1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全31件 (31件中 1-31件目)
1

5月最終日の土曜、午後より事前ご予約のお客様4名さまにスタッフ2名で対応。東京よりお見えの皆さま、午前中に観光拠点内の博多和凛さんで着物に着替え、ランチはキャナルシティ近く柳川屋さんで。東京に比べればリーズナブルな料金で大満足とのこと。ほろ酔い気分のお客様を乗せ竹:90分コースへとご案内。一部コースをアレンジし、最遠スポット博多百年蔵さまで日本酒の試飲も。会話の弾むスタッフ含めた6名で時間のたつのがあっという間。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 業務終了後、博多区奈良屋町へ移動。まだ創業して間もない2000年頃、地域おこしの活動をされている方と知り合い、短期間ながら「人財面」でのサポートを受ける。その当時のメンバーの方が久々に集まるとのことで、25年ぶりに交流飲み会に参加。たまたま横にいらっしゃった方が福岡市役所の職員で、近況報告で話が弾む。地域密着の仕事柄、こういった交流活動は大切。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.31
コメント(0)

本家・楽天ブログ前日のアクセス数2位は2009年9月1日の記事。16年も前のブログほぼ忘れていたが、改めて読むと超勇気をいただける内容。やはりゼロから1を生み出した起業家、目の前に立ちはだかった難問を簡単にあきらめてない。当初門前払いの状況から、何度断られても通い続けた結果、交渉の席につかせていただいた上、更に利益を生む仕組みつくりのヒントまで頂戴している。あきらめない心と行動、自らも実践するしかない。◇本日の地上波映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 来週新作を映画館で鑑賞予定のため、過去作品での予習3作目。外国映画あるあるの、登場人物の名前がごちゃごちゃになってストーリーがよくわからなくなるのを防ぐため、ネタバレサイトも参考にしながら(笑)。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.30
コメント(0)

翌30日(金)は月末で銀行ATMが混み合うため、一日前倒しでバイト代の振り込み作業。先日、経理関連業務がタイムリーに追いついて以来、何事にも早めに対応できるようになった。これまで中々手を付けられなかった(余裕ある)読書なんかも、ようやく視野に入ってきた。この心理的な余裕を新規事業に対する情熱へと再度注いでいきたい。◇今週末31日(土)は『六月博多座大歌舞伎』に出演の歌舞伎俳優が、ご当地到着を船に乗ってお披露目する恒例行事「船乗り込み」の日。当日14時~あいにく私は観光事前ご予約に、人力車2台で対応している最中。初夏の風物詩が当たり前に開催されるよう祈ります。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.05.29
コメント(0)

事務所目の前のオフィスビル改装で、日々足場の設置が進む。前職退職後のフリーター時代、肉体労働系の派遣会社に登録し、一度だけこの業務に従事したことがある。一番下っ端の人間はトラックから機材を積み下ろし、1階部分で上層階の方にパイプ類を受け渡す。作業自体は単純だが、時季が真夏のため全員大量の汗をかく。縦一列に並んで作業していると、最下層の人間には上層部にいる全員の汗が滝のように滴り落ちて来る(-_-;)。ヘルメットを着用しているものの、この滝汗の洗礼には言葉を失った。今も足場の組立作業が目に入ると、オッサンたちの滝汗を思い出しトラウマに。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま14位に。
2025.05.28
コメント(0)

銀行の月末引き落としに備えて口座に現金を預け入れした瞬間、思いがけず多数の記帳される音。通帳を確認すると、来月末入金予定のものや昨日請求書を送信したばかりの金額が入金されており、思わず顔がほころぶ。春先では最もイベント売上の上がる5月、スタッフへの立て替え払いを余儀なくされるのを覚悟していたが、一気に資金繰り改善!◇本日の観光ご予約には別スタッフが対応。私は準備と片付けの裏方仕事ついでに、シート下小物入れの整理整頓。スタッフが移動に利用している自転車にタイヤ不具合。パンクではなく虫ゴムが原因ではと、手持ちのものと交換したところ大正解。この虫ゴム、昭和の時代の遺物だろうが、いまだ根強く使用され遺っている。当方の人力車、今もメーカーからチューブを仕入れると虫ゴムが装着されているが、メンテナンスフリーにするため虫ゴム不要のバルブ(100均でも購入可能)にすべて交換。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.27
コメント(0)

週明け月曜日、月末が近いため請求書発行を早めに。直近イベントの請求に関し、取引業者の方宛に念のため確認で質問メール。こんな時、即レスで返信があると、すぐ次の作業に入ることができ、めっちゃ助かる。即断即決可能な個人事業主であれば絶対に必要不可欠なのが即レスかと。 何かの街頭インタビューで、小学生男子がシゴデキという単語を使って回答。初めて聞く略語ながら、すぐに意味は理解できた。が、小学生がこのキーワードを知っていることに驚愕。これからの時代の学校教育、偏差値よりも「シゴデキ」を前提に意識させた方が、遥かにいい結果が生まれそう。◇画像は別スタッフによる日曜日の門司みなと祭パレード光景。ご乗車されているのは武内北九州市長。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.26
コメント(0)

小倉の実家を出発し、朝10時の現地入りで門司港の会社社屋へ。昨年の門司みなと祭パレードでご依頼された会社より、今年も再度ご用命。別口の武内北九州市長並びにアンバサダー2名さま用の人力車2台と共に、現地パレードで3台が活躍。出発地点の海峡ミュージアム前でしばらく待機したが、最高気温18℃のこの日は海風もあり、めっちゃ寒い。30分ほどパレードで練り歩いているうちに次第に身体が温もり、ゴールした頃には適温に。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます! 博多への帰路、スタッフ3名で少しだけ実家に立ち寄り。が、この時間ロスが原因で博多到着がスタッフの次の予定時刻ギリギリに。都市高速と九州道を乗り継ぎノンストップで飛ばして何とか間に合う。朝からの稼働、ホントにありがとう&お疲れ様でした!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.05.25
コメント(0)

週末土曜日は終日雨天のため完全オフ日。近日中にm:i新作の鑑賞予定あり、過去の作品を地上波オンエアで復習。前日の金曜ロードショー、録画していたものを1.3倍速で鑑賞したところ、CMもなく2時間39分が2時間弱と超タイパな結果に。 翌日、北九州の門司みなと祭パレードへ出張のため、私は軽トラレンタカーでひと足先に移動。一日中やまない雨の中、人力車積み込み作業は大変。ブルーシートまでかける作業に30分以上もかかってようやく夜の出発。中継点、小倉実家の存在はホントにありがたい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.05.24
コメント(0)

先日の経理関連業務完了により、デスク上に山積みとなった他のものにもようやく目が向く。昨年末の年賀状作業以来、そのまま放置されていた二年分のハガキの山。書き損じハガキ含めてお年玉の当せんを確認したところ、切手シートのみながら5枚も当せん!この調子で滞りがちな業務をテキパキと片付け、現場仕事への集中とプライベート時間充実にメリハリをつけていきたい。 夕方より某交流会に参加するため博多駅東のオフィスビルへ。駅裏のこちら方面には滅多に出向くことなく、徒歩で散策するのは10数年ぶりか。ちょうどサラリーマンの方の終業時間と重なり通りにはすごい人の群れ。本日の会場探しに手間取り、20分ほどかけてようやく到着すると何と一番乗り!誘ってくれたスタッフ以外は初対面の方ばかりだが、皆ご自身で個人事業主的な働き方をされている方ばかりで、会話が噛み合う。3時間あまりの時間があっという間に。翌日土曜日が終日の雨天予報のため、久々現場を気にすることなくゆっくり。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.05.23
コメント(0)

朝10時過ぎ、携帯宛に未登録番号より着信。当日の観光ご依頼あり、急ぎ準備して観光拠点まで自走。天気予報では雨は降らないとなっていたが、霧雨状の雨が。合流したのは栃木県よりお見えの男性お一人さま。ご乗車されたままの状態で、お試し30分コースご案内。昼食並びに業者の方とのアポ後、名古屋近郊よりお見えの女性お一人さまよりお声掛け。本日福岡空港近くのホテルに宿泊とのことで、30分周遊後にJR博多駅前まで送り。結局、霧雨状の雨は止むことなし。本日の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 博多駅前からの帰途、博多駅前1丁目(承天寺通り)に移転されたはかた伝統工芸館に初めて立ち寄り。かつて冷泉町にあった当時の職員の方が出て来られ、しばらく立ち話。百道の福岡市博物館より移転してきたが、いずれまた移転する予定ありとのこと。そう言えば、博多千年門横に博多織の起源含めた案内看板が設置されており、本日改めて確認。出来町公園にできるはずだったのに、一旦頓挫した観光施設ハコモノはその後どうなったのだろう?観光面で一番困っている「トイレない」問題を早く解決して!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.22
コメント(0)

週明け月曜から丸三日間(徹夜作業含む)かけ、ようやく経理関連業務を完結でき、タイムリーに追いついた。毎回思うことだが、経理ソフトへの入力は週一くらいでも仕方ないとして、原始証憑(領収書・入金伝票等)は日々怠ることなく記録を残すべし、というのが教訓。時の経過と共に記憶が薄れるため、それを思い出す作業に膨大なエネルギーを消費するのは無駄な時間かと。それにしても確定申告完了以来の達成感!◇夜、BSの歌番組で特集されていたのは1979年(昭和54年)。最近流行りの歌は全くわからないが、昭和~平成にかけての懐メロには親近感を覚える世代。当時は意味もわからず聞き流していた歌詞が今では心に沁みる。。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.21
コメント(0)

事務所での経理関連業務集中日2日目。まずは手元入金伝票の在庫がなくなり、その買い出しでスタート。午後ようやくリズムに乗り作業がはかどる。が、16時よりオンライン韓国語レッスンあり、そちらに集中。すでに7回目を迎えるが、初期の頃に習ったハングルの読み方で忘れたものもあり、今回はレッスンについていけず苦しむ。定期的強制的に受講せざるを得ない環境なければ間違いなくリタイアしてるはず(-_-;)。ここは上達すると信じて先生について行こう。◇途中3回ほど外出したが、昼間いきなり30℃超の真夏日となり、この先が思いやられる。◇先日自分の操作ミスで、必要以上の金額をPayPayにチャージしてしまい、PayPay銀行残高ほぼゼロに。これを元に戻す(PayPay→PayPay銀行宛送金)ことはできないのか調べてみたところ、しっかりありました。同じグループなので手数料もゼロで助かった。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.20
コメント(0)

週明け月曜日、事前ご予約の現場なく、終日事務所にこもって作業。ちょっと油断すると、すぐに溜まってしまう経理関連業務に最優先で集中。さらに土曜日に補修した人力車踏み台のメンテナンス&塗装を夕方にかけて。雨天予報の水曜までに帳簿を是が非でも完了させたい。 某メルマガの教訓で再度意識し始めた「部屋の片付け」。こちらも小まめに意識してやらないと、散らかった乱雑な状況に陥るのはあっという間。5年ほど前に中古で購入したサブパソコンが長い間見当たらず、どこに行ったのだろうと思案していたところ本日クローゼット内で見つかる。一時期「断捨離」を意識的にやっていたが、現場仕事に追われ続けるとついまた振り出しに。これまた毎日毎日の小さな積み重ね以外に、片付いた部屋をキープする早道なし。教訓、片付けも下りのエスカレーターを上り続けるようなもの!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.19
コメント(0)

18日(日)は他のスタッフ不在のため、私一人で観光拠点に待機。お昼前くらいにカップルの方が現れ、指で2名の合図。どちらの国の方だろうと尋ねようとしたところ日本人(笑)。一番人気60分コースを選択してくださったお二人は名古屋よりお見えで、昨日の昼ふと思い立って博多へ移動。冒頭まずラーメンの話題になったが「一番美味しい」という判断には個人差もあり難しい。いくつか思いついた店名を挙げて解説。ネット経由でかなりの情報通であり、当方もそれに負けじと情報伝達。その後、那珂川のリバークルーズご乗船希望あり、船着き場のある出会い橋辺りまで送り届ける。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! ランチタイムのピーク時間を過ぎ、一旦観光拠点に戻ってから昼食。先日一度出向いた四川料理の蜀彩菜を再訪。おそらく看板商品であろう担々麺の味を確認するためオーダー。程なくして提供された担々麺、まずはスープをすすろうとすると「ゲホッ!」再度すすろうとしても「ゲホッ!」と咳が出て中々飲めない。強烈な香辛料の刺激で口にできた後は、滝のような汗が止まらない、昔は激辛好きだった私、年を重ねてからはあまりに辛いモノを食すと身体がぐったり疲れる体質に。すぐ目の前に同じく担々麺をオーダーされた中年男性がおり、こっそり観察。絶対「ゲホッ!」と言うやろと思いながら見ていたが、全くの無反応。その後も黙々と食べ続けており、これはかなりの強者と解釈(笑)。私自身も何とか完食できたが、食べ終わった後は不思議な爽快感♪レジを済ませカウンター上のチラシをもらったところ、「四川料理の老舗 中国大明火鍋城」監修の文字が。そりゃ、本場の辛さのはず!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.18
コメント(0)

週末土曜日の観光拠点セッティング。トラック車検中のため、車庫よりスタッフ2名で自走。お昼過ぎまで待機してみたが観光無風状態で、ほとんど動きなし。午後より一旦流し営業へ向かい、中洲を横切って明治通り~西中洲~国体道路~キャナルシティと周遊。その後、上川端商店街入口辺りで李さん宛声掛けあり、韓国&日本人男性お二人をお乗せして、お試しコースへ。当日の貴重なご用命、本当にありがとうございます!!◇明治通り沿い、一蘭本店の向かい側歩道(車道側)に設置されているモニュメント(パブリックアートと呼ぶらしい)どっこいしょ。30年近く福岡に住んでいながら初めて気づいた。全体の形は「聖福寺の雲水(禅僧)の姿」、奇妙な頭の孔は「袖の湊の形」、胴体の2つの孔は「左が那珂川(当時は比恵川)、右が石堂川(御笠川)」を表しているそう。滅多に通過しない場所だが、新たな雑学知識の引き出しがまた一つ。◇本日夕方、車検を終えたトラックの引き取り。今回はバッテリー(大型×2)交換まで含め総額15万円超(-_-;)。今月の売上利益が一気に吹き飛ぶが、改めて踏ん張ってリベンジを!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.17
コメント(0)

週末金曜日、まずは雨天予報に備えて駐車場に青空駐車した人力車のブルーシート対策。車検に入庫したトラックが戻るまでの暫定措置。当初は土曜日に大雨予報だったが、土日ともお天気回復しそうでラッキー♪◇本日の地上波映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011年) 劇場公開時タイムリーに映画館で鑑賞したはず。その後何度も地上波でオンエアされたが、その都度睡魔に負けて途中で爆睡。間もなく公開される新作の予習をするため、本日地上波リベンジ。2時間40分近いオンエアだったが何とか最後まで鑑賞でき、不完全燃焼とならずよかった。最新作の「ファイナル・レコニング」是非、IMAXorドルビーで鑑賞したいもの。※第一作が公開された当時、ぎりぎり前職の会社に在籍していた。たまに流れて来る社長朝礼文で創業オーナー社長より、是非鑑賞するようにとのメッセージあった。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.16
コメント(0)

午前中、慢性的なめまい症状のある母親に代わって目薬処方&受け取りのため眼科へ。帰路は紫川~リバーウォーク北九州を経由し散策を兼ねて。午後からは事前ご予約の観光現場あり、JRで博多へとんぼ返り。昼食時間を節約するため思いついたのは、駅前のシロヤで調理パンを購入し列車内でタイパランチ。いつも行列できるシロヤだが、お昼前の時間は意外に穴場で行列なし。 博多の観光拠点で合流したのは、静岡(富士市)よりお見えの男女のお客様。この日のランチは天婦羅ひらお(天神アクロス福岡店)に11時頃入店されたとのこと。人気店での食事にはピーク時の行列を避ける心掛けが必須。諸々の質問にも「雑学王」的見識をフル稼働して回答(笑)。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 現場終了後、自らの眼科検診。一時期不調だった左目は軟膏のお陰で何とか回復。2Fの待合室からエスカレーターを見下ろすと、上りと下りを間違えないようそれぞれに矢印が。お年寄り層の多い病院でも逆走防止策。◇オマケ◇☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.15
コメント(0)

小倉滞在二日目。朝9時過ぎに当日ご依頼の観光ご予約入り、急ぎスタッフ宛に連絡。幸い10時から対応可能とのことで、折り返し電話。結局このご案内は120分フルコースにつながったようで、スタッフも大喜び。私不在でも現場が回る体制ができつつあるのは、本当にありがたい。随分前にご予約いただいた午後からのお客様へも念のためメール。昼食をされるタイミングでようやく返信あり、無事スタッフへとつなぐ。スマホ一台で電話とネット環境さえあれば成り立つビジネスモデル、今後も推進していこう。 この日は実家の買い出しで、魚町~旦過市場~小倉駅前~リバーウォーク北九州を徒歩で周遊。昨年1月の火事で焼失した「鳥町食道街」跡は綺麗に整地され「魚町みらい広場」に。5年間暫定で広場として活用されるとのこと。同じく2回も火事に見舞われた旦過市場は随分と復活。野菜等が破格で手に入るのは相変わらず。が、老朽化の激しいこの市場の再整備工事はすでに着手されており、来年3月の完成予定らしい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.14
コメント(0)

13日(火)午前中、前日できなかった駐車場保管パーティチャリのメンテナンス。久々ベンチシートやカウンターに目をやると猫の足跡。この界隈は野良猫(地域猫?)が多く、かつては人力車も糞尿被害に悩まされたが、とうとうパーティチャリまで汚染されてしまった。わずかなすき間からでも奴らは侵入できるので、改めて対策を講じる必要あり。 午後、小倉の実家へ移動。この日は韓国語レッスンの日だが、オンラインだと場所に関係なく、ネット環境さえあれば対応できるのはホントに便利。利用したのは、今では全く使っていない自宅2階和室。貴重な「床の間」の存在に改めて気付いたが、何だかもったいない。この床の間を背景にしたオンラインレッスン、ちょっとぜいたくな気分に♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.13
コメント(0)

週明け月曜日、朝の時点でやるべきことが10項目もありタイトなスケジュール。が、更に当日ご依頼の観光ご予約(30分後)まで加わり、更に時間との闘い。結局この日は、午前中と夕方に2件の観光人力車ご案内に対応。山形(天童市)福井からお見えのいずれも男性お一人さま。前者は天神方面へ片道送り、後者は60分周遊コースで博多駅前のホテルへ送迎。観光人力車にマッチする博多旧市街がJR博多駅から最寄りなのは、今となっては超好環境。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 本日は業務用トラックの車検入庫日で、事前に積載している人力車2台を積み下ろし。業務終了後に車庫への格納作業を一時間強かけて。テント倉庫と廃車済みトラック含め4台しか格納できず残り1台は駐車場の屋外。車検完了は一週間近くかかるようだが、幸い15日(水)頃まで雨天予報なし。最悪ブルーシートで急場をしのごう。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.12
コメント(0)

早朝8時の現地入りで、粕屋町バラまつり会場の駕与丁公園へ。現地在住の方がボランティア的にイベント人力車運行をされるのに伴い、手持ち人力車1台をレンタル。セッティング後は博多の観光拠点へ移動。この日の観光拠点、博多港にクルーズ船が入港したようで、中国人の団体が櫛田神社方面へ次々に押しかけ大混雑。日本円を持たず、ほとんどお金を使わない集団、大声を上げ道幅一杯に歩いたりと無法地帯の状況で、はっきり申し上げて商売にならないどころか逆にマイナス。そんな環境の下、私は一組、相方スタッフ2組の観光ご乗車で営業終了。 夕方、再度粕屋町まで移動し人力車撤収。本日の無料イベントは大盛況で、10時~16時の開催中、ひっきりなしにご乗車希望者が現れ、ほぼノンストップで運行されたとのこと。普段陸上自衛隊で鍛えられているからこそできることで、普通一人では無理。Kさん、一日お疲れさまでした!また現地イベントでの運行を承諾してくださった主催者様、本当にありがとうございます!!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.11
コメント(0)

週末土曜日、観光拠点に終日待機。さすがにGW明け後の週末で、人通り少なく観光需要は無風。が、16時過ぎには事前ご予約でアメリカ人4名さまからの観光依頼あり、地下鉄櫛田神社前駅まで人力車2台でお迎え。お電話いただいた同行者マークさん含め、多少日本語で会話することができ、随分と助かった。東長寺の大仏拝観に間に合うよう急ぎ、その後は承天寺・千年の門方面へご案内。その間、携帯宛にインバウンドの方より着信あり、終了後に対応するよう返答。 次に観光拠点で合流したのは、韓国よりお見えの女子お二人さま。お一人は多少日本語での会話が可能で、時折翻訳アプリも併用しながら30分コースご案内。現在、韓国語を勉強しているとは言え、まだハングル文字を理解する段階で会話するには程遠い。片言でも会話が成り立つレベルを目指して更にレベルアップしていこう。本日の貴重なご用命、本当にありがとうございます‼️※画像は、櫛田神社本殿前の「おみくじ」売場の韓国語表記。「お・み・く・じ」は読めた(笑)☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.10
コメント(0)

前日の思いがけないアクシデント(プロジェクトの振り出し戻り)から一夜明け、気を取り戻して警察署担当者宛に電話。こちらからの質問と確認事項を伝え、時間かかっても返答いただくよう依頼。こうなれば長期戦で臨むしかない。 5月はイベント関連の仕事多いが、出ていく経費も膨大。毎年のトラック車検や自動車税支払いも。せっかく入ってくる売上金、羽が生えたように飛んでいく。商売は下りのエスカレーターを上り続けるようなものと前職時代の社長がよく口にしていたが、まさに歩みを止めたら最後、どんどん奈落へ落ちていく感じ。GW明けのご予約は低調だが、梅雨入りするまでしっかり稼働率を上げて行こう!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま9位に。
2025.05.09
コメント(0)

午後より知人経由でアポを取っていた博多警察署を訪問し、担当部署の方と面談。冒頭から何だか怪しい空気が流れていたが、担当者の方より告げられた法律の壁に愕然。広い意味での道路交通法上は問題ないが、福岡県の細則(条例みたいなもの)では乗車人数が抵触するため、公道運行不可とのこと。一年以上かけゴール直前までたどり着いたのに、この期に及んで振り出しに戻る事態となり、全身全霊打ちひしがれて声も出ない。力なく立ち上がり、一旦観光拠点に戻ってスタッフに報告。 今後自分たちにできることは現時点で以下のとおり。◇県の法律を改正してもらう努力(あまりにもハードルが高く、達成には長い年月が必要)◇与えられた環境の下、公道以外での販路開拓の再開◇法律の文言を精査し、ひょっとしたらあり得る抜け穴に光明を見出し、別のビジネスモデルを構築どんな試練に遭遇しようとも、自ら思い描いた夢や理想は変わらない。「いくらまわされても針は天極をさす!」by高村光太郎※「針」とは方位磁石(コンパス)の中の針。方位磁石はどんなに振り回されても針は北を指す。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.05.08
コメント(0)

GW明けの平日水曜日、イベント関連の請求書発行等、事務所内での雑用に追われる。そして夕方には韓国語オンライン・レッスン5回目。前半パッチムの難解な発音ルールにめげそうになったが、後半は見覚えある単語に接し挽回。50分のレッスン時間だけでは限界あり、テキストも活用した予習復習が必須。まだ翻訳はよくわからないながらも、意味不明だったハングル文字が少しは読めるようになってきた。受講開始からようやく一か月。まずは習うより慣れろで積極的に韓国語(ハングル文字含む)に接していこう。目指すは半年後(初めての)韓国旅行!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま9位に。
2025.05.07
コメント(0)

5月6日(火)GW最終日。朝方降っていた雨はやむことなく、一旦トラックで出発したものの方針転換して早めの昼食に。車で向かったのは福岡空港近くの牧のうどん。午前11時過ぎだが、さすがに連休中のため店外まで行列。ただ回転は速く、ほどなく着席後、ごぼう天うどん&かしわご飯をオーダー。食後店外へ出ると更に長い行列ができており、テレビのグルメ番組の影響おそるべし(この日の『マツコの知らない…』にも登場)。 お昼前には雨がやみ、観光拠点へ移動して人力車セッティング。が、その後も再度小雨が降ったりと天候不順は続き、観光需要にとっての向かい風。この日は昨年の台風の影響で屋根が破損したままになっていたテント倉庫を修復。天井シートは透明な方が、テント内が明るく便利♪◇観光拠点にニューオープンのカフェ&土産処。以前よりも土産物スペースは削られてわずかに。その中に博多の老舗『石村萬盛堂』さん提供のお菓子が。昔からある鶴乃子と祝うてサンドのセット。後者は今回初めて試食したが、大人向けの甘さで食べ応えあり。パッケージは西島伊三雄氏作、博多三大祭りの童画が描かれ博多らしさ全開!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.06
コメント(0)

5月5日こどもの日は暦の上では立夏。この日の最高気温は25℃超となり蒸し暑い。前日で博多どんたくが終了し、通常だと街中は静まり返り観光需要も無風状態となるところ。が、午前中の当日ご予約依頼を皮切りに、次々に電話や声掛けあり気付けば超繁盛日。スタッフ2名でGW期間中一番の稼働日となった。東京(英国)、沖縄、韓国よりお見えのお客様、貴重なご用命、本当にありがとうございます!!◇当初予定では、この日はパーティチャリの運行を予定していた。が、安全運行に必要なスタッフの確保ができず、まだ公道運行ルートも模索中のため無理せず勇気をもって断念。逆に観光人力車の繁盛日につながり、結果オーライ!今後の公道運行に際し、キーポイントとなるであろう場所の存在に先日気付き、本日改めてスタッフと共に現地視察。私の勝手な妄想がどんどん膨らみ、夢の実現が明確にイメージできつつある。今こそ「思う、動く、叶う!」☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.05
コメント(0)

5月4日(日・祝)早朝5時には小倉の実家で目覚め、7時過ぎの新幹線こだまに飛び乗り博多へとんぼ返り。この日は飯塚の福専寺さんよりイベント人力車のご依頼あり、私一人で出張。お寺近くの駐車場からお寺までの道のりの送迎業務。電話では250mほどと聞いていたが、軽く倍以上の距離あり。朝10時~14時までほぼ休憩なく、私1名でのハードワーク。終了後に昼食支給あり主催者とようやく談話。初めて訪れた鄙びた町で、最高のお天気と気候の下、お子様連れのご家族中心に楽しんでいただく。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 予定より早く博多へ到着し、夕方のどんたくパレードへ出発するスタッフ2名を送り出す。身体はくたくただが、せっかくのどんたく最終日、夜の流し営業にスタッフ2名で参戦。あいにく私は売上貢献できなかったが、街中ウォッチングしながらの撮影タイム。◇前日は同窓会二次会からの参加でまともな食事ができず、この日夜に軽く一人打ち上げ。水炊きとお気に入り日本酒燗酒だけで十分満足♪GW後半残り二日だが、6日は雨天予報のため実質残り一日をやり切ろう!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.04
コメント(0)

GW後半初日は博多どんたく港まつりでスタート。午後より毎年恒例のどんたくパレードVIP車にスタッフ3名で対応。谷川商工会議所会頭、高島市長、服部県知事にご乗車いただき、呉服町交差点~市役所までの道のりをパレード。天候に恵まれラッキー!その後、観光流し営業をするため、福博出会い橋辺りで待機。私は15時半でひと足先に撤収。 着替えて博多駅より新幹線に飛び乗り小倉へ。本日は10年に一度の中学校同窓会に2次会より参加。懐かしい顔ぶれに対面して話は尽きず、結局3次会まで。◇同窓会に向かう前、小腹を満たすため新幹線小倉駅改札内にある「立喰寿し 平四郎」初入店。北九州市自体が最近積極的に鮨の街「北九州」をPRしており、こちらの店舗もその一環で開店。この日は時間なく、セットメニューをオーダーして10分ほどで完食。「はまち」の歯ごたえが抜群でさすが。観光客の乗り継ぎの際にも使えます!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に。
2025.05.03
コメント(0)

5月3日4日は博多どんたく港まつり、4日には飯塚方面のイベント出張とタイトなスケジュールの中、更にプライベートで小倉までの突貫往復も。当然新幹線を利用することになるが、新幹線博多駅の自動券売機には最近インバウンドも加わり、尋常でない混雑ぶり。自由席きっぷを事前に手に入れようと検索したところ、ネット経由で購入できるスマートEXを発見。早速会員登録し、クレジットカードに手持ちPASMOを紐づけ。PASMOを自動改札にタッチするだけのチケットレスの乗り方、恥ずかしながら今まで全く知らなかった。山陽新幹線の券売機表示は非常にわかり難く(私以外からも同じ声)、更なる混雑の一因になっていると思っている。改善策を何年も待つより、便利なサービスにさっさと移行した方が得策。◇どんたく前夜祭のある花金夜。大学生スタッフがナイト営業希望とのことで私も現場へ同行。私が先に現場を離れた後、売上につながったみたい。モチベーション高い若手スタッフに神谷も日々お尻に火をつけられてます(笑)。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に。
2025.05.02
コメント(0)

お得意様宛に月一回発行しているニュースレター(かわら版)皐月号を以下シェア致します。 いつも大変お世話になり、ありがとうございます。人力屋 神谷です。本日5月1日は立春から数えて88日目に当たる八十八夜で新茶の季節を告げる日。元々中国ではお茶は修行の時の眠気覚ましの薬として仏教寺院で利用されるようになったとのこと。栄西禅師が初めてお茶の種子を持ち帰った博多の聖福寺は日本最初の禅寺。五月晴れの下、以下「かわら版」皐月号をお届け致します。【今月のトピックス1】☆【新規参入屋台5期生】6店舗、2025年4月から順次営業開始! かつて「原則一代限り」の方針が示され、将来的に消滅する可能性もあった博多の屋台。2013年の「福岡市屋台基本条例」制定を契機に、その3年後から屋台公募による新規参入の道が開かれました。歩道が十分に確保できない屋台の移転、上下水道・電気設備などの整備等、大幅に環境が改善されました。公募はすでに5回目となり今回新たに6店舗が新規参入されるとのこと。今では全屋台に占める新規参入組は約4割と、世代交代の波が押し寄せてます。【今月のトピックス2】☆観光人力車拠点「博多町家ふるさと館」に物産棟ニューオープン! 4月26日(土)「博多町家ふるさと館」物産棟がhakatakara(ハカタカラ)としてリニューアルオープン致しました。日本茶を中心にしたドリンク、一口サイズの小福餅(こふくもち)(うどん出汁味も)など博多のルーツや文化を感じられるメニューが楽しめるカフェを新設♪カフェ不毛だった場所で重宝しております。博多らしいオリジナルなお菓子の販売もありますよ。【編集後記】 昨年より取り組んでいる新プロジェクト「福岡パーティチャリ」いよいよ公道運行に向けて始動致しました。第一弾の運行場所に関して検討した結果、博多人力屋の観光拠点で4月29日(昭和の日)まずは実証実験として無事にデビュー。昨年、海の中道海浜公園イベントでお世話になったプロバイオリニスト麻衣子さんも応援に駆けつけてくださり華やかなスタートとなりました。今後運行コースや料金設定を十分考慮した上で、本格運用に向けて尽力致します。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング3 ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に。
2025.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
