2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1

リードメールとアンケートメールの実績レポート!(10月集計)ハ~イ! こんちくわ!明日から11月ですネ!早いもので今年も残り2ヶ月ですよ。ということで今日は、毎月恒例の リードメール&アンケートメールの実験報告です。10月は、チャリ~ン♪ 2,000円 いただきました。振込みしてくれたのは、マクロミル、ちょびリッチ、アンとケイトの3つのサイトです。9月がたまたま飛び抜けていたので、今月は見劣りしますが、まぁこんなもんでしょう。リードメールやアンケートメールは、の~んびりコツコツ継続していくことが肝心ですからね。あと今月は、ちょびリッチのビンゴゲームでビンゴ達成!もありました。☆(o^-')bさてさて気になる、2006年のトータル金額は、 36,846円 になりました。(*'-'*)vほかにも、10月はiMiネットで3,500円分のキャシュバック申請をすることができました。こちらは、11月中に入金予定です。なので年内4万円台を目標にしていましたが、11月中の達成が確実に!塵も積もれば何とやら、あとは残り2ヶ月でどこまでいけるかな?詳しいことは、HPのお小遣い倶楽部♪にも書いてます。よかったら覗いてみてください。それでは、ごきげんよう!楽天カード(クレジットカード):優待特典・ポイントサービス付き、入会金・年会費は永年無料♪
October 31, 2006
コメント(0)
![]()
90歳の監督がメガホンを執り!65歳の金田一耕助が謎を解く!映画「犬神家の一族」と言えば、日本映画の金字塔とも呼ばれる日本を代表するミステリー映画作品ですが、その映画が実に30年ぶりに監督:市川崑×金田一耕助:石坂浩二の往年のタッグを組んでリメイクされました。29日には、「第19回東京国際映画祭」のクロージング・セレモニーで「犬神家の一族」のお披露目もあったようです。(一般公開は12/16~)しかし、市川崑監督スゴイですね!なんと御歳九十歳! 卒寿ですよッ!90でメガホン執って現場仕切るなんて恐るべし監督魂です。ホント脱帽ですヨ!金田一役の石坂浩二も、もう65歳なんですね。どんな風に演じられたのか興味深々です。わたしの中の金田一耕助は、考え中タイムの頭ポリポリ&フケポロポロはもちろんですが、結構、閃いたッ!てな時には、現場に慌てて疾駆するアクティブな面もあるのですが・・・、へいちゃん大丈夫だったかなぁ?まぁ今時の65歳はピンシャンしていて「元気ハツラツぅ?」ですから余計なお世話ですかね。さて、この高齢化社会日本を地で行くような、懐かしの布陣で臨んだ2006年版「犬神家の一族」俄然注目です。“絶世の美女”こと野々宮珠世役のキャスティングも島田陽子かと思いきや、さすがにそこまで何が何でも往年のキャスティングに拘ったセルフリメイクではなかったようですネ。ホッ・・・。(^^ゞっうーわけで、2006年版の珠世役に抜擢されたのはスーパーマリオに夢中な松嶋菜々子です。東京国際映画祭でのお披露目セレモニーに、出席した時の艶やかなドレス姿が印象的でした。豪華リムジンから降りて颯爽とレッドカーペットを闊歩する(胸元の谷間もセクシーなドレス)姿はこちらでどうぞ。写真1,写真2,そして、はる役の深キョンのピンクのドレス姿も・・・。他にも、これぞ元祖キモイ男!ゴムズッポリ被り男!の佐清(すけきよ)クンは尾上菊之助、松竹梅の犬神三姉妹に富司純子、松坂慶子、萬田久子らの豪華女優陣を配置、さらにさらに、「よしッ!分かった!」とトンチンカンな迷推理で毎度お騒がせの等々力署長(警部)・加藤武や、大山神官役の大滝秀治など往年の名脇役陣もばっちりカムバックです。ここまでやってくれたなら、やっぱ劇場で観てみようかなと思いませんか?皆さんはどうですか?ってことで、今日はそろそろお暇します。追伸予告編をチラッと見たら、なんか金田一耕助が昔よりふっくらしているような気が・・・。でも、相変わらず元気に全力疾走している金田一さんは健在で安心しました。(^^ゞリアルアクションヒーローズ名探偵 金田一耕助金田一耕助の事件匣劇場版・金田一耕助シリーズミステリーコミックス犬神家の一族今!話題のタレント・女優たちの写真集を集めてみました・・・。「のんの19」辻希美写真集「祝祭劇場」内山理名写真集27小西真奈美写真集Summertime blue長澤まさみ写真集Heroine綾瀬はるか写真集Erika沢尻エリカ写真集楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上【送料無料】楽天スーパーポイントも貯まってお得
October 30, 2006
コメント(0)

Nintendo DS Liteは、まだまだ品不足なのでしょうか・・・!?こんちくわ!今日は、 Nintendo DS Lite のお買い得情報を集めてみましたッ!電車に乗っていっても、若いサラリーマンやOL、学生さんなどもピコピコ一生懸命熱中している姿をよく見かけますし、すっかり品不足状態も解消して巷間に行き渡っているのかと思いきや・・・まだまだ品薄状態は続いているようですねぇ。そこで、お得なお買い得情報はないかと探してみましたよ!それでは、さっそく行ってみましょう!最初はかわいいノーブルピンクのDS Liteのお買い得タイムセール情報です。 ・販売期間 :10月31日21時00分~10月31日23時55分 ・特別価格 :15,000円 (税込) 送料込み ・販売台数 :残り1台 お次は、お洒落なクリスタルホワイトのDS Liteのお買い得タイムセール情報ですよ。 ・販売期間 :11月06日21時00分~11月06日23時55分 ・激安価格 :10,000円 (税込10,500円) 送料別 ・販売台数 :残り1台 【キャンペーン対象条件あり詳細は画像クリック】そして最後は、 なッなんと!アイスブルー・クリスタルホワイト・エナメルネイビーの3色×3台!合計9台のタイムセール情報です。しかも超安特価で...。 ・販売期間 :11月06日22時00分~11月06日23時55分 ・超安価格 :5,000円 (税込5,250円) 送料別 ・販売台数 :残り各色3台ずつ 【キャンペーン対象条件あり詳細は画像クリック】さぁ~て、どれもお買い得&台数限定なので、熾烈なタイムセールになるのは必至!熱く燃えて頑張ってチャレンジしてみてください。ではではグッドラック・・・。 他にもお得なDS Liteがないか探してみる・・・任天堂-Wii (本体) 12/2発売ダイヤモンド・パール攻略本価格 25,000円 (税込)【送料無料】価格 800円 (税込)【送料無料】テレビゲーム市場:人気の新作ゲームもいち早くゲット!WiiやDS、PS3・PSPもお買い得満載
October 28, 2006
コメント(0)

まだ秋なのに・・・ビールはもう冬支度、「冬物語」発売中!みなさんお元気ですか?朝晩だんだん肌寒くなってきましたね。でも紅葉シーズンはまさにこれからが見頃!行楽の秋真っ盛りといった感じです。しかし・・・、ビールはもう冬バージョンがお目見えしていますよ!毎年お馴染みのそう!サッポロビール「冬物語」です。(10/25発売開始)サッポロのHPによると、この冬季限定醸造ビール「冬物語」は、今年でナント!19年目を迎えるとのことです。もうそんなに経つんですねぇ~。○○物語と言えば、やっぱ明石家さんまと大竹しのぶが共演した男女7人夏物語(1986年)、男女7人秋物語(1987年)が思い出されますね。当時すごい視聴率で話題の元祖トレンディドラマでしたが、この「冬物語」は、その翌年1988年に登場しています。ホント、月日の経つのは早いもんです。1988年と言えば、まさにバブル経済絶頂期!この頃はまさに日本全国お祭り気分でピィ~ヒャララ~(今から思えば)珍妙な商品も多々世に出た時代でもありましたが、この「冬物語」は、冬に飲むビール!季節限定!などのコンセプトやネーミングも支持されて、スッカリ冬の定番ビールに育ちました。ちなみに、歴代の懐かしい「冬物語」はこちらで見ることができます・・・。さて、今年の「冬物語」ですが、最近流行りのテレビCM連動 “キーワード検索広告”となってます。テレビCMでチラ見せしておいて、続きはネットで「○○」で検索してみてちょ!というアレです。最近だと大塚製薬「ファイブミニ」のCM「体内怪人」とかも話題になってますね!で、話を「冬物語」に戻しますと、今回のCMは「二人の冬物語」(深津絵里&田辺誠一)というドラマ仕立てになってます。テレビCMの続きには、2つの異なるドラマが用意されていてネットで配信中です。チョッとクドイ感じもしますけどぉ・・・(^^ゞ、ユニークな味付けのドラマになってます。ドラマを見て応募する懸賞もやっているので、時間のある方は一見の価値ありですよ。さて、「冬物語」わたしも今日さっそく買って帰りました。どうせならCMのように初雪でも見ながら飲むと、いい感じなのですが・・・、まだそういう感じではありませんからね。(^^ゞ でも、旨かったですよ。旨いついでに同じくサッポロの創業130年記念麦酒「畑から百三十年」も合わせてイッちゃいましたよ~。グビグビ!ぷふぁーーーッ・・・。ではでは、おやすみなさい。 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・ 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、スイーツも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【焼酎カタログ】芋・麦・米・そば・黒糖など とっておきの家飲み焼酎を探そう! 【日本酒カタログ】ランキング常連の久保田、十四代、越乃寒梅、黒龍ほか旨い酒が満載 【送料無料】お買い得ワインセットからルロワ、シャンパン、古酒などレアワインも大集合重たいドリンクは、ネットでまとめ買いがお得!ヘルシア、黒烏龍茶、アルカリイオン水ほか
October 27, 2006
コメント(0)

蛯原友里のCMでお馴染みの焙煎ごまえびフィレオ!まもなく終了!今日は一日中雨、そして雨・・・でしたね。ココのところず~っと秋晴れのよい天気が続いていたので、久しぶりの雨のような気がします。っうーわけで、今日のお昼は遠出はやめてチョロっと駅前までエビちゃんに会いに・・・。エビちゃんは見た目が可愛いだけでなくて、パクっと喰っちゃってもマイウーなんですね!って、もちろんご本人(蛯原友里)ではなくて、【期間限定】焙煎ごまえびフィレオのことですが・・・。(^^ゞ【送料無料】エビちゃん2007年カレンダー焙煎ごまのCMはテレビでよく見ていましたが、マックに行くのは久しぶりっす。なので実際に食べるのも、わたし今日が初めてであります。期間限定商品(9/29~10/26)なので、そろそろ終了近しッ!ギリギリ駆け込みセーフで食べることができました。で、感想ですが・・・うん!コレ旨いね。ごまの甘ったるい感じもくどくないし、「焙煎ごまマヨソース」&「ごまかつソース」のWソースのハーモニーが絶妙です。ミックスキャベツのシャキシャキ感もまずまず!これは、定番化してもいいんじゃないの!?って思ってしまいました。さて、このままエビちゃん人気が続けば・・・、また新しいバージョンのえびフィレオが出て来るのでしょうか?次作もあるなら期待して待ってます。ちなみにHPによるとこの焙煎ごまえびフィレオ、「好評につき、品切れとなっている店舗がございます。現在、商品の販売再開に向けて準備を行っております。」って書かれていますね。やっぱ、エビちゃん!えびフィレオ!どちらも人気モノなんですね! インナー・下着のスペシャルSALE☆PEACH JOHNやワコールなどお買い得!(~5/29) ファッション送料無料3,000円均一SALE♪買えば買うほど最大ポイント10倍!(~5/29) 全品送料無料!厳選ジュエリー1,000円~☆憧れ「TRILOGY」も55%OFF!(~6/5) ゆかたコレクション☆CanCamモデル浴衣他 お姫様系~しっとり系まで満載(~6/13) 【新作コスメニュース】ブランドからオリジナルまで。化粧品&香水の激安情報も必見! 【毎月更新】激安バーゲン情報&お買い得情報が満載のレディースファッションニュースシャネル、資生堂、SK-II など人気ブランド化粧品から話題のスキンケアの最新情報まで♪
October 24, 2006
コメント(0)
![]()
F1ブラジルGP シューマッハは4位!ドラマは起こらず・・・日本時間の23日(月)午前2時から行われた、F1最終戦ブラジルGP(インテルラゴス・サーキット)は、F・アロンソの総合優勝二連覇達成という想定どおりの結果にで幕を閉じましたッ!(ブラジルGP決勝結果はこちら・・・)10番手からのスタートとなったM・シューマッハは、怒涛の走りで一気に5位にまで順位を上げてきましたが、その直後に痛恨の左リヤタイヤバーストーーーッ!う~んシューマッハここんとこ踏んだり蹴ったりですよ。ったく!!!しかし、さすがシューマッハ、ピットインして最後尾からの再スタートながらも不屈の精神で猛追し4位でフィニッシュ!どんでん返し(逆転総合優勝)は起きませんでしたが、素晴らしいラストランで魅了しました!強靭な肉体を誇るところからターミネーターと呼ばれていたベネトン時代から数えると、もう15年もの月日が流れているんですね。赤い皇帝シューマッハ長い間お疲れさまでした。それから、今回特筆すべき点は他にもまだありますよ。なんと言っても、スーパーアグリF1の面々が今季最高のパフォーマンスを発揮してくれたことです。先日の日本GPでのダブル完走に続き、今回のブラジルGPでは、なんと!佐藤琢磨10位、山本左近16位の大躍進でした。感動したーーーッ!Hondaもバトンが3位、バリチェロが7位と本番に強いところを見せてくれます。一方トヨタは、予選では早いものの決勝では、なかなか一発勝負の予選のようにはいかないようです。2台揃って序盤でのリタイヤはとても残念でした。でも来季は、表彰台をHonda、トヨタの日本勢で占めている姿にも期待したいと思います!そうそう肝心のブラジルGPを征したのは、地元ブラジル人のF・マッサでした!実にA・セナ以来13年ぶりのブラジル人によりブラジルGP優勝と言うことで、マッサ本人はもちろんのこと、インテルラゴスの観衆も興奮の坩堝と化し大フィーバーでしたね。ブラジル国旗が揺らめきながら、マッサがウィニングランをするシーンや、コックピットから降りてシューマッハと抱き合うシーンはホント感動もんでしたッ!さて、次世代の覇者筆頭はアロンソという流れになりつつあるようにも思えますが、来季は来季でアロンソがルノーからマクラーレンへ、一方マクラーレンのライコネンはフェラーリに移籍と、チーム間でのドライバー争奪戦も目まぐるしい状態!、さらに活きのいい若いドライバーR・クビサなどにも注目ですし、新しい時代への転換期を向えたF1からますます目が離せません。来季が今から楽しみです。1/43 マクラーレンMP4/21 No.3/2006 K.ライコネン1/6 ルノーR25No.5/2005 F.アロンソ1/18 フェラーリ248 F1No.6/2006 F.マッサ 「さよなら赤い皇帝」 フェラーリF1グッズ&M.シューマッハ特集開催中・・・徹底!価格比較:パソコン・デジタル家電&生活家電・DVD・スポーツ用品・オートパーツも
October 23, 2006
コメント(0)

自家製カレーパンとアサヒ本生クリアブラック どっちも旨いッ!今日は、知り合いのおばさん手作りのカレーパンと、【限定醸造】アサヒ本生クリアブラックで少し遅めのランチでした。カレーパンは、もともと好きなのでよくブログでも取り上げていますが、市販品ではなく手作りのカレーパンを食べるのは初めてでした。しかし、これはまさしく市場に出回っているカレーパンに負けず劣らず旨かったです。家でカレーパンが作れるなんてすばらしいですね!今度、作り方教えてもらおうかなぁ。なぁ~んてチョッと思ってしまいましたッ!写真のとおり、カレーは市販のカレーパンより具材の形がハッキリ残っている感じですが、甘からず辛からず程よい味加減!具が片寄らずに満遍なくギッシリ詰まっているところもGOODです!そんな旨いッ!手作りカレーパンに合わせてセレクトした、今日の発泡酒は、アサヒの本生クリアブラックです。ロースト麦芽を使用した【限定醸造】のクリアブラックは、「ブラック丁寧仕込み」、「二段発酵・二段熟成製法」などコクとスッキリとした後味を実現した発泡酒となっています。なんでもアサヒのホームページを見ると、9月から11月までの出荷予定だったそうですが、予想以上に好評を得たため、予定よりも早めに販売終了になると書いてあります。っうーわけで、人気のクリアブラックさっそく頂きました。黒ビールのような色もなかなか美味しさそそる演出に一役かってますね!飲んでみた印象も発泡酒独特の後味もなく、これは噂どおりなかなか旨いじゃないですか!これならまた飲みたいと思わせる味ですね。期間限定というのが惜しまれます。いやぁ~ッ!今日は自家製カレーパンといいい、本生クリアブラックといい、とっても美味しい発見続きでした。ごちそうさまでした。 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・ 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、スイーツも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【焼酎カタログ】芋・麦・米・そば・黒糖など とっておきの家飲み焼酎を探そう! 【日本酒カタログ】ランキング常連の久保田、十四代、越乃寒梅、黒龍ほか旨い酒が満載 【送料無料】お買い得ワインセットからルロワ、シャンパン、古酒などレアワインも大集合人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!
October 22, 2006
コメント(0)
![]()
フェラーリのF・マッサが今季3度目、通算3度目のポールポジション獲得!今季最後となるF1第18戦ブラジルGP(インテルラゴス・サーキット)の予選が行われましたね!(日本時間22日午前2時~) わたしは録画したビデオで今朝、観戦しました!今回も先日の日本GPの予選を髣髴させるフェラーリの好調さが目立っているなぁ!なぁ~んて予選の第1、第2セッションまでは思っていたのですが・・・。M・シューマッハなんて、1分10秒313の他チームの追随許さぬタイムを叩き出していましたからネ!ところがですよっ!まさかの予選第3セッション!1番乗りでコースに飛び出したものの、いきなりスローダウン、そのまま一人トロトロと1周しピットイン、ギリギリまでメカニックが復旧を試みたようですが、二度とコースにシューマッハのマシンが姿を見せることはありませんでした。う~ん、鈴鹿に続きトラブル続きでホントついてないですねぇ~。シューマッハにとってはブラジルGPが最後のF1レースになるだけに、本戦では10番グリッドからのスタートですが悔いのない走りをさせてあげたいもんですね。さて、シューマッハとは対照的に、フェラーリのもう一人のドライバー、F・マッサは絶好調で最後まで予選を勝ち抜きました。ブラジル人ドライバーによる、ブラジルGPでのポールポジション獲得はA・セナ以来ということもあって、故郷に錦を飾っての堂々の凱旋といったところでしょうか。 マシンを降りた後、熱狂している観衆に向かってアピールしているマッサの姿が印象的でした。さて、2年連続優勝がもうほぼ手中に入ってきたF・アロンソ(ルノー)は、もう無理する必要はないわけですが、4番グリッドでまずまずの好ポジションをゲット!コンストラクターズの優勝もかかっているルノーは、G・フィジケラも6番グリッドと磐石の態勢といったところでしょうか。さて、気になる日本勢は、トヨタが3位にJ・トゥルーリ、7位にR・シューマッハーと日本GPに続いてトヨタの躍進が目立ちますね。ホンダは、5位にR・バリチェロが入りましたが、J・バトンは14位と振るいませんでした。そして気になる純国産のスーパーアグリF1の面々は、佐藤琢磨が20位、山本左近が21位とこちらはまぁ指定席といった感じでしょうか。(^^ゞ でもマシンの安定性は上がっているので、今回もダブル完走目指して頑張ってほしいですね。佐藤は、来季もスーパーアグリに残留すると明言しましたし、来年早々にもニューマシンが出来上がるようなのではりきってます!来季の飛躍に期待ですさてさて、赤い皇帝M・シューマッハの走り納めになるブラジルGP決勝は、23日(月)午前2時~(フジテレビで1:50~放送)です。わたしは録画して後でじっくり楽しみたいと思います。フェラーリにマシントラブルが出なければ、面白いレースが見れると思うのですが・・・、そこだけが少し気掛かりですね。1/43 マクラーレンMP4/21 No.3/2006 K.ライコネン1/6 ルノーR25No.5/2005 F.アロンソ1/18 フェラーリ248 F1No.6/2006 F.マッサ 「さよなら赤い皇帝」 フェラーリF1グッズ&M.シューマッハ特集開催中・・・楽天カード(クレジットカード):優待特典・ポイントサービス付き、入会金・年会費は永年無料です!
October 22, 2006
コメント(0)

セグウェイとローラースルーGOGO そして、わたし・・・(^^ゞみなさん、こんちくわ!今日はなんか朝から冷え冷えしてませんか?普段より気温も低めでチョッと肌寒い土曜となりました。そんな寒い日には、やっぱりホットなニュースを取り上げたいと思います。それは・・・、昨年、米ブッシュ大統領からプレゼントされて、おおはしゃぎだった小泉元首相もご愛用 !?(・_・;? の、立ち乗り電動スクーターセグウェイの国内販売が、いよいよ10/20からスタートしたというニュースです。(FujiSankei Business i.)セグウェイは、アクセルやブレーキがなく、体重移動で動きを制御しながら走行&停止する近未来志向な乗り物!ちなみに最高時速は20km!1回の充電(約6時間)で24~39kmの走行が可能ということです。これならチョッとした街乗りにピッタシの一台というわけですネ。・・・と思ったら、ナ!ナント!日本国内では現在のところ、道路交通法上、セグウェイを公道で走らせることはできないそうです。う~ん残念ですね。でも確かに日本の狭い道路事情では危なっかしい気もしますね。っうーわけで、当面は工場の敷地内やテーマパーク内での移動用など、法人向けに販売していく戦略をとるようです。気になるお値段は1台95万(保険料67,500円込み)。そんでもって初年度の販売目標は2500台となっています。果たして、セグウェイは日本で売れるでしょうか・・・?セグウェイの記事をネタにブログを書いていたら、わたし懐かしいものを思い出してしまいましたッ!それは何かと訊ねたら・・・ポンポンポン!コレッ!コレで~す。ジャジャ~ン!ローラースルーGOGO (1976年製)です。(写真はこちら)分かる人には分かる懐かし~い乗り物です。体重移動で左右に曲がる点はセグウェイと同じですから先を行ってますね。(^^ゞ わたしが子供の頃に大ブレークしてましたけど、あのHONDAが作っていたなんて全然知りませんでした。ローラースルーゴーゴーって、今でも結構売れそうな気がするけど・・・どうでしょうか?やっぱ今時はキックボードなんでしょうかね・・・。それでは、まったね~。SEGWAY(セグウェイ)[小型タイプ]SEGWAY(セグウェイ)[標準タイプ]価格 777,777円(税込816,666円)価格 888,888円(税込933,332円)本・CD・DVDがお買い得!しかもファミマ受け取りなら【送料無料】 新作DVDも26%OFF!
October 21, 2006
コメント(2)

10車種29種類!! 1/64スケールのポルシェが勢揃い☆(o^-')bいや~っ!秋の夜長の夜更かしがたたってスッカリ寝不足でお疲れモードな今日この頃!こうなったら週末は思いっきり寝るぞ!ってな感じっす・・・。 さて、そんなことはさておき、コンビニのサークルKサンクスで17日から、ミニカーコレクション第13弾「ポルシェ・ミニカーシリーズ2」(詳細)が始まりました!今回は10車種29種類のポルシェがラインナップされています。懐かしい車から最近の車種までポルシェファン待望のミニカーが勢ぞろいですね。わたしは、先日ローソンのフェラーリF1を集めたばかりですが、ポルシェも・・・やっぱり・・・買っちゃました。ローソンのミニカーは缶コーヒー2本のオマケですが、こちらはコンビニで売っている純然たる1/64スケールの京商のミニカーであり、いわゆる食玩ではないですけどね。でもオマケではないぶん、同じ京商製でもローソンのものより作りがしっかりしています。お値段もミニカー1台399円ですから当たり前なんですけどね。(^^ゞ ただコチラは、箱を空けるまで中身が分からないという意地悪な仕様なので、ピンポイント狙いには辛いところです。わたしは、とりあえず2箱買ってみましたよ! 肝心の中身は・・・・、ジャジャ~ン!ポルシェ944S2のレッドと911GT3 RSのホワイト&レッドストライプでした。ほほ~っ!なかなか重量感もあって良い感じです。個人的には、944S2と935が欲しかったので1台は希望が叶いました。車種を当てるのは1/10の確率なので、935を当てるまで買うのは・・・。(^^ゞ 935は子供の頃にRCカーを持っていたので、チョッと想い入れがあるんですよね。まぁ、もう1回くらい買っても良いかな・・・。早くしないと売れきれちゃうしね。写真は、また週末にまとめてUPしたいと思います。(10/21UPしました!)それでは、今宵も秋の夜長を楽しみましょう。さようなら~。1/18スケールポルシェ935ターボNo.6/1979 デイトナ24h1/43スケールポルシェ9081969 ルマン U.Schutz/G.Mitter1/43スケールポルシェ 911ターボカラー:ブラック ポルシェのミニカーをもっといろいろ見てみる・・・初心者も上級者も!子供から大人まで楽しめるラジコンが大集合!お買い得品が満載
October 19, 2006
コメント(0)

「一杯のかけそば」ならぬ、一杯のかけうどんが一〇五円から・・・はなまるうどん(http://hanamaruudon.com/)と言えば、言わずと知れたセルフ形式の讃岐うどんチェーン店ですネ!今春からは、牛丼の吉野家の子会社になってたりしますが・・・。皆さんも行くことありますか?わたしは、ちょくちょく行きますね。(^^ゞ 正直、うどんの旨さだけなら、もっと旨いうどん屋さんはいっぱいありますけど、やはりここのお店は、「早い、メチャ安い、そこそこ旨い」の三拍子揃っている点がリピートする理由でしょうか。さて、今日のお昼は、昨晩の飲み会の後遺症(^^ゞが出ていたので、ははなまるうどんに決定!です。わたしが、はなまるでよく食べるのは、かけ小(かけうどんの玉1つ)です。お値段ナント!一杯105円です。これに無料トッピングの鰹節とゴマをふり掛けます。天かすも無料かけ放題ですが、これはあまりトッピングしないですね。っと言うのも、有料トッピングの各種天ぷらをチョイスすることが多いから。野菜かき揚げや、さつまいも天などをセレクトするとコレが95円。っうーことは、かけ(小)105円+野菜かき揚げ95円で、ご予算なんと200円ポッキリです!安ッ!!!でも天ぷらのっけても、うどん(小)じゃ少々物足りないぞ!というお腹加減の時には、さらにおにぎりをプラスですよ。高級おにぎり(具が少々上等なヤツ)は1個126円。普通タイプ?のおにぎりなら2個セットで158円。だから、おにぎりを追加してボリュームセット(自称)にしても300円台というわけです。いや~ッ、東京のど真ん中でこのコストパフォーマンス!学食・社食並?それ以下?ってな感じです。お昼に行列ができるのもナットク。特に給料日前の懐事情が寂しい時には強い味方でしょうか!?他にもこんな組合せ(余計なお世話ですが)がおすすめかな・・・。うどん名(自称)値段組合せパターンコロッケうどん200円かけ(小)+コロッケ (95円)ちくわ天うどん200円かけ(小)+ちくわ磯辺揚げ (95円)えび天うどん231円かけ(小)+えび天 (126円)えび入かき揚げ天うどん231円かけ(小)+えび入かき揚げ (126円)もしかすると、まだ、ご近所に「はなまる うどん」がないという方もおられるかもしれませんが、機会があればお試しあれ。ホームページを見ると、最近はイオンとかのショッピングセンター内にもよくオープンしているようですね。それでは、ごきげんよう。 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・ 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、スイーツも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【焼酎カタログ】芋・麦・米・そば・黒糖など とっておきの家飲み焼酎を探そう! 【日本酒カタログ】ランキング常連の久保田、十四代、越乃寒梅、黒龍ほか旨い酒が満載 【送料無料】お買い得ワインセットからルロワ、シャンパン、古酒などレアワインも大集合
October 18, 2006
コメント(0)
![]()
天高く人も肥ゆる秋・・・(^^ゞ 食べるべきか?食べざるべきか?いや~みなさん!スッカリ秋!秋ですね!っうーーことでッ!秋の味覚楽しんでますか?そんな旨いもんいっぱいのうれしー季節なんですけどぉ・・・、ナニやら近頃のニュースでは、メタボリック・シンドロームやら肥満やらのニュースがしきりに流れてきます。 ブヒブヒ!たとえば、こんなニュースが・・・厚生労働省が発表した、国民の健康づくりの指標である「健康日本21」の中間実績値によると、成人男性♂のナント!29%が肥満ということが明らかになったそうです。えっ!ホント!フムフムなるほど!どうりで最近わたしの周辺で、花王のヘルシアウォーター愛飲者が増えてるわけです。効果はまだ確認できていませんけどね。(^^ゞまた、米ウォルト・ディズニーが、子ども向けに出すレストランのメニューの炭酸飲料を低脂肪牛乳や果汁100%ジュースに変えたり、子供に大人気のフライドポテトはニンジンに変更するというニュースも出ていましたね。海の向こうでも肥満児問題は深刻なようです。さらに、女性♀の肥満と乳がんの発生率に関するニュースも!なんでも肥満気味だと1.5倍、かなり肥満だと2倍も、普通の人よりも乳がんになるリスクが高まるそうです。現代人は、どうしても高カロリー&高タンパクな食事になりがちですし、おまけに運動不足な日々となれば肥満の人が増えるのは致し方ないわけですが・・・。まぁ、昔からよく言われる「腹八分目は医者要らず」を守りながら、適度に運動すれば良いだけなんですけどね。「言うは易し、行うは難し」っうーわけであります。それでは、ごきげんよう~。花王ヘルシアウォータータニタ体組成計 BC-303豆乳クッキーダイエット送料無料!お買い得な500ml×2ケース(48本)セットなんと1本当たり174円子どもの肥満判定機能も搭載した最新機種!もちろん大人もOK!体内年齢も測定可ダイエット応援キャンペーン中!3箱以上のご注文で+1箱(9食分)プレゼント
October 17, 2006
コメント(0)
![]()
2007年 スギ・ヒノキの花粉飛散量は全国的に・・・秋晴れの気持ちの良い天候が続いておりますが、早くも2007年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量予報が、日本気象協会より発表されました。気になる予報はと言うと・・・、2007年は全国的に例年(過去10年の平均)よりもスギ・ヒノキ花粉の飛散量は少なめになりそうとのことです。ホッ。っとしたのも束の間・・・、2006年との比較では、西日本は少なめになるそうですが、東日本や東北では2006年は記録的に花粉量が少なかったため逆に多くなるとのことです。(-_-;)lllll東日本方面の方は、今年よりはキツクなると思っておいた方が良さそうですね。この予想は、夏の気温や日照量&日照時間からの予報なので、今後の発芽状況等により見直しがあるようようです。できれば少な目になる方向で一つお願いしたいもんです。近頃は、スギやヒノキの季節だけではなく、一年中何かしらの花粉にアレルギー反応が出てお悩みの方も多いそうです。風邪かなと思っていても実は花粉アレルギーだったりしますからね。しかし、花粉症の人にとっては、スギやヒノキ花粉の飛ぶ季節は憂鬱ですからねぇ。この季節は、花粉のない場所に逃げ出したい・・・ってホント思ってしまいます。どうやら花粉アレルギー症はどんどん増加傾向にあるようですし、低年齢からの発症も顕著になってきているようです。(近頃は花粉症の赤ちゃんもいるそうですし・・・)このままだと日本国民の大半が、クシュクシュズルズル状態になる日もそう遠くないように思えてきます。さてさて皆さんは、どんな花粉に反応するタイプでしょうか?それとも花粉には無反応ですか?それならホント羨ましい限りですね。年々、対策グッスは進化しラインナップも豊富になりますけどぉ・・・やはり花粉は少ないに越したことはないですからね・・・。小青竜湯(ショウセイリュウトウ)体力中程度の方で、頻繁なくしゃみと鼻水が多く出る方の鼻炎に効果的です。幅広いタイプに効果があります。葛根湯加川キュウ辛夷(カッコントウカセンキュウシンイ)比較的体力のある方で、鼻汁が黄色く鼻づまりが強いタイプの鼻炎や蓄膿症状に効果的です。辛夷清肺湯(シンイセイハトウ)体力が中程度の方あるいはそれ以上の方で、鼻内部が熱っぽく乾燥しており、鼻汁が膿性でのどに回ってしまうタイプの鼻炎や蓄膿症状に効果的です。 花粉症に効くお茶あります!甜茶、緑茶(べにふうき)、シジュウム茶...「じゃばら果汁」で花粉症対策!アレルギー抑制効果が学会でも注目!!
October 16, 2006
コメント(0)

元祖抹茶入りソフトクリーム!玉林園のグリーンソフトこんにちは、今日は和歌山の知人から戴いた、「玉林園のグリーンソフト」がとっても美味しかったので日記に書きたいと思います。この抹茶味のソフトクリームは、昭和33年(1958)和歌山市内でお茶の製造販売を行っていた玉林園さんが、試行錯誤と幾多の努力研鑽を重ねながら開発した、なんと!世界初の抹茶ソフトクリームだそうです。パッケージ(写真)も、チョッと懐かしい昭和っぽい感じがいい味出してますね!お味の方もサッパリとした甘さ控えめで、今時の(ハーゲンダッツのような)ミルクリッチなアイスとは別物ですが、どこか懐かしい味で濃厚な抹茶味も秀逸です。和歌山県人の方には、子供の頃から慣れ親しんだお馴染みの定番アイスだそうですが、和歌山の皆さんだけで楽しむなんてチョッともったいないですね。(^^ゞ・・・なぁ~んて思っていたら、今では全国発送しているので、この玉林園のグリーンソフトをどこでも楽しめるようになってました。さて、皆さんも昔懐かしいこの後味さっぱりの抹茶ソフト、機会があればぜひお試しください。スイーツ党の方はもちろん、甘いものがあまり好きでない方でもOKなアイスだと思いますよ!それでは、ごきげんよう~。和歌山県人癒しの味(^^ゞ【玉林園】グリーンソフト9個入 フジテレビ「ベリー・ベリー・サタデー」でも紹介された!チーズケーキランキング♪ スイーツ【おみやげ】マップ☆地元の有名ショップのスイーツや各地の銘菓が大集合♪ 【送料無料】おためしスイーツが大集合!人気洋菓子&和菓子をお得にゲット! 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、デザートも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!
October 15, 2006
コメント(6)

M.シューマッハご愛用のF1-2000、F2003-GAは何処へ???皆さん、こんちくわ!今日も秋晴れの爽やかな一日ですね。さて、10月10日の「フェラーリ軌跡のF1コレクション」発売初日に、とりあえず312 T2(1976:N・ラウダ)とF1-90(1990:A・プロスト)の2台をゲットしたことは、先日の日記に書いておりますが・・・。やはり今季限りで引退する赤い皇帝 M・シューマッハーと共に、F1を戦った歴戦のマシンも手に入れようと、来る日も来る日もローソン巡り...。しかし、ここ何日か店舗をご訪問させて頂いてますが・・・、どうしたことかF1-2000、F2003-GAの2台がないッ!ないッ!どこにもなぁ~い! 375 F1(1951)~F1-90(1990)までのマシンは沢山見かけるのに・・・。何で!?(・_・;? もう、まいっちんぐマチコ先生ですよ。(^^ゞこれは、もしかして足繁く店舗へ通わせるための焦らし作戦?それとも単に先入れ先出しでまだ未開梱なだけ?・・・謎です。そして、発売から5日目となる今日!もぅ~こうなったらプンプンと、車でフェラーリ尋ねて三千里の旅に・・・。さぁ~て、結果や如何にッ!さて、まずは普段行ったこともない車で5分くらいの所にあるローソン!缶コーヒーの棚には、僅かに10セットほどが残っているのみ。(ゲッ!少なッ!) しかーッし、棚の奥のそのまた奥にお目当ての1台がーーーッ!ありましたッ!ようやくF2003-GAにご対面です。しかし、ここでもF1-2000の方は見当たらず・・・。さらに5分ほど走った2店舗へ向かいます。こちらの棚には、まだ潤沢に並んでますよ!期待に胸を膨らませながらいざ棚へと向かいます。すると、サクッと見つかりましたよ!F1-2000ッ!いや~ッ!ある所にはあるもんですねぇ~。でもなんとなく全体的にF1-2000とF-2003-GA入りの缶コーヒーが少ない気がするのは、気のせいなのかなぁ?それとも、この2台を狙っている人が多いだけなのでしょうか・・・!?(・_・;?っうーわけで、今回のローソン限定「F1フェラーリ」のミニカーは、全7台中4台のゲットとなりました。残り3台ありますがコンプは多分しないと思います。4台でも並べるとなかなか壮観ですからネ!それでは、さようなら~。1/10 フェラーリ F2003-GA本格派R/Cラジコン1/43 フェラーリ F1-2000M・シューマッハ アメリカGP1/18 ロータス 72D JPSイギリスGP/1972フェラーリのミニカーをもっと見てみる・・・ フェラーリF1&M.シューマッハ特集・・・ おもちゃ、ホビー、ゲームが満載!最新ゲーム・フィギュア・キャラクターグッズもてんこ盛り♪
October 14, 2006
コメント(0)

FMトランスミッター内臓だから、FMラジオでMP3を再生可能ということは・・・今日はネットで見つけた超~オススメの腕時計をご紹介しますよッ。さぁ~って、皆さんお立会い、寄ってらっしゃい!見てらっしゃい!一見渋いブラックが映えるクロノ時計かと思いきや!そん所そこらの腕時計とはモノが違う。なんと、 MP3(WMA)の音楽再生機能 ボイスレコーダー機能 ライン入力機能が内蔵されちゃってるんです。え~っマジ!しかも、この時計にはMP3で再生している音楽を、FMトランスミッターを使って、FMラジオで鳴らす事までできちゃうんです。っうーことは、車の中でFMラジオを聴く感覚で、時計の中のMP3をワイヤレスで飛ばせると言うわけ!車に限らずFMラジオ1つあれば、場所を選ばずどこでも音楽再生ができちゃいます!FMラジオの周波数は、88.1MHz, 88.5MHz, 88.9MHzの3つが用意されているので、聴く場所に最適な周波数を選択できる点もGOODです。もちろん、ふつ~うにヘッドホンで音楽を聴くことも可能ですし、ボイスレコーダー機能も何かと便利!デキル男(女)の必需品と言えますね。他にもパソコン経由せずにダイレクトに音楽データを腕時計に転送することができたり、もちろんパソコンともUSB2.0で接続できたりと使い勝手もバッチリです。録音時間は、512MBモデルが約520分、1GBモデルが1040分となってます。ちなみに連続再生可能時間は約9時間。さて、この大好評 FMP3 Watch は、現在第2次予約販売受付中(10月中旬発送予定)です!ギミック好きな貴方の物欲を刺激するこの逸品!あなたの腕にも一本いかがでしょうか?FMP3 Watch【1GBモデル】 \16,800円 (税込) ※4,000円以上は送料無料なのでお得!FMP3 Watch【512MBモデル】 12,800円 (税込) ※4,000円以上は送料無料なのでお得!追伸 姉妹品 MP4 Watch 動画も音楽も再生できる腕時計も発売中!! お買い得情報を探せ!デジタル家電、生活家電の価格も一発比較!激安家電もてんこ盛り!
October 12, 2006
コメント(0)

フェラーリ 312 T2(1976) F1-90(1990)の2台をゲット☆(o^-')b週末に開催された、F1日本GPの興奮も冷めやらぬ今日10月10日は、ローソン限定「F1フェラーリ」のミニカー発売日!みなさんもお近くのローソンに駆け込みましたか?なんでも一部の店舗では、フライングで週末から店頭に並んでいたとのこと。へぇ~!そんなことがあるのならばと、わたしも近所のローソンを見ましたが、残念ながら?フライングはしてませんでしたね。っうーわけで、さっそく本日お昼頃にローソンを覗いてみましたッ!うん?全車種ないではないかッ!F1-90以降の最近のマシンがぜんぜん見当たりませんよ!!?(・_・;?なんでだろ~?なんでだろ~?(ってふるッ!) まぁ、不死鳥ニキ・ラウダが操った312 T2(写真上)は欲しかったので、とりあえずここではコレ1台だけゲットして一先ず退却です。余談ですが、この312 T2が活躍していた時代には、タイレル(ティレル)P34というなんと!6輪(前4輪+後2輪)のF1カーが話題を集めていましたね!ミニカーやプラモ、RCカーなども商品化されてとっても人気がありました。懐かしいっすねぇ~。さてさて話を戻して、今度は別のローソンにハシゴしてみると、そこにはF1-90の缶も並んでおりましたッ!「見つけちゃった!見つけちゃった!ワ~イ!ワイ!」と小躍りしながら、お目当てのセナvsプロスト因縁対決(鈴鹿第一コーナー追突劇)のマシンF1-90(写真右)をゲットです。続いてこうなったらもう1台イットク?ってな乗りで、今季で引退する赤い皇帝シューマッハの愛車達、F1-2000やF2003-GAも探してみたものの・・・こちらは見当たりませんでした。残念!でも、単にまだ箱から出していない感じでしたね。また、明日も覗いてみようかな・・・。さて、肝心のミニカーの出来ですが、今回ゲットした312 T2とF1-90だったら、F1-90の方がわたし的にはカッコイイっす。目の肥えた方からすれば色々あると思いますが、まぁ2本の缶コーヒーのオマケですからね!十分ではないかと思います。それでは、ごきげんよう。1/43 フェラーリ 312TN.ラウダ モナコGP (1975)1/43 フェラーリ F1-2000M.シューマッハ アメリカGP1/20 タイレルP34モナコGP (1977)フェラーリのミニカーをもっと見てみる・・・ フェラーリF1&M.シューマッハ特集・・・初心者も上級者も!子供から大人まで楽しめるラジコンが大集合!お買い得品が満載
October 10, 2006
コメント(0)
![]()
HERO'S 2006 ミドル級&ライトヘビー級世界最強王者決定トーナメント決勝戦みなさん、こんちくわ!3連休最終日もパ~ッと晴れて爽快でしたね。さて、そんな体育の日の今日!HERO'S 2006の決勝戦が行われました。テレビでも9時から放送していましたがご覧になったでしょうか?わたしもテレビで観戦しましたよッ!まず、ミドル級世界最強王者決定トーナメントの決勝戦は、宇野 薫vsJ.Z.カルバンという組み合わせに、宇野も健闘してなかなかいい試合だったのですが、最後はカルバンのパワーに押されたような展開になり、判定でカルバンに勝ちを持っていかれました。残念っす・・・。そして、ライトヘビー級世界最強王者決定トーナメント決勝戦は、秋山 成勲vsメルヴィン・マヌーフでしたね。日本人最後の砦!秋山は悲願の優勝を手にすることができるでしょうかーーーッ!で試合の方はと言うと・・・、序盤早々は、猛獣的な勢いで秋山を撹乱させた場面もあり、オッ!エッ!まさか・・・?と思ったのも束の間、やはり秋山は沈着冷静でしたねぇ~。寝技に持ち込んで「腕ひしぎ十字固め」で見事な一本勝ちをサクッと決めて勝っちゃいました。おめでとう秋山選手!次は今回欠場になった桜庭選手との夢の対決を期待しています。さて、もう1つ忘れちゃいけない試合が、異業種交流バトル!?所 英男vs金子 賢の一戦です!こちらは、試合前から前田 日明の芸能人格闘家・金子に対する「格闘技をナメルなッ!」という怒り爆発で、リング外の方がナニやら騒がしかったのですが、結果は、闘うフリーター所があっさりと芸能人・金子の腕を固めてThe END!赤子の手を捻るような内容で、金子はまったく良い所なくリングを後にしたのでした・・・。そうそう、そんなHERO'Sのあった今日、これも何かのご縁でしょうか?ナント!ショッピング中の「自称神の子」山本“KID”徳郁さん御一行様に偶然バッタリ遭遇しちゃいました!なんか凡人にはないオーラを漂わす集団がいるなぁ~と思ったら、山本さん御一行でした。姉妹も一緒だったのかな?子供を入れて10人ほどいらしゃったようでしたが・・・。みなさんテレビで拝見するまんまの雰囲気でしたから・・・、チョッと周囲からは浮いていたような気も・・・。(^^ゞ山本“Kid”徳郁も愛用パワーアップサプリ「神の子」父が語る山本“Kid”徳郁の半生楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上【送料無料】楽天スーパーポイントも貯まってお得
October 9, 2006
コメント(0)

第17戦 日本グランプリ F・アロンソ1位 これが時代の流れなのかーーーッ!?いや~ッF1日本GP魅せてくれましたね!時代の流れは、確実にアロンソなどの若手台頭の時代へと傾きつつあるんだなぁと認識させられたレースでした。しかし、残り17週で起きた、エンジンブローによるシューマッハのリタイアは非常に残念でした。あのリタイアがなければ、シューマッハvsアロンソの新旧王者対決が楽しめたんですけどね。一騎打ち見たかったなぁ・・・。でも、これも時代の流れなのでしょうね。これで、今季最終戦となるブラジルGPへと総合優秀争いは持ち越されたわけですが、アロンソがかなり優位に立つことになりました。2年連続の覇者へもあと一歩ですね。もちろん何が起こるか分からないのがF1レース、シューマッハが有終の美を飾って引退するというメイクドラマにも期待したいです。さて、肝心の日本勢はと言うと、トヨタ、ホンダがスターティンググリッドでは好ポジションだったので、表彰台の可能性も・・・ なぁ~んて甘い期待もしましたが、やはり一歩抜き出たフェラーリ、ルノーの壁は厚かったですね。ホンダのJ・バトンがあと一歩の4位、トヨタはJ・トゥルーリが6位、R・シューマッハが7位でした。でも、着実にレベルは上がってきているので来季に期待が高まりますね。そして、忘れちゃいけないのがッ!スーパー・アグリF1チームです!やりましたッ!佐藤琢磨15位、山本左近17位と2台揃って完走です。今季も終盤になってマシンにも安定感が出てきました。来年からは、日本GPは富士スピードウェイに戦いの場を移しますが、日本勢の更なる躍進が期待できそうで、今後もF1から目が離せませんね。FERNANDO ALONSO 2006JENSON BUTTON 2005Giancarlo Fisichella 2006 「さよなら赤い皇帝」 フェラーリF1グッズ&M.シューマッハ特集開催中・・・テレビゲーム市場:人気の新作ゲームもいち早くゲット!WiiやDS、PS3・PSPもお買い得満載
October 8, 2006
コメント(0)

秋の夜空の満月は眩しいくらいに明るかったです・・・中秋の名月は旧暦の十五夜ということで、今年は10月6日(金)がその夜だったのですが、残念ながら関東地方は大荒れの天気で月見と言う感じではなかったですね!でも・・・必ずしも十五夜お月さまが満月と言うわけではなくて、実は今年は1日遅れの10月7日(土)が満月なのでした!しかも今夜は、雲もほとんどない絶好のお月見日和です。 みなさんも秋の透きとおるような夜空に、ぽっかりと明るく輝くお月さまをご覧になったでしょうか?とっても綺麗ですよ~。 まだ見てなかったという方は、間に合えば(^^ゞ ぜひ、見てみてくださいな。まるで電球のように明るいまん丸のお月さんが出ていますから!というわけで、夜空を見上げてすっかりリラクゼーション気分に浸っていたわけですが、あっ!そうそう何か物足りないなぁ?と思ったらビールでしたッ!(^^ゞそろそろ温か~いアルコールもいい季節にだんだんなって来ましたが、まだまだビールも旨いですからね。っーうわけで、月見に合わせてセレクトしたビールは、サントリーからコンビニ限定で9月19日から発売されている「ジャポネゴールド」です。このビールの能書きには、日本の水、日本の素材から生まれたジャパニーズ・モダンなビール~なめらかで舌に広がる味わい~となっています。【特徴】 ・美醸ゴールデン大麦・岩手紫波産ホップを使用 ・赤城山系の天然水100%仕込み ・麦芽分画技術によりえぐみ、渋みを低減(麦芽100%) ・微炭酸・アルコール分高めの6%日本産にこだわったビールなので、粋で風流なお月見にもピッタシって感じでしょ!飲んだ印象もとってもグッド!えぐみ、渋みを押さえた味と微炭酸というのもイイ感じ!サントリーと言えば、ザ・プレミアム・モルツが有名だけど、個人的にはジャポネゴールドの方が気に入りました。満月の演出による効果で多少評価が上がっている可能性もありますけど・・・。(^^ゞ みなさんも秋の澄み渡った夜空を見ながら旨いビールで乾杯!しませんか!日本の秋やっぱいいもんですね。しみじみ・・・。 それでは、ごきげんよう~。 【送料無料】のお試しセット☆産地直送の新鮮グルメやテレビで話題の激うま惣菜も・・・ 全国うまいもんグルメ!海の幸、山の幸、スイーツも日本の旨いをまるごとお取り寄せ! 【焼酎カタログ】芋・麦・米・そば・黒糖など とっておきの家飲み焼酎を探そう! 【日本酒カタログ】ランキング常連の久保田、十四代、越乃寒梅、黒龍ほか旨い酒が満載 【送料無料】お買い得ワインセットからルロワ、シャンパン、古酒などレアワインも大集合人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のグルメやアイテムを、いち早くピックアップ!!
October 8, 2006
コメント(0)

シューマッハは有終の美を飾るかッ!ホンダ、トヨタ、アグリの日本勢は・・・いや~昨日は嵐のような暴風雨ですごかったですが、今日は一転してスカッと秋晴れで爽快ですね。チョッと風はあるようですが・・・まさに「天高く馬肥ゆる秋」といった趣です。さて、いよいよF1日本GPが迫ってきましたね。7日が予選、8日が決勝となっています。F1といえば、平成バブルの頃にスゴイ盛り上がりを見せた時期がありましたが、バブル崩壊後は、日本勢も一時期F1を離れたりと一時の勢いはなくなっていきました。しかし、どうですかッ!みなさんッ!!近年またまたグングンと盛り上がりを見せてきていますよ。それは、やはり日本勢のF1参戦がバンバンと続いているからでしょうね!2000年より三たびF1に戻ってきたホンダは、今年からは38年ぶりに車体もエンジンもオールHondaで参戦しています。さらにトヨタも、2002年から莫大な資金力をバックに参戦し、グイグイッと着実に力をつけております!もう1つおまけに、今年から元F1ドライバー・鈴木亜久里率いるオールジャパンチーム「スーパーアグリF1」も参戦開始!ドライバーにも日本人を起用した純国産にこだわったチームが話題になりましたネ。さて今年の日本GPは、一先ず鈴鹿サーキットでの開催見納め(2007年からは富士スピードウェイで開催!)になることや、皇帝M・シューマッハが今季で現役引退を宣言しているので、こちらの走りも見納めになるなど、何かと勝負以外の話題も事欠きません。もちろん、本来のレースでの勝負の行方もヒジョーに気になるところです! ドライバーズポイントでは、前回の中国GPでM・シューマッハ(フェラーリ)が、昨年の史上最年少ワールドチャンピオンのF・アロンソ(ルノー)にとうとう並びましたしね。コンストラクターズポイントでも、ドライバーと同様にフェラーリとルノーが熾烈なバトルを演じていますが、ホンダも4位、トヨタも6位と健闘しています。スーパーアグリは11位(最下位)ですけど資金繰りも厳しい中よくやっていると思います。F1第17戦日本GPでは、ぜひ日本勢に表彰台の一角を占める大躍進を期待したいですね。今日の予選、明日の本選がとても楽しみです。8日の決勝は、フジテレビ系列で生放送&世界初のハイビジョンで放送予定(13:40~)です。スペシャルレポーターとしてエビちゃん(蛯原友里)や、もえちゃん(押切もえ)も出演するらしいっすよ。1/18 フェラーリ248 F1フェリペ.マッサ1/43 トヨタTF106ヤルノ・トゥルーリ1/20スケール ホンダRA271R・バックナム 「さよなら赤い皇帝」 フェラーリF1グッズ&M.シューマッハ特集開催中・・・7日予選結果いや~ッ!見ましたか予選!すごかったですね。フェラーリが1位・2位、トヨタが3位・4位、ルノーが5位・6位、ホンダが7位・8位ってな具合に、メーカー毎にお行儀よく整列っす。(^^ゞ注目のM・シューマッハ(1:29.711)は、ポールポジション確定かと思いきや・・・ギリギリでチームメイトのF・マッサ(1:29.599)に1位を持ってかれましたね。それからルノーのアロンソは終始イライラ気味で結局5位に!ちなみに3位は、R・シューマッハ(トヨタ)です。今回は、ブリジストンタイヤ勢が1~4位を独占し、鈴鹿に合わせてベストな状態に仕上げてきているようです。 8位以内に日本勢は4台ですから、これはますます明日の決勝に期待が高まりますね!ちなみに純正国産チームのスーパーアグリF1は、健闘空しく20位(佐藤琢磨)、22位(山本左近)と残念な結果となりましたが、決勝ではぜひ完走目指して頑張ってほしいと思います。決勝の観戦記はこちらです・・・徹底!価格比較:パソコン・デジタル家電&生活家電・DVD・スポーツ用品・オートパーツも
October 7, 2006
コメント(0)

行楽シーズンに向けて久しぶりに洗車でも・・・の巻秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、行楽の秋・・・など様々ですが、車を洗うのにも絶好の季節ですネ。真夏の強い日差しでボディが焼けて、洗う傍から輪ジミがッ!なんてこともないですし、汗だくや熱中症になることもない。まさに絶好の洗車シーズン到来と言うわけです。これからの楽しい行楽シーズンには、車もピッカピカにして気持ちよくお出掛けしたいものです!っーわけで、わたしも週末の3連休のどこかで洗車するつもりっす。しかし、コイン洗車場は休日ともなれば早朝から賑わってますよねぇ~。やっぱ日本人はキレイ好きが多いのでしょうか。!?(・_・;?さて、わたしの車はパッと見はそれほど汚れていないように見えますが・・・、高速道路の長距離ドライブを何度かしたので、よ~く見るとボディに虫の死骸などがいくつも張り付いていたりってな塩梅です。チョッとサボっていたので・・・。でも大丈夫!いつも愛用しているゴールドグリッターがあれば楽チンなんです。シャンプー洗車でボディーを優しく洗ったら、あとはキャップ1、2杯のゴールドグリッター原液をバケツ1杯の水に入れ、絞った布でボディ全体を拭き上げるだけのお手軽さ!拭きあげと同時にワックスがけ完了です。さらに気に入っている所は、ボディだけでなくウィンドウ、バンパー、モール、ゴム部分やダッシュボードなど内外装問わずどこでも使える点ですね。ウィンドウを拭けば撥水効果がありますし、内装や窓枠のゴム部分も拭けば劣化が防げます。もちろんボディはピッカピカになりますよ。車のワックスやコーティング剤はいろいろありますよね。でも、この超お手軽さと得られる効果から、わたしはゴールドグリッターがイチオシです。みなさんも、お手軽で車をピカピカにできる愛用の一押しアイテムがあれば、ぜひ教えて下さいね。 洗車の翌日は筋肉痛が・・・。(^^ゞ ワンポイントアドバイス その一ゴルドグリッターの溶液をバケツに作ったら、使う前に内装用と外装用にバケツを別けておくといいですよ。これで車の外装も内装も気持ちよくピッカピカにできます。 ワンポイントアドバイス その二バケツに作ったゴルドグリッターの溶液は、スプレーボトルにも小分けしておくと何かと便利ですよ。わたしは百均で買ったスプレーボトル2本に小分けしてます。車用と家用です。自転車やミニカー、家具や電化製品にも使えるからネ!GoldGlitter (ゴールドグリッター) 2本パックこれ1本で愛車の全てをコーティングするスーパーワックス!外装からなんと内装まで、ペイント部分からガラス、バンパー、ダッシュボード、レザー、ホイール、タイヤ等、水分を吸収しない部分は全てコーティング。続けて使えば今までのワックスとの違いは明らか。新車の輝きを再現し、いつまでも輝きを保ちます。価格7,000円 (税込7,350円) 【送料無料】GoldGlitter エボリューション新登場!従来のゴールドグリッターと比較して、使い勝手の良さはそのままに、汚れが着きにくく、光沢、持続性を飛躍的に強化しました。価格8,000円 (税込8,400円) 【送料無料】カーナビ市場:メーカ・機能・タイプ・サイズで簡単検索!人気のカーナビランキングにも注目!
October 5, 2006
コメント(0)

ヤンマーディーゼルCM 燃える男のぉ~赤いトラクタ~知ってるかい?タイトル:赤いトラクター 歌:小林 旭 風に逆らう~ 俺の気持ちを~ 知っているのか~ 赤いトラクタ~ 燃える男の~ 赤いトラクタ~ それがお前だぜぃ~ いつも仲間だぜぃ~ さぁ行こう~ さぁ行こう~ 地平線に立つものは 俺たち二人じゃないかぁ~燃える男の赤トラリーチ版だけどあったよ! (注意)YouTubeが重い時は繋がらないみたい...みなさん、こんちくわ!いや~ッ!今日は懐かしいCMのご紹介です。もう、かれこれ30年ほど前になるでしょうか・・・?ヤン坊マー坊天気予報でお馴染みの、ヤンマーディーゼルの赤いトラクタのCMっす。小林旭が颯爽と田園風景の中を真っ赤なフェラーリではなく(^^ゞ、トラクターで疾走しながら「風に逆らう俺の気持ちを知っているのかぁ・・・」と旭節で高らかに歌うCMは、当時強烈なインパクトがありましたッ!記憶違いかもしれませんが、全日か新日のプロレスの放送時間にCMを良く見た気がするんですけどぉ・・・ちょっと自信はありません。よく友達と面白がって歌っていた記憶はあります。農機具のCMなんてイマドキのテレビでは見ることがありませんが、30年くらい前は結構流れてました・・・。当時のアイドル!桜田淳子も「春は早苗の季節です~」なんて田植え機のCMをやってましたしね。今から思うとアイドルが田植え機のCMする?ってな感覚ですけど。(^^ゞ古き良き時代のお話です。そうそう、ナント!「赤いトラクター」はカラオケにもあるそうですね!興味のある方はぜひ探して、一曲ご披露してみてはいかが?ではでは、また明日~本・CD・DVDがお買い得!しかもファミマ受け取りなら【送料無料】 新作DVDも26%OFF!
October 4, 2006
コメント(0)

湯けむり旅情・・・男風呂に女性が集団で侵入の珍事とは!?最近は、めっきり涼しくなってスッカリ秋らしくなってきましたね。だんだんこれから、山々も赤や黄に色づき始めると、美しい季節の到来ってな感じになります。秋の情緒!これぞ、まさに美しい国!日本ですね。さて紅葉にはまだ少し早いのですが、これからの季節は温泉が恋しくなりますね。ポカポカと身体の芯から温まりながら、ゆっくりと寛ぐのはやはり最高のひとときです。わたしも先日、日帰り温泉に行って来たばかりなのですが、日帰りはやはり慌しいので次回は、ぜひお泊りで行きたいもんだなぁ・・・なぁ~んて思っています。さて、温泉で思い出しましたが、よく温泉宿では時間帯でお風呂の入替えがあって、趣の異なる2つのお風呂が楽しめるようになっていますよね。(夜と朝で違うお風呂が楽しめるとか・・・)でっ!以前こんなことがありました・・・。前の晩まで女湯で、早朝からは男湯に変わったのですが、入替え直後の早朝に行ったら脱衣所はわたし一人・・・。おっ!空いててラッキーと思ってさっそくポイポイっと服を脱いでいきました。そして、最後の砦!パンツに手を掛けたまさにその時ッ、歴史が動いた!!ではなくて、50年前はうら若き乙女だったと思しき、推定年齢70前後のお婆ちゃん軍団がご入場!ゲッ!マジ!なんで?ココ男湯でっせ!っと焦っていたら、どうやらお婆ちゃん達は、早朝から入れ替わったことに気付かず !?(・_・;? に昨晩の記憶を頼りに進入してきたようでした。事情を説明したら、「あら~まぁ!ごめんくさい」と言いながら今度は退場行進・・・。(でも・・・もしかして確信犯?)いや~ッ!こちとら見られ損ですかい。おばあちゃん達も50年前ならウェルカムだったんすけどね・・・。そう言えば、他にもこんなことがありましたね。地方の温泉施設で、いきなり受付に血相を変えて、濡れ髪のまま叫ぶお姉さんがッ!「女風呂のサ、サウナに男がいるじゃないですかッ!どういうことですかーーーッ!」(激怒)この施設は日替わりでお風呂がチェンジするようですが、少々アルコールの入ったおっちゃんが、間違って女湯に入り、たまたま脱衣所にも女性がいなかったので、そのまま気付かずにミストサウナルームへ直行したようでした。露天風呂にいた女性達はまったく気付かなかったようで、その後、サウナルームに向うと男が横になって寝ていたそうです。そこで「ギャーーーッ!男ッ!」と大騒ぎになったみたいですね。ヒステリックに受付の管理体制のずさんさを指摘しているお姉さんはマジ恐かったっす。気持ちは分かるけどね・・・。(^^ゞまぁそんな珍事はめったにないと思いますが、みなさんも温泉で何か珍事や面白いことに遭遇したことはありますか? 東京ディズニーリゾート オフィシャルホテルから周辺ホテルまでピックアップ! 春爛漫!日本全国こだわりの湯宿特集 「癒しあふれる湯の世界へようこそ…」 日本全国おすすめの宿☆海・山・温泉・都市・テーマパーク。ニッポン津々浦々満喫の旅へ 沖縄特集☆何もしない贅沢!のんびり、ゆったり深呼吸したくなるリゾートで寛ぐ旅へ 人気温泉地ランキング★宿泊者アンケートから人気温泉地&温泉宿のベスト20を発表♪国内のホテル・旅館や海外ホテルの宿泊、航空券・高速バスやツアー予約もオンラインで
October 3, 2006
コメント(0)

バダ・ハリは52秒で撃沈!ホーストの体はブヨブヨだし・・・(-_-;)lllll昨日は、K-1 WORLD GP 2006 開幕戦がありましたね。わたしが注目していた試合は、バダ・ハリvsルスラン・カラエフの一戦!試合前からバダ・ハリのビッグマウス&他のK-1ファイターへの凄まじい口撃が話題となっていました。あそこまでほざくからには、それなりの勝ち方をしないと、単なる恥ずかしい小僧になっちゃうんですけどね・・・。さて、その期待した試合ですが、ナント!バダ・ハリはあっけなく52秒でKO負け!パンチもらってコーナーにダウンした直後に、カラエフが蹴りを一発入れた行為(反則)があったものの、確実に効いたのは最初のパンチだったのは紛れもない事実・・・。意識が戻ってからはだいぶ吠えてましたが、ダウン直後は完全に戦意喪失していた様子がテレビでもハッキリ分かるくらいでした。なんか物足りない消化不良な試合になってしまいましたが、試合前のリップサービスが凄まじかっただけに、バダ・ハリのカッコ悪さばかりが目立った格好でした。個人的には、他にはコレといって注目の試合は正直なかったのですが、フォータイムス・チャンピオンのアーネスト・ホーストには、チョッとガッカリでしたね。 なんすかッ!あの体!!!腹回りがブヨブヨになっちゃって。(-_-;)lllll 一時は引退を考えていた選手なので準備不足なのかもしれませんが、技にもまったくキレがなくイイとこなしでした。試合内容も対戦相手の藤本祐介に終始圧され気味でしたが、最後はあっけなく藤本がローキックが効いたふりしてダウン・・・。う~ん・・・不信のとき~K-1・ウォーズ~ってな感じ!?ダウンシーンのスローを見てもチョッとね~。あれじゃホーストへの花道を飾る演出がバレバレかと要らぬ邪推をしたりして・・・。試合後のインタビューでも、ホーストは「ある程度試合から離れると、体の中にリズム感を取り戻す必要がある。だから今日は69点……。」とコメントしていますし、対する藤本はノーコメントで会場を後にしたらしいです。(^^ゞ結局、昨日の開幕戦で勝って、決勝トーナメントへ駒を進めることができたのはジェロム・レ・バンナ、ハリッド“ディ・ファウスト”、アーネスト・ホースト、ステファン・レコ、セーム・シュルト、グラウベ・フェイトーザ、レミー・ボンヤスキー、ルスラン・カラエフの8人となりました・・・。また、谷川プロデューサー曰く「リザーバーはセフォー、武蔵、アーツ、ホンマン、バダ・ハリのなかから選びます。豪華メンバーなので悩んじゃうなぁ~」とのことですが、それは興行サイドの発想だす。わたしはK-1の試合もすっかり食傷気味な今日この頃。魅せる試合をできる選手が減ってきているからなのかなぁ!?(・_・;? なぁ~んて一人ごちてます・・・。ではでは、またあした~。今すぐチェック!グルメ・ファッション・家電・・・人気の売れ筋 ランキングの発表です!
October 1, 2006
コメント(0)

リードメールとアンケートメールの実績レポート!(9月集計)ハ~イ! こんちくわ!今日から10月ですネ!一年が早く感じられるこの頃ですが・・・。今日は、毎月恒例の リードメール&アンケートメールの実験報告です。9月は、なんと!チャリ~ン♪ 9,950円 もいただきました。 自己新記録!(^^ゞ内訳は、現金がmpack、マクロミル、ECナビ、ちょびリッチからで計7,950円。マイディレクトリからは、 VISAギフトカード2,000円分が届きました。6月~8月はチョッと低空飛行?しておりましたが、9月はガッツリ実りの秋となりました。まぁ、たまたま貯めてたキャシュバック申請が重なっただけなんですけどネ・・・(^^ゞっーうわけで、今年のトータル金額は、 34,846円 になりました。(*'-'*)v塵も積もれば何とやら・・・ようやく3万円台まできました!やってみるもんですね。さてさて、今年も残り3ヶ月ですが、年内どこまでいけるかな?4万円台が目標かなぁ。リードメールやアンケートメールは、の~んびり気長にコツコツが秘訣ですね。詳しいことは、こちらのお小遣い倶楽部♪にも書いてます。よかったら覗いてみてください。それでは、ごきげんよう!楽天カード(クレジットカード):優待特典・ポイントサービス付き、入会金・年会費は永年無料です!
October 1, 2006
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1