2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

「ミルキーは、ママの味~♪」でお馴染の不二家ミルキーにニューテイスト抹茶味が新登場!!この抹茶ミルキーは、不二家のホームページ「ミルキー広場」の投票で、「食べてみたい味」の1位に選ばれた抹茶味を商品化したものだよ。しかも7月頃までの期間限定プレスリリースよりミルキーの持つミルク感はそのままに、抹茶ペーストを練り込んで、ミルキーファン待望のやさしい抹茶味のミルキーができました。『120g抹茶ミルキー袋』の包み紙には、ちょっと変わった模様がプリントされていることがあります。変わり模様は全部で3種類、抹茶にちなんだ絵柄は見つけてのお楽しみです。ということで発売日は今日3月28日!、さっそく抹茶ミルキー買ってみたよ!って実は27日の夜にコンビニでゲットできちゃったんだけど。う~ん、パクッ!これは旨いっすねぇ~。抹茶とミルクはもともと相性バツグンだから美味しくないはずはないってモンです期間限定なんて言わずに、ず~っとラインナップとして残してほし~ぃっす。あと包み紙変わり模様だけど。。。これはまだ見つけられないよ。(^^ゞこれから毎日食べていって見つけてみよぉ~っと!そんな抹茶ミルキー、まだお試しでなければぜひ食べてみて!全国のコンビニやスーパーに並んでるからね。知っ得コ~ナ~ミルキーは1951年(昭和26年)生まれ。最初はナント!「ジョッキー」って名付けられたんだけどぉ、ミルクの味をそのまま生かしたイメージを大切にとの想いから、「ミルキー」に改名されたんだって。う~ん「ジョッキーはママの味~♪」じゃやっぱダメだよね。ミルキーで正解◎!ではでは、まったね~ 人気の抹茶スイーツが大集合♪どれにするか迷っちゃう・・・(追記)包み紙変わり模様2つ見っけへへへっ、「お団子の絵」と「抹茶と茶筅の絵」があったよ。残りは1つ!~抹茶テイストのスイーツ~抹茶くず便り宇治抹茶氷みつ宇治抹茶スイーツセット
March 28, 2006
コメント(8)

この「ゆるさ」最高!ウクレレ・ウルトラマンCD♪みなさ~ん!!!今日は素敵な音楽CDを紹介しちゃいますよ☆(o^-')b今年7月に放送開始40周年を迎える、誰もが知ってるスーパーヒーローと言えば、、、そう!あの「ウルトラマン」でっす。そのウルトラマンシリーズの主題歌、挿入歌をウクレレでカバーするという素敵なCDが4月5日にON SALEこの楽しくもあり癒されもする、子供から大人まで楽しめるCDには、ウルトラマン、セブン、エース、タロウ、はたまたMATのテーマ(ワンダバ)まで!クラシック・ウルトラマンの耳なじみのある名曲がほかにもゾクゾク収録!円谷プロダクションの全面協力のもと、ジャケット/冊子にはアロハ~なウルトラマンと怪獣達を撮りおろし!さらに、ウクレレを持ったウルトラマンが放つパフォーマンスミニムービーも収録予定! このゆるさ加減!一度聴くとやみつき?!今年の夏のBGMはこれで決まりだね☆(o^-')b■知っ得コ~ナ~4月8日(土)の夕方5時半から、TVシリーズとして16作品目となる「ウルトラマン・メビウス」が始まるよ!40周年を迎える今回は、歴代のウルトラマン達とつながる世界観で描かれ、な!なんと!ゾフィーの人間時の姿が明らかになるとか?!ウルトラマン好きのちびっ子も、懐かしさいっぱいのパパも、イケメンのウルトラ隊員がお目当てのママも、もちろんウルトラマニアさんも!み~んなお楽しみにネ~。CD詳細は↓こちらをクリック!楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上【送料無料】楽天スーパーポイントも貯まってお得
March 27, 2006
コメント(2)

みなさ~ん!裸天国の時間ですよぉ~♪先日、4月3日に発売される叶姉妹のヘアーヌード写真集のことを書きましたが、その中で叶姉妹の恭子さん(姉)は、家の中ではスッポンポンで過ごされていることを書きました。そうすると、「フランスの小悪魔ブリジット・バルドーさんも自宅では全裸だったらしいよ」というコメントを頂きました。う~ん、裸で過ごすといいことあるのかなぁ。。。?よっし!試してみましょう!ということで、わたしもせぇ~のぉ!スッポンポンっと丸裸になってきました。ハハハ!やっぱ裸はホント気持ちがイイねぇ~。。。今日は朝から車で少し行った所にある、す~ぱ~銭湯で存分に裸になってきましたよぉ!だって家だと、「宅急便で~す」、「郵便書留で~す」、「新聞の集金で~す」、「遊びにきたよぉ」っておちおち裸で過ごしてはいられませんからね。(^^ゞ薬草の湯、白絹の湯、マッサージジェットバス、サウナ、水風呂、五右衛門風呂、露天風呂...いやぁ~極楽極楽って、まったくオヤジになりきってます。(-_-;)lllll いやいや、お金払って入場したからは、一通り制覇しないと気がすまないのは、やっぱ貧乏性?かしらん。。。ってね。でも真昼間から、燦燦と降りそそぐ陽を浴びながら露天風呂に浸かっていると、こりゃもうウトウトしてきてタマリマセンって これこそまさにリラクゼーション、癒しの殿堂ってネ!しかも、今日はいつもよりも空いていたのもチョッとラッキーかも。みなさんも、スッポンポンになって温か~いお湯に浸かって癒されませんかぁ?ストレス発散、美容と健康にもVery Good!さぁさぁ、遠慮せずにぜ~んぶ脱いで脱いでみんなで裸天国しましょう温泉おまけ情報...以前に山梨にぶどう狩りに行ったときに、立ち寄った「ほったらかし温泉」サイコーでした!あっちの湯とこっちの湯の2つがあるんだけど、とにかくここの露天風呂だだっ広~いってすごいヨ!陽のあるうちは富士山の眺望を、夜は満天の星空と眼下に広がる甲府盆地の夜景が超キレイ!!!わたしのオススメの温泉です。バスタイムを楽しく演出する~バスライト~お風呂トイの定番アヒルがバスライトになって登場!中のLEDライトがボディ同色に発光し、バスタイムを楽しくやさしい光で演出!バスタブに浮かべて楽しむのはもちろん、お部屋のインテリアとしても人気があります。おふろに浮かべて光らせるアヒルのカエルバーションです。ボディと同じ色にやさしく輝き、うっとり癒される空間を作りだします。蓮の葉の上に乗って、プカプカ浮かんで光るカエルくんはとって~もキュート♪あなたなら何色のカエルくんでリラクゼーションしますかぁ?お風呂に沈めて使う、新感覚のお風呂空間演出ライトです。10色以上に変化するやさしい光があなたのバスタイムを楽しく和やかに演出します。カバーを付けるとやさしい光が、カバーを外すと水面~天面までキラキラと輝く光が、、、2通りの楽しみ方ができます。お部屋でインテリアとして使ってもおしゃれかもネ!
March 26, 2006
コメント(0)

ぼちぼちサクラの花が咲いてきているようなので、さっそく近所の公園に散策に行ってきました。ソメイヨシノはまだチラホラってな感じで、まだ花見にはチョイさびしい感じですが、ソメイヨシノと違う品種のサクラは写真のように見事に咲いていましたよ。綺麗でしょ?わたしの近所では、お花見のピークは来週末くらいになりそうな感じかなぁ。みなさんのご近所の桜はどんな様子でしょうか?日中は陽だまりではポカポカしますが、風が出たり、陽が蔭ってくると、まだ肌寒いですから、お花見をご予定の方は防寒対策も忘れずに...わたしも来週あたりは、仲間とお花見を企画中!でも、毎年、花見の後のごみの山には閉口してしまいます。(-_-;)lllllゴミは公園では捨てずに、持ち帰りたいものですね。「来た時よりも美しく」ってね!☆(o^-')bみんなで気持ちよくお花見をしましょう。ではではまたね。ピィ~ヒャララ~♪花より団子?!...厳選!超売れスイーツ発売からはや1年半…売れ筋ランキングでも常に上位に入るほど注文が殺到中!!テレビ、雑誌、新聞などいろんなメディアで紹介されちゃったからかな☆いろんな賞も受賞した感謝も込めて、今ならなんと6個入りで驚きの999円~し・か・も、今ならあのミルククリームがタプタプ増量中で~す!お得になった濃厚ミルクシューを召し上がれ♪農場とお菓子工房がいっしょになって、こんなに希少な、美味しいデザートを作りました♪一流シェフ達がこだわって使う「中沢のフレッシュクリームとサワークリーム・ヨーグルト」を使い、毎日農場から運ばれる新鮮な「ヤギミルク」を加えた、無添加で体に優しいふわふわチーズムースタルト♪はい・か・が・ですか?神戸直送!なめらかぁ~♪&とろける舌触りの半熟プリン素材の味わいを生かし、フレッシュな卵とミルクのやさしいおいしさがたっぷり! 素材を生かしたシンプルな味わいに仕上げました。なめらか半熟!香ばしい自家製キャラメルソースがきりっと味をひきたてて。とろ~りなめらかな口あたりに思わず笑顔がこぼれます。「フランス産キリのクリームチーズ」に、「中沢の無添加フレッシュクリーム」など、超敏感な舌を持ったオーナーが、「美味しさ」を最優先に作っていたら、すべて無添加の最良の材料だけになった、というこのケーキ。コクがあるのに、しつこくなく、甘過ぎず、しっとりとした食感です。そして、一度食べたら「もう一度食べたい!」と思ってしまうリピータ続出の美味しさが...♪
March 25, 2006
コメント(8)

ニンテンドーDS Liteゲットのチャンス☆(o^-')b先日に引き続きまたまた。。。お得情報今や入荷待ちでなかなか手に入れることが難しぃ~あのニンテンドーDS Liteがゲットできるかも!?です。超難関突破!一番乗りでゲットだぜ!あなたも 3/24(金)21:00 挑戦してみませんか?【3/24(金)21:00~】☆『お宝』超・タイムセール!☆任天堂 ニンテンドーDS Lite 本体 クリスタルホワイト【DSライト】 販売期間 03月24日21時00分~03月24日21時55分 特別価格 16,000円 (税込16,800円) 送料別 (詳細は画像をクリック♪)テレビゲーム市場:人気の新作ゲームもいち早くゲット!WiiやDS、PS3・PSPもお買い得満載
March 23, 2006
コメント(0)

先日、コンビニで前々から気になっていたなめねこカードガムを買ってみました。わたしが買ったのは、去年の8月頃から売られている第2弾「なめねこカードガム」というもの。中には板ガムと免許書カードが入っています。レアカードに当たった場合は、シルバー免許やゴールド免許が入っているそうですが、わたしは普通の免許証でした。(^^ゞ80年代初頭~ヤンキー・ツッパリ全盛の時代~爆発的にヒットし、数々のグッズも売れに売れまくったなめねこですが、ブーム絶頂だったにも関わらず、動物虐待ではないかとの指摘があったりで、ブームは呆気なく終焉を向かえました。当時、わたしもあの子猫ちゃん達は、写真撮影の時に背中に定規を差し込まれて固定されているとか、ボンドでくっつけているとかの噂を聞いたことがありますけど、はたしてその真相や如何に?。。。なめねこブームの仕掛け人津田覚氏のホームページに撮影時のノウハウや苦労話など詳しく書いてあります!ちなみに、このお菓子「なめねこカードガム」を製造しているのはカバヤ食品です。カバヤって岡山の会社だったんですね。今まで知りませんでした。わたしの中では、カバヤと言えばやっぱジューCですね。子供のときによく食べました。そのジューC、今でもバリバリの現役で頑張っているんですね。このお菓子は昭和40年から売られているそうで、今までに27種類のフレーバーが生まれたとか!う~んスゴイじゃないですかぁ!ちなみにジューCは、カバヤの人気商品だった粉末ジュースを、もっと手軽にもっとおいしく提供できないかという思いから、製薬メーカーのビタミン製剤などをヒントに、ビタミンCを入れ、錠剤のように固めて発売したものだそうです。ジュース+ビタミンC=ジューCが名前の由来なんだそうです。(^^ゞと言うことで、今日はちょっぴり懐かし~いお話でした。それでは、最後に当時の♪ヒット曲を聞きながらお別れです。(^o^)/~男の勲章 by.嶋 大輔つっぱることが男のぉ~たったひとつの勲章だってこの胸に信じて生きてきたぁ~泣きたくなるような つらい時もあるけどいつも俺達 がんばってきたぁ~時の重さに 流されそうに なった時も歯をくいしばり たえてきたぁ~ガキの頃 路地裏でみた 夜空にキラめいた流れる星をみて 誓った思いを忘れちゃいないぜぇ~つっぱることが男のぉ~たったひとつの勲章だってこの胸に信じて生きてきたぁ~ps.岩井小百合はいま何処へ???気になる方はこちらへ
March 23, 2006
コメント(2)

チャリ~ン♪2500円もらっちゃった(*'-'*)こんちくわ!メールを受信やアンケート回答でポイントを貯めるサイトで、どこまでオイシイ思いができるのか実験中です。果たしてどうなんでしょうねぇ!?(・_・;?3月の振込実績はと言うと、先週チャリ~ン♪1000円の入金がありましたぁ。そして、今週もチャリ~ン♪1500円の入金がありましたぁ。ということで、3月は今のところ2500円!! そんでもって今年の1月からの合計は、今日現在でちょうど8500円也先週&今週と連続入金してくれたのは、ちょびリッチさんですが、ここは申請後3営業日以内にちゃんと振込んでくれるし、振込み手数料も0円!!なので、わたしの一押しサイトです。今年は、もう5回入金してもらってますしネさらに、ちょびリッチでは毎週ビンゴゲームがあるのですが、ビンゴ!出ました...ってこれは実はそんなに珍しくはないんですよね。今までもビンゴが出てポイントをもらったことは何度かあります。10~20ポイントですけど。。。でも今回はラッキーでした。☆(o^-')b な!なんと!ビンゴのキリ版ゲットでボーナスの1000ポイント(500円分)をもらちゃったんです。(証拠画像)いや~今回はついてましたね。毎日、ビンゴちゃんとチェックしてて良かったぁ。次は初日一発ビンゴで10000ポイント(五千円)ゲットできないかなぁ。な~んてね。まぁボチボチ気長に実験は進行中です。詳しいことは、Myほ~むぺ~じお小遣い倶楽部♪にも書いてたりします...
March 22, 2006
コメント(1)

以前にマリモのことを書きましたが、そのマリモに仲間が増えました。。。仲間と言ってもマリモを増やしたのではなくて、浮き草をマリモを育てているグラスに入れました。(写真)この浮き草の種類は、ドワーフフロッグピットって言うみたいですね。近所のペット屋さんで売っていました。売っていたのは、葉のサイズが5円玉弱のサイズが多かったのですが、この小さめのサイズを探して買ってみました。なかなかマリモのグラスに合っていると思いますが、どうでしょうかぁ?お部屋の癒し系!?インテリアとしてもGoodと思うのですが。。。マリモや浮き草なら手間いらずですしね(^^ゞそのうち浮き草がどんどん増えると困りますが、、、その時は金魚の水槽にでも株分けして移そうかなぁ。でも金魚水槽に入れたら、金魚たちにぜ~んぶ食べられてしまいそうです。(-_-;)lllllまぁそんな心配は浮き草が順調に育ってからかな。ではでは、みなさんごきげんよう(^o^)/~小型水槽から大型まで充実の品揃え!インテリア水槽大特価!お魚、水草も各種勢ぞろい☆
March 19, 2006
コメント(2)

カレーライス!超マイウ~に作るべし!!今日はカレーを作るゾ!いつも試行錯誤しながら作ってますが。。。実はとても美味しいと言い切ってみる!って自分で言うかなぁ~でも滅茶苦茶!超ス~パ~に最高ーっ!っと超ド級な旨さは、5回に1回くらいしか出来ないんですけどね。。。再現性がないのが、まぁ素人というところです。(^^ゞでは、さっそくわたしのカレーの作り方をご紹介してみますよ。まず、オリーブオイルを熱して潰したニンニクを適当に何片か入れ、さらに牛肉を入れて炒めます。次に、玉葱を入れてよく炒めます。よくアメ色になるまで炒めるとか言いますねぇ。でもわたしの場合は、、、その日の気分次第でいろいろ(^^ゞ そうこうしてると、玉葱炒めにも飽きてくるので、ジャガイモ、ニンジンを投入しさらに炒めます。さて、ここから下記のものをどんどん入れて煮込みに入りますよぉ。 ・ワイン(赤)を500ccくらい。赤がなければ白でも入れとく ・野菜ジュース200ccくらい ・牛乳200ccくらい ・水500cc~ ・バナナ(2本)をミキサーにかけてペースト状にしたもの ・リンゴ(1個)皮をむいて、薄くスライス、またはスリおろし ・コンソメ4個、ローリエの葉、バター大さじ1くらい(適当) ・上記以外に、マンゴーチャツネとかも入れる時もあります。アクを取りながら20~30分ほど煮込んだら、一度火を止めてカレーのルーを割り入れます。カレールーは市販の2~3種類を、その日の気分で適当にブレンドしています♪例えば、こくまろ1/3、ゴールデンカレー1/3、バーモント1/3とかね。再び火を入れルーが溶けたら、缶詰のマッシュルームやヤングコーンも入れます。さらに、ウスターソース、ケチャップ、パルメザンチーズ、タバスコ、醤油、ヨーグルト100cc、ハチミツ、香辛料(粒コショウ、クミン、ガラムマサラなどお好みで)を入れて味を整えながら煮込みます。さてこれで終りですが、この後、一昼夜寝かせます。ですからいつも食べる前の日に作っています。また翌日以降に食べても残りますので、半冷凍(パーシャル冷凍)しておくと野菜の触感が壊れず2週間くらい保存できるのでオススメです。(完全冷凍してしまうと野菜食感が悪くなるので)さてさて、今日のカレーの出来はどうでしょうかねぇ?みなさんのご家庭のカレーはどんな風に作ってますか?
March 18, 2006
コメント(4)

今日も暖かだったですね。午後からは雨が降りそうだったので、その前にさくらの様子をチェックしながら公園を散策してきました。ソメイヨシノよりも早く開花する桜の蕾は大きくなっていました。ソメイヨシノの方は、まだ小さな蕾ですね。高知では、もう開花のニュースがありましたが、まだもう少しかかりそうです。桜はまだですが、写真のように菜の花が綺麗に咲いていました。ほかにはつくしもあちこちで発見!池のカモやアヒルも元気に泳いでいます。みなさんのご近所ではいかがでしょうか?とりあえず、春色スイーツでお茶でもしながら、もう少しの~んびり待ちましょうか。。。 厳選!!春色のスイーツ キルッシュロールケーキしっとりとソフトな生地でシロップとキルッシュ(ドイツ語:さくらんぼ)で味を付けたサワーチェリーと軽くコクもあるクリームを巻き込んだロールケーキです。コクのある美味しさがありながら、味は今までのロールケーキにはない楽しさ。キルシュロールとおいしい紅茶やコーヒーでアフターヌーンティーも最高です。フレッシュ苺のロールケーキやこのセットだけの特別ワッフルケーキセットなど今だけしか味わえないイチオシ!スイーツセット♪やさしい甘さのクリームをたっぷりと塗り広げ苺をまるごと4つ並べて自家製カスタードクリームを添えてぐるっと巻き上げました。桜がきれいなこれからの季節だから、さくら餡をたっぷり使いました。さくら餡に混ぜ込まれた桜の塩漬けが、ほんの~り春を感じさせます。 春の陽気さと、和の落ち着きをあわせ持つロールケーキです。春の香りのするお菓子と言えばなんといっても“さくら餅"。京都の桜餅と言えば・・・もちもち・艶々・桜の香りいっぱいの道明寺。基本の桜色はこしあんで・・・そして無着色の白はつぶあんで・・・二種のお味をお楽しみ頂けます。桜の花があしらわれたさくら餅は見た目も鮮やか、一足先に“春"を運んでくれます。
March 18, 2006
コメント(6)

昨日のブログでも少しふれていますが。。。丸秘情報で~す。今や入荷待ちでなかなか手に入れることが難しぃ~あのニンテンドーDS Liteがもしかしたらゲットできるかも!?です。☆(o^-')b超難関突破!一番乗りでゲットだぜ!あなたも 3/19(日)21:00 挑戦してみますか?【3/19(日)21:00!】☆『お宝』超・タイムセール!☆任天堂 ニンテンドーDS Lite 本体 エナメルネイビー【DSライト】 販売期間 03月19日21時00分~03月19日22時00分 特別価格 16,000円 (税込16,800円) 送料別 残りあと 1 個です(詳細は画像をクリック♪)関連話題blogアキバblog~ニンテンドーDS Liteアイスブルー&エナメルネイビー...テレビゲーム市場:人気の新作ゲームもいち早くゲット!WiiやDS、PS3・PSPもお買い得満載
March 17, 2006
コメント(2)
![]()
あの「スケバン刑事」が帰って来る!18年ぶりに「スケバン刑事」が復活!今秋映画で公開スケバン刑事と言えば、、、一代目斎藤由貴、二代目南野陽子、三代目浅香唯と、歴代のアイドルを主役に立てた少女刑事モノドラマで、人気テレビ番組でした。確か、二代目の南野陽子の時は、おにゃんこクラブの吉沢秋絵と、最近、銃刀法違反で捕まった木村一八とも交際の噂のあった 相楽晴子も助っ人役で出演してましたね。そして三代目の浅香唯の時は、大西結花と中村由真と三姉妹という設定でした。スケバンと言うだけあって、セーラー服のスカートはロング丈のクラッシックなつっぱり風ファッションがトレードマーク。そして忘れちゃいけないのが、桜の大門を仕込んだカラクリ特殊ヨーヨー!このヨーヨーのフタをパカっと!開けてのキメゼリフは、水戸黄門を髣髴とさせる爽快感のあるお馴染みのシーンでした。さて気になるニュー!「スケバン刑事」ですが、主役の麻宮サキには松浦亜弥が抜擢です!しかも、トレードマークのロング丈スカートは、ナ、ナント!ひざ上約20センチのミニスカートに!スケバンも時代の流れには勝てなかったようで、近頃の女子高生のご多分にモレズ、丈詰めしたようです。(^^ゞ共演は、石川梨華、三好絵梨香、岡田唯となってます。ところで、ミニスカでハードなアクションシーンとなると、余計なことが気になるお父さん方も居られることと思いますが、そ・れ・は・見てのお楽しみぃ。。。でも、ふと思ったのですがスケバンって死語ですよねぇ。わたしの感覚では、和田アキ子が現役の女番長だった頃のむか~しむか~しの言葉じゃないの?って感じです。スケバンの和田アキ子ならリアリティがあって恐そぉーで、うんナットク!ではでは、カワイイあややの四代目?スケバン刑事をお楽しみにぃ~(^o^)/~一代目襲名二代目襲名三代目襲名楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上【送料無料】楽天スーパーポイントも貯まってお得
March 17, 2006
コメント(2)
![]()
ゲームの発売日と浅田次郎!?今日、外出したときに、たまたまカメラ量販店の前を通ると行列が?!。ムムッ!何事かなぁと思ってみてみると、ファイナルファンタジーXII の発売日とのこと。なんでも4年ぶりの新作とかで、FFファンにとっては待ちに待った垂涎のゲームらしいですね。そう言えば、先日の任天堂DS Liteの発売日にも行列が凄かったようで、ニュースでも流れていました。似たような光景は、ぐぐ~っと過去を振り返れば初代ファミコンでドラクエが爆発的に売れた頃からありましたが、確か当時は、「学校を休んでドラクエを買いに行くんだぁ~い」とダダをこねる子供のために、親が代わりに並んでいる姿がニュースで話題になっていたような。。。もうその頃の子供も大人になっていますからね。ゲーム買うのに並んでいる人達の年令層も着実に?!上がっているように思えます。(^^ゞ 最近、脳を鍛えるシリーズのヒットでますますゲームの年令層、購買層ともに拡がりをみせているようです。最近は、電車の中でも携帯電話でゲームしている人よく見かけますね。ケイタイのゲームが出始めた頃は、テトリス系のブロックモノをやってる人が多かったですが、最近はRPGとかやっている人もよく見かけます。携帯のゲームもどんどん進化しているようです。さて、ではわたしはと言うと、いまだにゲームがで・き・な・いケイタイ使ってます。(^^ゞそんなわけで電車の中ではもっぱら読書タイム。。。そうそう、今日から浅田次郎の「蒼穹の昴」を読み始めました。浅田氏の小説は、「壬生義士伝」しか読んだことがありませんが、近藤、土方、沖田などの新撰組の有名人が主役ではない"この作品"もなかなか読み応えがあり良かったです。映画化もされましたしね。映画と小説では少しストーリー、描写が異なりますがどちらも楽しめます。話題のゲームPS2ソフト/スクウェア・エニックスこちらが話題のFINAL FANTASY XIIネット特価 7,505円(税込7,880円)送料別注目!! 3/19(日)21:00!まだこんなところに残ってた!!☆『お宝』超タイムセール!☆任天堂DS Lite(本体)エナメルネイビー(16,000円)お薦めの本汝は必ずや、あまねく天下の財宝を手中に収むるであろう---中国清朝末期、貧しき糞拾いの少年・春児(チュンル)は、占い師の予言を信じ、科挙の試験を受ける幼なじみの兄貴分・文秀(ウェンシウ)に従って都へ上った。都で袂を分かち、それぞれの志を胸に歩み始めた2人を待ち受ける宿命の覇道。万人の魂をうつベストセラー大作!小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、満身創痍の侍がたどり着いた。貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪と呼ばれた新選組に入隊した吉村貫一郎であった。“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、飢えた者には握り飯を施す男。元新選組隊士や教え子が語る非業の隊士の生涯。浅田文学の金字塔。楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上【送料無料】楽天スーパーポイントも貯まってお得
March 16, 2006
コメント(0)

いよいよ桜が開花!今年の花見は前倒し?!本日、四国高知で全国に先駆けてソメイヨシノがぱっ!と開花しましたよ!ナント!観測が始まって以来、過去2番目の早さらしいです。2月下旬から平年を上回る気温が続き、桜も「こりゃ~グズグズしちゃいられない!」とあわてて開花を急いだようです。(^^ゞ 全国的にも今年のお花見シーズンは前倒しの傾向になりそうですよぉ~。 ■知っ得コ~ナ~ その1 全国のお花見情報<見ごろ時期&ライトアップ&お祭り情報>お花見情報はココでチェック♪...さてさて、そうなってくると近所の桜の様子も気になってきました。週末あたり散歩ついでにチェックしてみるとするか!満開の桜も見応えありますし、散り始めの桜吹雪もなかなかオツなものですねぇ。と言うことで、酒の肴になる厳選!グルメな缶詰でも持ってサクっと行ってみよかなぁ。鯨の大和煮ほか幻の珍味セット鯨大和煮2缶、幻の三陸鯨カリー1缶、カレイの縁側・醤油煮込み1缶、鰈の中骨の5缶セットです。かにの醍醐味のひとつの『かにみそ』。好きな方はこれだけ食べていたい!と思いますよね。当然一尾のかにからとれる『かにみそ』の量は限られて。その限られたみそをあつめたて缶詰にしたものがこちらです。浜名湖うなぎのあいかね~うなぎ肝の缶詰~新鮮なうなぎの肝を使ったうなぎの肝の缶詰です。目に良いビタミンがたっぷりで、お酒の肴にもぴったりです。(内容量 1缶 うなぎの肝40g)甘辛のしょうゆ味です。■知っ得コ~ナ~ その22006年桜(ソメイヨシノ)開花予想地域開花時期仙 台4/9金 沢4/4東 京3/22松 本4/8名古屋3/26京 都3/28松 江3/31徳 島3/25熊 本3/20
March 15, 2006
コメント(8)

美味?珍味?旨い缶詰をアテに乾杯(^o^)/□以前から、缶詰をアテにお酒を飲む缶詰バー"kanso"(大阪)が話題になっていましたが、缶詰ってお馴染みのシーチキンだけじゃなく、お酒に合う美味・珍味なアテがバラエティ豊かに揃っているので目移りしちゃいます。何と言ってもお手軽な缶詰なら、チョット自宅で一杯飲む時にも便利ですし、これからの行楽シーズンなら、缶詰とビール片手にぶらっと出かけるのも良いですね。しかも余っても缶詰ならムダにならならないですし、保管もあまり気を使わないですからね。お酒に合う缶詰めと言えば、昔からよくホテイの焼き鳥が有名ですね。 「焼き鳥ならホテイ、ヤキヤキ♪」って言うCMがよく流れてました。。。そこでさっそく他にも旨そうな缶詰を探してみると。。。わんさかとあるある。いやぁ~こんなのいっぱい買い込んでいると、ついついアルコールの消費が増えそうで心配ですネ。(^^ゞ今も根強い人気の秘密は、少し辛口の本格カレーソースと従来のさば料理にはないさばの味。お酒の肴にもおすすめですよ。秋、一番おいしい旬に獲れたさんまを、無添加・天然醸造の醤油と本格味醂で味付けしました。安全の美味です。小さな缶の中に『こんにゃく』『さつまあげ』『ちくわ』『牛すじ肉』『うずらの卵』『昆布』が入っております。だしが染み込んだ里芋とやわらかいいかが自慢の「いか里芋煮」です。あっさり仕上げ、ビールのおつまみにも最適です。
March 14, 2006
コメント(0)

ビストロSMAP面白かったね☆(o^-')bトリノ金メダリスト荒川選手を迎えての今日のスマスマ良かったね仙台出身でアイスクリーム好きの彼女は、牛タン&トルコアイスの料理を選んでました♪今回はフィギュアの裏話アリ、慎吾ちゃんの荒川モドキの迷演技アリでとても面白かったです。それに彼女の耳に注目していたら、やっぱり付けていましたね。例のイヤリング!皆さんも気付きましたか?プロへの転向も囁かれていますが、これからも彼女の動向には注目ですネこれがウワサの荒川選手のイヤリング☆(o^-')b
March 13, 2006
コメント(0)

未知との遭遇!! "ニューようかん"って何!?(・_・;?皆さ~ん!いやぁ~またまた面白いモノを発見です!その名もずばり!ニューようかんです。なんでも解説によりますと。。。「はじめはチョコレートとようかんを合わせたらオイシイだろうな・・・という思いから造りました。そのうち、昼夜を問わずさまざまな味の組み合わせが頭を駆け巡り・・・手にとっていただいた時の「何コレーーー!」という励ましの(?)声を活力に続々と生まれた味のコラボレーション。食べておいしく病みつきになる味もあれば、バツゲーム御用達の品も・・・???ご自身の味覚でお試しあれ♪。」と書いてます。う~ん、コレはアヤシ~ィ!アヤシ過ぎですねたとえば、どんな"ようかん"があるのか紹介しますと、チョコようかん、杏仁豆腐ようかん、沖縄泡盛ようかん、、、おっ!コレならチョッと食べてみたい気がしますぅ?でも、シャケようかん、カニようかん、エビチリようかんって!どんな味なわけ???名前のまんま、"シャケ"や"カニ"や"エビチリ"が入ってるって堂々と書いてある~ぅ。ほかにも、「う~んマズイ。もう一杯!」の悪役商会・八名信夫もびっくりの青汁ようかん、マヨラー慎吾御用達?のマヨネーズようかん、ラーメンようかん、餃子ようかん、etc...\(@o@)/のサプライズな品々ばかり。。。さてさて、挑戦者求ム!!! あなたも未知との味の遭遇にチャレンジしてみませんか?ヨウカンの中にシャケのフレークが入っています。スペシャルテイスト!栄養満点!まさに、北にもどりたくなる味です。口の中でひろがるカニの風味、そして打ち寄せるアズキと砂糖のハーモニー。まさに、しばれる北の海の味!今、横浜中華街で大好評を頂いています、えびチリようかんです。食べた瞬間、クラッとくる味が、人気の秘密だと言われています
March 13, 2006
コメント(0)

荒川静香がスマスマに初登場!必見ダネ☆(o^-')bトリノ五輪フィギュアスケートで大活躍し、その後も荒川旋風で話題を振りまいている金メダリスト、荒川静香選手が、13日(月)夜10時のフジテレビ系「SMAP×SMAP」に番組出演しますよ!トリノ帰国後、バラエティ番組初出演になる荒川選手は、スマスマの人気コーナー"ビストロSMAP"に登場し、トリノ五輪の間ず~っと食べたかった日本食をリクエストするそうです。興奮覚めやらぬスタジオで、どんな料理をSMAPのシェフ達は披露するんでしょうねそして、荒川選手に選ばれる料理を作り、勝利のキスの栄冠に輝くシェフは誰に決まるのでしょうかーっ!これは見逃せませんね。■荒川選手関連ブログ 荒川静香トリノ演技曲CDの人気急上昇! これがウワサの荒川選手のイヤリング☆(o^-')b
March 12, 2006
コメント(0)
![]()
SMAPの実写版ガッチャマン再放送!!’00年8月にNTT東日本のCMとして流された、あの伝説のSMAPによる実写版ガッチャマン「ガッチャマンリターンズ」が、今ネットで再放送中!!!TVでは、2月22日の1日だけのオンエアでしたが、NTTのサイトで3月いっぱい見ることができますよ。以下、TV-CM「ガッチャマン篇」NTT東日本の紹介文よりあの懐かしいアニメヒーロー「ガッチャマン」の実写化、更にガッチャマンの5人のキャラクターを演じるのがSMAPという、とにかく常識破りなCMがこの「ガッチャマンリターンズ」です。たとえ1分といえども、最高のスタッフ、特撮技術、コンピュータグラフィックスを駆使したスピード感溢れるど迫力映像は、まるでハリウッド映画を観ているようです。ON AIR当時も大変話題になったこのCMは、放送終了後もう一度見たいという声がやみませんでした。そこでテレビ番組ならばいざ知らず、今回はそのCMの再放送をやってしまおう、ということになったのです。これまた前代未聞。とにかく全てが常識破りなCMなのです。いや~今見てもなかなか良くできた作品ですね。うちは、NTTの光なので"フレッツスクエア"の方でも視聴しちゃいました。懐かしさに思わず子供の頃を思い出してしまいました。ガッチャマンと言えば、「およげ!たいやきくん」でも有名な子門 真人さんが主題歌(作曲:小林 亜星)を歌っていましたね。あの独特のネチッコイ歌い方が好きでした。また、この主題歌は替え歌が多いことでも有名なようです。わたしもココには書けませんが、お馬鹿な替え歌を歌っていました。。。(^^ゞ 替え歌は、こちらのサイト(ガッチャマン替え歌調査)が詳しいようです。気になる方はどうぞ行ってらっしゃ~い。子供の時、ガッチャマンのシャンプーを使っていたPOKO-YANでした。それじゃまたね~(^o^)/~交響組曲「科学忍者隊ガッチャマン」72年から放映されたアニメ全105話を収録した完全版DVD BOXレトロなテレビの中でガッチャマンが動いて主題歌が流れる!
March 11, 2006
コメント(2)

自由時間的・美味しいコーヒーのススメ。(^^ゞわたしは、コーヒーが好きなので、よくスタバやタリーズなどへも行くのですが、その際に自宅用にもコーヒーをよく買って帰ります。わたしがよく買うのは、スタバだったら「カフェベロナ」、 タリーズだったら「モカジャバ」あたりが定番です。ミルクで割ってラテにすることが多いので濃いめのコーヒーが好みなんですよね。あと、もう1つ比較的手軽に入手できてオススメなのがLAVAZZA(ラバッツア)のコーヒーです。ここのコーヒーはスーパーでも売っていることがありますけど、超オススメですよぉ~。特にミルクとの相性が抜群で、カフェラテ、カプチーノにも最適です。もちろんエスプレッソ用も本場イタリアだけあって秀逸です。日本では片岡物産が扱っています。「味わい、品質、品揃え・・・すべてがイタリアNo.1の実力。1985年、イタリア・トリノに創業。長い伝統に裏付けられたその卓越した製法から生み出される最高品質のコーヒーは、イタリア国内No.1のみならず、世界80ヶ国以上で愛される、世界No.1のイタリアンコーヒー・ブランド。。。」な~んてことが、片岡物産・ラバッツアのHPには書かれていますよ。ここのアラビカ種100%のイタリアンローストのコーヒーは自宅でお手軽に美味しいコーヒーが楽しめるので、わたしのお気に入りなんです。☆(o^-')bまだお試しでなければ、ぜひご近所のスーパーで探して見て下さい。もちろん、楽天内でも片岡物産さん自らショップで販売中ですね。(詳細は画像をクリック♪)しっかりとしたコク、爽やかな酸味、フルーティな甘み、すっきりとした後味がバランス良くマッチした家庭用ラバッツァのベストセラーブレンドです。いろいろなタイプのコーヒー メーカーでお楽しみいただけます。アラビカ種100%芳醇な香りと深いコク、香ばしい後味のエスプレッソ テイストをご家庭の(ドリップ式)コーヒー メーカーなどでもお楽しみいただけます。濃い目に淹れてミルクや砂糖を加える本場イタリア流の飲み方がおすすめです。アラビカ種100%家庭用の小型エスプレッソ マシンでもきめ細かく豊かなクレマ(泡立ち)のエスプレッソが楽しめます。豊かで上品な香りと深いコクのマッチングはまさに完璧な味わいです。アラビカ種100%最新の技術を使い、イタリアン コーヒー独特のコクと香りはそのままに、カフェインを0.1%以下まで取り除いたカフェインレス コーヒーです。特に欧米では人気のブレンド。 フジテレビ「ベリー・ベリー・サタデー」でも紹介された!チーズケーキランキング♪ スイーツ【おみやげ】マップ☆地元の有名ショップのスイーツや各地の銘菓が大集合♪ 【送料無料】おためしスイーツが大集合!人気洋菓子&和菓子をお得にゲット! 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、デザートも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・
March 11, 2006
コメント(4)

えっ!! もうお花見の準備はOK?春一番も吹き、コートの要らないくらい暖かい日もあったりと、だんだん春が近づいて来たのを肌で感じる今日この頃!どうやら今年のサクラの開花は平年よりも早めになるとのことです! 春といえば桜、桜と言えばやっぱ"お花見"ですかね?みなさんもお花見しますか?わたしは毎年 近くの公園でお花見することが多いかな。桜満開の木の下で飲んで食べて、おしゃべりしてと。。。開放的での~んびりとした楽しいひと時。。。良いものです。日本の春だねぇ~。 そう言えば、昨年のお花見では、、、わたしたちの近くでお花見をしていた他のグループの人が急にぶっ倒れちゃって、ピ~ポ~ピ~ポ~って救急車で運ばれたりで一時騒然としたことを思い出しました。 「凄いピッチで煽るように飲んでるなぁ~」とチョット感心していましたが、どうやら急性アルコール中毒になっちゃったみたいですね。 皆さんも、これからお酒を飲む機会が増えますから注意しましょう。 さてさて、お花見はご近所で仲間とワイワイ!ガヤガヤ!やるのも楽しいものですが、最近は、お花見ツアーの旅行に行く方も多いらしく、この時期の旅行代理店はツアーの申し込みが順調なようですね。 知っ得コ~ナ~春が来た!お花見に行こう!特集では、全国のお花見情報~見ごろ時期&ライトアップ&お祭り情報など~が満載です。日本三大桜ってわたしは知らなかったのですが。。。 三春滝桜(福島県三春町) 根尾谷淡墨桜(岐阜県本巣市) 山高神代桜(山梨県山高地内) の3つなんですね。特集のリンク先見ると、どの桜も魅力的なので一度は見てみたいなぁ。
March 10, 2006
コメント(10)

ワッフルって2種類ありますよね?!(・_・;)?ワッフルと言えば、どんな形のお菓子を思い浮かべますか?ベルギーワッフルみたいな格子模様の焼き菓子の方を思い浮かべますか?それとも楕円のやわらかスポンジ生地にカスタードクリームを挟んだお菓子の方を想像しますか?どっちもワッフルって言いますが、見た目も食感も味も違いますね。どっちも美味しいですけどネ!(^^ゞわたしは、子供の頃に"ワッフル"と言えば、柔らかスポンジ生地を2つ折りにした中にカスタードクリームが入ったお菓子をワッフルって言ってたように思います。。。そのうちマネケンとかのワッフルがブレイクし、本来のワッフルなのかなぁ?つまり格子状の網目のついた焼き菓子のこともワッフルって言うことを知りました。だから最初は、「えっ!これもワッフル?」って勝手に思ったものでした。でも、格子状の方が本来のワッフルで、スポンジ生地を2つ折りにした方のワッフルは日本風ワッフルなんですよね?多分。。。なんでワッフルって言うようになったのか?不思議ですね。最初に売り出したお店が"ワッフル"という名前で売り出したのかなぁ?さてさて、あなたはワッフルと言えば、どちらの方がピンときますかぁ? おいしいワッフルいっぱい集めました・・・人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!
March 9, 2006
コメント(10)

ご存知!!秋田生粋の珍菓と言えば。。。 秋田の友人がお土産を送ってきてくれました。しかもご丁寧にクール宅急便で!!中身は!と言うと、ジャジャ~ン秋田名物"きりたんぽ"じゃなくって、、、それは、能代 セキト謹製"だまこ餅"でしたぁ。う~ん、これはマイウ~。わたしもヤミツキです。さてっと、この"だまこ餅"ですが、実はお餅の中にがありましてね。その秘密を知るために、とっても良い食べ方がありますので伝授しちゃいますね! まず、だまこ餅を1つ摘んでお口へと運び、次に餅を前歯で半分に噛み切るように食べるのが良いのです。そうすると噛み切ったお餅の断面がどんな風になっているか?よぉ~く分かりますからね。。。 ■知っ得コ~ナ~ Q:"だまこ"とは?、 A:秋田の方言でお手玉。そしてだまこ餅はご飯をすりつぶして丸めた団子のことなのです。(上からのつづき)っという食べ方は真っ赤な嘘!そんなことした日には大変な事になっちゃいます。食べたことある方はご存知のとおり、この餅の中には、ゴマの甘だれがたっぷり仕込んであるんですよ。だからさっきのような食べ方をすると、真っ黒な甘ダレが餅からダラ~リ~っと飛び出して、たいへんな事になってしまいます。だからホントは、お口に一気に放り込んでご賞味くださいませ。 また、この"だまこ餅"は冷して食べるのですが、お口に放り込みギュット噛みしめると、お餅の中からゴマの香りと蜜がお口一杯に広がり、冷たい食感と相まって至極美味しいのです。まさしく秋田生粋の珍菓!!でございます。秋田空港にも売っているのでスッチーにもファンが多いのもナットクの逸品でした。秋田生粋の珍菓「だまこ餅」。地元うるち米の粉でつくった一口サイズの餅は、ひんや~りとしたとろみの胡麻だれが中から出てきて、何とも云えない香ばしさ。黒蜜きなこ入りの「みのり餅」もおすすめです。だまこ餅10個入り×1箱=10個秋田みのり餅10個入り×1箱=10個賞味期限 冷凍で30日(※クール便にてお届け)価格1,732円 (税込)送料込み
March 8, 2006
コメント(0)
![]()
「ハウルの動く城」アカデミー受賞ならず第78回米アカデミー賞の"長編アニメ部門"にノミネートされていた宮崎駿監督の「ハウルの動く城」は残念ながら受賞を逃しましたねぇ。「千と千尋の神隠し」に続いての2回目の受賞とはならなかったようで残念でした。ちなみに長編アニメ部門は、粘土人形を使ったアニメ「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」に決まりました。ではでは、今さらではありますがすが、「ハウルの動く城」について少しふれておくと。。。原作は、英国の児童文学作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズの『魔法使いハウルと火の悪魔』で、それを宮崎駿監督が脚本・映画化したファンタジー・アドベンチャーです。魔女に呪いをかけられ90歳の老婆にされた少女と、イケメン魔法使いの青年が次第に心を通わせていく様子を、ユーモアと躍動感いっぱいに描きます。声優陣の抜擢でも大きな話題を呼びました。魔法使い役のハウルにSMAPのキムタク、ヒロイン役のソフィーには、なんと"寅さんの妹さくら"でお馴染みの倍賞千恵子。♪おぉ~れが居たんじゃ~ お嫁にゃ行けぬ 分かっちゃいるんだぁ 妹よぉ~♪い~つかお前の 喜ぶよぉ~な 偉いアニキに なりたぁ~くて♪ふんとぉ~努力の甲斐もなく 今日もぉ~ 涙のぉ~♪今日も 涙の日が落ちる 日がぁ~おぉ~ち~る~【閑話休題】そして!魔女役には、これまた妖しい雰囲気がハマリ役の美和明宏と、なかなか豪華な顔ぶれでしたねぇ。アカデミー賞を受賞できなかったのは残念でしたけど、宮崎駿監督の素晴らしい映画の数々はテレビでも何度も放送されています。また、ビデオ・DVDやサントラCD、キャラクターグッズ等々もいっぱいありますから、いつでもジブリワールドにどっぷりと浸ることができますネ。楽天ブックス送料無料キャンペーン延長中!!舞台は、魔法と科学が混在する世界。ある日、18歳の少女ソフィーは荒地の魔女に呪いをかけられ、90歳の老婆になってしまう!そんな彼女の前に現れたのが、魔法使いのハウル。ふたりは、ハウルの居城で奇妙な共同生活を始めるが、その巨大な城は、人々が恐れおののく「動く城」だった。。。ハウルとソフィーのふたりが暮らした「ハウルの動く城」のジオラマです。細部にわたるディテールはもちろんのこと、重厚な存在感は見る者を圧倒します!!サイズ:約幅240×高さ300×奥行260mm素材:ポリエステル樹脂、木製台座ジブリがいっぱいコレクション■関連ブログリンク第78回 アカデミー賞 受賞結果ハウルの動く城 -INDY500
March 6, 2006
コメント(0)

仮面ライダー変身ベルトは高級紳士ベルト?!です(^^ゞ1970年代に大ヒットした特撮ヒーロー「仮面ライダー」の大人向け変身ベルトが3月下旬にバンダイから発売なんでもこのベルト、3万1500円(税込み)という価格ながら、発売元のバンダイには問い合わせが殺到しており、1972年当時に約380万個売れた子供用の変身ベルトに夢中になった30~40代男性がその中心とのことです。商品紹介『コンプリートセレクション 仮面ライダー新1号 変身ベルト』はオリジナルイメージをそのままに迫力の変身音と回転発光を再現しました。ベルト本体の風車部の奥に多色LEDを5個とフラッシュLEDを搭載し、残像効果により劇中シーンを思わせる風車の発光パターンとリアルなサウンドがオリジナルの番組の変身シーンを忠実に再現します。ベルトには本皮を使用、ベルト側面に付属のエナージコンバーターのスイッチは可動式です。(バンダイ・プレスリリースより)写真を見ると確かに精巧にディテールが再現されていますねぇ。現代の子供達にも仮面ライダーは、進化しながら人気ヒーローの定番でますが、お父さん世代にも根強い人気があるんですね。(お母さん達は、イケメンの新人俳優がお目当て?で人気!!)ちなみにベルトは、胴回り85~110cm対応とのことなので、お腹の気になる方でも装着可能?!(^^ゞそれでは、皆さん!暫し少年時代にタイムトリップして「ヘン~シン トォー!」ってね。価格情報(更新!!) コンプリートセレクション仮面ライダー新1号変身ベルト:定価 31,500円(税込) ■アイウィル by イズミヤ 特価 23,600円 (税込) 送料込み ■PROJECT CORE 特価 25,200円 (税込) 送料別カッコイイ系 仮面ライダーグッズ☆(o^-')b
March 5, 2006
コメント(6)

ご飯がススムと言えば!やっぱりアレだね?!あったか~いご飯にのっけて食べると、"ごはんが ごはんが すすむくん♪"と言っても、今日は"すすむくん"の出番じゃなくて、ビンに入った海苔の佃煮のお話です。朝ごはんの時や、ごはんが少し残っちゃった時とかに海苔の佃煮をのっけて食べると美味しいね!アツアツご飯によく合うんだな。コレが!そんでもって、ついつい「もう一杯おかわり~っ」てネ。さて突然ですが、ここで質問です(^-^)bQ:みなさん!一番お馴染みの海苔佃煮は何ですか? (1)桃屋の「ごはんですよ!」 (2)磯じまんの「磯じまん」 (3)ブンセンの「アラ!」 (4)その他( )どの商品のCMもよく聞いたなぁ。いわゆる"なつかCM"ですよね。 ごはんですよぉ~は 桃屋ですヨ! い~そいそいそ いそじまん 海苔の佃煮いそじまん ア~ラ!アラ!ア~ラ!アラ!ア~ラ!アララ~...覚えてますか?ちなみに、うちの実家で一番食卓に登場回数が多かったのは!じゃじゃ~んアラ!でした。ブンセンって兵庫県の会社だからかな?うちの近所のお店では、アラ!のシェアが高かったみたい。さてさて、みなさまのご当地、ご家庭ではいかがでしょうか?また、「こんな食べ方もあるよ!」とかありますか?ちなみに桃屋のホームページには、"ごはんですよ!"を使ったいろんなレシピが公開されてるよ☆(o^-')bではではお待たせしました。ご存知!いつものコーナー行ってみよう!さぁ~さ寄ってらっしゃ~い!見てらっしゃ~い!選りすぐりの海苔の佃煮だょ創業大正9年の名物屋山葵店は、安倍川奥産の山葵と芳醇な酒粕を原料として家伝の製法によって製造しております。 酒粕は、焼津の蔵元、「磯自慢」の吟醸酒粕を使用しております。 、のわさび漬けの製造量は大変少なく、静岡や東京のごく一部の有名店で販売されているほかは、全国には流通しておりません。伊勢の海で丁寧に摘まれ、じっくりと天日干しされた海苔を使用しています。上質の海苔をふんだんに使っているので味・香りとも上質です。海苔佃煮が好きな方も、今まで美味しい海苔佃煮にめぐり会えなかった方も是非お試し下さい。梅の風味が食欲をかきたてます。おもいっきりテレビで納豆と海苔がいいとご紹介されました。原料の海苔は100%韓国の本岩のりだけを使用し、岩のりの持つ本来の味と香りが残せるように調味液の配合量を最小限にして浅く炊き上げ、うす味に仕上げております。化学調味料は一切使用しておりませんので、安心してお召し上がり頂けます。
March 4, 2006
コメント(14)

我が家では、ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートをここ十数年買い続けています。チョッとした記念をきっかけに買い始めたら止めることができなくなっちゃって。記念の年(結婚、出産、etc...)に自分用に買っている方や、何かの記念のプレゼントとして使われることも多いですよね。その年々の記念という意味だけでなく、保有していると過去のイヤープレートの市場価格が上がっていくところも楽しみの1つと言えるかもしれません!わたしも特に手放すつもりはありませんけれど、買った時は10,000円くらいだったプレートが数倍以上になっている場合もあってビックリしました。(^^ゞ1908年より製作が始まったイヤープレートも今年で99作目。今年のプレートは「城壁に囲まれたクロンボー城の風景」ですね。個人的にはクリスマスっぽい絵柄の方が好きですが、クロンボー城は、シェイクスピアのハムレットの舞台となったお城だそうで、手前に描かれる白鳥はデンマークの国鳥とのことですよ。ロイヤルコペンのイヤープレートの安いショップを探してみました。☆(o^-')b 【2006年】ロイヤルコペンハーゲン イヤープレートを最安値順に表示 【2007年】ロイヤルコペンハーゲン イヤープレートを最安値順に表示 2007年のイヤープレートは、童話作家アンデルセンも住んでいたこともある デンマークの港町『ニューハウンの運河』 【2008年】ロイヤルコペンハーゲン 100周年記念プレートを最安値順に表示 2008年のイヤープレートは、デンマークの首都コペンハーゲンの人々にとっての 『シンボルの建物とそれを照らす美しい光』デンマーク王室御用達の陶器メーカー、ロイヤル・コペンハーゲン特集もお見逃しなく・・・
March 3, 2006
コメント(8)
![]()
荒川静香選手がトリノ五輪本番の滑りでつけていたダイヤモンドのイヤリングに問い合わせが殺到中!!!トリノでの金メダル後から、ダイヤの原石販売・マーケティング会社DTCに全国の販売店、ファッション関係のマスコミから「どこのものか教えて欲しい」などと問い合わせが相次いだそうです。イヤリングは宝飾ブランド「ラザール・ダイヤモンド」の3ストーン・ダイヤモンド・イヤリングでした。荒川選手のイヤリングは、トリノ五輪で輝いているようにとの思いを込めて、ご両親が世界で一番輝いているラザールダイヤをプレゼントされたそうですよ。その温かな応援もあったからこそ、荒川選手は氷上で一番輝いていたんですね。☆(o^-')bこれがウワサの「ラザール・ダイヤモンド」の3ストーン・ダイヤモンド・イヤリング(詳細はクリック)荒川静香さんすごかったですね!演技中やけにスリーストーンピアスも目立っていました。世界で 1番美しく輝くダイヤモンドと言われる ラザールダイヤモンドのピアスと聞き納得!! 荒川静香トリノオリンピック演技曲CDも話題・・・ インナー・下着のスペシャルSALE☆PEACH JOHNやワコールなどお買い得!(~5/29) ファッション送料無料3,000円均一SALE♪買えば買うほど最大ポイント10倍!(~5/29) 全品送料無料!厳選ジュエリー1,000円~☆憧れ「TRILOGY」も55%OFF!(~6/5) ゆかたコレクション☆CanCamモデル浴衣他 お姫様系~しっとり系まで満載(~6/13) 【新作コスメニュース】ブランドからオリジナルまで。化粧品&香水の激安情報も必見! 【毎月更新】激安バーゲン情報&お買い得情報が満載のレディースファッションニュース人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!
March 2, 2006
コメント(2)

気になる銘菓・かもめの玉子って。。。もうだいぶ前のことで恐縮ですが、青森の友人が帰省したお土産にと、"かもめの玉子"というお菓子を配ってくれました。モンドセレクション金受賞とか書いてあったと記憶していますが。。。さて、そのカモメの玉子ですが、玉子ソックリの形状&黄身まで入ってる!超リアルな再現もさることながら、まずインパクトがあったのはそのパッケージの絵でした。ビックリ!!う~んスゴイよ!コレ。確か海をバックにカモメの群れがいっぱ~い飛び交ってるリアルなお写真だったんです。「ヒッチコックの鳥みたい!なんかコワ~イ」ってみんな言ってたのを思い出します。と言うことで久しぶりに気になって、"かもめの玉子"をネットで探してみたのですが、記憶にあるパッケージとは異なり、カモメちゃんも控えめに海に飛んでるものになっていて。。。う~ん記憶違い?それともパッケージの写真って変更になってます?どなたかご存知ないでしょうか?あっそうそう肝心なお味のほうですね。それはもちろんバッチリGOODでしたよ。伊達にモンドセレクション受賞したわけじゃないんだよ。卵の大きさも本当のカモメの卵の大きさかどうかは知らないけど、鶏卵くらいはあったように思います。だからボリュームも満点でした。(^Q^)ゴチソウサマところでこの手のお菓子って、地方地方で似たようなお菓子を見かけた気がするのは気のせいほにゃららの玉子ってバリエーションはいろいろありそうでしょ?!みなさんも"かもめの玉子"に似たお菓子を知りませんか?ミニかもめの玉子(8ヶ入)ミニかもめの玉子(15ヶ入)紅白かもめの玉子(12ヶ入)1,102円 【送料込】1,522円 【送料込】1,785円 【送料込】 フジテレビ「ベリー・ベリー・サタデー」でも紹介された!チーズケーキランキング♪ スイーツ【おみやげ】マップ☆地元の有名ショップのスイーツや各地の銘菓が大集合♪ 【送料無料】おためしスイーツが大集合!人気洋菓子&和菓子をお得にゲット! 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、デザートも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!
March 2, 2006
コメント(17)

チャリ~ン6000円ナリ!!☆(o^-')b~ささやかな幸せ~只今、メール受信やアンケート回答でポイントを貯めて換金できるサイトで、どのくらいお小遣いをゲットできるのか?実験中なんです。え~っと今年1~2月の累計で六千円でした。う~んどうでしょ?まぁまぁかなぁ?!実は他にもポイントが貯まっていて換金できたのですが、振込手数料を取られるサイトは、もっと貯めてからにしようかなぁ~なんて考え中だったり、、、目減りを押さえるために、きるだけまとまった額で申請したいからなんですけどネ。(^^ゞまぁコツコツ系だけど手堅く稼げる手応えはあります。詳しいことは、マイホームページにて!お小遣い倶楽部♪オプト・クラブ(http://www.opt-club.com)ってサイトがあったんですが、、、今年からサイトが見つかりませんになっちゃいました。結構有名だったと思うけど!?(・_・;?ネットの世界ってホント栄枯盛衰が激しーですね。ホリエモンさんみたいなこともあるしね。それでは皆さんごきげんよう(^o^)/~
March 1, 2006
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1