1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全28件 (28件中 1-28件目)
1

週末金曜日に月末が重なり、確定申告作業は一旦保留して銀行等へ奔走。が、午前中に予定していた得意先からの入金が確認できず予定が大幅に狂う。午後からのスタッフによる観光人力車営業に備えて車庫で準備。すき間時間にデスクワークをこなしながら、急遽当日ご予約の入った案件に裏方として対応するため観光拠点へ。お昼過ぎから夕方にかけて、本日入金予定の振込を確認でき肩の荷が下りる。この2月は例年以上の寒波が響き、売上が超低迷。ようやく気温が上昇して春の気配を感じられるようになり、2月最終日のスタッフ本間、事前ご予約含めフル回転となり、息を吹き返すことができた。ナイト営業するスタッフフォローで、私も20時過ぎ屋外現場へ出向いたが、週末月末が重なり、キャナルや中洲周辺は大勢の人出でごった返していた。さあ、春シーズンに向かってアクセルを全開にしていこう!◇本日昼間のFM福岡『ザ・メシュラン』内で紹介されたビストロPETRO。櫛田神社裏手の細い路地で、かわはらすぱいす食堂(明太子ふくやプロデュース・昨年3月閉店)跡地に昨年10月ニューオープンしたらしいが、全く知らなかった。夜たまたま通過した際に発見し満席の店内を確認。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.28
コメント(0)

確定申告の前段階作業で、未入力の伝票発行と経理ソフト入力に集中し、あっという間に夕方。小休止して買い物や早めの食事を済ませ、いよいよ本命の確定申告作業。前年ブログを確認するとラスト二日間の突貫作業で完成しており、月末提出の光が見えてきた。が、毎年問題となるのがe-Tax並びにマイナポータルとの連携。今年こそと思って国税庁サイトにアクセスし、何度もチャレンジしてみたが、マイナンバーカードのスマホ読み取り後、そこから前へ進めず堂々巡り。諦めて今まで通りの窓口提出を選択すると(上から目線的に)(笑)何故e-Taxをやらないのか、その理由を聞かれる。単純にわかり難いし、作業が前へ進めないからに決まっとるやん(-_-;)。という訳で、その後の入力作業は順調に進んだのだが、最終段階の貸借対照表作成で例年通り作業がストップ。夜中にタイムアウトして就寝。残る一日で何とか仕上げたいもの。※画像は、官民一体での協力を表明された北九州の武内市長。アルカディア小倉にも私は何度か遠征。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.27
コメント(0)

ニュース報道された福岡県の大手結婚式場運営業者アルカディアの自己破産申請。当方のお得意様で、先週土曜日も披露宴現場に入ったばかり。月末の請求書を前日送信した直後だけに、まさに寝耳に水の出来事。大口債権者に比べれば致命的ではないが、2か月分の請求金額が回収不能になる可能性大かと。創業以来のまさかのアクシデント、実は2回目でほぼ10年ぶり。破産管財人宛、然るべき手続きだけは取りたい。 世の中に存在する三つの坂。上り坂、下り坂、まさか。禍福は糾える縄の如しを久々に痛感。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.26
コメント(0)

三連休明けの火曜日、ようやく落ち着いてデスクワークに取り組む時間でき、最優先で確定申告に備えた経理関連業務を。昨年12月途中で入力業務がストップしており、証拠書類のファイル&スキャンと共にこれから突貫作業。申告書作成まで一気に進めて月末までの提出が目標。ようやく最強寒波が去り、日増しに気温が上昇するようなので、春のシーズンに向けた営業活動を万全に。◇年明け1月に博多の車庫に引き揚げ、休眠中のイベントカー福岡パーティチャリ。今のところ予定は全くの白紙状態だが、そろそろ再始動させねば。画像のような積載車を利用し県外含め出張可能。お問い合わせは当方へ。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.25
コメント(0)

三連休最終日の振替休日。本日で最後となるであろう厳寒の下、午後から割り切って備品の買い出しへ。出向いたのはJR博多シティ内のハンズ。売場店員に確認してたどり着いたコルクボードコーナーの在庫(品種)はわずか。W300×H450mmのモノを手に入れ再度観光拠点へ。手持ちの観光用画像データを写真用L版にプリントアウトし、貼り付け&ディスプレイするためのモノ。随分前から頭の中では考えていながら中々実行できず。先日、中国籍の李さんから全く同じ発想の提案あり、ようやく本日行動。昨年より、周囲のスタッフの影響でお尻に火が付き、積極的な行動を起こすこと度々。いい意味で若者スタッフからパワーをいただく毎日で、ありがたい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.24
コメント(0)

三連休中日の天皇誕生日。想定していた通り(記念撮影含めた)観光需要は乏しく、すき間時間を使ってのメンテナンス作業。一週間前にメルカリ経由で手に入れた「合皮補修シート」を適当な大きさに切り取り、幌の経年劣化で穴の開いた部分に貼り付け。シート裏に接着剤がついたテープ状のため、作業が簡単。うーん、遠目にはほとんど目立つことなく、これは正解!◇櫛田神社境内の紅白の梅が開花。三連休最終日まで激寒予報だが、春までもう少しの辛抱。そして境内にあったトイレは南門(川端商店街)側に新設され移動。式年遷宮にあたる今年、色々と変化あり。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.23
コメント(0)

朝、観光並びに婚礼人力車の準備をして太宰府方面へ出発。「大野城渋滞1km」の表示を横目に都市高速へ。が、想定よりも前に渋滞に遭遇し、太宰府IC手前の水城まで自然渋滞。一般道へ下り、太宰府市街地に近づくと再度渋滞。ドキドキしたが、本番45分前には現地入り。やはり、太宰府界隈は年間通して慢性的な渋滞あり要注意。ましてや本日は三連休初日、おそるべし。肝心の太宰府現場は、ご披露宴会場内での初っ端入場演出。イメージ通りの演出が叶ったのであれば幸いです。本日の(博多現場)住吉神社挙式含めた新郎新婦さま、どうぞ末永くお幸せに!! 小雪がちらつく中、太宰府現場を撤収し博多へとんぼ返り。移動途中の福岡空港では、すぐ近くで飛行機を鑑賞することができ癒される。博多の観光拠点、最強寒波の影響で三連休中は望み薄。普段できないメンテナンス作業に時間を割くことにしよう!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.22
コメント(0)

午前中、前日お会いできなかった舞鶴公園管理事務所の担当者宛メールでアポが取れ、午後より再訪問。早速今回の案件に関して相談したところ、意外にスムーズに話が進展し了承をいただく。今後予定されている公園内の工事も別の部署に電話したところ、運行には支障なさそう。具体的な新サービスの提供に関しては今後詰めていきたい。 翌日からの三連休、初日土曜日は婚礼人力車2現場が同じ時間帯にあり、スタッフ2名で分担。事前に準備しておくべきことあり、久々に手元にあったはずの塗料を確認すると、残りわずかの量が固まってしまいNG。ホームセンターへの買い出しは夕方になってしまい、戻って来たのは日没後。夜改めてやろうとも考えたが、激寒な暗闇での作業は大変で結局断念。◇帰路で通過した福岡空港近くの夕焼けがめっちゃ綺麗。車内のFMラジオ、ユーミンのアルバム『ダイアモンドダストが消えぬまに』特集が流れてて、タイムリーにロマンチックな瞬間♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.21
コメント(0)

観光人力車の新規案件絡みで、整形外科(天神)の定期検診後に舞鶴公園へ。あいにく管理事務所の担当者は不在で、昼食後に体験プランご提示のホテルへ。1時間ほど面談した後、再度天神を経由して帰路へ。途中、ニュース報道されていた、ワンビルの大型アート「ピクセルツリー」に遭遇。アルゼンチン出身の現代美術家レアンドロ・エルリッヒさん(日本においては金沢21世紀美術館に常設されている『スイミング・プール』が有名)による作品らしい。こんな難解なアーティスト名をさらりと言えたらカッコいいですね♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.02.20
コメント(0)

5月の連休に開催される博多どんたく港まつり。毎年恒例のパレード、ほぼ先頭近くを走行するVIP用人力車へ今年も貴重なご依頼が。20数年も経過すると何だか当たり前のことのように錯覚しがちだが、改めて過去を振り返ると道のりは険しかった。1年目(創業直前):キャラクターショー・アルバイトで宮﨑出張2年目:知人どんたく隊に人力車で参加(友情出演)3年目:佐賀市内イベント出張4年目:どんたくパレードに仕事として初参加正式に依頼されるまで4年の月日を要している。「ありがとう」の反対は「当たり前」という、てんつくマン氏(超懐かしい)の訓話を思い出した。常に原点に返り感謝の気持ちを忘れない心掛けは大切。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.19
コメント(0)

小倉の実家すぐ近所のリバーウォーク北九州は、一部が現在リニューアル工事中。再オープンは一か月後の3月19日(水)とのこと。昨年地下フロアに食品スーパーロピア、その後ドラッグストアのサンドラッグ、100均ダイソーが相次ぎオープンし、徒歩圏内での利便性が大いに上昇。更なるリニューアルでは関心あるテナントも入るようで要注目。福岡博多とは集客力で全く比較にならないが、小倉中心部が少しでも活性化されるよう望む。◇こちらの施設がオープンしたばかりの2003年、たまたま仕事で出向いていた門司港レトロ地区で声を掛けられ、あるイベントに参加。「見た目と実年齢のギャップあり」みたいな感じの大会に出場し見事優勝!(笑)あれからすでに22年も経過しているのは感慨深い。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.18
コメント(0)

日曜夜に小倉へ帰省し迎えた週明け。朝から母親の総合病院通院、補聴器調整、歯科通院と目白押しの外出に同行。普段ほとんど自宅で過ごしている母親、これだけ動くのは重労働だったみたいで、帰って来るとぐったり。夕食の買物も調理(水炊き)も私が受け持つ。やはり鍋物はみんなで囲んだ方が断然美味しい♪◇先日より問題となっている実家近くの常盤橋(木の橋)。小倉滞在時ほぼ毎日通過するが、通行止めのため勝山橋へ迂回。仮に架け替えが決まっても工事に何年かかるのかわからず、この不便な環境は当面続く。◇JR西小倉駅前の元河合塾跡地、分譲マンションになるみたい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま14位に。
2025.02.17
コメント(0)

2月16日(日)通常通り観光拠点に人力車セッティング。朝から中国人の団体客が櫛田神社に押し寄せる。当方にとっては商売にならない客層であり、マナーも悪いので避難し遠目で見守る。神社前に節分祭用に掲げられた巨大お多福面おそらく本日が最終。ほぼインバウンドだらけの神社にとっては、集客効果抜群。実はこの巨大お多福面を発案されたのは、博多のアイデアマン田中諭吉氏。今では普通に神社境内にある飾り山笠も同氏が実現されたものらしい。人様を喜ばせるのを生業とする者にとって、見習うべきDNA。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.16
コメント(0)

週末土曜日は中国籍李さんの出勤日。曇天の下、観光需要の乏しいアイドリングタイムを利用し人力車のメンテナンス作業。屋根にあたる幌に数か所の綻びが生じており、その修理に必要な針とテグス糸を李さんに同行し100均で入手。これまた器用に縫い上げ、あっという間に3か所の修復完了。残る幌の課題は、経年劣化で開いた小さな穴の補修。最初Amazonで販売されている商品を教えてもらい、類似商品を送料込みのメルカリで入手。作業は翌週になるが、今や人力車メンテの指南役として、李さんは不可欠な存在に!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.15
コメント(0)

前日新規お問い合わせあり、天神(今泉)の某ホテルへ。宿泊+観光人力車の提携案件で、先方のマネージャー男性と面談。実はこの方、かつて出身地の奈良で人力車バイトを2年ほど経験したことがあり、個人的にも興味を持たれていた。初対面ながら話が多方面に飛んで盛り上がり、気付けば2時間も経過。結果、ホテルへの送迎プランはナイトクルージングの方が相性よく、今後詳細を詰める予定。最近、各方面より提携依頼が入っているが、手続きが追いつかない状況。当方での可否を吟味しながら進めていきたい。◇この日のお昼は、ホテル近くで目についた博多うどん忠兵衛さんへ。田中田グループ店舗のようで単価高め。北九州名物「かしわうどん」をオーダーしたが、上品で優しい味わい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.14
コメント(0)

13日(木)は、事前ご予約で大阪よりお見えの団体10名さま+αに観光対応する日。人力車5台はフル活用できるが、当方スタッフをかき集めての動員は4名。お客様との話し合いで、できれば不足分の人力車で車夫体験をさせて欲しいという申し出。当日お迎えしたお客様全12名のうち、10名は人力車5台に分乗し、残りお二人は自前の法被と短パンに着替え、簡単なレクチャー練習後、いざ60分観光コースへ。定番の飾り山笠拝観、東長寺大仏拝観、博多千年門拝観の折に記念撮影しながら楽しいツアー♪最後にランチ予約をされている店屋町の割烹よし田さん店頭まで送り。この度の貴重なご用命、そして車夫役でのご協力、本当にありがとうございます!!今回のような車夫体験も織り交ぜてのプラン「あり」ですね。 観光人力車ご案内後、スタッフ4名で向かったランチスポットは川端どさんこ。寒い日にはやはり身体が欲する特製味噌ラーメン+やきめし(シェア)。お昼時で店外まで行列あるも、回転早く短時間で着丼。店内で働くスタッフの方の機敏な動きと采配、そして店内の活氣にも心惹かれる。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.13
コメント(0)

一時の厳寒による気温低下が若干緩み、少しづつ春の足音が近づくにつれ、観光やイベント関連のご予約が徐々に。観光料金の一部改定に伴う「簡易名刺」再発行、車夫ごと手持ちの案内パンフ(料金表)も作り替えたりと雑用にも追われる。さらに翌日は人力車5台総動員で団体のお客様に対応する予定だが、真冬用のひざ掛け(ハーフケット)は3台分しかない。慌てて近隣の商業施設で物色したが、納得いくものなく断念。夕方にはヘアーカットに出掛け、身だしなみと共に精神的にもサッパリ♪間もなく2月も後半戦。来る春のシーズンに向けた種まきをしっかりと。◇13日(木)朝はしっかり起床しようと目覚まし時計を複数設置。最後に最も小さいモノを止めようとボタンを探すも見つからない。よーく見ると「オロナインH軟膏」やった(笑)。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.12
コメント(0)

2月11日(火)建国記念の日。週途中の祝日、従来はそれほど観光需要がある訳でもなく終始したが、今ではインバウンドの数が半端でなく影響大。朝から台湾のお子様連れ母娘、韓国人男性お二人さま、そして日本人のお子様連れご家族にご乗車いただき繁忙日に♪本日の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 夕方前に筥崎宮へ移動。13日(木)10名の団体お客様からの依頼あり、人力車5台フル稼働に対応するため、境内施設内に保管中の人力車引き取り。滅多に出向くことのなくなった筥崎宮へは初詣で以来か。花庭園の冬牡丹を見るのも数年ぶり。時の経過と共に活躍できるフィールドや一緒に仕事する人の顔ぶれも大いに変化。共にお仕事して楽しいメンバーが一番♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.11
コメント(0)

朝9時~インバウンド絡み案件の面談あり、地下鉄で大濠公園へ。外国人向け屋台ツアーを企画されている方と一時間ほど談話。ある意味「福岡の観光資源」となっている屋台をフルに活用してご自身のビジネスにつなげている強者。コロナ禍以降廃業や世代交代が進み、最近はご無沙汰してしまっている屋台。自分たちの仕事(特にナイトクルージング)との相性よく、改めてリサーチが必要。 面談後、大濠公園より徒歩で天神方面へ。地下鉄2駅分の道のりは、歩くと30分ほど。リッツカールトン福岡辺りで小休止し、さらに東へ。銀行3件を回る前、混み合う時間帯を避けて早めのランチ。たまたま大きな看板を見つけたビルの谷間の中華で四川担々麺。最初は私一人だけだった店内、12時を回ると続々とお客様が来店。早々に店を出て、アクロス福岡前の水鏡神社にお参りし、「中洲川端」「呉服町」経由で自宅へ。結局、地下鉄4駅分を徒歩で戻った形。自らの足を使って歩き、視察することで初めて見えてくる世界がある。やはり「百聞は一見に如かず」。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま15位に。
2025.02.10
コメント(0)

9日(日)連日の寒波で盛り上がらない観光拠点に終日待機。本来なら、もう少し暖かくなってから手掛けようと思っていた(経年劣化で割れた)人力車幌竹の修復作業を本日実行。作業は、◇補強用のアルミ板2枚を適当な長さに切断◇アルミ板にそれぞれ3箇所、電動ドリルで穴あけ◇幌竹を両サイドからアルミ板で補強し、ボルトとナットで固定文章にすれば、わずかこれだけのことだが、金属は硬くて加工に時間がかかり結局完成は夕方に。達成感に浸りながら現場の撤収作業をやっていると、最後の最後に沖縄よりお見えのご年配ご婦人(ファミリー)より、お試しご乗車の希望あり。お陰様で冷え切った身体も懐も温まりラッキー!◇本日はマイカー(軽自動車)スマートキーも電池切れ。過去ブログ(YouTube動画)を参考に、手元保管のリチウムコイン電池と難なく交換。経年劣化対策は続く。。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま16位に。
2025.02.09
コメント(0)

前日夜、新幹線で一旦小倉へ戻り、翌早朝に特急ソニックで博多へとんぼ返り。土曜日は李さんの出勤日で、付け替え必要な観光看板のリニューアル作業を自ら率先してやってくれた。しかも私がやるより断然綺麗な仕上がり。更にたまたま歩いていたご家族(from台湾)に中国語で声掛けし人力車2台でご案内も。まさに適材適所とはこのことか。お客様はもちろん李さんにも改めて感謝! 16時、大濠公園管理事務所へ。現在持ち上がっている某ホテルのインバウンド案件交渉で数年ぶりの訪問。具体的な人力車ルートを提案し、改めて申請予定。その後、園内を視察がてら散策し大濠公園 日本庭園へ。たまたまいらっしゃった男性担当者が事務所内で面談して下さりラッキー。まだ展開の可否は?だが、少しでも前進できるよう尽力しよう!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま14位に。
2025.02.08
コメント(0)

前日より小倉の実家に滞在し、本日は母親の眼科通院に同行。お昼過ぎには終了し自宅で過ごしていたところ、お問い合わせフォーム経由のご予約メールが。日付を確認すると何と今日。急いで本日のスタッフ・スケジュールを確認すると、私以外はNG。開始時刻から逆算し、今から新幹線で移動すれば、ぎりぎり間に合う時刻。大急ぎで準備し、雪の影響で遅れの発生している新幹線に飛び乗って博多へ。 衣装に着替えて人力車と共に自走し、JR博多駅前で合流したのは、何と南鹿児島市よりお見えの母娘のお客様。ちょうど一週間前に視察旅行で出向いたばかりであり、いきなりめっちゃ会話が弾む。90分のロングコース、博多百年蔵さま(日本酒試飲)含めたご案内を大変喜んで下さり、お断りすることなく本当によかった。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!!それにしても何故か大荒れ(吹雪の日)に観光ご予約が(笑)。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.02.07
コメント(0)

先日更新完了できた人力屋公式ホームページ。一番の追加事項は「お問い合わせ/ご予約」フォーム。5年前の更新の際、うっかり設置し忘れていたことにより、Gmailもしくは電話しか伝達手段がない状態に。ネット上で完結させたい方の中には大手外部サイト経由に流れるパターンが多数発生していたと思う。ようやく完成した直後、ネット上でご予約されたお客様より返信メール届かないとクレームあり。慌てて制作業者の方と連絡取り調べた結果、サーバー設定上の不具合あり。夜遅くにパスワード等の情報を連絡し、深夜になってようやく作業完了。翌6日(木)午後、早速ご予約メールが入り、超うれしい。フットワーク軽い個人事業主・制作業者さんに感謝!◇神谷の実家近くの常盤橋(木の橋)。昨年9月にいきなり通行止めとなり放置されたまま。近隣住民にとってはJR小倉駅方面に向かう生活道路の一部で、今は迂回せざるを得ず超不便に。本日この案件がニュースで取り上げられ、今後「架け替え」「解体」が検討されるとのこと。行政主導で架けられた木の橋、実は実家のある「室町」のゴーストタウン化に拍車がかかった。更にこの橋が無くなれば、もう壊滅的だろう。。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.06
コメント(0)

朝からスタッフ本間と2名で太宰府方面へトラック移動。心配された雪の影響は特になく、業務開始より一時間も前に坂本八幡宮到着。当地で提携しているホテルの観光プラン、本日は台湾からお見えのご夫婦をスタッフ本間がご案内。私はその間、太宰府プロジェクトのキッカケとなった、太宰府創生協議会さま事務所を久々に訪問。不定期で予約の入る太宰府地区の観光プラン料金を現実に即して改定してもらえるよう打診。即日対応してくださり、懸念事項の一つがこれで解消。 周遊コース終えたスタッフと天満宮近くで合流し、まずはランチタイム。インバウンドで賑わう参道沿いの笠乃家さんで私は親子丼、相方は木の葉丼。食後に参道を少しだけ視察し人力車撤収。その後、せっかくの機会を活用し過去一度しか行ったことのない宝満山へトラックで。道端に雪の残るガードレールのない狭い坂道をドキドキしながら上り、若干迷いながら竈門神社到着。やはりアニメ「鬼滅の刃」の聖地ということで、若者比率高し。それにしても本日が雪道だったらアウトで、20数年ぶりに参拝できたことに感謝!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.02.05
コメント(0)

午前~お昼過ぎにかけてインバウンド関連の案件で面談。観光拠点近く着物レンタル店にも顔を出し、近況ヒアリング。需要に合わせた提携を柔軟に。 一旦事務所に戻り溜まった業務にとりかかろうと思ったが、携帯宛に未登録番号より着信。当日ご依頼の観光ご予約で、新幹線の出発時刻の関係で即準備して自走しないと間に合わない。お客様の現在地から東長寺で待ち合わせることにし、急ぎ出動。合流したのは、何と高野山からお見えの女性お二人さまで、弘法大使創建の東長寺で待ち合わせたのは何かの縁(えにし)か。30分ほどのご案内後、JR博多駅まで送迎することにしたが、強烈な寒波の下、道中ほぼ吹雪。もう笑うしかない(笑)。滅多にない博多での吹雪の日は今年2回目だが、何故か意外な観光需要あり、この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.02.04
コメント(0)

今年の2月3日(月)は変則的に立春にあたるが、櫛田神社の豆まき神事に合わせて観光拠点に人力車セッティング。とは言え平日のため観光需要乏しく、目先やるべきデスクワークに集中して夕方まで。豆まき最終16時半に何とか間に合い境内へ。比較的少ない待機人数の中、豆まき開始と同時に大量の飛来物が頭上から。足元に落ちてくるのを注視し、ガンガン手持ちの袋へ投げ込み成果は大漁(笑)。最後に全員で博多祝いめでた、博多手一本を入れ、すべての神事終了。来場者の皆さま、ほくほく笑顔で帰路につく幸せな光景。 19時より遅まきながら博多人力屋の新年懇親会。全5名が集合したのは、中洲から住吉へ昨年末移転オープンした水炊きのとりまぶしさん。相変わらずの濃厚白濁スープが美味しく、締めの名物「とりまぶし」ご飯で大満足!!昨年5月以降、何かのご縁で引き寄せられた出身もキッカケもバラバラのスタッフ。新体制で数年ぶりに新年会を迎えることができ本日「立春」が新たなキックオフ!◇懇親会終了後、今年就職のスタッフと2名でカラオケ・ボックスへ。1時間限定ソフトドリンクを片手に、昭和~平成ヒットソングを熱唱。もちろんwithタンバリンで♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.02.03
コメント(0)

2日(日)は2月入りして初めての観光拠点出勤。今年はこの日が節分にあたり、目の前の櫛田神社には朝からすごい人だかりが。午後から結婚披露宴会場でのお色直し演出あり、博多百年蔵様へ早めに移動。新婦さまお一人を乗せて新郎さまが曳くパターンで、事前に簡単なレクチャーを。雑談中、お二人の出逢いのキッカケを伺うと今風にネットでのマッチングだと。カメラマンの方の話によると、今では比率3割ほどらしい。ご希望に叶った演出ができたのであれば幸いです♪ 撤収後、観光拠点へ戻り近隣の東長寺「豆まき」会場を視察。この日豆まきをやっているのは当会場のみで、試しに私も参戦。ただ櫛田神社と比べて圧倒的に数が少なく成果は1個だけ。翌日の豆まき神事に期待しよう!3日は平日ながら歌舞伎役者の登場もあり、朝から大混雑となりそう。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま17位に。
2025.02.02
コメント(0)

お得意様宛に月一回発行しているニュースレター(かわら版)如月号を以下シェア致します。 いつも大変お世話になり、ありがとうございます。人力屋 神谷です。1月半ばまで正月や新年会絡みの獅子舞現場に追われ、あっという間の1月。今月、個人的に確定申告も控えており、まさに「逃げる」ようなひと月になると思われます。最後の寒波を吹き飛ばす「かわら版」如月号を以下お届け致します。【今月のトピックス1】☆節分と鬼、豆まき(All About 暮らしの歳時記より引用) 古来人間の力ではどうにもならない天災、飢饉、疫病などは鬼の仕業と考えられてきました。年の節目にあたる立春前日の節分は、鬼=邪気が入りやすいとされたため、新しい年に向けて家中の鬼を払い、福を呼び込むために豆まきをするようになりました。※豆は「魔滅(まめ)」、大豆を炒ることで「魔目(まめ)を射る」に通じます。鬼はどこにでもひそんでいて、隙があると暴れだします。人の心の中にも鬼がひそんでいるので、豆まき後に豆を食べ、心の邪気(邪心)も払います。【今月のトピックス2】☆人力屋 公式ホームページ更新 約5年ぶりにマイナーチェンジ致しました。主な変更点は以下のとおり。◇一般お客様からの、ご予約/お問い合わせフォームを新規設定◇博多 人力屋のプロジェクト&サービス紹介リンク設定◇観光人力車価格の一部改定(2025年2月1日~適用) ナイトクルージング並びに昼の観光コース(お一人様用)を実質値上げ【編集後記】 先月末、二泊三日で鹿児島知覧方面へ視察旅行に出向きました。南九州市の農園モニターツアーをスタッフ本間が見つけ私はそれに便乗。現地までの往復交通費のみ自己負担で、武家屋敷宿泊・食事全4食を提供していただきハードスケジュールながら充実したプログラム体験となりました。私は更に鹿児島市内で一泊し、ゆっくり散策したことのない市街地を徒歩で巡り探検。夜の飲食店探しでは日頃からスマホ内に蓄積していたグルメ情報が今回大いに役立ち。観光客目線の困り事も実体験でき、収穫大の研修旅行となりました。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま16位に。
2025.02.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


