全13件 (13件中 1-13件目)
1

実家の冬囲いを片付けていたら… 昭和35年に建てた堆肥小屋のガラスを割ってしまいました(汗) すまん。 雨が降ったり止んだりの一日でした。 裏の畑の一角の草取りを…。 お隣りからいただいたウドで、天ぷら。 うめぇ〜(^^)v 平成最後の日…特段のこともなかったけど、相変わらずのアグリな一日でした。 明日から令和か… 特段のことはないよね。
2019.04.30
コメント(0)

実家のチューリップとムラサキツツジ。 咲きましたね〜。綺麗っす。 スイセンがチューリップに話しかけているように見えます(^^) アグリをしようとしたら、小型管理機のオイル漏れがあって… ギアオイルを入れて、エンジンオイルも点検。明日から雨みたいなので、耕運作業は連休後半ですね。 とりあえず畑の草取りを…。 ミニラの洗車。 ピカピカになって気持ちいいっすね。 買い物を兼ねてちょいとドライブ。 津軽の桜は散り始めです。 記念写真。 おいわき山に陽が沈んでいきました。 きょうは午後に父親の様子を見に行ったけど…なんか悲しくなったな。 何かを伝えたくても言葉になっていない。 一番辛いのは本人なんだろうけどね。
2019.04.29
コメント(0)

♫ラッタッタ ラッタッタ シャララ Let's enjoy the HOLIDAYS! 朝940、渋滞を考慮して早めに自宅を出発。 夏タイヤに交換をしてしまったので、中山峠の路面状況が気になったけど、乾いてましたね。よかったっす。 中山峠から羊蹄山を望む。 綺麗でした! いいなあ羊蹄山。 こちらは留寿都からの羊蹄山。 豊浦のイチゴソフト。 このあと、たいへんなことに…。 噴火湾を挟んで駒ヶ岳が見えました! 函館フェリーターミナルに着いたのは15時30分ころ。 大沼公園付近で渋滞でした。 お約束のやきとり弁当。 うめぇ〜(^^)v 期間限定の3種類の味が楽しめるミックス弁当です! 乗船手続き後、ラッピに。 お約束のチャイニーズチキンバーガー。 うめぇ〜(^^)v 函館山。 きょうは快晴でよかったなあ。 津軽海峡から見る夕陽。 22時15分、実家に到着。 さて、明日から レッツ エンジョイ 農作業だな。
2019.04.28
コメント(0)
平成最後のG1。 しかも天皇賞です。 新元号令和018に関係する馬券になるのでしょうか?それとも天皇家に関係する馬券? とりあえず真面目に予想。 昨年の菊花賞の1.2着、フィエールマンとエタリオウのどちらかは絶対馬券に絡むだろうなあ。休み明けも関係なさそうなフィエールマン、日経賞でひと叩きしたエタリオウ。 さてさてどうするか。ここは血を信じて、ステイゴールド産駒のエタリオウを軸にしよう。天皇の皇には、王という字が含まれてるし(笑) あ、もう一頭、ケントオーも王か(笑) しかもこの2頭、誕生日がそれぞれ2月13日、3月12日と、1.2.3が付くのです。 今の天皇誕生日は12月23日、皇太子は2月23日。 おお〜っ。 何かありそう(^_^;) あ、クリンチャーは三浦皇成騎手。 天皇の皇そのままだ(笑) しかも去年の3着馬。 何かあるね。 では買い目です。 エタリオウの単複。馬連2-10 ワイド2番流し、相手は1.3.5.10.11.12 当たりますよーに! 結果… 休み明けでもルメール騎手でしたね。 10-7-8での決着。 8-10のワイドは、逆から読めばレイワだったな…(苦笑) 青葉賞での儲けがぶっ飛びました(^^;) 来週頑張ります。
2019.04.28
コメント(0)

山わさびは大好きなので、衝動買い。 やるね、セコマ。 粉末を入れて…よくかき混ぜてと… 赤い字で書いてあります。 山わさびというよりは、キャベツがすごい(笑) 山わさびは粉末で入っているのです。 食べてみました。 ん? 辛さは大したことないな… ズズズ…さらに食べてみる。 あ、なんか少し辛いな。 スープを飲んでみる。 ぶほっ。 むせてしましまいました。 大丈夫ですか? と、部下。 大丈夫じゃない…( ̄◇ ̄;) 粉末は均等になるように、よーく混ぜないと、大変なことになることが判りました(苦笑) やるな、セコマ。
2019.04.26
コメント(0)

穏やかな浜益漁港。 今年も始まった浜益漁港の朝市。 早朝にも関わらず、賑わってましたね〜。 購入した新鮮な魚介類を炭火で焼いてくれるのです。 うひゃー うめぇ(^^)v また行かなきゃ。 厚田にも立ち寄ってみました。 いまはカレイばかりって感じでしたね。 また行かなきゃ(笑) 残雪の積丹の山々が綺麗でした。 帰り道、ロイズあいの里工場店に…。 焼き立て狙いっす(^^) うめぇ〜(^^)v
2019.04.22
コメント(0)

福寿草が満開。 水芭蕉群生地… もう少しで咲きそうかな。 先日の冷え込みで、葉枯れもあるけど、今年も綺麗に咲いたなあ。 札幌は確実に夏に向かってるって感じです。
2019.04.18
コメント(0)
まったく当たらないG1シリーズ(苦笑) きょうは当てに行きたいなと…。 でも、意外と混戦のような、そんな気がします。 デムーロからルメールに乗り替わった12番サートゥルナーリア。休み明けだけど、万全? そして、サートゥルナーリアから1番アドマイヤマーズに乗り替わったデムーロ。 この2頭は馬券に絡むのかな? 狙いたいのは3頭目…3番ファンタジストはサートゥルナーリアと同じロードカナロア産駒。うーむ狙いたい。10番シュヴァルツリーゼは休み明けの弥生賞で最速の上がりをした能力がある。しかも重馬場で…。うーむ狙いたい。 悩みに悩んでですが…やはり的中させなきゃね。 複勝12番、ワイド1ー12。 当たりますよーに!
2019.04.14
コメント(0)

今年も開催されました! やった〜(^^) でも大混雑…。 出店したもの、全部食べたいけどね…。 今回はこんな感じで…。 平塚の揚げカレーパン、おいしかったなあ。 でも、1番美味しかったのは… 画像にはないけど、王府井の小籠包の試食(^^) 高級過ぎて買えませんでした(苦笑) これから次々と開催される札幌でのイベント、楽しみっすね!
2019.04.14
コメント(0)

ペットボトルとダンボール箱を持って行くと、トイレットペーパーと交換してくれるという事業があって、行ってきました。 ほっかいもっかい… 聞いたことないけど… キャラクターにいろいろと設定があるみたいです。せっかくなので、よく読んであげましたよ〜。
2019.04.07
コメント(2)
平成最後の桜花賞。 ダノンファンタジーがダントツの1番人気かと思ってたけど、人気は分散…。 なんか荒れそうな気がしますねー。 ここは、大穴で遊んでみます。 率先して逃げる馬もいないような…淡々としたペースで意外な馬が前残り…笑笑 11番メイショウケイメイ。 現在、17番人気…σ(^_^;) 重賞勝ちはしてないけど、3勝してる。 まあ来ない可能性が高いけどね。 11番の複勝とワイドは1.4.6.8.15に流します。 楽しみましょう!
2019.04.07
コメント(0)

せっかく東区まで来たのだから、何か美味しいものを… ということで、人気らーめん店に行ってきました。 この店は、らーめんも人気ですが、カレーがかなり美味しいらしい。 ということで、eth curry RA-MEN… エスニックカレーラーメンにしてみました! 大好きならーめんとカレーのコラボ! スープ、うめぇ〜(^^)v 厚めのチャーシューは程よい歯ごたえ感とほろほろ感。 麺は大好きな中太縮れ麺。 うめぇ〜(^^)v 小カレーも付けてと…(笑) あまり辛くはないけど、コクのある美味しいカレー。 今度は厚切りカレーを食べに行くぜい!
2019.04.05
コメント(0)

先月末の27日に胃カメラ、29日に脳神経外科のMRI、31日に大腸の内視鏡検査。 異常なし…。 そして、今日は、内臓のMRI。 結果は後日郵送とのこと。 原因がよくわからなけど… 体調不良なのです。 そして… 体調不良なのに、なぜか食欲はあるのです(笑) これって、オヤジ型の更年期障害? なんでもストレスにしてしまえば、簡単なんだけどね…。
2019.04.05
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1