ひたすら聞き役。(笑)そこで、出た話だ。第三者の皆様には経過を説明しておきます。AさんとBさんはあたしの紹介で出会った。ずいぶん前。こちらは、そしてこちらは、、と言う程度のご紹介である。当時、すでにあたしはAさんに対して敬遠モードになっており、しかし表面上は変わりなく、と言う程のお付き合いであった。ほどなく、Aさんは、Bさんに接近、Bさんご主人にも接近と、近しくなっていかれる。ヒト好き好きであるので、あたしはBさんと仲良くしている。Bさんも落ち着いた人格なので、あたしとBさんの間でAさんに関して話題はない。そうこうする内、時が経った。Bさん曰く、こないだAさんから突然のお電話。すぐに名前とお顔が繋がらないほどの久しぶり。(ああ、そうなんだ、。)その電話の用件と言うのはね、。と続く。Aさんは、家を2軒持っている。リタイア後、自宅にしているところと、畑のついた大きな家と。その大きな家をいよいよ本格整理しようと、古道具屋さんに声掛けした。家具類、雑多な道具類、すべて、クリーンに。というつもりらしい。Aさん曰く、、「そういうわけで、道具屋さんに来てもらったの。あらかた、引き取り出来るものは一応全部引き取ってもらったけれど、まだ残っているんだわ。そもそも、今回のクリーン作戦は、道具屋さんに、最終、すべてキレイにしてもらう、という取引の条件ではあるんだけど、その、まだ残っている分で、もしあなたが欲しいものがあれば差し上げるので、貰いに来ない?」Bさんは、その電話を受けて、じゃあ行きますね、とも、遠慮します、とも言わず、お電話ありがとう、。とだけ言って、受話器を置いた。とあたしに話した。イエスとも、ノーとも言わずにクロージングするテクは、あたしには、難しいことなのであたしはすごいなあ、と思うし、そういうやり方もあるんか、、とへー、と思ったんだった。いかにも、Aさんらしいなあ、とも思った。鈍いあたしは、10時間後、入浴している時に、脳に電球が付く!貰いに来ない?というなら、道具屋の後、じゃなくて、前、なんじゃないの?と。(笑)他人事とはいえ、何と失礼な!お友達でしょうが!とむ、ときた。過ぎたことである。Aさんのこと、敬遠しておいて、良かった。(笑)
2020年01月31日
コメント(0)
犬に介護もないもんであるが、、目が不自由なもので、・・。致し方ない。去年11月12月と2か月も目薬で、あたふたし、12月末には、コンタクト装着し、と、なんとか良くなるように飼い主頑張ったがあまり結果は良くない。ネットで調べても、直りが遅い。というご意見も散見する。返す返すも、その怪我をしたときに、すぐ気が付いてやれなかったこと、後悔する。しても遅い。で、。飼い主が飲用する漢方薬屋さんに相談して、。mailでのやり取りの後、蚕と田七人参をしばらく食べさせてみることにした。もちろん、その漢方薬屋さんは人間用。まさに、人間が動物実験?(あたしのこと)台かよ。。動物(ペット)には責任持てません。とのこと。もちろん、承知の上。かつて、先代の犬には、胃潰瘍の薬ガスター10、使用経験あり、そして、救心、も使用経験ありの飼い主故・・。体重換算で行けるのではないか、と思っている。後ろ足に大きな脂肪瘤が出来ているので、そのことを相談した。メールのやり取りの中で、目の怪我の直りが良くないことも伝えた。その結果の処方である。いつまでも元気で、、などと贅沢は言わない。いずれは、お別れなのだ。今年、16歳になる予定。一緒にいる間は少しでも快適に生きてほしい。切に願う。ね、チャーリー。少しでも良くなるといいね。昨日からフードに振りかけている。さて、。。
2020年01月30日
コメント(0)
内閣調査室秘録 戦後思想を動かした男 (文春新書) [ 志垣 民郎 ]大宅壮一の「戦後」、と合わせて読もうと思っていた本が図書館に届く。
2020年01月30日
コメント(0)
【中古】 定年バカ SB新書413/勢古浩爾(著者) 【中古】afb借りたのは続編の方。サクサクとすでに終盤。著者はあたしより一つ上、出版業界の方なのか?と感じた。なんでかというと、有名ライター軒並み、悪口言って憚らない。思っていることを言ってくれる、と言う感じ。だから、スッキリする。文字の清涼飲料水。続 定年バカ (SB新書) [ 勢古 浩爾 ]本を選ぶのに、新刊コーナーに行くと、たさん、が・・。あちらには、ご主人。あら、お久しぶり。前はこさんにも会ったなあ。。よく会うのだ。お友達に。。身銭を切れ 「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質 [ ナシーム・ニコラス・タレブ ]タイトルからは、著者が日本人のような感じであるが、レバノン生まれの哲学者、だそうだ。。原題は [SKIN IN THE GAME]さて、お次、一億層白痴、という言葉で有名な大宅壮一と、彼にとっての戦後、と言うテーマで。価格が4200円!大宅壮一の「戦後」 [ 阪本 博志 ]日本人が書いているアウシュビッツ。興味があって。アウシュヴィッツの手紙 [ 内藤陽介 ] 初めて知る「郵便学」なんでしょね?【郵便学(ゆうびんがく)とは、切手などの郵便資料から、国家や地域のあり様を読み解こうとする学問である】
2020年01月29日
コメント(0)
先日、このようなわけわからん画像を掲載し、恥じ入っているぼちぼち。次の日、撮影した。ガンガンに燃えているストーブの薪。これは炎が多いが、もう少し平時?は少なくなる。炎の種類が変化するため。頼りにしている温度計。この白い針が11時くらいが一番良い状態。使用して10年にもなるともうこの温度計は見なくても針の位置は大体わかるようになる。丹波木綿、という織物のクッションを購入。友人のしさんから。趣味で習われて、ベテランである。美術館で、仲間と展覧会も出来る腕前。テキスタイルデザインを長く仕事でしていたので、そして、それを利用しての小物から衣服、編み物の商品まで、企画販売していた、というキャリアがあたしの中にあるので、どうしても、批評的に作品を観てしまう。許されよ。ただ、これは、温かみがあり、傍に置いてもオッケー。とゆーわけで、バザーで買わせていただいた。材料費と経費だけのお値段である。先日、彼女が展覧会をしたとき、観に行く。と約束したものの行けなかったという借りがあった。突然ですが・・。(笑)そんなこんなで、プロとアマチュアの差、ってものを感じる。50年以上前に、美術か音楽か、コースを選択する時大いに悩み、結局美術を選びデザイナーとして仕事を続けてきて、今はボランティア。(笑)音楽の方はアマチュアとして、趣味として続けてきて、今は在宅ボーカリスト。(笑)もうしばらく、このペースで遊べるといいなあ、と思っている。
2020年01月28日
コメント(0)
今回は、このお祭りに初参加の我らのグループ。上の写真で、左から2番目のこぶしの方はなんと88歳である。彼女に誘われたのがご縁で、あたしは継続してライブに参加させていただいている。発足3年目、次第に大きなグループに育ってきた。歌を3曲歌ったけど、サックス、フルートも合奏だった。パプリカ、やったんだ。子供たちにもお願いして、ダンスしてもらった。もう楽屋は大盛況。混雑していた。
2020年01月27日
コメント(0)
と叫んだら、振り返ってくれ、撮りました。市民センターまつり。オツカレサマ。ホイ。
2020年01月26日
コメント(0)
点火1分後にちろちろし始める。その2分後、火は広がるが、扉はまだ閉めないで、空気を入れてる状態。右側から大量の空気が入っている。その3分後、扉は閉めるが、下の主換気口は全開。更に燃焼が進む。レギュラーサイズの薪を入れる。上の写真の時から10分後。さらに5分後、自分で撮影したのに文句を言うってのも、一興か。。(笑)こうして見てみても、なんのこっちゃわからへんがな・・。下の換気口を閉め、自立燃焼を促す。
2020年01月25日
コメント(0)
ホーリー・モーターズ【動画配信】を観た。小学校に行った。スポーツ21の事務所に行った。カレー屋さんに行った。夜、来客があった。そして、こないだ亡くなった友人の夢を見た。美人の彼女は白い服を着て、もう一人の告別式に一緒に参列した友人が、「彼女は白が似合うのよ」と言う。もう一人の同じく、告別式に参列した友人が、オルガンを弾いていた。この夢は、DVDを観たせいだと思う。
2020年01月24日
コメント(0)
このところの暖冬で、野菜の価格が下がっている。先行き、どうなることやらと心配だ。先日、釣ったものを貰って、おすそ分けと、もさんから鯛!を一尾、頂戴した。中の大、くらいの鯛。で、その日は、3枚におろして、塩焼きと潮汁。翌朝は、タイ雑炊!この日は、鯛のムニエル。味噌汁は、アスパラとシメジ。若芽の酢の物、キウリ。予定外の鯛であったので、マグロのアラの剥き身とアボカドの山葵和えはメインメニューから脱落。(笑)残りのマグロは犬に。ムニエルには野菜サラダ、と言う名の生野菜。この皿に乗っている量で50グラム。標準望ましい摂取量は一日当たり350グラム。野菜は、切り、あるいはちぎりし、水洗い、あるいは茹で、炒め、蒸し、ととにかく、そのまま畑から直で食卓には上らない。サラダはナマなので手間は要らない、だけど、この皿の7倍量となるわけだな・・。無理だよね。。主食のコメはその点、手順が洗練されているが。(笑)料理人の嗜好、知識が試される。夫が、糖尿病講座に出たことがあり、そこでの知識を頑なに披露する。(笑)あたしは、自然体なので、あるもので、それなりに、、の主義。相方のツッコミは時にはイラっとくるけど、それが結局は身体にいいのかもしれない。
2020年01月23日
コメント(0)
【中古】 オランダの文豪が見た大正の日本 /ルイ・クペールス(著者),國森由美子(訳者) 【中古】afb単なる物見遊山ではない重厚な日本紀行記。約100年前なのであたしの知らないことだらけであるのは、当たり前であるが、日本史、美術史、文化史、など多方面にわたり、まるで、大学の教室にいるような感じだ。唸りつつ、最後の方まで来て、更に、この訳者の後書きが待っている。期待しつつ、読み進む。知識人、という言葉は、人種を表すのではないが、以前読んだ、【中古】 83 1/4歳の素晴らしき日々 /ヘンドリック・フルーン(著者),長山さき(訳者) 【中古】afbこの方の事を思い出した。一年前に読んでいる。オランダ人、と言うくくりを2人で断じるのもいかがなものか、とは思うが・・。
2020年01月23日
コメント(0)
入場無料(交通費別!・笑)に惹かれて。それと、演題に惹かれて。石牟礼道子、という巨人が亡くなって2年。ようよう、「苦界浄土」の周辺を読んでみようという気になり、。図書館で関連本を数冊読了した後、ってのも、タイミングが良かった。町田康さんは、スリムで、お若く、思っていた通りの方だった。ファン、として、お会いできて良かった。ダンガンの甲斐があったというもの。ご本人は歌手でもあるのだが、世間一般の所謂ファンやら、追っかけやら、とあたしも、変わらない。一度はナマを見たい。そう思っていた。遠い人だものね。演壇にはこの大学の先生と2人でお話。と言う形。だけど、一人は関西、そして今一人は関東出身。ノリが、、違うなあ。(笑)200人収容の会場は満席。入れない方々も多く、外のお部屋でテレビ観戦?だったそう。終了時刻の8時になり、外の方も折角ですから入っていただいて、、と、アナウンスがあり、あたしは、列車の時間が迫っており、途中で退席した。後ろ髪引かれたが・・。印象深いことがあった。それは、、聴衆200名様が、、濃かった。(爆笑)そのことも、あたしを大いに満足させたし、キャンパスの雰囲気も良かったし、学食も美味しかったし・・。帰宅は‥午前様でしたが・・。ほい。
2020年01月21日
コメント(0)
町田康さんの熱心な読者であるあたし。。(と言っていいかどうかわからないが、ま、割と作品をば多く読んでいると思うが)一度は、彼をこの目で見てみたいと思っていたので、行ってきた。東京12時間の滞在。日付が変わり、午前1時の帰宅。お疲れ様でした!
2020年01月21日
コメント(0)
今期も、薪購入。。量的には、間に合うかと思われたが、乾燥が間に合わず、来年用とし、急遽(ウチは急遽が多いなあ・・笑)手当てした。予算に見合う金額の所を探すのに、少し苦労するが、薪屋さん3軒目で「あるよー」と返事貰い、有難かった。(すでに金額、数、など交渉済み。50?100?と電話で会話している。100お願いします。100束の事。)配達してあげるよ。サービス。ただし、軽トラに乗せられるのは80束まで、。。当初は、配達の事はたぶん、無理と思っていたのでクルマの後ろの席を倒し、ブルーシートしいて、何度か薪屋さんと自宅を往復する覚悟であったので、思いがけないご提案に、じゃあウチの車に20束、そして、80束積んでもらい、(初めての業者さん)案内します。ルートは、ダム越えと、国道。ダム越えは道が険しい。それで、国道でお願いします。と相成る。引率は、常に後続車に注意が必要で、あたしは、慣れているつもりであったがおいおい、遅いがな。時速40キロになると、軽トラは遠ざかる・・・。すぐ、思い出した!重いのである。なんせ80束だ。積載量ギリギリ(と言っておく)なので、走れないのである。そうやった!悪いなあ・・。しゃあない、40キロで行く。国道。2車線で、オレンジの線なので、追い越しはダメ。当然、あたし、軽トラ、の2台が走行40キロなので、どんどん後続車が連なってくる・・。(この道の制限速度は50キロ)辛抱辛抱。なかなか、修行になりました。どなたが、御迷惑であったかしらねども、お詫びいたします。遅くなってごめんね♪
2020年01月20日
コメント(0)
オランダの文豪が見た大正の日本 [ ルイ・クペールス ]以下引用→訳者あとがき本書『オランダの文豪が見た大正の日本(NIPPON)』(1925年)は、オランダの大文豪ルイ・クペールス(1863-1923年)がその最晩年の1922(大正11)年の春から夏にかけて日本を訪れた際に記した紀行文である。引用ここまで。ちなみにこの訳者、というのは國森由美子と言う方。オランダ在住である。例えば、本書中、88Pの冒頭は、こんな文章から始まる。・・われわれの自動車は寺の墓所を出て、穴だらけの道を飛び跳ねながら、水田に沿って行く。その水田ときたら、なんとも貧相に、そう、申し訳ないが、こう形容するしかないような代物で、小さな丘のふもとに少しばかり並んでいるのだ(ああ、われわれの堂々たる東インドの棚田よ!)。と、突如としてひどい悪臭に見舞われる。なんだ、この悪臭は。読者諸君、単刀直入に申し上げよう。人間の糞尿である。肥だめにためておき、肥料になるまで発酵させるのである。それをこの桜咲くこの時節、うるわしき春の季節に、道沿いに桶にかついで行き、畑にまくのだ。・・引用ここまで。大正11年と言えば、東京で夫の母が生まれた年だ。あたしの母は大阪の堂島でお嬢様、4歳の幼女。糞尿譚は、京都近郊。二条城の近く。以上の事実は98年前のことなのだ。そういうわけで、あたしは、日本人ではあるが半ば外国人のようにこれらの文章を読んでいる。くさい臭いとばかり述べているわけなく、まず、異国の文化、歴史、仕込んだ上での満を持した旅。だから、美しさ品の良さそういうものへの驚き、が、書き連ねられてはいるが、彼は率直で、書き手として文章が上手い。熟練の作家である。だから読んでいて、楽しいのだ。まだ、最初の方なので、しばらく、お楽しみは続く・・。
2020年01月19日
コメント(0)
右と左。さすが、ウニクロのだけあって、温かい!夫が、今季、タイツを買った。2色。義足なので、片方を切る。それを、妻のアームカバーに。(笑)便利。写真を撮る、てっきり、両手を撮影と思っていたらスマホ持って両手は撮影できないことが分かる。(遅い!)これは不便だった。(笑)
2020年01月18日
コメント(0)
内田先生も、師と仰ぐ多田先生から電話が鳴ったと。あたしも、途絶していたはずの電話が鳴り、つくば市の恩師から「ぼちちゃん無事ですか?」お礼を言って、受話器を置いた。すぐ、電話はやはり使えなかった。。。クルマのラジオが頼り。80段の階段を降り、車のエンジンをかけて聴いていた。静寂。そして、土煙、だったか。夫は駅まで行き、また帰ってきた。しかしまた出ていき、それから7日間、帰宅せず。(橋の会社であったので・・)どうやって、宝塚市から大阪市まで行ったのだろうか。今夜聞いてみよう。あの日の朝。夫の行動。地震の日は、夫は、群発地震(12月に能勢方面でガス管が外れたりとかの地震が頻発していた)の一つかも、程度に思って、家を出たらしい。当時の自宅は山の上、阪急の雲雀丘花屋敷まで行ったが、電車が来ない。JRの川西能勢口まで回る。やはり電車はストップ。携帯もスマホもない時代。(すごいね)で、一旦帰宅。在宅時間はそんなに長くなく、非常に大きな地震の様子なので、やはり会社に行くことにして、徒歩で駅まで行き、大阪から来たタクシーを捕まえて(こういうのは敏捷)行こうとすると、3人くらいの人が、乗せて!とたかってきて、いいですよと相乗りになったそうだ。タクシー代はどうしたの、と聞くと、大体で、皆割り勘ぽかった。とのこと。会社に行くと(西区)停電でエレベーターはない。階段でオフィスまで行って、室内のひどさに、ショックを受ける。我が家の方が震度的には大きかったが、作り付けの家具ばかりだし、揺れの方向が家具の配置とちょうど平行であったのとで、ほとんど壊れていないこともあり、見た目はそんなに大きな地震だと感じなかった、のが、会社へ行って後、途方もない規模であったと実感した、らしい。夫の会社が施工した西宮大橋がダメになって、いることもあり、自宅の事を心配するより、仕事優先モードにこの辺から切り替わっている。そんなことを夕食の時に話した。
2020年01月17日
コメント(0)
四半世紀も経ったんだ。今、あたしは生きている。まだ、というべきか。。まあ。まさか、配偶者がケガで義足になるとか、、想像もしてなかった。とき、というのは、そういう事なのかなあ・・。あの日と同じ、明るさ、寒さ。さて、結婚滅亡 「オワ婚時代」のしあわせのカタチとは? [ 荒川和久 ]データのとり方、そしてそれを解析する力がすごい。ま、視点、っちゅうやつ。ですわな。ところどころ、分かりにくいが、熱意は買う。っちゅうやつですな。なんと、恋愛が出来る男性って、、30%なんだってね。。ふうむ。引き続き、読書ちう。。。
2020年01月17日
コメント(0)
緒方貞子さん。鶴見和子さん。台湾総統の蔡英文さん。お名前は知らないけど、最近、イランへ派兵を断った韓国の方。主義主張はここでは、論じないが、根性の入った顔である。いい感じ。翻って、最近、(国会議員)を辞めません。と言った人とか、無罪証明せよ、(と言ったけど)は間違いで、無罪を主張せよ、と言ったのです。と訂正した方とか、。あまり、好きじゃない。
2020年01月16日
コメント(0)
薪置き場には、カメムシが昼寝をしているし、ヤモリも冬眠している。薪をストーブまで運ぶのだが、コンテナに分ける時に出会うと、。ああら、こんなところに。昼間だからあなたが分かった。幸運だと思召せ。途中まで薪、入れたけど、また出して、コンテナをひっくり返し、他の薪積み場に移動していただく。イモリの黒焼き、、って、漢方薬だっけ?(笑)もちろん、カメムシさんも薪に引っ付いている場合は、コンコン!とはたくのだが。今シーズンは、薪の仕込みが遅かったので、どうも、燃えにくいと思って湿度計を購入。17-8%でないと、良くないのだが、20%を超えるものが多い、と判明。急遽、薪屋さんを探すことに。明日、立杭焼の本場、今田町に出かける事にした。暖冬とはいえ、やはり冬である。来週は大寒だ。
2020年01月16日
コメント(0)
結婚滅亡 「オワ婚時代」のしあわせのカタチとは? [ 荒川和久 ]いよいよ出てきた。(笑)ぼちぼちの高笑いが聞こえるぞ!以下は、蔵書。悩んだ時に読んだ。古書として値上がりしている・・。【中古】 結婚の深層 ユング心理学選書3/A・グッゲンビュール・クレイグ(著者),樋口和彦(訳者),武田憲道(訳者) 【中古】afbオランダ、大正、と興味のあるジャンルの単語が2個並んだタイトルだ。。と、手に取る。オランダの文豪が見た大正の日本 [ ルイ・クペールス ]食い意地のはっているあたしなので、ご馳走、となるとこれは読まねば!江戸落語で知る四季のご馳走(926) (平凡社新書 平凡社新書) [ 稲田 和浩 ]読書手帳、4冊目になり、うきうきして、帰宅。
2020年01月16日
コメント(0)
副作用あります!?人生おたすけ処方本 [ 三宅香帆 ]最初の5ページで、もうやめようか、、と思っていたがこれが、。面白い。すごいお若い人が現れたもんである。第一、この中で紹介されている本のジャンルを見よ!そして、その数を見よ!物事の証明には演繹と帰納がある。おそらく、この本の構成は、帰納法だ。ふううむ。。25歳ねえ・・。
2020年01月15日
コメント(0)
タイトルの「しわ寄せ」は、ホイホイと予定をオッケーしてしまい、時間は都合ついたが、走り回る結果となった一日であったので・・。連日のディッシュの写真、ご容赦!隣町のフレンチ、ル・クロでランチ新年会。暮れのクリスマスコンサートの成功を祝し、マネージャー一同、指揮者伴奏者とともに、。写真メニューはアペリティフの次、カンパチのカルパッチョ。ちなみに、アペリティフは鴨肉とフォアグラのテリーヌ。その後、数品とパンとバタ、そしてデザート&珈琲。おまけ、イチゴのマカロン。クリームチーズのアイスクリームとパイ生地のビスキユ、四角いのがリンゴのフロマージュ。プリンのカラメルに似せて、リンゴの甘煮を被せてある。この場に駆けつける前にボランティアの会議。というより、すり合わせ。話が違いますよね。違いませんか?違うでしょう!などと、吠えた。(笑)宇宙に行った、12人の方の証言が大いに役立った。(笑)吠えたので、お腹がすいて、パクパクと頂く。感謝である。夕刻は、ある案件で、弁護士と打ち合わせ、、というよりか、どねんしましょ。こういう場合、、と相談に行き、そうでんなあ、、こういう場合は、、、と、90分の講義を拝聴した感じ。答えはないが、自分の思い、考え方、常識的態度、時系列の整理、など、役立った。友人でもあるので、そこんところ、一定の垣根があるけれども、さすが、法律のプロだ。ありがたい。いつも彼は、(前にも相続の事で相談に行った)基本、自分でおやんなさい。という態度。そのためには、どう動くべきか、事細かにだと有難いが、そこを有耶無耶にして答えのような何か、、を提示してくださる。。結局、また、振出しに戻り、自分で考え続け、、と、掘っていく。地球は回っている。(笑)一日、走り回っており、今日は在宅基本で過ごす予定。ヲホン。
2020年01月15日
コメント(0)
こないだの、市民センターまつりのリハの時、バックの伴奏の方から、腐ったパプリカ、という単語が聞こえてきた。ちょうど、パプリカ、と言う曲を練習中であった。(笑)どなたが、発したか、分かるので、(笑)その人の奥様に、そんなこと言うんだよ、と、告げ口した。即座に彼女、「失礼な!」と、ダンナに怒った。あたしは、続けて、、「腐った、というよりは、萎れた、くらいがいいんじゃない?」と笑って言った。なんせ、71歳のパプリカ♪である。さもありなん・・。オトコの本音、というより、隠さずそのまま、すでに建前など、世間では、すっかり老女の扱い、遠慮など無くなって久しい。(はいはい、おばあさん、気をつけてね、のノリである)今日は、3個、用があり、うち一つが新年会。犬と夫は仲良く家で過ごす。3個の用、で、新年会に着るものを合わせようか、他の用に合わせようか、悩んで。腐っているパプリカだけど・・。(笑)やはりここは、パプリカ色(深紅)で行こうかな??(笑)
2020年01月14日
コメント(0)
薪割りスペースの簡易屋根、のつもりで、テントのようにブルーシートを張っている。耐久性に問題があり、やっぱり恒久的なものがいいかもという話になった。我が家の合言葉はテンポラリー(一時的と言う意味で使用する)。必要なものを形にしていくとキリがない。テンポラリーで様子を見て、その見て、も、通常よりは長いのであるが(笑)。。いろいろ考えたが、結局、耐久性のあるシートで同じようにカバーしようという事になった。アイリスオーヤマ UVシート ♯4000 BU40-2727施工してみると、以前のブルーシートの方が明るい。ま、本来の雨対策のためなので、こちらの方が安心。タープとかいろいろ見たけど、簡単安価、を選択する。お友達のたさんご推薦のレストランに行く。あたし達は、老年夫婦なので、バイキングはそんなに嬉しくないがお若い方々にはいいだろう。美味しいので良かった。アールグレイ味の食パンがあったので、すかさずゲト!ここは、ビール工場。見学コースもあるが今日はお休みだった。
2020年01月13日
コメント(0)
先週の金曜日、健康な歯を1本抜いた。歯医者で。めったに摂取しない抗生剤なるものを4日分、そして痛み止め4日分、貰って帰宅。痛み止めは痛くなければ飲まなくてもいいです。(当たり前)抗生剤は絶対4日間飲んで。と言われた。 _前の下の歯並び、--と並ぶのが普通だが、あたしの場合— — となってしまっており、なにかと不便であった。 _おまけに、はみご(のけ者)になっているこの上の であるが、夫の怪我の年の翌々年の正月に、つまり2018年に差し歯が抜けて歯医者に駆け込んだ際、それは上の歯だったのだが、見つけたのである。見つけた、などと、ヘンな言い方だが、あれ?何か覗いているよ。と思ったのだ。つまり、後ろの歯が少し、前の歯の向こうに見える。。のである。その出方、1ミリにも満たない。あれえ、こんな歯の生え方だったっけ??その後、歯列の後列(笑)から覗いている歯、だんだんだんだん、、背伸びしてきた。(笑)抜いた時は2ミリくらいは覗いてた。こうなったのも何かのご縁。と割り切れないのが身体の持ち主。さっぱり、記憶にないのである。(ちゃんと整列しているとばかり思っていた)しかし、形態は形態。それで、歯医者さんに相談した。去年の秋。残しておいていいことは何もない。とのご託宣。第一、前列の歯、--であるが、歯間は1ミリほどなんである。で、抜きます。と宣言し、先週実行と相成ったわけ。なぜ、そんなフォーメーションになったのか、抜く前に講義をしばらく。そうですか・・。とゆーわけで、あたしの下の歯、今年から奇数なんでございます。
2020年01月13日
コメント(0)
宇宙から帰ってきた日本人 日本人宇宙飛行士全12人の証言 [ 稲泉 連 ]12人のうち、かつて、つくば市の恩師のお住まいを訪問した時、奥様が、、お隣は、毛利さんち、と言われて驚いた記憶がある。それだけだが。それでも、自分はその事を覚えていて、この本に、毛利さんのお名前が出て読んだときには、ああ、お隣。。と、思い出した。興味深い事々が三人三様、つまり12人12様に書かれている。まったく、事象と言うものが立体面であると思う。局面(飛行士の個性?)が違うので、違う見方になるわけだが、対象を確定するのには読み手には有難い。しかも、それが、地上400キロの、人間が(誰もそこには)居ない場所なんだし。(全部の飛行士を合わせても250人くらいだそうだ・・60億人のうち)聞き手は著者。話し手が宇宙飛行士。思ったことだが、12人皆さんとても、ある意味、均質であるということ。どういう意味においてか、それは、純粋である。ということ、不純が無い。正直である。ということ。人は、自分をよく見せたい、カッコつけたい、知られたくないから隠す、ウソでごまかす、辻褄を合わせたい、などいろんな思惑を持つ事が出来、それを縦横無尽に使いこなす。お互いが傷つかないように、丸く収まるように、などの善意から出る動機もあり、また、その反対もある。しかし、この本に登場する方々は本当に率直かつ正直純粋、なんである。と感じている。だから、読んでいて、清々しい。原因と結果、、だから宇宙に行ったのか、行ったから、そうなったのか、。おそらく、資質の面でそういう事でないと行けない?のかもしれない。ミッションは全て命がけ。だものねえ・・。真剣勝負の極端な例、かもしれないなあ、とか思った。おそらく、不純な一般例の人間であるあたしは(笑)またほどなく、、この本の事を忘れてしまい、日常に着地して行くのだろうが、この本から学ぶことは多いと思う。真剣の精度をほんの少し上げる、ちょっと無理目だけど、そういう事を実践するだけでも人生において、良い方向へ軌道修正が出来るのではないかと思う。そんなことを考えた朝でした。
2020年01月12日
コメント(0)
【エントリーでポイント10倍!(1月お買い物マラソン限定)】【中古】新書 ≪政治・経済・社会≫ 老人の美学 / 筒井康隆【中古】afb読了。ご本人すでに85歳!なんだねえ・・。感無量。タイトルが良かった。↓副作用あります!?人生おたすけ処方本 [ 三宅香帆 ]表紙がいい、のは時々借りるが、どんなお話なのか・・。興味津々。↓カーペンターズ・ゴシック [ ウィリアム・ギャディス ]筒井さんのご本の次に読み始め、興奮している。↓宇宙から帰ってきた日本人 日本人宇宙飛行士全12人の証言 [ 稲泉 連 ]年初の図書館行き。2冊リクエストがあったがメモを忘れ、新刊書コーナーを一通り見て借りた。
2020年01月11日
コメント(0)
年が明けて、最初の揚げ物料理。あまりに、油が疲れており、決心して、揚げ物用鍋と、油濾し器を洗った。油は廃棄。である。この、油濾し器は1980年代の後半、川西の西友で購入したもの。だいどこの長老である。当時にすれば、(結局現在でも・笑)かなり頑張って買った記憶がある。卸金No.8・有次これも、持っているが、(笑)今は使っていない。ただ、目立てが可能だと最近知った。で、ごそごそして、探し出し、検討してみようと思っている。調理行為は食品をだいどこで加工するのだが、手間はとにかく、後始末、つまりその道具を元通りに収納するためには掃除しないといけない。フープロなど、結構便利ではあるがあの、細かいところに入った食品の残りかす?をすっかりキレイにしようとすれば、歯ブラシまで動員せにゃならぬ。これが、記憶の隅に残り、歯ブラシ動員ほどではない料理でも、つい、使わずにできるなら、、と出番が減る。なんせ、1回あたり、2人前である。あ、話がそれた。有次(ありつぐ)のは目が鈍くなってから放置だ。。ちょいと、探してみよう。
2020年01月11日
コメント(0)
しょぼい我がギャラリー?に新規参入の絵。倉敷に出かけた際に衝動買いした。川埜龍三さんと言う現代美術家の作品。友と、永訣の日。おそらく、あたしは、、正常な精神では無かったからだと思う。貧しい、年金暮らしのお財布から虎の子の金、壱萬円!也を拠出した。大英断である。絵の価値、、とはそういうものだとは知っているが・・。つまり、数字はある意味、関係ないのではあるが・・。(笑)あまりに、これ好き!となり、あわただしく頂いた。タイトルをみる事も、聞くこともなかった。ただ、これ好き!なんである。バッグに入っていたギャラリーの説明文には、その日はお休みであったらしい。で、領収書を後日、お送りいただくこととなる。おそらく、、今日あたり、タイトルは判明するはずだ。(書き足し・「ケモノの予感Ⅰ」というのだそうです。お知らせがありました)さてと、。どこに掲げようか。迷った末、植松奎二さんの横に。植松さんは彫刻家、という事になっているが、あたしの感じではちょっとその範囲外のような気がしているが、。。植松さんは、同じ美術科の一期上。この作品はその昔、(彼は現在はドイツで活躍中)京都で個展をされたとき、故人と一緒に伺い、これまたあたしは、これ好き!となり、購入させていただいたもの。。この絵の下には、出番待ちの「えびてつ」の包装紙のパネルがあるのだが、こちらが先になった。つらつら書いているうちに、、「これ好き!コーナー」と名付けようと思った。やはり、この廊下は透明にせねば・・。百万人と言えども我行かん!だよね。。とも、思った。
2020年01月10日
コメント(4)
今回の娘からの食材差し入れはザリガニと、スッポン。鍋の後は、スッポンの場合、雑炊が良い。お餅に飽きたころの出番となる。お野菜は、畑の物。日頃、よたよたしているのに、孫が来るとはりきるチャーリー。いそいそと、上の畑、下の畑と、ご案内である。松の内が明け、すぐに、歌の仲間と新年会。御年、88歳の大先輩の方の心づくし!畏れ入り、しかし、パクパクと頂く。今年のお正月はあれ?と思うくらいに暖冬である。
2020年01月10日
コメント(0)
昔話に小太りじいさん、違う、瘤取りじいさん、というのがありましたね。あのお話の中に出てくる、良いおばあさんと悪いおばあさんでしたっけ。。なにかれとおじいさんにご注進する悪いおばあさん。。あれ、そのお話じゃなかったかしら。着たきり雀、じゃなくて、舌切り雀だったっけ?ま、とにかく、ヒトのしている事傍で見聞きして、あたしも!と行動に移すじゃないですか。。そんなこと、思い出すほどに新年から人のまね。ヒトと言っても娘。孫の年賀状を帰省中に、サクサクとご制作。翌日配達と言う離れ業。「しまうまプリント」と言うのだそう。写真撮影して、オリジナルじゃないけど、決まり文句のサンプルがあって、レイアウトすぐ出来て、。。とゆーわけで、ウチもしてみようかな?ええよ。と。。娘が撮ってくれました。早朝、夫はスーツに着替え、あたしは、畑の野菜を採ってきて、(友人たちはこの緑が門松に見えたそう)犬を連れてきて・・。はいパチリ!瓦工事終わった我が家でございます。投函は4日か5日です。少し遅れましたが、、年賀状で、おめでとうございます!
2020年01月09日
コメント(0)
告別式のあと、駅まで歩こうと、4人で話がまとまり歩き出す。同じ専攻の同級生3人と、現地で20年ぶりに再会した故人の親友でもあったむさんとの4人。故人のご家族とは30年ぶりくらいだろうか。御夫君も同じ大学の別の学部。2人の子供さんはウチの子供たちと同じ年齢。だから、30年、40年以前は、幼子同伴の同窓会をよくしたものだった。御夫君の告別式でのあいさつは病に伏したときのことから、始まったが、2016年12月にその難病の名前が判明したと。ちょうどあたしは、夫の怪我であたふたしている時であった。ああ、。本人は、友人たちには言わないで。と言ったそう。当時、自意識を保てるのは3か月。との診断。予後が極端に悪いその病、100万人に一人、の罹患率。ああ。それでもどうしても情報がもれてしまい、友人たちの知るところとなったが、心優しい友人たちは、こちらが大変な状況であったので、知らせることをしない。ああ、。このお店の2階にあたしが、買うことになる小さな絵があるのだが、この写真を撮ったときにはまだあたしは知らない。20年前と全く変わらないアグレッシブなむさんはどんどん店内に・・。初めて作品を拝見したのだが、なかなかなので、入手することになる。2階が常設展示室になっていた。川埜龍三さんの作品。深紅の大きな綿布のバッグ(売り物、お値段は知らない)に入れて下さった。駅前で、サイゼリアに入る。トイモイさんが推薦のチーズ、覚えていて、。(笑)4人のうち、2名は、サイゼリア、初体験である。各人、帰途はばらけた。帰る家がそれぞれ遠く離れている。また、会いましょう。とお互いメールすることだ。便利な世の中である。あたしは、傘をサイゼリアに忘れた。不祝儀用で、25年使用したもの。この朝、開いてみて、布がプラネタリウム!になっており、ああ。と感じたもので、深層では、(帰ってから)もう、処分だな・・と思っていたからかもしれない。
2020年01月08日
コメント(2)
先日、去年のクリスマスコンサートにゲスト出演頂いたあさんが、メンバーの皆さんで、と、菓子折りをご持参くださり、(お手紙と)当日の楽しかったこと、反省点、など少しおしゃべりした。彼女は謙虚に演奏活動をしておられるが、その音は、本当に素晴らしいので、あたしは、大満足だった。お誘いして良かった。しみじみ。また、今月末には、市民センターまつりで「共演」?出来る。ウレシイ。お正月気分の1月一桁日。実は、、学生時代の同じ構成専攻の友人が亡くなったとの報。落ち込み激しい。
2020年01月07日
コメント(0)
核家族としてのファミリーのメンバーとはすでに死に別れて久しい。4人家族の長女としていたのは、19年に過ぎない。母、父、弟、亡くなっているので、かつての実家、と言うものはない。事情により、あたしが核家族の母、となってからも、実家、とはとんとご縁が無かった。そういうわけで、じっか、に帰るとか、じっかから送ってきた、じっかの、、じっかが、などの言葉は、あたしの辞書にはなかったわけ。子育て中、マンションの窓々、お盆とお正月は、若いパパママ、小さい子供たち、皆、じっかに帰るので、閑散とする。どんなにか、羨ましかったことだろうか。夫の実家は遠方だし、もちろん、少しは交流はあるが、、の程度。嫁の立場での帰省はつまらなかった。その分、今現在、子供たちが来てくれることを本当に感謝している。あたしが、満たされなかった分、代わりに体験してほしい。という、親の勝手な思いである。子供たちは知らないだろう。そんなことを言ったとしても一笑に付すだろう。今年のお正月も、ひと段落。自分の新年会の出番である。今年も、健康で、人にヤサシイばーちゃん、でいる事が出来ますよう!チャーリーは、引き続き、目の治療中です。
2020年01月05日
コメント(2)
2日で、カラに・・。自分で、干し柿とバターのミルフィユを作ろうと思った。
2020年01月04日
コメント(0)
元旦のお雑煮は白みそと決まっている。関西風。大根、金時人参は小ぶりのものを用意し、輪切りとする。あと、小芋。餅は丸餅で。煮る。二日目は、お澄まし。水菜、焼きもちで、四角い。鶏肉を入れる。三日目は、また、白みそ雑煮。妻の方のお正月メニュー。夫の方は、元旦からお澄ましで、鶏肉、小松菜を主としたもの。関東風?東京風?二日目も三日目も同じだと思う。長い夫婦の歴史で、隔年に、夫様式、妻様式と、したこともあった。さて、今年は、妻の方は年女となる。長いことだ。長くなると、疲れてきて(笑)あまり気にしなくなるものだ。今年は、白みそ雑煮。おせちは大みそかに取りに行く。今年3年目。同じところ。和食 みやま さんのである。お正月でないと、並ばないものばかりで、ありがたや。
2020年01月02日
コメント(0)
ポ—レックス セラミック お茶ミル 手動 アウトドア(緑)グリーン【送料無料※北海道・沖縄・離島は対象外】【楽天】昨年秋、「仙霊茶」さんとのお出会いがあって、お茶を頂いている。美味しいし、安心なので、ウチでお抹茶を作ろうと思っていた。丁度、夫の衣類を調達のため、年末にモンベルさんに行ったのだが、そこで、このミルに出会った。試しに・・と、挽いてみて、飲んでみて、している。満足です。感謝!
2020年01月01日
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお付き合いください。 元旦「カッコいい」とは何か (講談社現代新書) [ 平野 啓一郎 ]鋭意、読書中。さて、今年も、従来通りの暮らしが続いて、家族皆おおむね健康で、平和な世の中が続きますよう、。1月、新年までには、とひそかに、あるいは宣言して、しないといけない事、したいことをどんどんやっつけては来たけれど、出来たことも多いが、出来なかった、し残したこともある。日は沈み、また日は明けて時は過ぎて行く。年が変わるので、昨日いや先月も去年、ということになる。年末の4日間は、家族総出で、午前中出かけたので、(あたしが運転手)いよいよ大晦日には帰宅後、ダウンしてしまった。。したがいまして、。大みそかの用事が、し残しで、越年した。(笑)しかし一方、納屋の掃除も進んだし、音楽室?の設えの計画も前に進んだ。(カラオケ設備を整える事)外気温はマイナス5度。ちゃんと冷え込み、午前6時を過ぎて、お雑煮の用意を始めようではないか。今日は一日、新しい年を迎えての、気持ちを味わおうではないか。そんな気分だ。みなさま、今年もよろしくお願い致します!
2020年01月01日
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1