2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
先日、チョコレートを黙々と食べていたら、三兄弟に、今年のバレンタインにチョコレートケーキを作らなかったのは何故?ときかれました。とりあえず具合が悪かったから。と答えましたが、本当は・・・バレンタインなんてものスッカリサッパリ忘れておりました(-_-;)去年までは一応パパの為に年に一回スペシャル(ただ単に使うチョコレートの量が多いだけ)なチョコレートケーキを作っていたのですが、も~、見事なおばさん化に成功してますので、バレンタインなんて横文字のイベント頭の片隅にもありませんでしたよ(`◇´)三兄弟にこれだからおばさんは!的なことを言われてしまいましたよ。で、こう反撃しました。晴 「家は仏教徒だから、バレンタインもハロウィーンもクリスマスも大事じゃないの!」三兄弟 「じゃ~何が大事なのさ!」晴 「え~っと・・・節分と潅仏会と針供養だい!」と答えておきましたが、縫い物が大嫌いな晴はほとんど針を使わないので針供養はしたこと無いです。さすがにちょっとパパに申し訳ない(パパがもらってきたチョコレートは晴が全部食べた)ので、バレンタインのチョコレートがわりに簡単に作れるバナナケーキを作りました。最初に食べたのはラビでした(^^;)食べたらとっとと帰ります。これからの晴のバレンタインは潅仏会に甘茶でも送ることにします(`◇´)
2009年02月24日
コメント(10)
![]()
1月末からの胃腸風邪、2月に入り治ったと思っていたのですが、みんなでバラバラにぶり返しました(-_-;)前回ほど酷くはなかったのですが、誰かが治ると誰かが具合が悪い。といった感じでして・・・(-_-;)もう全員揃って(長男除く)HPが3くらいしかないような状態でして、もう山賊とかに出会う前に足の小指ぶつけただけでゲームオーバーになりそうな感じでした。なので、胃腸風邪がやっと全員完治したすぐ後に、みんな揃って普通の風邪ひきました(-_-;)とりあえずインフルエンザではなく普通の風邪だったのでよかったです。(シマリスは人間のインフルエンザがうつるそうなので・・・。)みんなが具合が悪かったとき毛皮を着た従業員達はとても協力的でした。毎朝、朝んぽ(朝のお散歩の略です)をするラビですが、朝んぽ担当のパパが具合が悪い時は起きてきませんでした。ロボ3娘達も・・・これはいつものようによく寝てました(^^;)そしてシマリスのお二方はホントにと~~っても協力的でして(^^;)午後2時から次の朝まで放し飼いになっているリョータローは、朝、自らケージ戻ってきて、サイレントホイールなのにサイレントじゃない状態にしてくれまして、晴を起こしてくれてました(^^;)朝9時~午後2時まで放し飼いになっているハナは、1時30分になると晴がどんなに具合が悪くて寝ていても起こしにきてくれました。最初に晴の顔に乗り、まぶたを手で叩いて起こしてくれます。それでも起きないと、口を軽く噛まれます(ホントに軽くなのでケガはしません)。そしてそれでも起きないと晴の鼻の穴にハナの鼻を突っ込まれて、鼻毛を毛繕いしてくれようとします。・・・どんなに具合が悪くてもさすがに起きます(-_-;)目覚まし時計で起きれない方、シマリスを飼うと起きれますよ。・・・ただし起きたい時間にセットすることは出来ませんが(^^;)まぁ、一応おりこうさんにしていてくれたので、ご褒美に新発売の『綿の実』をあげました。『綿の実』と戯れる我が家のシマリスの乙女の姿です。ちょっと長いので適当に見てやってください。もうハナはワイルドすぎて(-_-;)野生化しそうでした・・・。綿にビビッて触れないリョータローの方が乙女かもしれない(^^;)ハナもリョータローも『綿の実』の中の種をとても喜んで食べておりました。でも綿は嫌いらしく迷惑そうだったのでロボ3娘達が綿を巣材に使ってます。とっても軽くて気持ち良いみたいです。『綿の実』をケージ外であたえる時はとりあえず、コロコロが必要ですね(^^;)
2009年02月17日
コメント(10)
前回デジカメの話題をふっておきながらお返事が出来ませんで申し訳ございませんでした。この場にてお礼を申し上げると共にお返事に代えさせていただきます。今月リニューアルオープンする電気屋さんがあるので、皆様のコメントを参考にさせていただきデジカメを買ってきたいと思ってます。コメント本当に参考になりました。ありがとうございます(^^)実は先週の火曜日から人間の4/5が胃腸風邪にやられてしまいまして・・・。最初は次男が吐き気と腹痛で学校を休みました。熱も少しありましたが38度まで上がらないのでインフルエンザではなく、胃腸風邪と診断されまして、安静にしておりました。一日水分以外摂らずにひたすら眠り続けた次男、夜目を覚まして一言、次男 「僕今日一回もご飯食べてないじゃん・・・僕もしかして病気?」・・・だから学校休んで寝てるんだろ~が!ヽ(`Д´;)ノ次の日(水曜日)は良くなり始めておりましたが大事を取ってもう一日お休みをしました。そして、その日の午後・・・晴が突然嘔吐・・・そのまま発熱(-_-;)学校から帰ってきた三男がビックリしてパパに電話をするほど酷い有様でした。三男から電話をもらったパパも早めに帰宅・・・でもすでに腹痛&下痢状態(-_-;)そして更に次の日(木曜日)次男は何とか学校に行ったものの、今度は三男が腹痛&下痢でお休みです(-_-;)パパは一応お仕事へ行っておりましたが早めに帰ってきて休みながら、晴と三男のお世話をしてくれました。晴は吐き気が止まらず、パパは元々腸が弱いので下痢が止まらずかなり大変でした。次男 「パパって下痢するの好きだね。」・・・下痢するの好きなわけあるか~ヽ(`Д´;)ノ次男 「お兄ちゃんってすごいね~、バカは風邪引かないって 身をもって証明してくれたよね!」(長男は一人部屋が離れていたのでうつらずにすみました)と次男が言っておりましたが、もっとすごいのは、晴、4日間お湯で薄めたスポーツドリンクしか飲めず、ほぼ絶食だったにもかかわらず、100グラムも痩せなかったことです。・・・我ながらビックリですよ(; ̄▽ ̄Aやっと昨日の夕食で普通にご飯を食べれましたが、未だに痛みと吐き気が伴っておりまして、完全回復にはもう少し時間がかかりそうです。人間が大騒ぎで苦しんでいる間、毛皮の従業員達はとてもおとなしく、協力的でした。その中でただ1ハム晴をビックリさせたのが、娘鈴の寝方でした。ちょっと心臓に悪いですが寝ているだけだとわかるとたちまち癒し効果が出てくるから不思議です。皆様、インフルエンザだけじゃなく胃腸風邪にも気をつけましょう!本当にものすご~く辛いですよヽ(;´Д`)ノ
2009年02月02日
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

