全28件 (28件中 1-28件目)
1

チェンマイテニスクラブの皆様方と、カラオケです。え? その女性は、誰か? ですと?ホステスさんじゃーありませぬぞ。 れっきとしたお客さんです。こんな清楚な方は、お客さんでしょう!テニスクラブのメンバーです。 って言うか、テニスクラブのリーダーの友人です。 まだ、お若いですねー。タイ女性なのですよ。でも、日本語も上手です。場所は、ナイトバザールのさらに南の方で、チェンマイプラザの近くであります。アジアの星一番は、ちゃりを漕いで、サンティタムから走ります。市営競技場の南の道路を走り、ペニンシュラホテルの東側を走り、お堀の東側の道路を、ひた走ります。お堀のそばをずっと走って、角まで来たら、左折し、直進。ナイトバザールを横切ってさらに進むと、スケベーなおっさんは、誰でも知っている、このお店が、左手に見えます。お持ち帰りのお店らしいですな。その隣にも、同じようなお店がありますなー。ここもお持ち帰りのお店らしいですぞ。そして、ほんの少し走ると、めざす、「ぐでんぐでん」が、右側にあります。大きなお店でないので、見逃す所でした。ここまで、サンティタムの宿から、ほぼ30分かかりました。店内には、まだ誰も居ません。18時10分前です。ここは、1階です。ここでも、カラオケは唄えるようですよ。2階の座敷を予約してくれていました。ぎりぎり、10名は入れます。ちょっときつですけどね、10名は。8名が、Maxでしょうか?この座敷の席料は。1時間、250バーツ=860円です。ですから、5人で行けば、1時間一人、50バーツ=170円です。3時間でも、一人、150バーツ=520円ですから、高くはないですね。それに、料理は頼まねばなりません。これがメニューの一部です。一品、70バーツから、80バーツです。この辺りは、100バーツ、130バーツします。ビールを頼みました。1本、89バーツ=310円です。ちょいと高めでしょうか?でも、ビールなしで、カラオケ唄えませんよ。自分の注文したものは、各自支払うって事になりましたので、肉野菜炒めと、おにぎりを頼みました。皆さん、18時、着席と同時に歌い始めました。凄いですねー! 速いですねー! 歓談している暇はありませぬ。そのまま、途切れることなく、3時間、唄い詰めです。皆さん、唄いなれています。そして、上手です。特に、I奥様の声は、優しく、綺麗で、上手でした。ご主人も上手なので、カラオケ夫妻ですな。テニスも超上手なのですよ。そして、リーダーもソフトな高音で上手なのです。英語の唄ばっかり唄っていましたな。そう言えば、若い時に、バンドか何かをやっていて、唄っていたと、以前、聞いた事があります。でなければ、あんなに沢山の、英語のレパートリーは持てません。ここがカラオケルームです。美しい女性は、化粧なしで、むさ苦しいおっさんは、化粧しました。むむ? 右手前の、あんたは誰じゃ? アジアの星一番か?料理代とビール代で、200バーツ。カラオケルーム代は、3時間を7名で、お一人様、110バーツ。〆て、アジアの星一番は、310ばーつ=1,070円でした。豪邸カラオケも良いですが、ここの方が、唄の数が多くて、調整も楽なので、ちょっとだけ、高くなりますが、たまには、ここで、唄うのも良いでしょう。21時を過ぎました。チャリで、夜風に吹かれながら、チェンマイの街を走ります。結構、車やバイクが多いので、危ないですね。気を付けながら、無理をせず、車の流れに沿って、走ります。ここは、チャーンプアック門です。きれいな、イルミネーションで、飾られていたので、1枚、パチリ。アジアの星一番は、この日は、5曲も唄いましたぞ。 コモエスタ赤坂 ワインレッドの心 冬の稲妻 雪国 大阪で生まれた女まぁ、この位で、持ち歌は完了ですな。
2019.02.28
コメント(2)

シベリア鉄道に乗ります。色々と調べて見ますと、ウラジオストックの空港の両替所、昼しか開いてないようなのです。空港に着くのは、19時。もう両替所は閉まっています。それで、ロシア・ルーブルを当日分は、持って行かないと、夕食も食べられない事になります。両替の元手は持っています。中国元です。中国に少し貯金があるのです。それを毎年少しずつ卸して来て、チェンマイ生活や、旅のお金の足しにしているのですねー。(内緒ですが。)ナイトバザール近くにある、S.K.Money Changer へ行きました。タイ・バーツから、ロシア・ルーブルへの両替の値が書いてあります。さすが、レートも良いし、大きな両替所だなー、と感心しましたです。しかしながら、両替率は書いてあるけど、今は、ルーブルがないと言うのですねー。入手したら、電話で連絡するって言いますが、残念ながらルーブルを入手出来ませんでした。止む無く、US$に替えましたです。これ、直接には代えられないのですよ。まず、中国元を、タイ・バーツに替えます。そして、タイ・バーツをUS$に替えるのです。2度替えるので、損すると思いますが、日本で、替えるよりは、チェンマイで替えた方が、ずっと率は良いですね。それだけ、外国人がチェンマイに来ているって事なのでしょう。ナイトバザール辺りの両替所、ターペー門を潜った旧市街の両替所、などなど、4~5ヶ所へ行きましたが、どこもルーブルがありません。ルーブルがなくて困ります。早速、一緒に行く、Tご夫妻と、Nさんに連絡しました。すると、翌日? 翌々日? Tご主人からラインが入りました。「ヤッター!! ルーブルを入手出来ました。ソンペット市場の近くにロシア人が多く住んでいる、その近くの両替屋で替えることが出来ました。」良かったー!ソンペット市場が、どこにあるのか、知りませんが、取り敢えず、着いた当日の夕食は、何とかなりそうです。話しは変わりますが、2月中旬を過ぎて、続々と日本へ帰国して人が沢山います。懇意にして頂いた、北海道から来られた方も、帰りました。そして、このバッグを頂いたのです。重いのですよ。中を開けて見ますと、食料が、大量に入っていました。醤油、食料油、お茶、味ポン、めんつよ、野菜の素、ソース、その他諸々。トイレットペーパーも沢山ありました。有用な物ばかりですねー。ありがとうございました。野菜の素、と言うのがありました。どうやって使ったら良いのか分からず、Hさんに問い合わせをしました。これって、やさいの素でなく、やせの素、と読むようです。何にかけても、美味しくなると言うのですねー! こんなのが売られているとは知らなかったです。この日は、パソコンにずっと向かっていたからか、頭が重いです。それで、ビールは止めて、どこかで食べようと、散歩に出かけました。夜は、あんまり出かけないのです。散歩して見ますと、昼開いているお店は、結構、夜は閉まっているのですね。夕食を食べるお店が少ないです。やっぱり、飲むお店が流行るのでしょうか? 夜は。飲みたくないしなー? どうしようかなー?と、サンティタムのメイン道路を歩いていたら、お寿司、と書いた屋台がありました。いつもは横目で見ながら通り過ぎます。どうせ、美味しくはないだろうが、食べて見るか、と買って来ました。1個、5バーツで、10個、50バーツ=170円です。まぁ、一応は、寿司です。不味くはないですが、美味しい!って言うようなものでもありません。そして、写真では分からないでしょうが、1個が小さいのですよ。とっても小さい。 10個では、全く足りませんな。それで、買い置きのインスタントラーメンを作って食べました。まぁ、これで、何とか、一食分になりました。栄養が足りないでしょうか? でも、いつも会食で食べ過ぎであります。たまには、こんな食事でも良いでしょう。散歩したら、体調は戻って来ました。 あ~ぁ、良かった。
2019.02.27
コメント(4)

ちょっと調べたい事があり、昔のブログを見ていました。ブログを書き始めたのが、2005年6月ですから、もう14年前になります。あの頃は、まだ、ブログを記録する容量が少ないもので、すぐに満杯になってしまいます。それで、下記のような変遷を辿っています。中国ブラブラ情報サウジアラビアブラブラ情報アジアの星一番が行く世界への旅 Ver3アジアの星一番が行く世界への旅 Ver4 ←現在コメントを書いてくれる方々は、その時によって、変わりますね。毎日のように書いてくれた方も、概ね、疎遠になっています。その当時からのお付き合いは、当初、トラさん、その次に、若旦那、そして、今は、ご隠居さんと名前は変わっていますが、ずっとお付き合い願っております。あんこぱんつさん、今、ブログにコメントは頂いていませんが、当時からのお付き合いはあり、今は,facebookで、お付き合い願っています。それから、蘇州楽園さん。今は名前を変えて、石田さん、facebookで、お付き合い願っています。そのお三人位でしょうか? 当初からの方は。そうだ、yokoさんも、長いお付き合いですねー。当初からではないですが。rokogirl さんとか、きらりさんとか、どうしているのかなー?お会いしたことはないですが、ブログでは、親密なお付き合いをしていました。今でも、ブログは書いておられるようです。それで、昔のブログを読んでいると、結構、面白い事を書いているのですねー。自分でも、びっくりです。最近は、会食のお話ばっかりなので、本日は、趣向を変えて、昔のブログを少し、紹介します。14年ほど、前のブログです。いうつかピックアップしましたので、長いです。時間のない方は、飛ばして下さい。「まず、女子高生のスカートは、問題がある。」、です。===============================女子高生のスカートは、問題がある。毎日、山手線にも乗るが、女子高生スカートには問題がある。と思う。スカートの奥が見えそうなのである。見えそうで見えない。そうなると、見たくなるのが、男の心理じゃー、ないですか! 紳士の僕でさえ、おぉ! と目がそこへ行ってしまいそうになるのだ。階段を上る時や、上りのエスカレーターは特にそうだ。植草さんとか言う、教授が手鏡で見て逮捕されたが、まぁ、見えそうで見えない、からと言って、手鏡で見る行動を起こすのは、どうかと思うが、見たい心理を増長させているのは、間違いない。それでなくたって、見たいのだ。それが、これ見よがしに、若く、白く、美しいおみ足を見せつけ、そしてその奥に神秘の陰りや、淫靡な割れ目を連想させる、そのスカートは、犯罪を、助長させているとしか思えない。女子高生のスカート長さ制限を、法的に実施すべきだ。(言い過ぎか?)女性専用車など、設けるより、こっちの問題が先だ?と、考えるのは、僕だけだろうか?本日も、目がそちらに行かないよう、今から、出勤だ。==============================次は、通勤電車に乗っていた時の話しです。==============================オッパイが触れた。本日の帰りの、京浜東北線での出来事だった。結構、混んでいたのであるが、僕の乗る車両には、女性が数人、前、即ち僕が乗り込む方を向いて立っていました。その数人は、ドア側のすぐ近くに立っており、乗ると触れ合ってしまうかな?と言う感じであったが、無理して乗り込んだ。前向きに乗ると、抱き合う格好になるので、後ろ向きに後ずさりするように乗り込んだのだ。すると、僕の背中に柔らかいものが、触れてくるではないか!な、なんだ!と思ったものではあるが、この柔らかさは、あれ以外にない。前に避けようにも、ドアに顔がくっつくような状態であり、好むも好まざるも、その柔らかさを、じっと感じているしかないのだ。彼女たちの後ろは、ものすご~く混んでいるかと言えば、そんなではない。触れないでおこうと思えば、ちょこっと後ろへ下がれば良いのだ。電車が揺れる旅に、強く弱く、触れて来るのだ。困ったなー。このままで、痴漢! 何て、言われたら、どう言い訳するのだ?でも、わざわざ、押し返して、せっかくの感触を逃すのももったいないので、そのまま、彼女が降りるまで、二駅、楽しんだ。一体、何だったのだろうか? 彼女、何を思っていたのでしょう?===============================次は、日本人のセックスの回数が少ないって話です。==============================ヒィェー! 日本人セックス回数 いや、驚いた。本日の新聞に、世界各国のセックス回数調査結果が載っていた。世界の人がセックスする年間回数 平均 103回 1位:ギリシャ 138回 2位:クロアチア 134回 3位:セルビア 128回 で、ギリシャが最高である。昨年の調査では、フランスがトップであったらしいが、今年は、120回で、6位に落ちたとのこと。で、日本人は?な、何と、45回で、最下位。どう言う事なんでしょうか?そして、回数よりこっちの方が問題でしょうが、セックスライフに満足しているかどうかって、質問に対して、世界平均は、44%世界の半数以上は、満足してない結果となっている。おいおい、3日に1回もしていて満足してないのか! と言いたくなる。で、日本人は? 24%しか満足していない。回数も満足度も、世界最低レベルである。このアンケートには、年間回数ゼロ回、満足度ゼロ%の、僕のような人も含まれてしまっているのだろうか?それとも、女子高校生や女子大生の頃、し過ぎてしまって、大人になったら、飽きてしまうのだろうか?これでは、少子化は避けられない。日本人の皆さん! 頑張ろう!でもなー、相手がいない人は、頑張ろうにも、どう頑張れば良いのだ?と言う、問題は残る。はてさて、難しい問題だ。本日は、朝から、良い事を書いた。も一回寝よう。==============================次は、ベトナムへ行った時の、女性の手の美しさの話しです。==============================新発見! 女性の肌僕は、そんなモテル方でないので、それほど知らないのですが、女性の手は、とても柔らかく、しなやかで、時には良い匂いもしたりします。細くて白い手を見ると、嬉しくなるし、万が一、触れられれば、興奮します。今回のベトナム出張で、ホテルに、moisturiswer lavender と言うのが洗面所に置いてありました。こう言うのは使った事がないのです。どこに塗るのか、説明書きもなかったのですが、今回どんなものか、手に付けて見ました。そして、それを数日続けて見ました。(手で良かったのですかねー?)そうしたら、な、なんと、手が、手が、女性のように、すべすべとして、且つ、良い匂いもしているのであります。な~るほど! 分かった! 新発見!女性って、そう言うのを毎日、毎夜、塗ったり、なにやらやったり、手入れしているのですな? それで、あんなに魅力的な手をしたりしているのですな?それで、手だけででも、僕を惑わすような魅力を保っているのですな?そうか、それだけ、努力をしているのでしたか! 知らなかった。今度、触る機会があったら、もっと、さらに心を込めて、触れねばならぬと、感じた次第です。そう言えば、ボートの助手をしていた、ホーチミンの女性の手、ボートに乗る時、いつも手を取って、乗り降りを手助けしてくれたけど、ちょっとごつごつした感じだったな。仕事上、そうなってしまうのだろう。ま、それはそれで、魅力的ではあるのであるが・・・。==============================次は、女性立ち読み禁止の、朝立ちの話しです。元気良かったのだなー! あの頃は。 懐かしいですよ。今はどうか? ですと? ひ、ひ・み・つ、です。==============================女性立読禁止 →朝立ち 朝立ちには、ほんと困る。皆さんは、どうしているのでしょうか? 朝立ちです。英語では、夜立ちと言うらしいですが、欲情していないのに、ギンギンに立ってしまいますよね?それで、トイレに行って、どうしていますか?アパートは、大小兼用の洋式トイレです。そのまま通常のようにしたら、お小水が、便器の上を通り越して、壁にひっかかってしまいます。チンチンを押し下げようとしたって、下腹にくっつくように、ギンギンに立っているから、無理に下向きにしようものなら、痛くって、とても我慢出来ない。そこで、僕は、便器に座り、上半身を丁寧にお辞儀をするように、90度に近い形、そう、謝っているような格好して、チンチンが極力、下向きになるような体制を取ります。それでも、まだ、便器の壁の上を向いているので、少し、痛くない程度にチンチンを下へ押し付けて、行っているのです。時々、失敗して、便器の外へこぼれ出て、下がビシャビシャになってしまう事もあるのです。独身寮にいた頃は、男子用小便専用トイレがあったので、上向いていても、少々、工夫すれば問題なかったのです。TOTOの社員の方! これ、何とかなりませんか? TOTOは、中国では、最高級品とぃて扱われていますよ。工夫して下さいよ。皆さん、どうしているのだろうか?==============================会食ばかりではない事を書いていましたねー!中国各地とか、ハンガリーとか、ベトナムとか、あっちこっちへも行っていたので、ブログを書き始めた頃から、タイトルは違いましたが、「世界への旅」でしたね。今より、面白かったかなー? ブログの内容も。 最近は、マンネリかなー?
2019.02.26
コメント(2)

毎週、土曜日ですが、チェンマイテニスクラブに参加させて貰っています。短期ステイヤーの方々が、次々と日本へ帰国するので、今季は、この日が最終日と言う事であります。この日は、12名の方々が、参加しました。一番若い方は、30歳。 40代、50代の方もいます。でも、多いのは、60代、70代の方々でしょうか?ここは、700年記念公園です。幹事が予約してくれるので、予約の混み具合は分かりませんが、コートを見ると、全部で10面以上ありますので、予約できない事はないようです。テニスの後、参加出来る人は、一緒に昼食を食べます。この日は、運河から、東へ少し入った所にある、ピュアーオーチャーであります。ここは、繁華街でもなく、静かな通りの所にあるのですが、結構、多くのタイ人が来られます。日本人は、我々以外、見たことがありません。タイ料理、安くて美味しいのですよ。静かですしね。夜は行った事がありません。皆さん、色んなタイ料理を頼んでいましたが、アジアの星一番は、あんまりタイ料理の名前を知りません。それで、一番頼むのに簡単な、カオパットムーです。豚肉炒飯ですね。皆さん、話題が豊富なものですから、アジアの星一番は、黙って聞くばかりです。まぁ、話題は途切れませんねー! 驚きます。何を話したいとかは、ないのでしょうね。何かを話していれば、良いのだと思います。アメリカ生活40数年と言う方など、しゃべり続けです。凄いですねー! 速射砲の如く、言葉が出て来ます。アジアの星一番、恐れ入って、聞くばかりです。聞いて話して、話して聞いて、と言うような、会食が好きなのですが、このメンバーでは、聞く事しか出来ません。まぁ、それは、凄かったです。午前中テニスをした日は、午後時間があります。そして、いつもの通りの、煮物を作りました。一人ビールは、落ち着いて良いですね。キューリを塩もみして洗った後、砂糖、酢で、揉んだものです。意外と美味しいので、いつも作っています。このメンバーで、次回、カラオケに行く事になりました。アジアの星一番も、都合がつくので、参加させて貰う事にしましたが、さて、このメンバーのカラオケ、どうなるのでしょう?おしゃべりばかりで、カラオケなんぞ、聞かないのでしょうか?それとも、場に応じて対応し、聞くのかなー?どうなるのか、楽しみです。
2019.02.25
コメント(6)

英会話クラスです。27歳の、美しくも若いタイ人女性が、新しい先生として来てくれました。タイ語、英語、日本語、ドイツ語、中国語の、5ヶ国語を話します。凄いですねー!中国語なんて、3ヶ月間、上海で必死で勉強して、覚えたって言うのです。アジアの星一番は、何年、勉強したのでしょうか? でも片言です。凄いですねー!で、楽しく、英会話の授業を行ったあと、会食です。若先生、「じゃー、私の家の1階で食べましょう!」、と言いました。なんじゃい? いきなり、招待してくれるのかい?と思いましたな。しかしながら、ニマンヘミン、ソイ17にある、立派なレストランなのです。クンモール クイジーン、と言うレストランです。クンモールと言うのは、タイ語で、医者と言う意味らしいです。クイジーンって、英語で台所とか、調理場って意味ですから、「お医者さんの台所」、ってな意味になるでしょうか?このお店、若先生のご両親が経営しているのですねー。お金持ちですわ。内部も、仲々、落ち着いた雰囲気で、高級そうな感じがします。ここがソイ17通りに面した、お店の入口です。チャーンビールを頼みました。体調が万全ではないですが、昨日も禁酒したので、飲んで見ました。これ、1本、110バーツです。380円相当です。 ひぇ~、高いですなー! 高級レストランですなー!なんせ、ニマンヘミン、東京で言えば、青山ですからな。高いですぞ。ソムタムですねー、これは。これは、何でしょう? 春雨のようなものが入っていました。春巻きです。青菜です。このレストラン、高級そうですので、行く前に、お一人、250バーツでお願いしたいと、言ってあります。その範囲内で、料理を作ってくれているのか、心配になりますな。なんせ、ビール1本、110バーツですから。いつも、ビール1本、65バーツとか、70バーツのお店でしか、食べていません。手羽先です。若先生、アジアの星一番の前に座りました。で、お話しをする機会を与えられたのですねー。神のお告げでしょうか?で、偶然と言うのが、あるのですよ。運命ですかね?彼女、留学していた時に、池上に住んでいたのです。池上のどこですか? と聞くと、3丁目です。アジアの星一番は、1丁目です。これって、ほんと目と鼻の距離程度なのですねー。アジアの星一番の、散歩道に当たります。もしかしたら、当時、会って居たかも知れません。話しに集中していたら、廻って来たお皿には、数片の肉しかありませぬ。そして、さらに偶然です。アジアの星一番、小説を書いていました。「チェンマイに佇む男達」です。第1章は、2年前に完了しています。 鈴本誠一の場合。第2章は、先月、完了しました。 山川純一の場合。その第2章、山川純一の場合、ですが、純一が、チェンマイに来て知り合い、結婚した女性の連れ子の少女の名前が、プロイなのです。若先生の名前が、プロイなのです。 凄い偶然でしょう?日本で住んでいた所が、極、ご近所さん。プロイと言う名前を、小説で、使っていた。と言う、偶然なのです。面白いですねー。何か、縁があるのでしょうか? 分かりませんねー?今後のプロイとの展開は? 運命? 若ければなー? 面白い展開を期待? 出来たのにねー。これも、何かの肉ですね。 この他、写真はないですが、スープもありました。フルーツも出されました。部屋の入口を見たら、なんと、先日、農園を見に行った、胡蝶蘭が置いてありました。 さすが、高級レストランです。受付の辺りにも、胡蝶蘭が置いてありました。相当、高い支払いになるのではないか、と、おどおどしていました。結果、お一人様、飲物を除いて、171バーツと言うのです。ええーーー! 安いじゃーないの?驚きましたなー! 若先生、プロイさん、教え子の会食なので、特別な計らいをご両親にお願いしたのかも知れません。しかし、既に、一人、250バーツを集めてしまっています。で、一人、50バーツを返却して、残りはチップとしたのです。アジアの星一番の支払いは、料理200バーツ、ビール110バーツ。310バーツ=1,070円です。高級レストランの割に、意外と安かったですね。
2019.02.24
コメント(0)

朝、起きてベランダへ出たら、大きな月が、ドイステープの山に沈んでいきます。そうそう、昨夜は、フルムーンだったのですね。安物のカメラなので、この程度しか写せません。水曜日は、タイ語クラスの日です。そして、ゴルフの日でもあるのですねー!世界の各国、特に中東が多く、エクアドルにも赴任した、Iさん、東南アジア各国を廻り、自力で家を建て、テレビにも出演した、Sさんそして、丸の内や、銀座に長年勤めた、Mさんそして、貧乏旅人・アジアの星一番、4名で廻りました。ようやく100を切る程度の腕前ですが、雑談しながら、廻るのも楽しいものであります。そして、午後は、タイ語クラスです。この日は、2重母音の勉強です。数は多くないですが、子音に母音に声調記号に、それらが、全部書かれているのを、アルファベットの読み方に書きます。まぁ、難しいですなー。タイ文字と、格闘している皆さんです。そして、勉強の後は、いつもの通り、会食です。テラが常連の、日の出食堂です。昨日より、体調が優れず、ビール1本を飲み切れなかったので、この夜は、自重して、禁酒としました。で、皆さんとは、別勘定で、肉野菜炒めを頼んだのであります。それから、おにぎりです。これで、アジアの星一番の夕食の全てであります。皆さん、アルコールで良い気分、おしゃべりに花が咲きます。アジアの星一番は、素面。 聞き役ですかなー?聞いていて面白かったのは、最近タイ人の女性と結婚した方がいて、おのろけ話をしていました。年金だけしかないから、お金は、あるしか上げられないって、言う事で、お嫁さん、了解しているとの事です。そして、「あなたの名字に名前を変更したいって、彼女が言うのよ」、と嬉しそうに説明してくれるのですよ。結婚って、そんなに良いもんですかねー?お金を欲しがる、タイ人の嫁さんが多いと噂に聞きますが、実際はそうでもないのかも知れませんぞ。アジアの星一番は、貧乏でケチだから、女性にはモテない、と多くのタイ人女性に言われます。皆さん、お金持ちが好きだと言いますな。別に、あっしは、良いけどね。 孤独が好きだから、さー。そんな話で、盛り上がっていましたなー。どこかで貰ったと言う、お酒を、どなたかが持って来ました。「ホッシー、無料だから飲め!」って言うのですよ。禁酒しているのに、意地悪な人だなー。19時に帰ろうとしたら、テラに早い! と怒られました。で、19時半になろうとする頃帰りましたです。この日の、お勘定は、たったの90バーツ=310円でした。
2019.02.23
コメント(0)

ロシアの専門的旅行社である、JIC(ジェーアイシー)から、見積書が送られて来ました。ウラジオストック →イルクーツク(バイカル湖) →モスクワ →サンクトペテルブルグ、24日間で、二人部屋ですと、一人21万円一人部屋ですと、一人27万円これは、シベリア鉄道の列車代、モスクワからサンクトペテルブルグの特急代、ホテル代、それから、朝食代込みの価格です。さらにビザ取得代も含まれます。これに自分たちで食べる食費、バスやタクシーに乗る交通費、観光代などが自費として、プラスされます。如何でしょうか? 高いでしょうか? 安くはないですよね?アジアの星一番から、すれば、かなり高額となります。何しろ、宿代が、1泊、8,000~9,000円ですから、普段の貧乏旅に比べたら、ベラボーに高い宿です。ロシアに安宿はないのか? ですと?いやいや、ありますよ。いくらでもあります。バックパッカー宿も沢山あるのです。でも、それを自分で、予約すると、バウチャーも自分で取得せねばなりません。自分での予約に、チャレンジしたい気持ちは大いにありました。しかしながら、今回は、一人旅でなく、グループ旅行です。何かの手違いがあったりしたら、対処に困ります。それで、安全を考慮し、高額なホテルに泊まる事にしました。アジアの星一番は、貧乏旅人でありますが、今回は、その肩書の貧乏を取らねばなりませぬ。貧乏旅人 → 旅人旅人だけじゃー、なんか、ちょっと寂しいですねー。風の旅人雨の旅人氷の旅人星の旅人光の旅人う~ん、あんまり、良い肩書がありませんなー?やっぱり、貧乏旅人として、続けさせて頂きます。見積書が届いたので、皆さんで、確認するために、レストランに集まりました。前回に同じ、ai寿司であります。餃子です。ポークです。キムチも頼んでくれました。しかし、結構、辛いです。T夫人が、店員さんに詰めて下さい、持ち帰りますと、言っています。残すのは勿体ない、いい考えだ、と思っていましたら、ホッシー、持って行きなさい、と渡されました。しかしこんなに食べ切れませんよ、と言うとテラに持って行けと言います。我が友、テラに、と言われれば、持ち帰らない訳には行きません。有難く頂戴いたしました。あ、そうだ、アジアの星一番は、ホッシー、と呼ばれております。チェンマイの仲間内では、かなり浸透して来たニックネームです。ホッシーさん、と呼ぶ方もいましたが、「さん」は、不要です、と繰り返し説明し、最近は、ようやく、ホッシー、で定着しましたです。ですので、ホッシー、と呼んで下さいませ。イカです。見積の内容の検討ですが、皆さん、全く異論なく、見積書通り、発注する事になりました。後は、注文手続きだけです。1.申込書(旅行者が準備のもの)2.パスポートのコピー(顔写真のある部分)3.3万円の、申込金の送金これが、完了すれば、JICは、予約手続きを開始致します。早速、皆さん全員の、申込書を記載し、パスポートの写真と共にJICへ送付しました。サバです。会食は、一昨日でしたが、本日、21日、JICより、全ての手続きが完了したので、早速、予約を開始します、と言う、メールを受信しました。もう、これで、シベリア鉄道の旅は、開始も同然です。成田からウラジオストックまでの、エアーチケットも購入しました。2.5万円で買えました。参加メンバー確定から、この日まで、10日位しか経っていません。Tご夫妻の、迅速な決断が、早い発注に結び付きました。会食も、しゃべり過ぎる人もいないので、とってもいい雰囲気です。このような感じで旅が出来れば、楽しい旅になりそうですね。お好み焼です。この夜は、楽しい会食であるのに、朝から、ずっとパソコンと睨めっこで検討や、資料作成を続けたせいか、体調も本調子でなく、ビール1本を飲み切れなかったです。この日は、タイの祝日で、ビールの飲めない日なのですねー!仏様が、飲めないように、したのでしょうか?帰りは、ゆっくり、チャリを漕いで、宿に向かいましたです。追記実は、5月5日(日)ウラジオストック集合で、検討をしていました。アジアの星一番は、4月中旬に出発し、韓国か、中国を、廻って、ウラジオストックに行くつもりでいました。しかしながら、韓国も中国も、5月の連休は、大混雑するのですね。中国人の友人にも聞きましたが、5月の連休は、汽車のチケットも買えないかも知れない、と言われたので、止めました。春節国慶節端午の節句この3大連休の旅は、避けた方が良いようです。従いまして、大連 →瀋陽 →長春 →吉林 →哈爾濱 →北朝鮮の北の朝鮮自治区など、このルートは、別途行こうと思っています。
2019.02.22
コメント(0)

朝から、シベリア鉄道の旅の検討を、ずっと集中して行っていました。すると、11時頃、滅多にならない、部屋の電話が鳴りました。韓国人の間違い電話かなー? 怒ってやろうか? と受話器を取ると、プイと言う、オーナーの片腕の女性でした。彼女は、アジアの星一番が、この宿に来た、8~9年前から働いています。あの気難しく、ドケチのオーナーに気に入られている程ですから、かなり出来る女性なのです。彼女言いました。「マダムが昼食を食べようと、言ってる。」、と。彼女達、鬼婆の事を、マダムと呼んでいるのです。「え? ランチ? いつ? どこで? 誰と?」続けざまに質問します。すると、宿の食堂で食べると言うのです。どこかへ出かけるのは面倒だなー、と思っていたので、丁度良かったので、快く、招待を受ける事にしました。12時、又、部屋の電話がなりました。準備が出来たので、来いって電話でしょう。食堂に降りて行くと、既に、オーナーのマダム、マネージャーと呼ばれている、オーナーの弟、そして見知らぬおっさんが席に座っていました。4名で食事です。テーブルには、料理が並んでいます。でかい魚ですぞ。食べろ! 食べろ! と鬼婆言いますが、この魚、硬くて、引きちぎるのが難しいです。味は良いのですけどね。これは、豚肉です。骨付きですが、肉は堅くもなく、美味しいですね。これは、何でしょう? 色々と入っています。鬼婆は、片言の英語しかしゃべれないし、弟のマネージャーは、英語は堪能であるものの、無口で食べています。で、アジアの星一番も、黙々と食べましたな。シューマイですね。鬼婆、さかんに食べろと、料理を薦めてくれます。宿泊客は、アジアの星一番だけだし、従業員は別の部屋で食べています。ですから、アジアの星一番は、特別な客で招待されている事が分かります。こんなに料理はあるのですよ。アップの写真で撮った以外、大きな海老もあります。野菜もあります。スープもあるし、勿論、ご飯もあります。豪華な食卓ですぞ!最近、鬼婆には、フルーツ盛り合わせや、100%ミカンジュース2本とか、中華まんじゅうとか、色々と貰っています。おまけに、昼食まで、頂いて、鬼婆と呼びにくくなりましたぞ。でも、仏様と呼ぶほどでもないしなー?従業員が読んでいる、「マダム」と、呼ぶかなー?もう80歳なのですが、元気で働き者なのです。自分で、木々の枝切りや植木の手入れもします。それで、受付の従業員達にも、それらの仕事をやらせるのですねー。受付で入社したのに、なんで、掃除せにゃあかんのや! って、若い受付の連中は思うのですよねー、きっと。それで、評判が悪いんです。鬼婆自体が、何もせず。意地悪ではないのですね。逆に、とっても、優しい面もあるのです。まぁ、特殊な方ですな。
2019.02.21
コメント(0)

広い部屋のマンションにお呼ばれ致しました。そこで、美味しい、鍋料理をご馳走になりました。この夜は、我が友、テラと、あのDSヒロも、一緒にお呼ばれです。この夜は、クミちゃんがいなので、DSヒロ得意の、お触りは、残念ながらなしですな。それでも、ヒロは、いつでも、にこにこしておりますぞ。枝豆も準備してくれました。勿論、チャーンビールをご馳走になっています。これは、バナナですよね? 炒めたのかなー? つまみに良いですよ。サッパリ系の、キューリです。お菓子のつまみもあります。18時にお邪魔して、楽しい会話が続きますので、時間はどんどん過ぎ去って来ます。メンバーに、水道工事やガス工事に携わった方がおられて、さらに、その入札を管理する仕事をされた方もいたので、その方面の話題で盛り上がりました。今は、袖の下は、大変厳しく取り締まりされており、賄賂を渡す事は極めて難しい時代でありますが、昔から、現金が飛び交うような事はなかったとの事です。従いまして、日本は、そう言った面でも、規律正しいですね。アジアの星一番の知る限り、インドネシアも、マレーシアも、中国もそしてタイも、賄賂がまかり通っていましたからね。旅人のブログに寄れば、西アフリカ辺りの国では、今でも、ポリスが賄賂を要求するし、チェンマイでも、警察さんが、取り締まりして、賄賂をポケットに入れる所も、体験しました。日本では、官庁関係の建設工事などで、談合はあったとしても、賄賂は、なかったと言うのですから、江戸時代から、厳しい規律を守って来たのでしょうか?時代劇などで、何故か悪者の越後屋と、役人が金をやりとり、悪い事して正義の味方にやっつけられますが、そう言うのは、稀だったのではないでしょうか。夜も、更けて、22時を過ぎて、さらに時間が経っています。こんなに料理を頂いたのです。鶏肉の出汁が効いて、野菜も沢山で、栄養バランス満点であります。とても、美味しかったです。ふぅ~! 食べ過ぎじゃわい!遅くまで、ご馳走になりまして、Hご夫妻には、ご招待して頂き、感謝の言葉しかありません。もうじき、帰国のようですから、又、半年後か、来年でしょうか?お会いしましょう。それまで、お元気にお過ごし下さい。ありがとうございました。
2019.02.20
コメント(2)

ここ数日、暑くなって来ましたねー!部屋では、涼しく、寒い位だったので、部屋着は長袖長ズボンでした。しかしながら、もう、それでは暑くて無理です。半袖半ズボンに替えました。衣替えですなー。室温も、25℃以上にはならなかったですが、今、17時半ですが、28℃もあります。窓の外からも、チェンダオの山々が見えません。ヘイズです。煙害です。ドイステープの山も霞んで見えます。この時期ですから、短期ステイの方々は、続々と帰国の途につきますな。日本人、韓国人、帰ります。 ゴルフ場も空いて来ました。日本人、韓国人の短期ステイのお客さん相手のお店は、3月になったら、暇になるでしょうねー。だって、みんな帰国してしまいますから。さて、9夜連続の会食も一昨日完了し、昨日は、休肝日として胃腸のお休みを行いました。で、本日は、部屋飲みです。会食も良いですが、孤独な部屋飲みも良いですなー。部屋飲みの方が会食より、早く酔っ払います。この気分、久しぶりですよ! 気持ち良いー!チャーンビールに簡単なつまみです。で、本日の主題は、「CLLの唄」であります。昨年の何月頃だったでしょうか? 鈴木元CLL代表から、作曲してくれと頼まれました。それから数ヶ月、色々な調整がありましたが、鈴木さんのプロデュースによりまして、正式にCLLの皆さんに認めて頂き、CLLのホームページに載せて頂いたのです。CCL(チェンマイロングステイライフの会)の、ホームページも覗いて下さい。有用な情報が沢山載っています。下記ものURLであります。 CLLの唄は、ホームページの最初のページの左下の方に、CCLの唄「ドイステープの麓で」、とあります。それをクリックすると、聞くことが出来ます。http://www.cll-thaijp.net/URLで、見られませんか? では、下記で試して見て下さい。CLLホームページ ←ここをクリック上記で、見られない方は、下記をクリックして下さいませ。もう一度、CLLの唄制作プロジェクトのメンバーを紹介致します。プロデューサー 鈴木康司 作詞 小野露石 作曲 アジアの星一番 編曲 鈴木幸子 ピアノ 鈴木幸子 唄 CCLコーラス同好会写真は、CCLの現代表、佐原様から、頂きました中から、CCLの楽しいイベントの写真を選ばせて頂きました。唄は全快に同じです。CLLの唄 ←ここをクリックこれですが、CCLの例会の最後に、いつでも唄えるように、踊りも合わせて、どなたか、振り付けしてくれると良いのですがねー?CCLの会員でない方でも、振り付け出来る方、お願いしますよ。唄に合わせて、健康的で、元気な踊りが良いですね。しかし、孤独な寂しい、独り部屋飲み、意外と良いですなー!こんなに気持ちよく酔えることを忘れていました。独りだと寂しそうに感じますが、誰にも、何ら、気兼ねは不要ですからねー。会食は、楽しいですが、どこかで、遠慮して気を使っているのかも知れません。会食と独り飲み、これらをうまく組み合わせるのが、最も好ましいでしょうか?
2019.02.19
コメント(0)

アジアの星一番の稚拙なブログを、5年も前から読んで参考にしてくれている方と、会食しました。もう9~10年ほど前でしょうか? チェンマイに来た時に、DDパークに宿泊しました。その時のブログも読んでくれていまして、まさか、書いた本人とチェンマイで会うとは思わなかった、と言うのですねー。その時に、読んだDDパークにも、滞在するとは思ってもいなかった、との事であります。そして、チェンマイに居て、ブログを書くなら、北花庵のほっか湯に入って、感想を書かねばならないよ、と入浴回数券を頂きました。実は、アジアの星一番は、見学に行って、温泉場は見ています。ですから、回数券を頂くのは、申し訳ないので、お断りしました。しかしながら、見たのと、湯に浸る、サウナに入るのは、又、別物、是非、入りなさいと、回数券を頂いたのであります。おまけに、塩辛まで頂いたのですよ。申し訳ないですねー。これで、朝食を食べる楽しみが増えましたです。さらにさらに、塩もみしたと言う、キューリも頂きました。食卓が豊かになりますなー。実は、この夜も、タイ食堂へご案内するつもりだったのです。しかしながら、又々、休みだったのですよ。それで、前回、どなたでしたかなー? 同様、ステーキのお店に行きました。野菜サラダを頼みました。しかし、Fご夫妻、あんまり食べなかったです。残ってしまいました。これは、チキンです。Fご夫妻、多芸、多趣味でしてね。話が面白かったです。キャンピングカーを買って、日本を廻ったと言うのです。アジアの星一番も、軽バンを改造して、日本一周しました。しかし、Fご夫妻の車は、本格的です。トイレもシャワーも、キッチンも付いているのです。軽バンでの日本一周で、最も困ったのは、風呂でした。温泉か銭湯に入るのですが、走ったり、泊まったりする、タイミングに合わず、仲々、入れなかったのですね。しかし、シャワー付きなら、そんな心配は不要です。駐車場さえあればどこでも入れます。 良いですよねー!と、思ったら、奥様が、キャンピングカーは疲れる、嫌だと、あまり行きたがらないと言うのですよ。豪華な設備があるのにですよ。良いなー、と言ったら、アジアの星一番は、一人だから快適なのだ、と言われました。そうなのでしょうか? 二人ならもっと楽しいと思うのですが?まぁ、気楽な一人と違って、色々とあるのでしょうかねー?チーズボールも頼みました。テニスも、プロ並みに上手いようですし、バドミントンはご一緒させて貰っていますが、凄く上手なのです。ご主人はゴルフもするそうですが、きっと、いいスコアで回るのでしょう。お二人共、アルコールはお強いようで、楽しそうに飲んでいます。羨ましいご夫妻です。これが、メインのステーキです。結構大きいステーキなので、お腹も膨れますぞ。会計の段になって、今日は、ご馳走しますって、言われました。銭湯の回数券も貰い、塩辛も貰い、キューリも貰い、貰いっぱなしの上に、全てご馳走になっては、困ります。いくら、貧乏をしていても、自分の食べた分は支払えます。しかし、良いとおっしゃるので、お言葉に甘えましたです。すいませんですねー。ほんと、ご馳走様でした。奢って貰ったから、言うのではないですが、楽しい会食でした。軽バンの旅や、ずいぶん以前の、北海道無銭旅行の話など、とても懐かしい話もさせて貰って、気分爽快です。聞いたり、話したり、その辺りの加減も、丁度良かったです。日本帰国前に、もう一度、一緒に食べましょうって事で、お別れしました。ブログを読んで下さる方と知り合いになり、そして歓談できる、こりゃー、ブロガー冥利に尽きますなー。
2019.02.18
コメント(2)

先週は、お休みだったので、2週間ぶりの英会話クラスです。まず、先週のニュースで、一番思いつく項目とか、先週の出来事で心に残る事を、各自、英語で、話すよう要請されました。流暢にしゃべる方もいれば、つっかえながらしゃべる方もいます。先生は、ここは恥をかく場所だから、遠慮せずしゃべりなさい、と指導してくれます。そして、説明する時には、最初に、シンプルに出来事を言うべき、と教えてくれます。これは、英語だけでなく、日本語で説明する場合にも適用出来る事ですね。日本語で、長々しゃべられても、内容が、今一つ、分からない人もいます。ですから、最初にポイントを言う、のは、重要な事です。先生、少しお疲れのようで、英会話を少しお休みし、生前葬を行った映像などを見せてくれました。親しい友人など、30数名を家に招き、自分が参加しているバンドの演奏とか、ご本人のミニコンサートなどを行ったとの事です。生前葬ねー? 有名人も結構、やっているようですね。勉強の後は、レモンツリーに繰り出し、会食です。本日、参加の生徒さん達です。女性が圧倒的に多いですね。料理もどなたかが注文してくれました。一皿を3人で食べます。これは、パッポンカレーであります。何のパッポンカレーでしょうねー? 何が入っているのか、分かりません。青菜です。いつもは、席を仕切る方が、男性はこっち、女性はあっち、と男女を分けます。しかし、この日は、男性が少なかったもので、男女同席となりました。アジアの星一番の左右も、女性です。それで、話題も、いつもと異なり、料理などの話しになりました。アジアの星一番も、多少の自炊をしますので、話しに参加出来ましたな。しかし、ご夫妻でチェンマイに来られている方々の食事は、其々ですねー。あるご夫妻は、奥様が一切料理するのは嫌だと言って、外食ばかり、あるご夫妻は、旦那がタイ料理は好きでないと、毎食奥様が手料理を作る、若しくは、その折衷案のようなご夫妻もおります。まぁ、お互いが良ければ、どのようでも良いのでしょうね。子育てをしている訳ではなし、二人が満足出来れば、なんら問題ありませぬ。タイ風焼きそば、パッタイです。この他、チャーハンも頼んでくれました。ここは、ビールが少し高くて、85バーツ、料理は、お一人、135バーツ、合計、220バーツ=760円でした。アジアの星一番が、beautiful lady を連発したら、charming が良いと先生おっしゃいます。確かにそうですねー。ブスの人に、beautiful って言ったら怒られるかも知れませんぞ。しかし、charming ならば、美人にでもブスにでも、当てはまりますからな。今度から、charming を、連発しましょう。 うん、良い言葉を教えて貰った。宿に帰ると、宿のオーナー、鬼婆から、又、頂きました。どうも、部屋の1年契約を延長したので、そのお礼らしいです。このお菓子と、100%オレンジジュールの1リットル入りを2箱くれました。太っ腹ですよねー、鬼婆。鬼婆、自分でもよく働くし、それを従業員に押し付けて、働かせるのです。受付係に掃除までさせます。それで、仲々、従業員が定着しませんねー。しょっちゅう、辞めるので、すぐに補充します。ですから、従業員の名前を覚える暇がありませんよ。
2019.02.17
コメント(0)

シベリア鉄道に乗って、ウラジオストックから、モスクワへ行き、さらに、サンクトペテルブルクから、ベラルーシ、ウクライナ、モルドバへ行く旅を計画していました。アジアの星一番の場合、ほとんど、99%が一人旅です。旅で出会った人と、数日を共にする場合はありますが、全ての日程を共に旅した事はないです。シベリア鉄道は、2等寝台ですと、4名の部屋です。1週間ほど、一人で旅するのは、暇だし、退屈だよなー、と感じていました。そして、お一人は、一緒に参加したいと言う人がいました。そして、さらに、お二人、参加しても良いと言う方が現れました。それで、そのメンバーで、第1回目の会合を開いた次第であります。まず、豪華な寿司を頼みましたぞ。場所は、ai寿司です。ai寿司には、ビールが置いてありません。それで、ビール飲みたいなー、と言ったら、Tさんが、買って来てくれました。自分の分も買って来るのだろうと思っていたら、なんと、自分はビールを飲まず、アジアの星一番のた為に、わざわざ、買いに行ってくれたのです。すいませんです! 申し訳ございません。おまけに、このビール、奢りだと、言ってお金を受け取ってくれません。太っ腹な方ですなー! ありがとうございます。こんな方と旅できるなら、安心ですなー。旅慣れた方で、アジアの星一番の作った、スケジュール表を小型の手帳に張り付けて、さらに、地図に、全体の行き先を示したものをコピーして持って来てくれました。それから、色々と、調べて来てくれたのですねー。行き先の気温とか、着ていくべき服装とか、食べ物だとか、シベリア鉄道に乗った人の話しだとか・・・。有難いですねー!アジアの星一番の情報より、短い期間に多く得ております。これは、魚ですが、無料でお店のサービスがありました。何回も来ていますが、こんなサービスは、始めてですな。本日、決まった事は、下記です。1.ハバロフスクに泊まるのを止めて、シベリア鉄道は、下記となります。 ウラジオストック →イルクーツク(バイカル湖) →モスクワ2.旅行社に、宿、シベリア鉄道のチケット、バウチャー、ビザの手配を 依頼する。 アジアの星一番一人ならば冒険して、自分でバウチャーを取得し、 自分でビザを取得し、宿も自分で手配し、そんな旅をするのですが、 4人ともなると、冒険は出来ません。 それで、少しお金は高くなりますが、ツアーではなく、個人旅行ですが、 必要な手配を、旅行者に頼むことにしました。 ロシアは、まだまだ、旅人にとっては、特殊な国ですからね。 アジアの星一番の旅友は、同じ時期に、シベリア鉄道に乗るのですが、 自分でバウチャー、ビザを取得する為に、行動しています。 若干、羨ましい気持ちもありますが、グループの旅の楽しみもありますよね。3.ロシアでの移動は、タクシーを利用する。 電車やバスでは、トランクを持ったりの移動で大変。そして、4名なので、 一人当たりのタクシー代も安くなる。旅行社や、旅友の情報を集めて、1週間か、10日後に、第2回目の会合を持つことになりました。一人旅と違う面が多く、別の面白みがありますね。アジアの星一番は、ウラジオストックへ行く前に、韓国か、中国を旅しようと考えています。韓国なら、韓国縦断、中国なら、大連 →瀋陽 →長春 →𠮷林 →延辺朝鮮族自治州 →ウラジオストック、となりましょうか?しかし、丁度、5月の連休なので、汽車やバスのチケットが入手出来るか、それが心配です。なので、行くかどうか、迷い中。
2019.02.16
コメント(2)

とある日、ゴルフから帰りました。いつもなら、どこかで昼食を食べるか、買って帰るのです。ですが、お土産に頂いた雑煮がある事を、思い出し、雑煮を食べようと宿に帰ったのであります。エレベーターに乗ろうと思ったら、妙齢の女性が微笑んでおります。隣の部屋に住む方であります。それで、思わず、「雑煮食べますか?」、と言ってしまいました。「はい」、と快い返事があり、雑煮を作って食べましたです。そして、その時、タイ料理を食べたいと言う希望がありました。別途、日程を調整し、行きつけのタイ食堂へ出かけました。早速、チャーンビールを頼みます。野菜炒めです。イカの唐揚げです。結構、おしゃべりをする女性ですので、アジアの星一番は、相槌を打つのに、忙しいです。それから、話しも飛ぶので、付いて行くのが難しいほどです。しかしながら、話題を探す必要がないので、こちらは楽ですね。聞いていれば良いのですから。少しおかしいなー、と思ったのは、宿のオーナー、鬼婆の年齢に関してです。アジアの星一番は、鬼婆と呼んでいますが、仲が悪い訳ではありません。いつも挨拶するし、色んな物をくれるし、有難いと思っています。そう言う仲ですから、鬼婆の年齢も知っています。具体的な年齢は書きませんが、その年齢を言ったら、絶対に違うと言い張ります。絶対に違うって言ったって、何を根拠に? と思いますでしょう?だって、こちらは本人から聞いているのです。そんな所は、ちょっとおかしいなー、と思いましたです。野菜不足だと言うので、野菜炒めも頼みました。量も多くて、美味しいです。豚肉も頼みました。まだ腹一杯にならないので、炒飯も頼んで、丁度良いです。5皿頼んで、ビールも1本飲んで、二人で、280バーツ=960円。安いですねー。会食ウィーク、6日目。あと3日、会食が続きます。妙齢のご婦人、色々とお話してくれましたので、アジアの星一番の持病、女性と二人病が、出そうで出なかったです。良かったー!その後、マッサージに行って、、身体をほぐして貰いました。いつもながら、気持ち良いですねー!心も身体も、とってもリラックス出来ます。日本に帰ると、この気持ちいいマッサージが出来ないのですよねー。それでかなー、うつ病の症状が出るのは? 違うか?
2019.02.15
コメント(2)

ロングステイビザの、1年延長手続を行って来ました。面倒臭いなー、と思って、昨年までは、旅行社に頼んでいました。しかし、行って見ると、簡単で、わざわざ、旅行社に頼む必要を感じません。(今、現在はです。昨年までは、面倒な事もありました。後述します。)申請必要資料ですが、下記であります。1.TM7:ビザ延長申請書2.パスポート3.パスポートのコピー 1)本人写真のあるページ 2)前年度ビザのあるページ 3)最新の入国印のあるページ4.出国カードのコピー5.TM30のコピー6.預金残高証明書7.写真 4×6cm 1枚8.申請手数料 1,900バーツ9.銀行の通帳注意事項1.申請資料は、初めから自分で全て記載するのは難しいです。 既に申請した方の資料を見せて貰って、真似するのが簡単です。 CLLに入会すれば、非常に詳しいビザの書き方の説明資料も買えます。4.出国カードとは、入国した時に、入国カードに記載して提出した 残りの半券です。これを無くすと、どうなるのか分かりませんが、重要です。5.TM30は、入国する度に、宿からイミグレに申請し、本人もイミグレへ 行って、サインを貰います。これを怠ると、1,800バーツ位の罰金を 取られるので注意が必要です。6.預金残高証明書は、80万バーツを、預金してあるかの証明書で、 銀行が発行してくれます。これは、3ヶ月以上預金しておく必要があります。 アジアの星一番の前の人は、80万バーツを引去って使用していたようで、 80万バーツを超えた日が、2ヶ月ちょっと前、で、1か月後に来なさいと、 申請を却下されていました。80万バーツを、3ヶ月以上、継続して預金して おかないと、残高証明になりませねん。 証明書は、1週間有効ですが、それは、定期預金の場合で、普通預金の 場合は、前日、若しくは、当日のみ有効のようですから、注意が必要です。リエントリーパーミットの取得は、延長ビザとほぼ同じ資料でOKです。預金残高証明書と、通帳は不要です。そして新しいビザのページのコピーが必要です。1.TM8:入国許可申請書2.パスポート3.パスポートのコピー 1)本人写真のあるページ 2)前年度ビザのあるページ 3)最新の入国印のあるページ4.出国カードのコピー5.TM30のコピー6.預金残高証明書7.写真 4×6cm 1枚8.申請手数料 シングル:1,000バーツ、マルチ:3,800バーツ9.銀行の通帳10.新規取得のビザのページのコピーアジアの星一番は、イミグレに、6時20分に着きました。既に15人ほどの人達が待っていました。6時半になると、番号札を配ってくれます。アジアの星一番は、R-5番でした。1年ビザ延長申請者の5番目であります。そして、待つこと、1時間、4名の方の手続が済んで、アジアの星一番の順番がやって来ました。書類は、完璧だったので、何の問題もありません。しかしながら、各ページにサインをさせられたリ、イミグレ担当の手続資料の作成などで、30分弱かかりました。手続が完了して、新規ビザの部分をコピーして貰いました。断られる人もいるようですが、アジアの星一番は、簡単にOKしてくれてコピーしてくれましたぞ。コピーを断られた人は、イミグレの前の、道路を隔てた反対側にある、コピー屋さんで、コピーして来なければなりません。そのコピーを、既に準備した、リエントリーパーミットの資料と共に申請します。待ち時間も含めて、30分で手続き完了。従いまして、全てを含めて、2時間で、手続は完了しました。暇かな? と思って、本を2冊持参しましたが、前の番号の日本人ご夫妻と話しをしたりで、読む暇はなかったです。簡単ですねー。これで、旅行社に頼む手数料、2,000バーツ=6,900円を節約出来ましたぞ。尚、前回までは、イミグレが、ずいぶん遠い、プロムナーダにあり、且つ、早朝3時頃から並ばないと、その日に、申請手続きが完了しないとか、色々と面倒な事がありました。それで、宿まで迎えに来てくれるし、送ってくれるし、バイトが代わりに順番待ちをしてくれるし、パスポートさえ渡せば、全て資料も準備してくれるので、2,000バーツを支払って、旅行社に頼んでいたのです。今は、イミグレのトップが代わったとかで、サービスが良くなり、自分で申請しても、上記の通り、全く問題ありません。さて、面倒な申請の、お話は、これ位にして、DSヒロ&クミの漫才コンビを又々、紹介致しましょう。何をしているのでしょうねー?これって、舞台で漫才しているのと違うのですぞ。DSヒロが、DSぶりを発揮して、クミにキスしようとしているのです。クミちゃん、必死で逃げていますなー!実は、イミグレへ行く前日、テラの部屋でパーティを行う予定でした。テラが料理の材料を買って来て、クミちゃんと、ひろみちゃんが、17時に集まって、料理を作るって事だったのですねー。アジアの星一番は、そのつもりで、夜の時間を待っていました。そしたら、我が友テラより、16時頃、部屋へ来ないって、お誘いを受けました。すると、クミちゃんより、メールが入り、18時半になるって言うのです。そんな時間から、料理したり、ビール飲んだら、もう寝るのが、遅くなりますよねー!それで、諸々やり取りはあったのですが、テラの部屋でのパーティは急きょ、取り止めとして、日の出食堂に集合となったのです。ついでに、ヒロも電話で、日の出食堂に呼び出しましたぞ。まだ、18時半まで時間があるなー? 何をするかなー? そうだ!新規小説の構想を練らねばならない、と、パソコンに向かって、エクセルを開いたら、コンコンと、ドアがノックされました。おかしいなー? 掃除には変な時間だ、とドアを開けますと、テラが立っています。お皿をもっていました。これです。料理の材料を買ったけど、パーティが中止になったので、材料がある。キノコスープを作ったので、食べる? と持って来てくれたのです。気が利きますなー! そして、マメですよねー!有難く、頂きました、美味しかったですぞ。でかいキノコが入っています。そして、18時過ぎ、日の出食堂に繰り出したのであります。既に、ヒロは、ビールを飲んでいます。遅れた我々も、冷や奴と、枝豆を頼んで、ビールを飲みます。遅れて、ひろみちゃん到着。さらに遅れて、クミちゃんが到着。全員集合です。そして、DSヒロ&クミの漫才が始まったのであります。いつもの通り、面白いですぞ! 笑えますなー。これは何をしているのでしょう? DSヒロがクミちゃんの顔を触ろうとしているのでしょうか?今夜は、我が友ヒロと、ひろみちゃんの写真はありません。ひろみちゃん、旅が好きで、エジプトに行きたいと言っています。旅なら、任せておいて、とアジアの星一番もおしゃべりしましたぞ。カイロ、ルクソール、アスワン、アブシンベル、ハルガダ、地中海沿いのアレクサンドリア、それから、満天の星が見える白砂漠や、黒砂漠などの説明を行いました。地図がないから、分からないでしょうが、ひろみちゃん興味を持っているので、良く聞いていましたぞ。そして、紅海でダイビングもしたいと言うので、ダイビングならシナイ半島のダハブが良いよ、と教えました。アジアの星一番は、ダハブの紅海を挟んだ反対側、ハルガダと、ヨルダンのアカバ湾で潜りました。ひぇ~、ふぅ~、気持ち良いなー、旅の話をするのは。この次の日は、早起きして、イミグレに行きます。おにぎりを頼み、これを、ゆっくり食べて、皆さんより、一足先に帰路に着きましたでござる。そうだ、この日の支払いですが、クミちゃんが約束の時間に来なかったので、ビールは、ご馳走しませんでした。理由はともあれ、遅れて来たのですからね。で、自分だけの支払いは、たった150バーツ=510円でした。ビール1本、冷や奴、枝豆、おにぎり、だけですから。
2019.02.14
コメント(2)

高級中華レストランにやって来ました。とある事で知り合いになった、チェンマイ友に、誘って頂きました。こんな綺麗なお姉さんが、笑顔で迎えてくれます。JIA TONG HENG RESTAURANT、と言います。漢字では、「謝東興」、と書きます。え? その発音、正しいの? と疑問に思った、あなた、仲々、中国語通ですなー。標準語では、こんな風に読みませんものね。標準語ならば、XIE DONG XING、となるはずです。実は、このレストラン、潮州料理なのです。従いまして、広東語か、潮州語なのですねー。 ちょいと、潮州料理って奴を調べてみますと、==============================中国広東省潮州市や汕頭市を中心に食べられている中華料理の中の地方料理。タイ、シンガポール、香港などでも一般的である。 潮州は、ずっと広東省に属しているが、言葉は東隣の福建省南部で話される閩南語の一種である潮州語という方言が使われている。この事からも分かるように、もともと民族的、文化的には福建省南部と一体となっている地域であり、食文化も例外ではない。 ==============================と、上記の通りなのです。レストラン内は、ちと、高級そうな雰囲気をしております。いつも、アジアの星一番が行く、食堂的なお店とは、違いますぞ。テーブルに着くと、もうこんな物が置いてありました。付け出しでしょうか? 何かの、タレでしょうか?食べて見たら、そんなに辛くもなく、つまみに良いですね。そして、チャーンビールを頼んで、驚きました。な、なんと、大瓶1本が、120バーツ=410円なのです。先日、催物広場の中華屋さんでは、最安値の、60バーツでした。ここは、その2倍します。高いですねー。さすが、高級風レストランです。そして料理です。メニューを見ると、全てが良いお値段です。それで、6人が、一皿ずつ選んで注文しようと言う事になりました。小皿と、大皿があり、それぞれ、お値段は、大皿が2倍します。それで、6人だし、小皿を注文する事にしました。一皿目は、これです。誰が頼んだのかなー?二皿目は、オイスターです。アジアの星一番がこれを選ぶかどうか迷ったものですが、別の皿にしたのでした。むーさんが注文しました。美味しかったですよ。仲間の5人です。向かって右から、Hご夫妻、その次が、むーご夫妻、そして、独身のなおさんです。なおさん、寝てんのか? 写りが悪いぞ!これは、アジアの星一番が選んだ、豚肉です。味は良かったですが、骨付きで、食べる部分が少なかったです。この夜の、話題は何と言っても、アジアの星一番よりも、貧乏・節約家がこのチェンマイにいるって事でした。むーご夫妻、1ヶ月、二人で、10万円で生活しているって言うのです。そうすると、一人5万円也、アジアの星一番の、7.6万円を大幅に下回っています。貧乏を売りにしているアジアの星一番の、下を行く人がいたのです。驚きましたなー! まさか、そんな人が居るとは・・・。CLLの皆さんの前では、7.6万円での生活は無理だ! と、散々、言われました。しかしながら、これで、アジアの星一番の言っている事が、嘘でなく、本当に安く生活できる事が実証されたのであります。アジアの星一番が、ゴルフを止めると、丁度1ヶ月、5万円となります。むーご夫妻と同じになるのです。彼らは、ゴルフしませんから、実際は、アジアの星一番と同等の生活をしているって事になります。さらに、なおさんです。独身で一人で生活しています。1ヶ月、2万バーツなんて使っていないと言います。すると、やはり、5万円位で、生活しているのですねー。いやはや、心強いですなー!同じような方々が、チェンマイで生活して、生きているのです。嬉しくなりましたぞ。なおさんが、頼んだ、オードブルのようなものです。他の皿は、一皿、120バーツでしたが、これだけ、200バーツでした。4切れのものが、3種類ありました。これを6人で食べます。困りますよねー? どうやって食べたら良いか?そしたら、なおさん、一人、2種類食べましょう! って言いました。頭いいですなー! 2種類×6人で、12切れで丁度なんです。ほんと、算数が出来ますねー!Hご夫妻は、我々、貧乏・節約家の仲間ではありませぬ。岩登りが趣味らしく、クラビに行ったり、ハノイに行ったり、あちこちに出かけています。それで、生活レベルは、結構、高いと推定されるのであります。FXとか、株とかで、儲けているのでしょうね。これは、豆腐料理です。そして、皆さんが、これを食べに来たかったと言う、焼きそばです。何でも、チェンマイで一番美味しいと言う評判らしいですぞ。まぁ、でも、味は普通でしたね。ここの、お味は、中華にしては、薄味の部類に入ります。この焼きそばも、薄味でした。アジアの星一番には、丁度良いのですが、普通の方には、もっと濃い味が好きだと思われます。炒飯も頼みました。この、お店ですが、スーパーハイウェイ沿いにあり、メージョーへ行く道路の脇に、テープパンヤー病院がありますが、その隣です。謝東興:ジア・トン・ヘンは、ナイトバザール近くの、チェンマイプラザの前にもあります。そこにも、4~5回は行ったと思います。同じ店名であり、同じようなメニューでしたから、経営は同じであると思われます。帰りは、スーパーハイウェイをチャリで走るのは、怖いので、セントラルフェスティバルまで行き、そこを右折して、チェンマイバスターミナル(アーケード)の、隣を通り、ピン川へ向かいました。後は、その道を、一直線に走れば、サンティタムに着きます。きっちり、30分はかかりました。酔いも醒めましたぞ。そうそう、この高級中華レストランの支払いですが、アジアの星一番はビールを1本飲んだので、311バーツ=1,070円でした。いつもの会食に比べますと、少し高かったですね。でも、この位ならば、予算の範囲内であります。
2019.02.13
コメント(2)

本年より、CLLの幹部となりました、Kさんより、飯でも食おう、と声をかけて頂きました。タイ食堂を、ご希望でしたが、生憎休みです。それで、隠れたファンのいる、サンティタムの、ステーキ屋さんへ行ったのであります。ガーリックチーズブレッド、とメニューにありました。49バーツ=170円です。このステーキ屋さん、サンティタムの大通りから、湯元亭へ行く道路を入って行きます。すると、右手にある、小さな食堂的なお店です。フライドオニオンです。これも、49バーツ=170円です。ポテトです。これは、安いですぞ。15バーツ=50円です。一昨日より、アジアの星一番の、会食ウィークが始まりました。木曜:魚屋 →一昨日金曜:すし次郎 →昨日土曜:ステーキハウス →本日です。日曜:中華レストラン月曜:テラレストラン火曜:タイ食堂水曜:ai寿司木曜:未定金曜:タイ食堂と、9日、連続の会食であります。多いですねー! 会食!色んな方々と、食事が出来るのは、有難い事でありますなー。チェンマイでの楽しみは、各種料理を食べながら話す会食も大きな項目の一つでありますから。しかし、会食が多いので、小説などのブログをアップする暇がありませぬ。これを嬉しい悲鳴と言うのでございましょうか?メインデッシュの、ポークステーキであります。仲々の味ですぞ。ご飯もついて、59バーツ=200円です。これと、ビールだけでも、十分ですねー。この日の参加者は、CLL幹部のKさん。我が友テラ、それから、短期滞在者で同じ宿に泊まっている、Mさん、合計4名です。Mさんから、日本へ帰るので、その前に食事しようと言われましたが、何しろ、会食ウィークが始まっています。空いている夜がありません。それで、知らぬ同士となりましたが、ご同席とさせて頂きました。そのMさんですが、なんと、娘さんが、元プロテニスの選手でして、日本一になった事もあるって言うのですねー! 凄いですねー! 凄いですねー! と、皆さんで驚きました。あの伊達公子プロと、1勝1敗って言いますから、相当な腕前です。その凄い選手の父親のせいか、テニスに関しては、うるさいです。技術論を得々と語ります。飲み会の席で、語られる講釈を聞くのは、いささか面倒臭いなー、と言う気持ちになりますな。こちら、プロ選手になりたい訳でもなく、時間つぶしに楽しくテニスをして、運動になれば良いとやっているだけですからな。適当に相槌をうって、おしまいにして貰いましたです。野菜サラダです。沢山入っていて、美味しいです。しかし、これは、メニューに書いてありません。Mさんが、頼んでくれました。幾らなのか、分かりませんが、たぶん、45バーツ=155円位だと思います。その他、胡蝶蘭農園の話しやら、温泉旅行の話しやら、色々な話題がありました。お支払いは、お一人様、ビール大瓶を飲んで、160バーツ=550円でした。長い時間飲むのでなく、ステーキを食べながら、ちょいと、ビール1本程度、飲むには、向いているお店です。
2019.02.12
コメント(0)

いつも気持ち良いマッサージをしてくれる、お姉さん達と昼食会です。夜の方が、ゆっくり飲めて良いのですが、皆さん、夜の方が忙しいらしく、昼食しか行けません。向かって、右側の人が、アジアの星一番担当の方です。1週間に3回、お世話になっています。1ヶ月、2,400バーツですから、彼女の収入の、15~20%は、アジアの星一番の支払いだと思います。昼ですが、酔っ払わないと、気恥ずかしいので、ビールを頼みました。女性と二人病を持っていますが、この日は、3人なので、その病気は出ませんね。昼の方が、夜よりも、酔っ払いますね。コップ1杯半で、えぇ、こんころもちになりましたな。お店は、すし次郎であります。カツ丼です。日本のお薦めの料理って事で、カツ丼を薦めたのです。カツ丼を食べに行こう!って、誘ったのですよ。でも、アジアの星一番担当のお姉さん、ポークは食べたくない気分、と言って、チキンを頼みましたぞ。親子丼でした。アジアの星一番は、カツ丼がお薦めなのですけどねー。カツ丼は、簡単なのか、世界中の日本食もどきのお店でも食べられますね。ネパールとか、南米とか、中東のどっかでも、食べましたぞ。そして、大体、不味いと言うお店は少なく、美味しかったです。味噌汁付きです。カツ丼を食べながら、前方を見ますと、お姉さんの向こう側に、見たような方が座っていました。2年前、テニスを教えて貰って、お世話になった方です。同じチェンマイにいても、住む世界が違うと会いませんねー。2年ぶりにお会いしました。早速、席を立って、ご挨拶に伺いましたです。お元気そうでした。奥様もお元気そうで、何よりでした。久しぶりに会って、当時、テニスを教えて貰ったり、食事にいったりした事を懐かしく思いだしたです。支払は、どうした? ですと?勿論、アジアの星一番が、全部出しましたぞ。3人前、〆て、300バーツ=1,000円です。貧乏旅人、頑張りましたなー! 貧乏でも出すときは出すのじゃ。どうだ、分かったか!と、威張るほどの、金額ではありませんな。たったの、1,000円です。これぽっちの金額で、お姉さん達との仲の良さを継続できるならば、安いものです。でもね、向かって左側の方、彼氏が出来たら、1ヶ月、2.5万バーツ、凡そ、8.5万円ほど、欲しいって言うのですよ。そりゃー、あんた、鏡見てから、言った方がいいんじゃーないの?と、言いたかったですが、そんな事言えません。じっと下を向いて、黙っていました。宿に帰ったら、中華正月だって事で、あのケチの宿のオーナー、鬼婆から貰った、ドラゴンフルーツが、熟しています。食べましたぞ。ジューシーで、美味しかったです。おの、ドケチで、人使いの荒い、鬼婆ですが、良い所もあるのですよ。いつも、会うと、何かくれます。1年契約の、お得意様ですからな。まぁ、貰わないより、貰った方が良いし、仲が悪いより、良い方が、良いから、会った時は、気持ちよく、挨拶しましょう。
2019.02.11
コメント(2)

如何ですか? 可愛くって、美しい女性でしょう?ここは、ターペー門を潜って、旧市街へ入り、道路を渡り、ちょっと歩いた道路の右手にある、カフェにいます。食事は後述しますが、早く食べ終わったので、コーヒーでも飲もうと立ち入ったカフェなのです。トイレに行こうと、そちらへ歩いて行くと、美しい歌声か聞こえて来ました。ギター抱えて歌っているのが、この娘さんなのです。仲々、綺麗な娘さんでしたぞ。ブログには、出来るだけ美しく、皆さんが、ホッとするような写真を載せたいと常に希望しております。それで、出来るだけ、カメラを持ち歩いているのであります。本日は、今の所、大成功ですな。わたくし、アジアの星一番は、彼女と同じ年ごろ(たぶん)、コンサートなどに出演していたものですから、こう言う人と出会うと、懐かしいと言うか、凄く親しみを覚えますな。チップを上げたくなります。ですが、残念ながら、貧乏旅人、思っただけで、あげていません。ダメですねー! 如何にもケチです。少しでも、あげれば、日本人の価値が上がるのですけどねー。いかん、いかん、日本人の価値を下げているぞ。アメリカンを頼みました。腹が一杯で飲むコーヒーも美味しいですな。ターペー門近くの、サンデーマーケットの道路に面したカフェですが、とても、静かで、良い雰囲気でした。中国人の方々、中華正月も終わる頃なので、帰国したのでしょうか?実は、この日、予てより、魚屋へ行きたいとおっしゃる、ゴルフ仲間の方と、ターペー門の外側の広場で待ち合わせしました。綺麗な花が、置いてありましたぞ。さすが、信頼のおける、日本人、待ち合わせ時間の、17時半、ちょっと前に、来られました。以前、待ち合わせ時間に来ない、日本人の若者がいて、ちと腹立った事がありますが、この日はそんな事はありませぬ。すぐに、魚屋へ行きます。17時半と、食事には少し早い時間なので、座席は確保出来ました。野菜炒めを頼みました。この味、好評なのですよ。ラージの魚を2匹、頼みましたぞ。4人ですから、2名で1匹です。4人で1匹は、少ないですよね。豚肉です。これも好評なのですよ。柔らかくて美味しいのです。ジンソムモックです。このお店のお薦めなのですが、美味しいと言う声がありません。ちょっと酸っぱい味の、豚肉ソーセージなのですが・・・。皆さん、スポーツ好きだったり、趣味も沢山持っておられるので、色んな話題が出ました。Nさんは、ゴルフも上手だし、ソフトボールも選手だし、詩吟もプロ並みのようですぞ。Aさんは、東南アジア各国、各都市に住み、ダイビングもするし、いつも明るく朗らかで、話題も豊富です。ゴルフ場で知り合った方々ですが、良い人達と巡り合いました。始めに頼んだ料理は食べました。もう少し、食べたいので、カオニャオと、それから、卵焼きを頼みました。ソーセージも頼みました。早く行ったので、食事も早く終了しました。待っている人達がいるので、あんまりゆっくりおしゃべりも出来ません。19時にお店を出て、そして、カフェでゆっくりしたのであります。でも、カフェも20時で閉店でした。チャリを取りに、魚屋に戻って見ますと、お店の前は、行列でした。人気のあるお店でしょうー!チャリを飛ばして、サンティタムの宿に向かいます。車やバイクが走っているので、夜は、昼より、ちょいと危ない気もします。でも、安全運転に心がければ、大丈夫ですね。相手が、ぶっつけてきたら、避けようがないですが・・・。
2019.02.10
コメント(2)

自分に関係あるのか、ないのか、分かりませんが、誘われましたので、何にでも興味のある、アジアの星一番、介護施設の見学会に参加しました。場所は、サタディマーケットの道路を、どんどん南へ進みます。エアーポートプラザを、右手に見て、さらに南へ進みます。すると、左手に、大きな、テスコ・ロータスが見えて来ます。その200mほど走った、左手にある、病院です。サンティタムの宿から、チャリで、30分かかりました。部屋です。健常者でも、入れると言う事ですが、完全に医療病室のようですね。ベッドが、病院のようです。GERIATRIC MEDICAL CENTRE、と言います。そのまま訳せば、老人医療センターと、なりましょうか?チェンマイ大学の関連の施設との事です。廊下は、ホテルには見えませんねー、やはり病院風ですなー。廊下から入って部屋を見た所です。これだけの広さがありますから、一人ならば、何ら問題ないと思われます。トイレにシャワー室です。部屋には、テレビも付いていますし、小さいですが冷蔵庫もあります。どこまで調理していいのか分かりませんが、キッチンも付いています。椅子とテーブルもあります。一番初めの写真に見えますが、付き添いの方が、完全に横になって眠れる、ソファーベッドもあります。窓から見る景色です。青空が広がって、清々しい景色ですねー!3階には、リハビリ室もありますし、医療センターですから、医者もいます。介護費は、入居費とは別に支払う必要はありますが、便利は便利ですね。紅茶にお菓子を準備してくれて、質疑応答です。費用は、3食が付いて、4.5万バーツ=15.5万円ほどです。どうなのでしょうねー? こう言う施設からすれば、安いのでしょうか?それとも高いのでしょうか?健常者でも入れるって事ですが、1ヶ月、ゴルフもマッサージもして、7.6万円で生活するアジアの星一番にとって、15.5万円は、激高ですね。このお値段、ゴルフもマッサージもなしですから。健康で自分で歩けるならば、絶対に入りません。問題は、動けなくなってからの問題でしょうか?日本の施設が、どの位の費用で、入院できるのか分かりませんが、病気治療の事を考えると、15.5万円どころか、チェンマイでは、天井知らずで、幾らまで支払わねばならないか、分かりません。日本ならば、1ヶ月当たり、何万円まででしたか? 高額医療限度額とかあって、それを超えれば、保険で支払ってくれますよね?とすれば、言葉は通じるし、廻りも日本人ばかりですから、わざわざ、チェンマイに入院する必要はないと思われますなー。どうなのでしょうか? 日本は色々と、問題があるのでしょうか?満室で、入院できないとか? 滞在期間が限られるとか?その辺りの知識がなくて、比べられません。調べて見ました。高額医療限度です。幾ら医療費がかかっても、月額、10万円以上支払う事はなさそうです。70歳未満で一般的な所得(年収約370万~約770万円)の人は、次の計算式に当てはめて自己負担限度額を算出する。 【8万100円+(かかった医療費-26万7000円)×1%】 この計算式に当てはめると、医療費が100万円だった場合の 自己負担限度額は8万7430円になるとなると、やはり、日本での、入院を考えた方が良いでしょうか?
2019.02.09
コメント(2)

タイ語クラスは、前回に引き続き、文字です。中子音と母音の組み合わせの読み方を勉強しました。高子音と母音の組み合わせも、始まります。で、K先生なのですが、中子音を、「ちゅうしおん」、と発音するのです。「ちゅうしいん」、と読むのではないでしょうか?何故ならば、パソコンで、「しおん」と入力しても、子音は出て来ません。「しいん」と入力すると、子音は、出て来ます。因みに、デジタル大辞泉を調べましたら。しおん → 子音:注釈に、「しいん」、とのみあり。しいん → 子音:で、詳しい説明あり。従いまして、どちらでも良いようですが、「しいん」と読む方が一般的なようであります。母音は、ボイン、と読めば良いので、あのボイ~ンと似ていますから、「ぼおん」よりも、「ぼいん、」と読む方が親しい感じでありますな。なんか、訳分からん、いやらしい、説明じゃのー。中子音 → 9文字高子音 → 10文字低子音 → 23文字 これらを覚えねばなりません。さらに、母音が、36文字ほどあります。これを、全部、覚えるのは、アジアの星一番には、1年以上かかりますぞ。なんせ、覚えてもすぐ忘れますからな。さて、勉強した後は、我が友、テラの行きつけの店、日の出食堂へ皆さんで繰り出しました。昨日のブログに引き続き、日の出です。日の出食堂の出番が多いですなー。まずは、餃子です。CLL副代表に就任された、Tさんが、つまみを持って来てくれました。紳士然とした、ハンサムな方ですぞ。いつものアジアの星一番のつまみ、枝豆です。冷や奴も、一人一皿、ありましたが、写真撮るのを忘れました。いつも食べていますからね。砂肝です。こりこりして美味しいですね。日の出食堂の定番です。タイ語の生徒、9名が集まっての会食ですから、タイ語の勉強の話題で、始まりました。その後は、出身地の話題で盛り上がりましたなー。東京出身が多くって、神楽坂だの、吉祥寺だの、そんな地名が出ていましたな。長州出身の女性もいましたぞ。お好み焼です。日の出食堂には、「お好み焼」の暖簾が出ています。ですから、これは、日の出食堂の、お薦めなのです。そして、アジアの星一番の好きな、おにぎりです。中身は、梅と、おかかだったと思いますが、両隣に座った女性、お二人共、梅が嫌いだと言うのですねー!どうしてでしょう? 美味しいと思いますけどねー?人の好みは違います。 分からんもんですなー。今夜の会計は、チャーンビール、65バーツ、料理、140バーツ、合計205バーツ=700円でした。あ、そうそう、この日の話題です。先日、アジアの星一番が、チェンマイでの1ヶ月の生活費を公表しましたが、それについて激論でしたぞ。皆さん、1ヶ月、76,400円では、生活出来ないって言うのですねー!驚きます。何にそんなに使っているのでしょう?1月の生活費なので、アジアの星一番の費用には、使った費用しか含まれていません。従いまして、例えば、下記などは含まれていません。1.ビザ延長費用2.CLL年会費3.洋服などの購入費4.調味料や、嗜好品費用しかし、上記を合計して、12ヶ月で割って、1ヶ月の費用にプラスしても、2,000円程度になるかどうかだと思います。従いまして、8万円までは、いかないでしょう。皆さん、どうして、そんな高い生活費になるのか、貧乏人、節約家のアジアの星一番には、さっぱり分かりません。宿を、5,000バーツの部屋に代えて、ゴルフを止めて、マッサージに行かなかったら、1ヶ月:3.5万円で、生活出来るとも記載しました。絶対に無理! と皆さん言います。しかし、アジアの星一番の、家計簿からすれば、可能なのです。日本に住む皆さん、アジアの星一番は、嘘言っていませんぞ。結構と言うか、かなり充実した生活をしても、安く生活出来ます。チェンマイに住む皆さん、お金持ちなのですかねー。アジアの星一番が考えるに、お金持ちは、どんどんお金を使って、タイ国の経済に貢献した方が良いと思うのです。わたしには、出来ませんが・・・。いやはや、他の人の生活レベル、分からんものでありますなー。
2019.02.08
コメント(2)

まずは、美女二人を従えた、我が友テラの嬉しそうな写真を紹介いたします。え? それとバイク免許と何の関係があるのだ? ですと?それが、あるのですよ。おいおい、説明しますね。向かって右側が、クミちゃん向かって左側が、ひろみちゃん、です。実は、バイクの免許を取得する事で、手続を開始しました。アジアの星一番は、普通車の免許は持っていますが、バイクの免許は持っていません。ですから、タイで、レンタルバイクを借りる事が出来ないのですね。まぁ、別にバイクを借りなくても、チャリを買って乗り回していますので、何ら問題はありません。しかし、どこかへ出かけた時、若しくはチェンマイ近郊へ行く時、バイクの方が、便利って時がありますよね。昨年、チェンライへ行った時、無免許でバイクを借りて乗りました。幸い、ポリスに掴まりませんでしたが、免許会った方が良いですよね。それに、現地の運転免許を持っていると、国立公園などの入場料が、タイ人価格で、安く入場出来るって事や、身分証明書代わりになるって事もあるようです。運転免許を取得する為に、居住証明書が必要と言う事です。そして、居住証明書の取得申請には、下記の資料が必要です。居住証明書 1.TM30のコピー 2.写真の部分のパスポートのコピー 3.最終入国日がスタンプされたページのコピー 4.ビザページのコピー 5.前回延長したビザページのコピー 6.写真 4×6cm 2枚 7.宿の賃貸契約書写真が必要と言う事で、写真屋のある、センタンに行って見ました。センタンとは、セントラルデパート、ガートスワンゲーオと呼ばれる、ファイケーオー通りの南側にあるデパートです。1階は、ガラッと変わっており、写真屋はありません。センタンの1階で、聞いて見ますと、3階に写真屋があると言います。で、3階へ行き、問題なく、写真を撮りましたです。そしてチャリに乗り、イミグレーションへ向かいます。お堀の端を、チャリで飛ばします。若干、車の排気ガスは臭いますが、気持ちよく走ります。宿から、20分少々で、着きました。10時半頃です。そしたら、受付は、8時~10時までって事で、出直してこい、と言われてしまいました。その時、居住証明書申請に必要な資料のリストを貰いました。上掲の1項から7項の資料です。聞いていた資料より多いです。申請書への記載も必要です。って事で、出直しです。無駄足だったですが、全ての確認が出来て、良かったです。翌週の月曜日、再度、イミグレに出かけました。4番の窓口で受け付けと聞いていたので、そこへ行きますと、ゲイのお姉さんらしき人が、2階へ行けと言います。あれ? ここって聞いたけど?2階へ行けえ? 2回の何番窓口?番号はない、ってな、やり取りの後、2階へ行きます。階段を上ると、そこに簡易受付のような所があり、2分もかからず、受付完了です。簡単すぎて、拍子抜けしましたぞ。しかしながら、証明書を貰えるのは、2月28日、38日後です。時間かかりますなー、遅いですなー。1,000バーツ位、支払えば、早く貰えるとも聞きましたが、急ぐ事もないので、2月28日に受領する事にしました。そして、冒頭の、テラ、クミちゃん、ひろみちゃんの写真になるのですが、実は、クミちゃんが、既にバイクの免許を取得し、色んな情報を教えて貰っているのです。特に、試験問題の例題を貰ったので、受験する気になったのですねー。3度、受けても落ちて、4度目でようやく合格したって人もいます。貴重な試験問題の例題です。ネットでいくら調べても、そのような例題はなかったのです。それで、クミちゃんに、お礼のビールをご馳走するから、おいでよ、と日の出食堂へ集合した次第です。食べかけの冷や奴です。ひろみちゃんは、この日、初めて会いました。関西弁で、明らかに、東京出身ではないなー、と分かります。聞いて見ると、案の定、関西方面の出身でした。ビールをご馳走せねばならないので、自分で食べる今夜の予算は、少ないです。従って、冷や奴と、枝豆だけとなりました。なんや、ケチやなー! もっと食べろ! と言うなかれ。一応、計算しながら、やり繰りして、生活してますのや。そうだ、そうだ、腹減ってしまったので、おにぎりを食べましたぞ。2個で、30バーツ、安いのですよ。そして、美味しいのですよ。自分の分は、チャーンビール65バーツ、冷や奴が、確か、25バーツ枝豆が、30バーツ、おにぎりが、30バーツ、〆て、150バーツ、クミちゃんのビール2本、140バーツ、合計290バーツ=1,000円でした。どうです? 貧乏でケチですが、奢る時は、奢るのですぞ。え? なに? たった140バーツで、威張るな! ですと?タハ! そうでんな、たかが、140バーツでした。すんません。この日も、DSヒロ&クミの漫才コンビは健在でしたぞ。クミちゃんの突っ込みに、ヒロは、いつもタジタジとしています。そのやり取りが、ほんと、面白いのですよ。笑っちゃいます。クミちゃんの隣にはヒロを座らせませんので、DSは発揮出来ません。(DCとは、ドスケベの略です。)でもね、ひろみちゃんから、ヒロ、可愛い! とかの言葉を連発されて、ヒロ、ずっとにやけていましたな。おもろい男です。はてさて、3月には、バイクの免許、取得できるかなー?
2019.02.07
コメント(6)

へぃ、亜州の星次郎でござんす。へぃ? 何で出て来たのか? ですと?いつも出て来る時は、女衆を懐かしんでとか、そんな時でござんしたな。いやいや、今回は、そうではござんせん。な~んにもござんせん。旦那衆にお会いしていないもんで、たまにはいいじゃ、ござんせんか。諸国を気の向くまま、風の吹くまま歩き回り、111ヶ国へ行きやした。いえいえ、てぇしたことではござんせん。行きたい所へ、気の向くまま、行ったら、111の国へ行ったまででございやす。しかし、旦那衆、流れ者のあっしが、清迈ってぇ町に長逗留しているんでござんすよ。え? いい女がいるんじゃーねぇのか? ですと?ちがいやす。ちがいやす。あっしに、女衆には縁がございやせん。清迈、知っておりなさるか? チェンマイと読むんでござんす。良い所でござんしてな。何が良いかって、気候ですな。寒いってことはござんせん。それに、食べ物でござんしょう。安くって、美味いのでござんすよ。それに、清迈人でございましょうか、親切で優しい。こんな過ごし易い地域は、諸国にあるのかどうか分かりやせん。流れ流れて、諸国を歩き、清迈に辿り着きやしたが、良い所でござんすなー、改めて、そう思いやす。皆さん、達者に暮らしていなさるかのー?そう言えば、山のお陽さん、身を固めたってぇ、噂が流れてきやしてな、本当ならば、嬉しい便りでござんす。山のお陽さん、山で稼いでは、旅に出て、諸国を渡り歩いていなさりやした。寺子屋のお美穂さん、昨年、会いましてな。相変わらず、美しゅうて惹き付けられる魅力をお持ちでござんしたなー。出来れば、相方に欲しい女子でござんす。おっと、いけねぇ、いけねぇ、流れ者が、そんなこたぁ、ちっとでも、考えたらいけやせん。お美穂さん、決まった男衆がいるのか、いないのか、そこまでは分かりやせんや。男殺しのさやか、どうしていなさるか? 諸国巡りを止めて、石垣島に腰を落ち着けていなさるが、その後、良い男でも出来たのか、どうか?風の便りもありませんなー。一昨年、お会いしやしてな、毎晩、毎晩、酒を飲みやしたなー。強いんですぜ、さやかさん。そうそう、江戸のお陽さんでござんすがな、近いうちに、チリのお陽さんになるってぇ、噂でござんすよ。何でも、旦那さんが、商売で、そっちの方へ行きなさってな、お陽さんも行くってぇことでござんす。旦那さんにもお会いしましたがな、利き酒なんぞが得意な、洒落た旦那でござんしたよ。お陽さんが惚れるのも無理ござんせん。そう言えば、甲賀のお敬は、どこにいるやら? いつでも、旅に出ているので、どこにいるやら、分かりやせん。遠い異国の地で、星でも見ていなさるかな? 星に詳しいお敬さんですからな。そうこう、書いて見ますと、女旅人ばかり、思い起こされますな。どうしてでござんしょう? 股旅の男衆は、股旅を続けられる者が少ないでござんすかなー。いない事はござんせん。大森の良次郎は、清迈に腰を落ち着けておるんでござんすよ。先日、街道でばったり会いましてな。少しばかり話しをしやした。何を稼業にしているのか知りやせんが、あいつも、あちこちを巡り歩いているようでござんす。30万石の藩士であったあっしが、とある事件を契機に脱藩し、渡世人となって、はや、幾年月? 10数年になりやしょうか?もう、武士で会った事すら、思い出すことは難しゅうござんす。流れ者の、亜州の星次郎が、お似合いになりやしたなー。女衆には、相変わらず、馴染みはおりやせん。独りの暮らしが、身に付きやしてな、それでも、こうして生きておりやす。いやいや、寂しいなんてこたぁ、ありやせん。清迈でも、やることはありましてな、酒でも飲んでりゃー、気分は上々、青い空でもみてりゃー、気分も晴れやすぜ。そんな事で、今しばらくは、清迈に逗留することにいたしやす。素人衆の旦那さん方、寒い日本でも、暖かくして、風邪なんぞひかないよう、気を付けて下さいやし。それでは、ご機嫌よう! また、お会いする日まで!
2019.02.06
コメント(2)

美しい胡蝶蘭の農園を見学させて頂きました。この農園は、一般に公開していないので、見学したくても、特別な許可がないと見られません。我が友テラの知人が、この農園の工場長を務めております。経営者は、数ヶ月に1回程度しか来ないので、その方、Yさんは、実質的な経営者であります。ですから、農園のナンバーワンであります。ナンバーワンに、連れて行って貰ったのですから、特別な許可ですなー。まずは、美しい胡蝶蘭の一つを見て頂きましょう。朝は、薄暗い6時半待ち合わせで、Yさんの車に、乗せて貰いサンカンペーン温泉方面へ車を走らせます。朝陽が登って来ました。山の陰から、太陽が顔を出します。写真より、実物の方が綺麗ですが、車の中から撮影した写真です。農園について、早速、工場内を見学させて貰いました。フラスコのような瓶に培養された小さな苗から、この写真のような苗木まで色々とあります。この大きさに育てるのに、4年かかるそうです。基本的には、苗木を日本へ輸出するのが、商売の大半であるとの事です。咲いてる胡蝶蘭も沢山あります。これは白ですね。胡蝶蘭の名前の由来ですが、英名は、Moth orchid(モス オーキッド)です。Moth(モス)「蛾」と、orchid(オーキッド)「蘭」が合わさり、蛾の蘭として呼ばれているのですねー。綺麗ですねー。蛾に見えますか?学名は、Phalaenopsis aphrodite(ファレノプシス アフロディーテー)です。Phalaenopsis(ファレノプシス)「蛾のような」と、aphrodite(アフロディーテー)「ローマ神話に出てくる、愛と美と性を司るギリシア神話の女神」が合わさったものになります。従いまして、胡蝶蘭の学名は、「蛾のような愛と美と性をつかさどる女神」いう意味ですね。蛾のように見えますか?これは、黄色い胡蝶蘭です。日本では咲いている花を見て、蝶が優雅に舞っている姿を連想させることから「胡蝶蘭(コチョウラン)」と名付けられ田との事です。日本では「蛾」だとイメージが悪かったこともあり、「蝶」になったと言われています。ですが、中国の名前も、「胡蝶蘭」ですから、中国から伝わったのかも知れません。美しいですねー!この日は、年に1回の農園の特別な日のようで、お坊さんを読んで、読経やお祓いを行います。100数十名の、従業員の方々も集まっています。気が付きますねー! 従業員の方が、紅茶を準備してくれました。早起きで、車に乗って来たので、喉も乾き、美味しかったです。皆さん、神妙に拝んでいます。これが、胡蝶蘭の種類です。この他にも、この2倍ほどありますから、全部で、どうでしょう? 100数十種類あるのでしょうか?これらを、種からずっと管理するのですから、大変ですよね。運動会が始まりました。年に1回の催しなので、皆さん張り切っています。タパウォンオーキーッドと読むのでしょうか?この日の運動会の為に、全員のユニフォームを作ったとの事です。従業員さんの子供達です。可愛いですねー!サッカーの試合が始まりました。従業員を4組に分けて、それそれが対抗戦を行います。今度は、食べ競争です。飲んだり食べたりして、順位を競います。結構、過酷なレースでしたぞ。昼食の弁当を、ご馳走になってしまいました。ボリュームもあり、腹一杯になりました。運動会は、まだまだ、続き、夜には、盛大な新年会が行われるそうですか、我々は、途中退席させて貰いました。この農園は、サンカンペーン温泉の隣にあります。敷地内から、温泉が噴き出しています。それを使って、ハウス内の暖房に利用したり、苗木の籠の消毒に使っているそうです。無料で見学させて頂き、弁当までご馳走になり、申し訳ないので、1株、胡蝶蘭を買わせて貰いました。花は、こんな感じのものです。あげる人がいないもので、マッサージのお姉さんい持って行ってあげました。喜んでくれたようです。ツアーに入っているような、蘭公園と異なり、未公開の胡蝶蘭農園を見せて頂き、貴重な経験をさせて貰いました。胡蝶蘭の種類の多さ、花を咲かせるまでの期間温度調整の難しさ、従業員の扱い方警察との付き合い方イミグレの立ち入り検査などなど、色々と教えて貰いました。生き物を扱う仕事ですから、気を使いますよね。チェンマイに戻ってから、テラの常連のお店、日の出食堂で、テラと、Yさんと、ビールで乾杯しました。充実した1日の夜は更けて行きます。
2019.02.05
コメント(4)

隣の部屋に、日本のご婦人が入居されました。一言二言、話して知り合いになりましたので、食事に誘いました。女性と二人病と言う奇妙な病を持つ、アジアの星一番、二人では問題があります。それで、お土産を頂いた、短期ステイの方、お二人の男性も誘いました。これで、丁度、4名です。ご婦人には、電話で、タイ料理も嫌いでないと確認してあります。安くて、美味しいタイ食堂にしようと思っていました。そして、4名ロビーに集まり、「どこへ行きましょう? タイ料理に、ステーキに、鍋とかありますよ。」と言ったら、一人の方が、「タイ料理は好きじゃ―ない、鍋にしよう!」、と言いまして、その一言で99バーツ食べ放題の鍋に決まりました。ご婦人は、「ずいぶんと強引な方ですねー、ちょっと位、鍋でも良い?」とか、聞けばいいのに、と、不興を買いましたです。肉もどっさり入れて、さらに野菜もどっと入れました。この会食ですが、残念ながらあまり、良い雰囲気ではなかったのです。何故ならば、アジアの星一番と意見の合わない事がありました。ランナゴルフ場の事です。その人の話しでは、ビジターなのに、ゲストと嘘ついて、安くプレーをしている日本人がいると言うのです。因みにランナゴルフ場の料金は、ウィークデーで、 メンバー 450バーツ =1,550円 メンバーのゲスト 850バーツ =2,900円 ビジター 1,150バーツ =4,000円弱となります。そしてメンバー、一人に付き、2名のゲストが認められます。確か、昨年初め頃は、3名のゲストまで良かったのですがね。ルールが改正されたのです。ですから、メンバーと一緒に3名の非メンバーがプレイしようとすると一人は、ビジターフィーを支払う必要があるのです。それを、ゲストだと偽って850バーツしか支払わないと言うのです。真面目な日本人のアジアの星一番怒りましたな。「そりゃー、拙い、日本人としてきちんと支払わねば・・・」と言うと、「細かい事言うな。」、と短期ステイの人が言います。嘘ついて安くプレーしようとする、狡い輩を擁護する発言です。それに、珍しく、アジアの星一番、かっとしてしまいましたぞ。その人は、「タイ人何て、みんな違法をやっている、その位、誤魔化したって良いじゃ―ないか」、って言うのです。アジアの星一番、さらに怒りましたな。「ならば、みんな万引きしているなら、あんたも万引きするのか?」その後も、やり取りがありましたが、略します。1,000円位、わずかな金じゃーないですか。ルールに従って、きちんと払わねばいけませんよね?そう言う輩に限って、中国人とか、韓国人は、ルールを守らないとか、ゴルフのルールにもうるさいのです。自分で、大きなルール違反をしておきながら、そう言う事を言うのですよ。そう言う奴は、ゴルフをする資格もありませんな。中国人や韓国人を批判できません。彼らの方が、よっぽど真っ当です。ムカムカしてしまいました。むっつり、押し黙って、鍋を突きます。さらに、肉も、豆腐やら、どんどん持って来ます。腹も膨れて、持ってきた野菜が食べ切れません。そんな訳で、あんまり面白い会食でなかったのです。和気藹々って言うムードではなかったですね。お誘いした、ご婦人には、ご迷惑をかけてしまいました。本件、ブログに書こうか書くまいか、迷いました。腹が立つことを書いても、良い事ありませんんからね。出来るだけ、嫌な事は、ブログに書かないようにしています。でも、今回は、書いてしまいました。もし不快に感じる方がおられるようならば、深謝申し上げる次第でございます。
2019.02.04
コメント(2)

チェンマイでの、1ヶ月の生活費を公表致します。食費 5,400円会食 13,300円交通費 300円宿泊費 24,000円ゴルフ 25,000円マッサージ 8,400円合計、76,400円也如何でしょうか? 1ヶ月、ワンルームの部屋を借りて、2日に1回は、会食して、ゴルフに、バドミントンに、マッサージにも行って、1ヶ月8万円しません。1バーツ=3.45円で換算していますから、円安も織り込み済みです。チェンマイは、物価が高くなった、と嘆く方が沢山おられます。それが、理由で、チェンマイを去る、とか、チェンマイへ来ないと言う人も多いと聞きます。そうなのですかねー?物価は安いし、天候は良いし、チェンマイ、最高! と思いますけどね。ここで、贅沢をしていると言えば、ゴルフでしょうか?週に2回プレーしています。1ヶ月に8回プレーして、2.5万円。まぁねー、健康を維持するための運動と思えば安いでしょうか?(以前載せた写真です。キャディさんとのツーショット)もう一つの贅沢は、マッサージでしょうか?週に3回、1ヶ月に、12回も、揉んで貰っています。それで、8.4千円。安いですよねー!揉んで貰って、気持ちいいし、何より、心がリラックスします。贅沢ですが、止められませんなー。会食費が、1.3万円と高いですが、食費5.4千円と合わせれば、食費合計で、18,700円と、2万円しません。1日、620円の食費です。朝は自炊、昼は外食、夜は会食以外、自炊をしていますが、1ヶ月の会食16回を含めて、1日、620円は安いでしょう?会食も楽しいし、この食費を節約する気にはなれません。纏めますと、ゴルフ、週に2回、バドミントン、週に2回、テニスも時々。マッサージ、週に3回会食は、16回、2日に1回は会食です。が含まれております。 如何です? チェンマイに来たくなりましたか? 安いでしょう?。楽しい事、一杯でしょう?もっと節約しようとしたら、宿代が、8千円位安くできます。ゴルフ止めたら、2.5万円安くできます。さらに、マッサージへ行かなかったら、8.4千円安くなります。ですから、節約して生活すれば、1ヶ月3.5万円で生活出来ますぞ。卓球とか、バドミントンとか、テニスとか、安く運動できるスポーツもありますから、運動の為に、ゴルフをせねばならない訳でもないです。1年間、このような、今の、生活を続けても、100万円かかりません。アジアの星一番は、安いと思いますな。日本食屋さんも多く、タイ料理も美味しいし、中華や、ベトナム、その他、食べたいと思えば、どこの国の料理もあります。アジアの星一番は、あまり行きませんが、洒落たカフェも多いですよ。飛行場も市内にあるし、便利です。まぁ、そんな事で、チェンマイの物価と、良い面を挙げました。皆さんの参考になれば、幸甚であります。
2019.02.03
コメント(6)

この夜は、こんな可愛い娘さんのいるお店に行きました。どうですか? 可愛いでしょう? 胸の谷間もチラリですぞ。こんなネオンが、キラキラの所です。 さぁ、ここはどこでしょう?一発で分かった人は、相当な遊び人ですなー。お教えしましょう。ニマンヘミンのバンコク銀行の横を通って、西へ向かうと、ロータリーがありますが、更にその先の広場であります。催物広場:ガートチュンドーイ、と呼ばれる場所であります。実は、胸元あらわな綺麗な姉ちゃんのいるお店ではないのですなー。嘘言いました。すいまへんです。実は、このお店です。このメニューを見て貰えれば分かりますが、本格中華のお店であります。この催物広場の一角にあります。お店の名前は、「阿含津」、アーハンジン、と発音します。中国在住、5~6年、蘇州大学、四川外国語大学に留学した経験のあるアジアの星一番の発音ですから、間違いないですぞ。(たぶん)アーハンジンです。どこのお店に行っても、チャーンビールを頼みます。いきなり、綺麗なお姉さんの写真を出してしまいましたが、木曜日は英会話の日です。1時間半、たっぷり勉強して、ここへ来たのであります。え? 英会話? 頭痛くならなかったか? ですと?そうそう、昨日のタイ語クラスは、頭痛くなったのです。ですが、英会話は、先生が、途中で、マイケルロー、漕げよマイケル、とか唄ったり、リラックスさせてくれるので、頭は痛くなりません。昨日は、何しましたか?朝食は何を食べましたか?チェンマイで一番いい、レストランは?などと、先生が英語で、一人一人に、どんどん聞いて来ます。それに答えねばならないので、忙しいです。頭が痛くなる暇がありませぬな。宿題だった、「チェンマイには、何が良くて来たか?」、と言うのも一人一人、発言させられました。実用的な英会話教室ですね。一言で、しゃべるのがいい。ダラダラしゃべると、分かり難い。ゆっくり区切って言いなさい。と、この日は、教えられました。これらは、英会話だけでなく、日本語をしゃべるのにも、共通したものですね。ぺらぺら、しゃべるけど、何を言いたいか分からない人いますもの。お粥が来ました。この、お粥、中国で食べるお粥に比べて、美味しくないです。何故ならば、煮込んだお粥でないのですね。注文があってから作るお粥です。美味しいと言って食べている人もいましたので、このような味が好きな人もいるのでしょう。もつ煮です。これは、美味しい。餃子です。これも、まぁまぁです。中国では少ない、焼き餃子です。中国本土では、ほとんどが、蒸し餃子ですから。ジャガイモと、少しの豚肉。ジャガイモがシャキシャキして旨い。ピーマンです。好きでないので、パス。青椒肉丝ですね。マメに肉。これも美味しい。この夜はマリちゃんが、奔走して、注文をしたり、足りないものを催促したり、お皿を出したり、氷を持って来てくれたり、大活躍でした。いい人ですねー、マリちゃん。愛しているよー!ジャガイモと牛肉です。ホカホカジャガ、美味しかったです。トマト卵です。シーホンシージーダン、と中国語では言います。中国では、良く食べましたなー。 西红柿鸡蛋と書きます。食事の途中、広場を見学に行きました。こんな宇宙人の顔をデザインしたような物が並んでいました。さて、何でしょう?各テーブル席に置いてあります。これ、ビールなのです。一瓶、480バーツ=1,600円ほどします。どの位入っているのかなー? 分かりませんが、高いですねー。似たようなのを飲んだ事があります。これは、キューバの首都、ハバナで飲んだ地ビールです。真ん中にそびえたつ、茶色っぽいのが見えますか?これにビールが入っているのです。 高さが、1m以上ありますぞ。旅友、コウタ君にゆきさんと、一緒に飲んだのです。ゆきさん、ここキューバの後、メキシコのコスメル島へ一緒に行きました。水着写真を撮ったら、カメラを奪われ、消されてしまいました。くっそ!今頃は、もう2人か3人の子持ちでしょうなー。もう、8~9年前、会ったのですから。阿含津での会計です。お一人様、なんと、たったの、100バーツ=350円です。8種類のお皿を頼んでですぞ。 安すぎです。ビールも、チェンマイ最安値の、大瓶60バーツ。ここは、安いですねー!味も本格派中華ですし、お薦めのお店です。2人で行くより、4人以上で行った方が、沢山の種類が食べられますね。あれだけ、食べて、ビール飲んで、160バーツ=550円。こりゃー、お得ですぞ。
2019.02.02
コメント(2)

タイ語クラスですが、何も覚えないまま、教科書の後半が終了。この日より、文字の勉強となりました。昨年、7月頃、一度、勉強しましたが、ほとんど忘れています。初めから、教えてくれるので有難いですがね。実際は、復習なのですが、新たに覚えるのと同じなんですよ。問題は、忘れてしまっている事なのですが、もう一つ問題は、プリントの文字が小さくて、文字がとっても、見え難い事であります。山があるのとないのでは、子供(ドウデック)と亀(トウタウ)の違いがあります。〇が、どっち側にあるのかでも、違って来ます。でも、生徒の一人の方が、先生に、もっと大きい文字にして下さいと、お願いしたので、次回からは、少し良くなると思います。難しいのと、文字が小さいので、もう頭が痛くなって来ました。早く飲みに行きたいなー、と言うのが、正直な感想であります。そこで、我が友、テラの行きつけのお店、日の出食堂に繰り出しました。茄子のおしんこです。枝豆です。ビールを、コップ一杯半ほど飲んだら、頭が痛いのも消えましたな。いい加減な頭であります。餃子です。一人二切れずつあります。タイ語クラスの会食ですから、暫くは、タイ語文字の勉強について話題が続きます。アジアの星一番のように、予習も復習もしないダメな生徒と、頑張って勉強している生徒では、格段の差が出ます。これは、明らかですなー。タイ語を上達しようと思うならば、記憶力が悪いとか、脳が弱いとか、言い訳せずに、努力せねばなりませんなー。忘れても、忘れても、繰り返し、勉強する事であります。はい、分かりました。 と言っても、実行出来るかが問題です。誘惑は、沢山ありますからなー。勉強より楽な誘惑がね。食べかけの、冷ややっこです。ここまでが、早いつまみの定番です。そして、砂肝です。20時頃、お開きになり、皆さんご帰宅されました。しかしながら、友人が沢山いる、我が友テラと残りましたぞ。彼は、このお店の常連、毎夜通っていますから、お客さん同士での知り合い、友人が沢山います。入れ替わり立ち代わり、皆さんが、挨拶して、おしゃべりします。そんな事で、閉店の22時を、1時間も過ぎた、23時、ようやく腰を上げて、宿まで帰りました。眠たないなー。22時には、ベッドに入るアジアの星一番、23時と言えば、もう真夜中であります。そうそう、支払いですが、チャーンビール:65バーツ、皆さんで、食べた料理が:110バーツ、その後、腹減って食べたおにぎりが:30バーツ。合計、205バーツ=710円でした。あ~ぁ、明日は、少しタイ語勉強するかなー? するかなー? ほんとかなー?
2019.02.01
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1