全4件 (4件中 1-4件目)
1
笑う門には和が来たる笑顔が一番!和来市(わらいいち)(BIOマーケット)和んで笑顔で輪になれる、平和で自然でエコな市!!自然との共生、エコロジーを基本とし、各々の、興味、趣味、特技が生かされ、皆が楽しく自分らしく生きるとともに、ありがとうの気持ち(経済)も循環する、永続的な市(社会)を目指しています。場所:白山市(旧鳥越村内)NPO法人ワンネススクール日時:4月29日(日) 10~17時 4月30日(月祝)10~15時*********************************************石川県に住む友人が、素敵なイベントを企画しています。彼女とは10年ほど前にフリマの出店者同士として知り合いました。松本で長野で菅平で鳥越で会って、長野で白馬でニュージーランド、鳥越でお手紙を何十通も交換して、仕事して転職して海外に行って結婚して出産して...遠くてもずっと繋がっている大切な大切な友達です。ハルには近くに住む友人よりも、圧倒的に遠くに住む「同じ気持ちの友人」が多いです。友達の為なら、どこだって遠くないです。お近くの方、ぜひお越しください!********************************************和来市に出店する事により、アースデイまつもとの出店をキャンセルしました。NO ONEに会いにいらしてくださる予定だった方、主催のフリマネット信州さんに御迷惑をお掛けした事をあやまります。本当にごめんなさい。*********************************************4月1日(日) ゆるベジ料理教室 あな吉さんとのコラボ「大人服から子ども服を簡単リメイク」 おかげさまでキャンセル待ち あな吉さんmixiに専用トピあります ゆるべジ料理教室@荻窪「4月1日 ハルさんのリメイク」イベント出店予定4月13日(金)松本市島内音文公園フライデーフリーマーケット フリマネット信州4月29、30日(日祝)「和来市」 両日出店予定です今月の新作、秘かにUPしました。一般販売は4月2日正午からになります。
2007年03月27日
コメント(0)
いよいよあと2週間です。今回で3回目となるあな吉さんとのコラボ、お題は前回に続き「大人服から子ども服をリメイク」です。近くなったので、当日の具体的な内容をお知らせします。1、裁縫箱の用意 2、ミシンのメンテナンス 3、実演 人気の「カットソ-や長そでTシャツから作る子どもパンツ」をカットから出来上がりまでを実演します。カットの方法やTシャツ素材の縫い方のコツをお伝えします。 4、小物を使ったアレンジ法 3の共布を使ったアレンジ、市販の手芸アイテムを使ったアレンジなどを提案します。 5、お持ちいただいた大人服のカット 今回はメインが実演になります。 カットソ-パンツは自宅でもすぐに作ってもらえるような講座にしたいと思っています。 *大人服のカットは講座時間内に終了しない場合があります。 過去2回は内容詰め込みすぎて、時間がかなりオーバーしてしまい、申し訳ありませんでした。みなさんお子さんを預けてきていたり、時間をやりくりして来てくださっているのに、配慮が足りなかったと反省しています。今回はカットソ-パンツの作り方だけは、お家に帰ってからできるように実演します。大人服のカットについては「この服リフォームしたいんだけど、何が出来ますか?」という服をお持ちいただければ、講座終了後にカットします。もちろん講座内で時間が余れば、お急ぎの方からカットします。前回参加された方で「作ってみたけど、縫い方が分からない所があった」というお声をいただいてますので、カットソ-素材の縫い方のポイントを見ていただく事でお答え出来れば...と思っております。あと、シンプルな素材からアレンジ次第でこうかわいくなる!という提案もする予定です。お楽しみに~トラックバックと掲示板は楽天ブログからのみ受け付けていますが、日記のコメントは外部からも受け入れています。(のはず...コメントできなかったら連絡くださ~い!)ぜひコメントなどいただけるとうれしいでっす!*********************************************4月1日(日) ゆるベジ料理教室 あな吉さんとのコラボ「大人服から子ども服を簡単リメイク」11~14時 ベジランチ付 3800円 お申し込みはあな吉さんまでmixiに専用トピあります ゆるべジ料理教室@荻窪「4月1日 ハルさんのリメイク」イベント出店予定4月13日(金)松本市島内音文公園フライデーフリーマーケット4月30日(月祝)アースデイまつもと2007 両方ともフリマネット信州mixiにハルが管理人のコミュもあります「myタイパンツ」
2007年03月17日
コメント(2)
新作タイパンツ 好評につき 残り2点です 写真はこちら結婚前は社員だった頃から継続して雇ってもらっているバイト。今はタイパンツがあるので、本当に会社が忙しい時だけちょこっと行っているだけなんだけど、先週から今週にかけて数日行ってきました。デパートの中の仕事なので、ハルが気にしているのは春物の洋服やディスプレイについて。今年の春はいつもに増して、華やかな色や鮮やかなプリントが流行ってるみたい~きれいな色とサイケな柄が大好きなハルには、バイトに行くのも楽しみになるくらい!普通はここで新しい服でも1枚...となるのでしょうが、ハルは新しい生地が欲しくて欲しくてたまらない状態です!!!今回はコラボの前日から上京してるので、生地をいっぱい買ってくる予定なのです。あ~~~楽しみだなぁ~日暮里。新宿から遠いから、なかなか行けないんだよね~。日曜日休みだし...バイト中には春からの音文フリマやアースデイまつもとの準備の、ディスプレイについてもチェックしました。やっぱりお店は「見せ方」も工夫しているんですよね。ハルはそこはあまり意識していなかったので、今年は力入れてみようかと。ただ売れない売れない言ってたけど、ただ出店するだけじゃダメなんだよね~...と言う事が分かったので。作品のクオリティをあげる事ももちろんだし、でもそれだけでは足りなさ過ぎる!タイパンツの魅力をもっともっとダイレクトに伝えたい!「アジア系の衣類」の枠を外したい!秋には代々木のアースガーデンにも出店したいから、小スペースで効果的にオシャレにディスプレイできるように、工夫してみたいと思ってます。まだまだ課題がいっぱいあるな~4/1のコラボの準備もそろそろ始めます。カットソ-パンツのミシン実演(縫い方の注意)をメインに、アレンジや大人服のカットも...なんて考えています。前回縫ってみたけど、ここが分からない...といった方もぜひどうぞ~*********************************************4月1日(日) ゆるベジ料理教室 あな吉さんとのコラボ「大人服から子ども服を簡単リメイク」11~14時 ベジランチ付 3800円お申し込み始まっています あな吉さんまでmixiに専用トピあります ゆるべジ料理教室@荻窪「4月1日 ハルさんのリメイク」イベント出店予定4月13日(金)松本市島内音文公園フライデーフリーマーケット4月30日(月祝)アースデイまつもと2007 両方ともフリマネット信州mixiにハルが管理人のコミュもあります「myタイパンツ」
2007年03月14日
コメント(0)
私が「NO ONE」という屋号を使うようになったのは、おそらく10年ほど前です。英語の辞書をひいて適当に付けました。NO ONEのタイパンツが1点物だから、「たったひとつ」という意味だと思ってる方が多いと思いますが、本当は「なんにもない」って意味です。当時の私には、なんにもなかった。当時の私はライブに行きたくて「泊まる所に困らないし平日も自由に休みがとれる」という理由だけで、全国チェーンのホテルのフロントで働いていました。手芸は大好きで習ってはいたけど「大好きな事を仕事にしたくない」とか言ってましたね。(今考えると、才能もなかった)学生時代の友人とも彼氏や同僚とも話があわなくなって、年に10数回、東京や名古屋や大阪にライブを見に行くのだけが「本当の自分」なのでした。そんな時に今のつれあいに出会いました。彼も今思うとつまらない日常に飽き飽きしている時でした。私がライブの客の一人として写っていた雑誌を見せたら「ぼくもこのバンドが大好きで、学生の頃は良く見に行ってました」!!!松本で話の合う人に、初めてであった瞬間でした。私はどうにか自分の気持ちを伝えたくて、手染めのTシャツを作りました。その時に考えた屋号が「NO ONE」でした。小さい頃からなぜか周りと上手く行かず、今思うと親友と呼べる人なんて一人もいなかった私。道で知人を見かけても「きっと私の事など覚えているはずがない」と、こそこそと見つからないように逃げている私。(現在も、そんな感じです...笑)今は家族も増えて、大好きな事を仕事に出来て、そこからつながりもどんどん増えていって...とても幸せです。こんな素敵な今が待っていたから、ずっとひとりで、なんにもなかったんだなぁ.......写真は「NO ONE」のタグを作っている所です。タグは消しゴムをカッターで削った、消しゴムハンコです。*********************************************4月1日(日) ゆるベジ料理教室 あな吉さんとのコラボ「大人服から子ども服を簡単リメイク」11~14時 ベジランチ付 3800円お申し込み始まっています あな吉さんまで*mixiに専用トピあります ゆるべジ料理教室@荻窪「4月1日 ハルさんのリメイク」mixiにハルが管理人のコミュもあります「myタイパンツ」
2007年03月08日
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

