全5件 (5件中 1-5件目)
1
パースも9月末になって、日差しも日々強くなってきて今日も昼過ぎに散歩に行ったらマフラーは要らない暖かさになってきました。9月26日は久しぶりに麻雀卓を友人たちと囲み、ポンチー合戦に励みました。最近の成績はちょい負け続きでしたので、今日は大敗しても仕方ないと覚悟のうえ臨みました。しかし結果的には勝利の女神が微笑んでくれましたので久しぶりに快勝いたしました。勝負事ばかりではなく、人生のいろいろな場面でも他人の不幸は蜜の味、他人の幸せは塩の味と言いますから勝った勝ったと有頂天になることは避けて負けた人のことも考え淡々と過ごすように心がけます。水曜日のゴルフコンペは麻雀のツキが続いたようで前半の9ホールはやることなすこと上手くいきこれはコンペ優勝かと舞い上がりましたがやはり実力不足が早々と露呈し、後半9ホ-ルは前半の半分の得点という体たらくでした。豚も煽てりゃ木に登るという、典型的な事例でしたが調子に乗ってはいけないよ、という天の声だとも思い身を引き締めていかなくてはいけませんね。
2016年09月30日
コメント(0)
パースは最近雨が多くガスストーブや炬燵をまだ仕舞えず寒い朝晩で寒がりの私はまだ難儀をしています。短パンTシャツの季節を心待ちしています。私は以前、数件のロングスティハウスを、パース市内で経営してましたが、パースロングスティの人気も下がり今は、タイやマレーシアなどの東南アジア地域が人気があり流行ってるみたいです。景気が良い時には一月に何度も、パース空港の送迎の仕事があり、まだ私の歳も60代でしたから張り切ってやっていましたが、もう70過ぎの爺になってみれば切り上げ時が良かったかな、と思っています。通算してしてみればかなりの人数のお客さんがご利用いただいかな、と思い感謝する次第です。中には何度も来ていただいて、私より高齢の方も多く亡くなった方もいますが未だに淡い交流が続いている方もいます。今週の火曜日に久しぶりにパース空港にお迎えに行きました。パース空港も依然と違って改装されていて、今は年に数回しか行かない私には迷路のようで迷ってしまいそうです。空港で待っていますと到着時刻から1時間以上たっても出口に現れないのでかなり不安になっていましたがようやくお元気な姿が見えました。真夜中過ぎだったのですが宿泊先に到着の旨を告げ一目散に空港を後にしました。宿泊先はスワン側の近くにあるDrake's Apartment と言う処で日本人旅行者もよく利用する人気のあるところです。www.drakesapartments.com.auお客様は宿泊先で用意しているレンタカーを借りてワイルドフラワーツアーに出かけるそうです。お天気に恵まれ無事に楽しい日々を過ごされるとよいですね。
2016年09月23日
コメント(0)
パースは9月の中頃、もう春がそこまでやってきてる気配がしますが雨も多いですし、最高気温も20度以下で朝夕はまだ寒いです。お蔭様で帯状疱疹も痛い痛いの段階はとうに過ぎ今は痒い痒いの段階ですが、瘡蓋を剥がしてはダメよ、と奥様に厳しく指導されてますのでEmu Oilを塗って耐えてます。お天気さえ良ければ水曜、土曜日のバインズコンペに参加し月1回の日本人会コンペにもでて、ゴルフを楽しんでいます。よく一緒にプレーする仲間からはデュークのハンデは甘くてへたっぴいだと批判されてますが軽く聞き流しています。知り合いにもスコア改善に努力されてる方が多いのですが私はたとえ1日1回でもナイスショットが打てれば嬉しいのです。努力とか向上心とか鍛錬という言葉は私には似合いません。ゴルフがもっと上手にならなくても楽しく暮らせれば天国です。以前やっていたロングスティハウスのお客様からメールをいただきました。ゴルフが大好きでパースに移住するのを楽しみにしてましたが奥様が亡くなったり、諸事情で断念したようですが老後を沖縄新天地で過ごすことを決めたそうです。人生塞翁が馬、前向きに生きていれば良いことが起こります。私も沖縄に行ったことがありません。H野さん沖縄に落ち着かれたらまたお便りくださいな。できたら一度遊びに行きたいと思ってます。大好きなゴルフを沖縄の地で十二分にお楽しみください。
2016年09月15日
コメント(2)
私はれっきとした元日本人で、自分の意思で国籍を変更し今は豪州国民としてパースに住んでいますが一緒に住む奥さんは日本人ですし、偶には豪州のテレビを見ますが、それはNewsか天気予報が中心です。パースでも日本のテレビが1時間遅れですがライブで見ることができ、日本に暮らしてる普通の爺婆のごくごく普通の暮らしに明け暮れています。毎日のように東京都政が話題になってるようですが都知事選挙の終わった後の都議会議員の醜態が面白いですね。私は小池さんを個人的に知っているわけもないのでネットやテレビでのお姿しか分かりません。ただ外国特派員の集まりで英語でスピーチをなされていたのを見ると堪能な英語力には驚きを隠せません。私の英語は、パースに暮らして30年近くになりますがいまだに「My english still need big improvement」クラスで完全なブロークンイングリッシュで生活を送ってます。それに比較すると小池さんの英語はさすが海外帰国子女、英語力は大学卒業クラスで素晴らしいと思います。石原バカ息子が大臣をしてたり、都議会議員なぞは井の中の蛙、ボス猿に従う旧態依然な派閥の世界に見えます。マフィアの世界ではないのだからドンなんて訳の分からない爺に牛耳られている封建社会じゃあるまいし、と思ってしまいます。権力は腐敗します、絶対的な権力は絶対に腐敗します。これから暗かった都議会の闇が続々と明るみにさらされるのが楽しみです。豪州でも国会議員が1000ドルの経費を、中国系の会社に負担してもらってたという、せこい疑惑で話題になってます。どこの国も政治家が年々スケールが小さくなってきてるようですね。
2016年09月09日
コメント(0)
先週の火曜日に主治医のDr.Gayに患部に絆創膏を貼ってもらった帯状疱疹ですが、薬が効いたようで痛みは日に日に薄くなり、今は痒みが酷い状態です。数年前に奥様が帯状疱疹に罹患した際は、薬を飲む時期が少し遅れて数か月も治るのに時間がかかりました。新薬の登場は日進月歩で、タイミング良く薬を飲めば治療効果も目覚ましく改良するようです。医学の進歩は本当に何人のものの研究者の努力の成果ですね。先生から帯状疱疹も来年にワクチンを接種すればもう2度と罹患することはないよ、言われホッとしています。痛い、苦しい、怠いのない毎日で、残り少ない余生を過ごしたいものです。私も老齢になって今では分別のあるおとなしい爺になってますが若いころは瞬間湯沸かし器で悪いことばっかしやっていた屑ガキだったと強く反省しています。最近、有名な女優の息子が破廉恥罪で逮捕されてますが母親も息子も人気商売の芸能人で、人前に出ることが多いのでどうしても慢心になり、このような事件を起こしてしまうのでしょう。人生には必ず、調子の良い時期、最悪な時期がありますが良い時期には、どうしても人間愚かなものですから慢心して自分を見失ってしまいます。私も今では反省爺としてしおらしいことを言っていますが若気の至りで慢心小僧、慢心王子になっていた苦い記憶があります。Egoにはみなさんくれぐれも気を付けてくださいませ。得意冷然、失意泰然。
2016年09月02日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1