なんちゃってジャズマンのジャズ日記

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

オール・ナイト・ロング

なんちゃってジャズマンのジャズ日記 ジャズアルバム紹介 オール・ナイト・ロング

若手ハードバッパーにとって、この頃のRVGスタジオは「ミントンズ」と化していた
これは プレスティッジ が56~57年代に展開したリーダー無しの
スタジオ・ジャム・セッションシリーズの1作目。

ラフなスケッチで行われたセッションとみなされがちだが
本アルバムの後半3曲に限るとそれは誤解だ。

マル・ウォルドロン ハンク・モブレー が新世代としての作曲・演奏
センスを世に問うているものだ。 各メンバーは短いソロの出番ながら
各自の持ち味を出してビシッと決めている。



ブルース・フィーリング一発で通しているような長尺「 オール・ナイト・ロング」は
その後3曲のためのウォーミングアップだったのかって気がしてしまう。

ハンク・モブレーの2曲「ブルー・ルー」「リル・ハンキー」は、これはもう切なくて
泣けてくるくらいの哀愁を帯びた曲。 間に挟まっている マル・ウォルドロン
「フリッカーズ」がまた哀愁のファンキー・ ジャズ・ナンバー。

ピアノ ・ソロで演じられたら暗く重厚な典型的マル・ナンバーと言うことになるのだろうが
ここの3管はそうは料理しなかった。 ハンク・モブレーの曲も マル・ウォルドロンの曲も
ソニー・クラーク の曲も通じる楽想を感じさせる。

このあたりが当時のヤング・ジェネレーションのヒップ感覚だったのだろうか。


オール・ナイト・ロング




オール・ナイト・ロング ジャズアルバム紹介
に加筆・修正を加え転載。




ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ 音楽系サイト・ブログランキング

音楽系アクセスランキング アクセスランキングCYBERSEEK 人気UPランキング > 音楽・着メロ SMART RANKING
なんちゃってジャズマンのジャズ日記
なんちゃってジャズマンの ジャズ 日記TOPに行く




楽天市場






© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: