全4件 (4件中 1-4件目)
1

秋の虫の声が聞こえる様になり、季節はすっかり秋ですね。読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋など色々な秋が有りますがそれぞれの秋をお楽しみください。所で、安室奈美恵さんが引退を発表をしたという事で世間がざわついているようです。頂点で引退するのか、限界までやって引退するのかは、それぞれの考え方がりますが、惜しまれつつの引退も一つの選択だと思います。あのSMAPの解散騒動の時もそうだったのですが、10代の子供ではなく立派な大人が下した決断ですから、とやかく言うのもおかしい様な気がします。色々憶測が飛び交っているようですが、引退の本当の理由は本人にしか分からない事。最後の1年を暖かく見守ってあげましょう。さて、我が家のチョコちゃんは、秋になってお昼寝に磨きが掛かっております。寝る・・・寝る・・・寝る・・・そして、部屋に差し込む光が眩しいと目を覆ってねる!「マブチ~ニャン!」と言いながらも寝る秋になって涼しいからお昼寝が良くできるチョコちゃんでした。
2017.09.24
コメント(4)

台風18号が日本列島を襲い、残念な3連休となってしまいました。お出かけの予定を立てていた方々にとっては残念でしょうが無理をせずに行動していただきたいと思います。明日9月19日は3年前にチョコちゃんが我が家に来た日です。倅が保護した時の大きさから言って、誕生日は8月15~20日頃と予測されますが、取りあえず家族になった記念日です。今は亡きカプ爺さんに見守られ、立派なレディーに育ちました。これからも宜しくお願いいたします。さて、センター試験まで残す所、4カ月余りとなりました。夏休み前の3者面談で厳しい現実を突き付けられて、少しはやる気を出したような気配を見せた倅。夏休みも夏期講習も含めて、ほぼ毎日学校や図書館に出かけて勉強をしていたようですが、時すでに遅しのような気も致しますチョコちゃんも、お手伝いをする為に英語の勉強を始めました。結局、勉強をあきらめて寝るようですこれでは倅と全く一緒じゃねーかここでチョコちゃんから一言。「果報は寝て待て」だそうです
2017.09.17
コメント(6)

最近、航空機の事故や故障による緊急着陸等のニュースを聞く機会が多いような感じます。先週も日航機のエンジンからの発火がニュースになりました。また、この夏は自衛隊のヘリコプターにも事故が相次ぎましたね。今、最も注目されている航空機と言えば米軍のオスプレイ。何か有る度にニュースで報道され、飛行禁止を訴える人達が大声で叫んでおりますが、皆さんはどの様に思いますか?飛行禁止を訴える人達は「落ちるから危険だ!」とか「オスプレイは兵器だ!」とか言っているようですが、民間機も落ちるし自衛隊機は兵器です。なぜ、それに対して飛行禁止を訴えないのでしょうか?何かとても不思議です。そもそも、飛ぶ物は落ちるのです。航空機は下の図のように浮く力が重力より大きくなれば飛ぶし小さくなれば落ちるのです。簡単に言ってしまうと意図的に揚力を減らし機体や乗員にダメージが無く落ちる事が着陸。故障や操作ミス等で揚力が減り、回復できずに機体や乗員に大きなダメージが発生する落ち方が墜落。鳥も虫も地球に重力が有る限り飛ぶものは落ちるのです。でも、航空機は自動車より遥かに事故は少ないし安全な事は明白な事実。自動車の方が人にとっては危険な乗り物なのです。チョコちゃんは、高い所に登って考えます。「そもそも、飛べない人間が無理して飛ぶから落ちるのよ」「アタチの様に、しっかり地に足を付けた生活をしなきゃだめよ!」「でもアタチは高い所大好きよ」と今日も本箱の上に登っているチョコでした
2017.09.10
コメント(6)

8月もあっという間に終わり9月になりました。気温は9月下旬から10月と低く、いきなり秋が来た感じです。過ごしやすいのは良いのですが、残暑も無く少し残念に感じます。さて、サッカー日本代表がW杯出場を決めました。とても嬉しい出来事でしたが、ようやく予選を突破しただけとも捉える事が出来ます。この前のオーストラリア線では、本田や香川等のベテラン勢をベンチとしたにも関わらず、ピッチ内の若手の活躍により勝利。新旧交代を象徴するような試合だったように見えました。W杯では今まで以上の良い結果を残して欲しいですね。大いに期待しています。今日(9月3日)は秋篠宮眞子様の婚約発表の日。とても、おめでたい出来事ですね。明るく楽しく幸せな家庭を築いて欲しいと願っております。さてさて、今週のチョコちゃん。涼しくなり、その行動も活発になったような気がします。「この位が丁度良いのよ!」とでも言いたそう。「でも、今からこんなに涼しいと、冬の寒さが心配ね~」「でも、お家の中にいるから平気よ。」とも言っておりましたとさ
2017.09.03
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1